【S&P500は上昇する】米国株のプロが分析「永遠に持ってもいい」/新NISAで買うべき?オススメ海外ETF3選/政治情勢の影響はゼロ?アメリカ経済の底力【MONEY SKILL SET EXTRA】

  Рет қаралды 716,973

PIVOT 公式チャンネル

PIVOT 公式チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 286
@pivot00
@pivot00 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。後編は11/13(月)20時配信。チャンネル登録&高評価よろしくお願いいたします。 MONEY SKILL SET EXTRA過去の再生リストはこちらから☟ ▷kzbin.info/www/bejne/mYeqhniOicidaK8
@ボウゲツY
@ボウゲツY Жыл бұрын
プロでも言うことが全然違うんだから、最後は結局、自分で決断するしかないってことだな。。
@takataka817
@takataka817 Ай бұрын
じゃあプロってなんだよw
@abcd6473
@abcd6473 Ай бұрын
​@@takataka817何いってんだコイツ
@kazto_dev
@kazto_dev Жыл бұрын
ハセンさんを見ていてよく分かりますが、結局人は聞きたい情報に吸い寄せられるものなんですよね。
@なむなむ-h8l
@なむなむ-h8l Жыл бұрын
やっぱり儲かるシステムが構築されてるアメリカは強い。 全世界の天才がアメリカに集まる。
@KK-hw2rj
@KK-hw2rj Жыл бұрын
SP500またはオールカントリーを定額購入設定して 株価は一切見ないことが素人にできる最強の戦略だと思います。
@hiro49715
@hiro49715 10 ай бұрын
その通りだと思います。こういう動画も見ず、定額購入してることも忘れるくらいがいいですよね。笑
@Laoirnag
@Laoirnag 9 ай бұрын
自分は時々株価を見て激落してる時に買い足してます 肝が座ってれば見てもいいと思います
@user-hideyoshi
@user-hideyoshi 8 ай бұрын
汁男が株価を一切見ないとかそんなの無理だろ。
@禅-p5e
@禅-p5e 7 ай бұрын
定期預金感覚でやるということですね
@anan1919
@anan1919 3 ай бұрын
@@hiro49715 忘れてそのまま墓に入るんですね、わかります
@ゴミ選別太郎-f5l
@ゴミ選別太郎-f5l Жыл бұрын
岡山兵八郎さんの貴重なお話が無料で聞ける時代に生まれてよかったです🙏
@カイ-v4t
@カイ-v4t Жыл бұрын
こうやってそれぞれの立場の人を呼んで話を聞くのは良いとは思います。 今回は米国株のポジショントークされる方で面白かったです。特に興味深いのはいつもは批判満載になるコメント欄が米国株を褒める内容だと絶賛するということです。 私は米国株投資してますがこういうときに自分のやってること肯定してくれた!この人は素晴らしいって形になるとどんどん偏っていくので注意してほしいですね。
@スローカーブ-u7n
@スローカーブ-u7n Жыл бұрын
私も米国株投資してますが、あなたみたいになれない。 だから、あまり勝てないんでしょうね。 素晴らしい考えかたで参考になりやした
@kazkaz9363
@kazkaz9363 10 ай бұрын
広く一般論として話しても、結局〇〇証券から来ました!みたいなゲストさんは何言ってもポジショントークと言われてしまうんだな😂
@saku39ren
@saku39ren 7 ай бұрын
これ
@旅好き-l7b
@旅好き-l7b Жыл бұрын
とても勉強になりました。アメリカの成長基盤の一つに、優秀な人材が集まる仕組みが自然と出来上がっているということ。
@JUN-pv1qi
