【ピクミン4】ルーイも食べない原生生物10選【ルーイメモ】

  Рет қаралды 215,780

おしゃべりピクミン

おしゃべりピクミン

10 ай бұрын

ピクミン4 再生リスト
• ピクミン4

Пікірлер: 64
@user-nv2xf9wd9v
@user-nv2xf9wd9v 10 ай бұрын
オオガネモチは海外版で「これを売ったらキッチン用品と高級食材を買える」的なことが書いてある 自分のためのやりくりはしっかりしてるルーイ
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 9 ай бұрын
だからバカでもないしむやみやたらに食い尽くそうとしない。 コッパイ星人の法が危険
@shiki_boh6698
@shiki_boh6698 10 ай бұрын
何でも食う上に倫理観もアレなルーイですら食べるのを躊躇する宇宙犬ってすげえな
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 10 ай бұрын
任天堂「犬猫喰ったら海外で売れなくなる」
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 10 ай бұрын
それな@@s.hr-vermouth656
@user-pc2vr8gg2w
@user-pc2vr8gg2w 10 ай бұрын
実はダマグモキャノンは海外版では食べることができる(オイルがオイスターソースやフレンチソースになる。肉は金属面に僅かに存在する)
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 10 ай бұрын
海外のじゃなくても、最終兵器実験場の航海日誌で喰うとこが少なかったとは言うものの喰ったと捉えられる書き方してるから喰ってる。と言うかルーイは食えないモノは全部「食べられない」と言うから食感の感想がされてるモノは基本的には喰ってる。 岩ピクミンは食べてないと思われる。(そもそも食べる=ピクミン側からの敵対行為と認識され襲われるから)
@yuukiyt918
@yuukiyt918 9 ай бұрын
もしペコリーヌならそのオイルを狙っていたのだろう。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 9 ай бұрын
@@yuukiyt918 ペコリーヌ?とは?そんなキャラ任天堂にいたっけ?
@yuukiyt918
@yuukiyt918 9 ай бұрын
@@s.hr-vermouth656 Cygamesのプリコネのキャラクターですね
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 9 ай бұрын
@@yuukiyt918 なるほど
@harutatsu1174
@harutatsu1174 9 ай бұрын
おしゃべりピクミン 和名:ハダイロピクミン 声帯や人間と同等の聴覚を持つ耳が特徴。耳を使い他の人の話す所を見て1週間程度で言語を覚え話す。 そしてそれ以上にすごい所が通常ピクミンとは違い人間と同等かそれ以上の知能を持つピクミン。 人間に換算するとざっと100iq程度はある。 しかしながら火にも強くなく、電気にも耐性がなく、水にも毒にも耐性がない。 でもそれ以上にメリットが上回っており、物を運ぶ際に原生生物を避けるように運び、 まだかけられていない橋を見つければ知らせてくれ、 笛を持たせればピクミンたちを先導して連れて行くというなかなかに優秀なピクミンだ。 ......しかしなぜ知能に特化して進化したのだろうか、力が強い紫ピクミン、水の中でも入れる青ピクミン、火に強い赤ピクミン 電気に強い黃ピクミン、凍らせれる氷ピクミン、空が飛べる羽ピクミン、とにかく硬い岩ピクミン、毒がある白ピクミン 全てに耐性がある光ピクミン...もう進化できる所は知能や声帯を獲得するしかなかったのだろうか、 ...もしかしたら他のピクミンもおしゃべりピクミン同様話せるのだが、 オリマーがいるところで生まれたため意味不明な言葉を喋る...という考えもできる。
@mazeofknowledge1528
@mazeofknowledge1528 9 ай бұрын
ハゲダマグモ、3DXのルーイメモでは「毛をむしっても食べられません。」って言う内容だったけど、4ではケダマグモがいないから変えられてる。
@cyborg_Yamada
@cyborg_Yamada 10 ай бұрын
アメボウズ「改めて透明で良かったと思った…」
@ClownCrowly
@ClownCrowly 4 ай бұрын
っ【紫ピクミン】
@user-xv3ju6jy4h
@user-xv3ju6jy4h 10 ай бұрын
毒の成分が抜けないってことは食ってみて腹壊したりしたのかもな
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 10 ай бұрын
現実のキノコでも生食するとお腹を壊すし、松茸も食べ過ぎると手足が痺れる症状が出たりもするから、なにかしらには当たってる(もしくは裏山での経験)と思われる。
@user-lb5br7tq3v
@user-lb5br7tq3v 10 ай бұрын
ミドリショイグモはたとえ毒抜き出来ても身の量でリターンがないのもありそう そして食べられないとされてるものでも海外版では料理されていることもある(ダマグモキャノンのオイルをソースになど) かなり前のゲーム雑誌で読者がレシピ考案するコーナーではアメボウズも調理されてたなぁ.....
@shiki_boh6698
@shiki_boh6698 10 ай бұрын
野生のルーイがいるんですねw
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 10 ай бұрын