@JUN-pv1qi Жыл бұрын
岡本さんって本当にわかりやすく教えてくれますよね
@ピカチュウ-w2j
@ピカチュウ-w2j 9 ай бұрын
投資ってほんとに面白いよね。人によって全く考えが違うし、それぞれが強烈に自身の考えを主張する。それらに踊らされるほど危険なことはない。
@anan1919
@anan1919 3 ай бұрын
おんなじこと言ってたら動画回んないからね
@amema0719
@amema0719 Жыл бұрын
全世界が安心だよね。今はアメリカ株の比率60%超えてるし、自動的に成長してる国の比率上げてくれるし。
@yacchin1409
@yacchin1409 Жыл бұрын
割高で暴落食らったとしても長期で見たら過去は必ず株価が復活してる。 要はどれくらいの期間で見てるかだと思います。
@kogpt-dash
@kogpt-dash Жыл бұрын
今のアメリカが政治的に正しいとかは別にして、結局は経済的に強いのはアメリカだと思う 特に自由競争を重んじる国民性や、利益を株主に還元しようという企業文化が根付いていると感じるので。
@dfdafish
@dfdafish Жыл бұрын
ユルマズさんと議論してほしい
@NaMikam
@NaMikam Жыл бұрын
そうです。みんな言うこと違うんです。ですから、投資は頭ではなく星占いで決めるのです。
@anan1919
@anan1919 3 ай бұрын
ダウジングのほうがいいよ、おすすめ
@すしまんすーぱー
@すしまんすーぱー Жыл бұрын
アメリカの不安要素も結構ある。直近でいくと、ウクライナ・イスラエル問題やこれからアメリカの学生ローンが再開されて消費が鈍化していく事、米国民のクレカ支払の延滞率が上昇している事等々。
@hitomih8888
@hitomih8888 Жыл бұрын
要するにポートフォリオのバランスが大事なので、アメリカ株一択なのは良くないんですよね。
@namitakasinihonkai4485
@namitakasinihonkai4485 Жыл бұрын
米国株は調整局面に入るのはすべての人が同意している。どの程度かは人それぞれ。調整に入ってもガチホするかは人それぞれ。
@ねこ助-i9b
@ねこ助-i9b Жыл бұрын
たとえこれからインドのような国が成長するにしても、その国の天才がアメリカに集まる限りアメリカは成長し続ける…… ということを信じてアメリカに投資してます
@Borntobeatu
@Borntobeatu 9 ай бұрын
それもありますし、インドが成長するからといって、覇権が移るというのはまた別の話で、インドが人口ボーナスでありミドルクラス層が分厚くなるということは、アメリカのモノやサービスを消費する人数も爆発的に増えて、その恩恵を受けることができるのもまた、その時には更に先を行っているアメリカの企業だろうということ。 インドは昔の日本のように国内の生産と消費が好循環になっていくシナリオが過去もそうだし未来も続いていく可能性が高いが、過去の中国の加速度的な成長への期待に伴った株高を吸収するのに結局数十年スパンがかかってしまって、GDPの成長を尻目に低成長だったので、株価がGDP成長をトレースするというのは幻想と思った方がよい。
@shuheimatsumoto9629
@shuheimatsumoto9629 Жыл бұрын
ハセンさんは投資を学ぶ前に 資産運用の[目的]を決めるべきかと。
@user-dj-mogumogu
@user-dj-mogumogu Жыл бұрын
歳をとって、現金化が必要になった時に、暴落してなけりゃいいだけ、なんだけどね。。。
@abcd6473
@abcd6473 Жыл бұрын
ゲストが変わるたびに一喜一憂してる俺は向いてないな やっぱりインデックス投資でいくつか分散させて追わなくなるのが一番かもな
@ryobylyo3
@ryobylyo3 Жыл бұрын
EVが傾き出した中で、テスラ推しはどうなんでしょう?
@crgeyou
@crgeyou Жыл бұрын
エミンさんも長期的にはS&Pも上がるというか、資本主義が崩壊しない限り株式は回復するっていう見通しだったと思う それこそ30年後とか ただ5年後とか見た時にはアメリカリスクはかなり高まっている、という話かと リスクを抑えた長期投資のポートフォリオ、アセットアロケーションとしては 日本年金機構の組み方なんか参考になるんで解説回やったらいいと思いますね 長期的に実績を出し続けてますし
@knhr5447
@knhr5447 Жыл бұрын
ネガティブな情報が蔓延してる時が1番の買い時なんだよな
@ギブアップ白ネコちゃん
@ギブアップ白ネコちゃん Жыл бұрын
人口が増え続ける唯一の先進国アメリカ 買い続けるしかないでしょう
@玉野の龍
@玉野の龍 11 ай бұрын
この方はプロフェッショナルですよ。 SVB、PLUG、NVTAなど優良銘柄を推奨してましたから。
@TM-wz4ry
@TM-wz4ry Жыл бұрын
実質S&P500は銘柄選好されている低コストアクティブファンド。
@みななか-l6b
@みななか-l6b 9 ай бұрын
今、EMのETF注文しました。 明日、SQなので、牽引セクターの買い増しをストップしていました。
@yakumo-y5b
@yakumo-y5b 4 ай бұрын
テスラは,,Ai株の仲間だから、過剰にバフってきたし、テクノロジー系の未来は変わりやすいです。ハセンさんはタワマンも好きだし、危なっかしいですね、面白いけど😊😊
@ぽむ-c3i
@ぽむ-c3i Жыл бұрын
まぁ…正解はないよね 誰にもわからない 日本に住んで日本円で貯金してるから分散という意味で米国株を買う…ってことで自分を納得させている 円安になったら相対的に 米国株上がるし
@anan1919
@anan1919 3 ай бұрын
わかったらエスパーか未来人よな
@DasReich-p7n
@DasReich-p7n Жыл бұрын
ハッチさんの言葉を信じてほしい。S&P500を売って何を買うのでしょうか? どうしてETFの残高が世界一位なのかよく考えてもらいたいです。
@服部徳道
@服部徳道 Жыл бұрын
アメリカ株価に人生を捧げる 信じること 日本個別株も面白いが、アメリカの成長が一番
@cocajame
@cocajame Жыл бұрын
長期では上がるかもしれないけど、一時的に大きく下げて焼かれそう
@TheCorubu
@TheCorubu Жыл бұрын
どっちか言うたらナスダック、あとは+日経  これからはセンセックスも積み立てようかな
@tommy-ts6bo
@tommy-ts6bo Жыл бұрын
こういうのを考えるのが面倒だから全世界株でいいやとなる
@asayan8562
@asayan8562 Жыл бұрын
説得力がありますね。 たしかに暴落しても最終的には高値更新してますから強いですよね!
@nash45
@nash45 Жыл бұрын
エミン・ユルマズさんと 三人で再度米国株等々やっていただきたいですね!
@NaMikam
@NaMikam Жыл бұрын
岡本さんも、ユルマズさんも、持論を好きなように主張するだけでしょう。
@shinto2600
@shinto2600 Жыл бұрын
議論が噛み合わないと思います。 好きな方を信じれば良いと思います。 みんな言うことが違うんですから。
@NaMikam
@NaMikam Жыл бұрын
全くですね。星占い師と、人相占い師の2人が、好きなことをそれらしく語る。どちらを信じるか。あたるも八卦、あたらぬも八卦。まさに、エコノミスト。
@野良の三毛猫
@野良の三毛猫 Жыл бұрын
😂当たるも八卦、当たらぬも八卦。
@はっぱトトロ
@はっぱトトロ Жыл бұрын
円の貨幣価値はドンドン失っている、諸外国通貨の中でも円は一人負け。日本は殆どの原材料を海外に依存しているので円安は物価高に繋がり実質的にコスト高な生活になります。ドルコスト平均法でコツコツと円をドルに換えてドル資産を持つべきかと思います。純金とVOO、インドETF、QQQ、GOLDで資産の7割を超えました。
@us8541
@us8541 Жыл бұрын
今回は私の為にあるような動画でした。投資傾向もハセンさんと似通っているので。 Xではお馴染みの岡元さんのお話が、さらに腑に落ちた感じです。
@yakumo-y5b
@yakumo-y5b 4 ай бұрын
証券会社の外株担当者だから、ポジショントークです。米国株はバイデン撤退で暴落時早まるト思います、😂
@tk-zg9gl
@tk-zg9gl Жыл бұрын
どっちが正解か、これは注目だ🎉
@diymemo777
@diymemo777 Жыл бұрын
エミンさんはS&P500は半額になるって言ってなかった?😅
@kazkaz9363
@kazkaz9363 Жыл бұрын
あくまで個人的な印象ですが、はじめてポジショントークが極めて少ない、説得力のある、まともなゲストが来てくださった!なぁ〜と☺️
@SG-zs9pl
@SG-zs9pl Жыл бұрын