ダマグモキャノンに関しては最終兵器実験場の航海日誌で喰ったと捉えられる書き方してるから喰ってる。 と言うかルーイは食えない(食いたくない)モノはちゃんと食べられない(食べたくない)理由を書いてるから基本は食べてる。
@user-le1lw1vt5i
@user-le1lw1vt5i 10 ай бұрын
ルーイでも食べれない生物って結構 あったんですねw面白かったです!
@mazeofknowledge1528
@mazeofknowledge1528 9 ай бұрын
ちなみに「2」では原生生物だけでなく、実在するか、もしくは実在するものをモチーフとした架空の植物も生物図鑑に登録されてて、それの食べ方も書いてあるんだが、なぜか現実世界では食べようとすれば食べられる物のはずのネコジャラシ(エノコログサ)やクローバーは「食べられない」判定になっている。
@Dwarf_daisuki
@Dwarf_daisuki 8 ай бұрын
子供が真似をしたら良くないから食べられない判定になってるんですかね
@ClownCrowly
@ClownCrowly 4 ай бұрын
クローバーは青酸を含む可能性もあるから生食したら駄目だし、あぜ道とか車道の脇とかに生えているのは犬の糞や排気ガスとかとかで汚い場合もありますものね。 子どもの健康優先かな
@nishiki7155
@nishiki7155 10 ай бұрын
いい動画ですね
@rennko78
@rennko78 10 ай бұрын
ルーイは白ピクミンの扱い酷いからな…食べさせる派とかサイコパスでしかない。ロクな生き方しないよなこの悪事キングボーイ。
@shiki_boh6698
@shiki_boh6698 10 ай бұрын
いっそ白ピクミンを食ってほしい()
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 10 ай бұрын
最終兵器実験場のルーイの航海日誌で一応食べたような日記が書かれてるから食っているよ。
@Samo8727
@Samo8727 10 ай бұрын
食べるとこ少ないって書いてあったね
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 10 ай бұрын
​@@Samo8727味には言及されてないから不味くも特別美味しくも無かったんだろうと、ただ苦労する見返りが微妙って感じだったね。
@user-yl2kt4zb7m
@user-yl2kt4zb7m 10 ай бұрын
ルーイがポケモンの世界にトリップしたらトレーナーブチ切れるレベルでエラい事になりそう;(; '∀')
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 10 ай бұрын
流石に喰うポケモン喰わないポケモンは考えるだろ
@user-yl2kt4zb7m
@user-yl2kt4zb7m 10 ай бұрын
@@s.hr-vermouth656 しかし公式でヤドン(厳密にはしっぽ)は食べれるって断言されてるしミルタンクのミルクやラッキーの卵も食べれるからルーイが「ヤドンのしっぽが美味しい?他の部分はどんな味だろ?」ってなりそうで; 本家でも岩ピクミンに齧り付いたから、とりあえず目に付いたもの(なんでも)は食べようとしそうで;
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 10 ай бұрын
モンハンの世界ならルーイが返り討ちに合う。@@user-yl2kt4zb7m
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 9 ай бұрын
@@user-yl2kt4zb7m 日持ちの方法ややり繰りや罠を使うために生かしておくと言う知識があるので恐らくヤドンの尻尾以外は食わないと思う。再生して半ば永久的に食べられる尻尾と食ったら無くなる。って言うのなら普通に尻尾だけしか食べない。
@SoumaYamada
@SoumaYamada Ай бұрын
​@@user-xj9cq7cz6n 一部モンスターは美味いらしいけど多分デカ過ぎて勝てないね
@haihaihahaha
@haihaihahaha 10 ай бұрын
食べないと言うより 食べれないやね 流石に鉄とか毒は食えん
@user-fi4yh7mo5k
@user-fi4yh7mo5k 9 ай бұрын
ハゲダマってもしかしたらケダマの頃にルーイに髪の毛全部食われたから禿げてるのでは……
@user-sc5rz3mw8u
@user-sc5rz3mw8u 10 ай бұрын
ダマグモは機械かしめたら消えるかですから食べようとしても苦労だけということを忠告しているのかも
@user-ir4cc6zy3e
@user-ir4cc6zy3e 10 ай бұрын
原生生物よりもルーイの胃袋が気になる。
@Aron_Lv1
@Aron_Lv1 10 ай бұрын
インフェルノは試しに食ってたからなあいつ
@user-ww5dp3mz5p
@user-ww5dp3mz5p 10 ай бұрын
ピクミン遠征では青ピクミン!何でも食べるけどオリマーにあげるのはブタドックリの酢豚とかぐらいかなぁ。(ロブロックスのゲームであり、ロブロックスは絶対やったほうがいい。)
@user-ww5dp3mz5p
@user-ww5dp3mz5p 10 ай бұрын
ちなみに、チャイナシンドロームは原子が融炉溶通を起こすと、地球を貫通してしまうことで、名前がついた。
@utaite_melodykun
@utaite_melodykun 10 ай бұрын
ルーイくんガチ恋勢です
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 10 ай бұрын