相変わらずで安心した。ちゃんと学んでいたら面白くなくなっちゃうからね。 しかし、ゲストの言質を取るような言い方はお世辞にもほめられたものではないし、テスラは上がるの言い切りはテロップでの打消しでは効かないレベルでは。岡元さんがちょっと気の毒に思える。
@petrucci0307
@petrucci0307 Жыл бұрын
KZbinだけでも否定派、肯定派の意見が色々聞けるので初心者の私としては非常にありがたい
@いぬねこ-q5b
@いぬねこ-q5b Жыл бұрын
s&p500が上がってるのではなく、s&p5が上がってるんですよ。 未来は誰にも分からない何故上がったのかを考え、自分で今後どうなるか考える事に意味がある。 誰かに言われて投資するのは何のスキルも身につかない。
@kazu7668
@kazu7668 Жыл бұрын
その強い5社が事前には解らないから、数百社に分散し、その中から当たりが出ればいいというのがS&P500のようなインデックス投資の考え方だぞ。何故あがったとか、今後はどうなるかとか、そういうのはアクティブや個別の世界であり、その手法は結局はインデックスに負ける 未来はわからない、どの企業が次の主役なのかもわからない、だからこそ、幅広く分散し、そのなかから何も考えず時価総額平均加重で資金をばら撒いてるわけだ。 頭の悪い奴が市場をリードしてるのはビックテックであり、それ次第〜とか言うが、それは結果論であり、本質的にはそんな事はどうでも言い訳 20年前のS&P500の上位構成銘柄で今も上位なのはマイクロソフトぐらい。30年前はそのマイクロソフトすらおらずいまとは全く違う企業群が指数をそしてアメリカを牽引していた。 ビックテックが落ちぶれればまた次の時代の花形企業がとって変わり、その企業たちが構成銘柄の上位を占めている。指数ならばその辺の新陳代謝は勝手に取り組んでくれる仕込みがあり、それがインデックスの優位性で、バカでも誰でもそこから出る市場平均は享受出来る。 結局、投資の世界では、時間を割いて勉強したり、自分の頭で必死に考えたところで、プロでもインデックスには長期的には負けてしまう。しかもごく稀に勝つ投資家も、再現性がなく、単なる運が良かった、というのが大半なのよね。
@いぬねこ-q5b
@いぬねこ-q5b Жыл бұрын
@@kazu7668 仰る通りですが、文章が長いですね。
@Mi6jp5
@Mi6jp5 Жыл бұрын
セルサイドが下がるなんて言えないのよ… 下がったら彼らは予測不可能な事が起こったと言って逃げて、ここからは買いだとまた再び買いを煽る
@yuyanishimura2848
@yuyanishimura2848 Жыл бұрын
1987年から実に36年に渡り米国株を見続けてきたプロフェッショナル・HUTCHさんこと岡元兵八郎さんがアメリカ経済の底力と共に 海外ETFの魅了をハセンさんに熱弁。米国株一択で生きてきたハセンさんとHUTCHさんが話が進むにつれ、共鳴し合っていく様もお楽しみいただければと思います。
@誠北村-t1l
@誠北村-t1l Жыл бұрын
アメリカの経営者の質、量ともに群を抜いているのは確かですが、そうした人たちの足を引っ張る層が政治の分断とともに出てくると視界良好とは言えなくなるのではないでしょうか。
@seirokuhonda
@seirokuhonda Жыл бұрын
年利8%程度でドローダウン50%はちょっときついけど、30年積み立て続けるなら負けなさそう。若い人向け。
@pdreamingable
@pdreamingable Жыл бұрын
結局、ETFと投資信託、どっちがいいかわかんなかったです
@aaaaa-kq1dh
@aaaaa-kq1dh 10 ай бұрын
「ちょっと待ってくださいよぉ…」(困り顔) このコーナーの国山さんの決め台詞になりそう笑
@濃い太大損
@濃い太大損 Жыл бұрын
バブルは言い過ぎでも割高は割高ですね。さらに上がるか停滞するか。でもやっぱり割高ですね。
@2267mcj
@2267mcj Жыл бұрын
バークシャー・ハサウェイの株主総会でバフェット氏に質問したハッチさん こういう親戚のおじさんいたら人生変わるわな
@marine3452
@marine3452 Жыл бұрын
米国株が死ぬときは世界経済が死ぬ時だし余計な心配は無用
@kenkoro2277
@kenkoro2277 Жыл бұрын
その世界経済が死にかけてません?中国もEUも…
@tetsu5273
@tetsu5273 Жыл бұрын
1970年代、2000年代の米国は死んでましたけどね。
@deltacs4934
@deltacs4934 Жыл бұрын
そもそも経済は多様化しつつあるしアメリカが死ぬとってすごい傲慢な価値観だと思う
@天翔けるアマ
@天翔けるアマ Жыл бұрын
これこそ思考停止
@atsu702
@atsu702 Жыл бұрын
​@@kenkoro2277 それなら可及的速やかに田舎に土地買って、自給自足を目指したほうが良いですね😅
@kazuki6290
@kazuki6290 Жыл бұрын
ETFと投資信託の違いが分かりやすかったです!
@shuji1392
@shuji1392 Жыл бұрын
?参考になりますが、オールカントリーでいいよ。
@myammyam6842
@myammyam6842 Жыл бұрын
証券会社(セルサイド)に聞いて株下がるって言うわけない。バイサイドのコンセンサスが米株割高説に染まってるから必死に否定しに出てきたようにしか見えない
@zubora22
@zubora22 Жыл бұрын
ハッチさん、いろんなチャンネルで参考にさせてもらってます😊
@sancho26m
@sancho26m Жыл бұрын
いろいろ安心した。ありがとう。
@junoikawa5719
@junoikawa5719 7 ай бұрын
ちなみに、今、テスラ株はどうなっていますか?😊
@Qtyan0721
@Qtyan0721 9 ай бұрын
大変面白い動画、ありがとうございます。
@Onthecloudnine-i3k
@Onthecloudnine-i3k Жыл бұрын
岡山とか岡本とかいろいろ言われて😂テスラ推しなのはわかりましたが、証券会社の人が個別株投資して良いんでしょうか?
@tomamu7464
@tomamu7464 Жыл бұрын
アメリカの経済や経済政策の具体的な裏付けを説明しないまま、よくもこれだけ適当な言葉を並べられるものだと感心してしまう。
@練馬ダン吉
@練馬ダン吉 8 ай бұрын
ハセン「だから私は米国一択だってこの番組で言い続けたんですよ」 渾身のボケが一瞬で流されててちょっとかわいそうw
@cbjim2000
@cbjim2000 Жыл бұрын
ハッチャン、おめかししてる。 普段はTシャツなのに😂
@花ベルちゃん
@花ベルちゃん Жыл бұрын
素晴らしい動画配信!!👍💯 ETFは長期投資として活用してます。
@inemuriryu
@inemuriryu Жыл бұрын
GAFAMは、生成AIと紐づき、量子コンピューターと紐づき、EVと紐づき、これからも成長していくでしょう。気になるのは、現トレンドAIについてアップルの存在が薄い事。
@kefuku5140
@kefuku5140 10 ай бұрын
アメリカの産業構造と人材の構造についてはおっしゃるとおりなんだよね。 向こう100年でアメリカを超える経済大国は出てこないのは間違いない。 でも現在の株価が跳ね上がりすぎなのも事実だよね。FANGにNVIDIA
@田中-v7g4y
@田中-v7g4y Жыл бұрын
長期的に見たらS &P500はアリだと思う。ただ、現状のアメリカ長期金利を考えると債券を中心にして安定的な利益を出して長期金利が2〜3%くらいになった時にS &P500に移すのが良いと思う。 いくらアメリカ経済が強くても、引き締めの効果が出始めている。 その点からも長期金利が落ち着く数年は債券で手堅く利益を出す方がいいと思う。
@WEST-zv7rs
@WEST-zv7rs Жыл бұрын
債権→債券
@juzasorano4988
@juzasorano4988 11 ай бұрын
債券金利が落ち着く時には株価のバリュエ一ションは上昇しているのでS&P500はかなり上がっている。 むしろ債券金利が高止まりしていて皆が債券に投資している時にS&P500を買い集めるべき。
@naomikoshigoe8198
@naomikoshigoe8198 Жыл бұрын
金利次第でしょ。リスクフリーで約5%の利回りが30年保証されてるのが今の米国債。株式の益回りとか配当と比較してどっちが有利って言わないと専門家として不親切ですよ。 右肩で永遠に上がるっていうけど2000年代の10年間なんて米国株はボロクソだった時代ですよ。22年のドローダウンで退場した人が多数いるのを忘れてる。