なるほど
@user-db9ow6ni3w
@user-db9ow6ni3w 10 ай бұрын
ゾウノアシも食べられない
@user-db9ow6ni3w
@user-db9ow6ni3w 10 ай бұрын
ルーイメモ 煮ようが焼こうがさび臭さが抜けず、 食べられたものではなかった......、
@user-db9ow6ni3w
@user-db9ow6ni3w 10 ай бұрын
オリマーメモ 通称:ゾウノアシ 和名:スソビロツユハライ ダマグモ科 ダマグモ科の生物はケイ素からなる 外殻、軟質重金属の内蔵など不可思議な 構造をしていて、不明な点も多く、 解剖しようにも活動を止めると共に 爆発、または爆発にいたらずとも気化熱に よって内蔵がとけてしまっているので、 その構造はまったくっていほど わかっていない。解剖方法の確立と それにともなう専門的な調査研究を 待ちたい。 以下、観察メモより: 何か目的があって地ならしをしている ようにも見えるが...。そもそも目や鼻 などの器官はどこにあるのか...。 解剖ができない...。 凍らせてはどうだろうか...。
@shiki_boh6698
@shiki_boh6698 10 ай бұрын
ゾウノアシもダマグモ系です
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 10 ай бұрын
@@user-db9ow6ni3w 食べてはみたけど食えるモノでは無かった。ルーイは食べられないモノは「食べられません」と必ず表記するので一応食べた。
@yoroisama4043
@yoroisama4043 10 ай бұрын
ポンガシグサも食べない方がいいとか言ってたな
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 10 ай бұрын
生食が向かないから調理すればいけるのかも?
@yoroisama4043
@yoroisama4043 10 ай бұрын
@@s.hr-vermouth656 ムラサキポンガシグサは炒め物に、ベニポンガシグサは香辛料にとかありそうですな
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 10 ай бұрын
@@yoroisama4043 紫は森のバターって言われてるから意外とアボカドみたいな食べ方も出来るかもしれないですね(アボカドも食べ過ぎるとお腹を壊すというか緩くさせる)。ベニポンガシは千切り唐辛子や色合いとしての輪切り唐辛子に使えそうですね。キポンガシは山椒のような独特な調味料、ルリはバランみたいな使い方で食べなくても良いかと?白は山葵のような使い方も良いかも知れないですね。羽根岩?はて?(笑)
@user-bq5vb3zy8b
@user-bq5vb3zy8b 4 күн бұрын
ダンジョン飯が面白いと思う理由の祖先的な奴
@ray-ig6qp
@ray-ig6qp 18 күн бұрын
ミウリンぢゃないかな
@user-sh1ff9pi2i
@user-sh1ff9pi2i 10 ай бұрын
1:58 ピクミン3でこいつ倒したら(ハゲダマグモ)キウイ落ちてこなかったっけ
@user-tg3rj8kz3h
@user-tg3rj8kz3h 6 ай бұрын
きのこピクミンとか食べられなさそう
@E531系が主役です
@E531系が主役です 10 ай бұрын
mskk
@user-bk5mn9mz5j
@user-bk5mn9mz5j 10 ай бұрын
いち
【ピクミン4】衝撃的すぎる原生生物の食べ方10選【ルーイメモ】
9:25
ピクミン4でヤバすぎるルーイの食レポまとめてみた【ピクミン4】
15:41
бесит старшая сестра!? #роблокс #анимация #мем
00:58
КРУТОЙ ПАПА на
Рет қаралды 3 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
The joker's house has been invaded by a pseudo-human#joker #shorts
00:39
Untitled Joker
Рет қаралды 8 МЛН
【ピクミン4】リストラされてしまった原生生物5選
8:08
おしゃべりピクミン
Рет қаралды 129 М.
Pikmin Animation Compilation to Play While Plucking (Sproutposting)
8:28
sproutposting
Рет қаралды 4,8 МЛН
【ピクミン4】実はオッチンだけで勝てる原生生物8選
8:46
おしゃべりピクミン
Рет қаралды 50 М.
【総集編】今までのピクミンネタ! 55連発!
25:43
まったいの作品展
Рет қаралды 561 М.
【ピクミン4】美味しくない原生生物8選【ルーイメモ】
8:24
おしゃべりピクミン
Рет қаралды 210 М.
【ピクミン4】初見殺しすぎる原生生物TOP13
12:34
ゆっくりピクミン調査隊
Рет қаралды 198 М.
【ピクミン4】過去作のセルフオマージュまとめ
8:22
おしゃべりピクミン
Рет қаралды 17 М.
【ピクミン4】ルーイ大絶賛の原生生物TOP10
10:19
ゆっくりピクミン調査隊
Рет қаралды 27 М.
УРА 🥳 ОБНОВА! ОТКРЫВАЕМ ЯЩИКИ!
3:19:40
Holdik
Рет қаралды 1,3 МЛН
1000+  МЕГАЯЩИК АШСАМ НЕ ТҮСЕДІ ЕКЕН?!
26:01
Асхат Gaming
Рет қаралды 43 М.