@スローカーブ-u7n
@スローカーブ-u7n Жыл бұрын
高金利時代の株価知らなさすぎ デマでドヤ顔すんな
@higemaru198
@higemaru198 Жыл бұрын
債券買われても証券会社儲からないですからねぇ
@maron1834
@maron1834 Жыл бұрын
都合の良いデータや偏った視点の論理展開が多く、やはり米国株しか知らない人のポジショントークで信用できないなと思いました(日本株推しの過去ゲストの方が、まだ納得感のある論が多かった印象)。 アナウンサーのハセンさんが自分で頭を使って考えることができないタイプだからか、突っ込んだ質問や良い問いをしてくれないので、毎回ゲストの主張に振り回されるばかりで、視聴者の学びの機会が減ってしまうのが残念… 真面目なテーマなので、もう少し教養があって自分の頭で考えられる人と対話・議論形式にしてほしいです。
@憧れのFIRE生活
@憧れのFIRE生活 9 ай бұрын
米国株一択やね👍🇺🇸
@メリメリ-w9l
@メリメリ-w9l 10 ай бұрын
とりあえず、ハセンさんは投資向いてないのはわかった動画でした。 反対意見の方が大事な事が多いって人生経験でわかるでしょうに…
@千葉忠彦
@千葉忠彦 6 ай бұрын
後編はどこから見れますか?
@super-k
@super-k Жыл бұрын
証券会社の外国株コンサルタントに訊けば、そりゃS&P500推しなこと言うわな。 それぞれ誰がどんな意図を持って言ってるかを疑ることは大事です。
@phatthai8412
@phatthai8412 Жыл бұрын
資産形成の正解は、米国インデックスを定期定額購入して売らないこと。だから下がっても売らなくても良いように余剰資金で購入すること 日本人ならETFより投資信託、長期の定期購入だからETFにこだわる必要はない 普通は投資を始めれば自然と学ぶようになるだろうから、個別株に手を出すのはそれからで良い 珍しく比較的まともなことを言っているゲストだなあ
@kokokoko-bt3fz
@kokokoko-bt3fz Жыл бұрын
アメリカ企業は投資家に対する意識が高いのもいいと思う🤗自社株買いも結構な金額してる😊
@user.cosmosurfer
@user.cosmosurfer Жыл бұрын
究極投資は確信と好みが決め手なのかなと😶‍🌫
@mori46810
@mori46810 Жыл бұрын
やっぱりS&P500が良さそうですね!
@幸田シャーミン-i7p
@幸田シャーミン-i7p Жыл бұрын
長期で余裕が無いと話にならないよね、しかし世界で起こる異常気象。そして水と酸素からエネルギーが出来る発明も潰されなければ、オイルマネーはひっくり返る、データでは上がっているが。世界恐慌近辺は130年落ちている。さて数十年後どうなるか?あくまでも投資
@ゴロフキン
@ゴロフキン Жыл бұрын
今までの中ではかなりまともな方に見える
@hirohirohigasi4636
@hirohirohigasi4636 Жыл бұрын
米国株投資とドル建ては安心して投資できます。
@toishi1299
@toishi1299 Жыл бұрын
何にというかどういう手法でやるかが重要じゃない?長期でやるなら、オルカンもS&P500でも何でもいいよ 歴史的には上がってるし、地球の人口が増え続けることが、その1番の要因だと思ってるけど。
@im5204
@im5204 9 ай бұрын
短期的に暴落はあっても長期的には買い一択。 経済は上がることが大前提。
@OneMeterNutz
@OneMeterNutz Жыл бұрын
楽天もSBIもここで言及されてるようなETFは手数料無料じゃないっけ? なんで投資信託だけ「無料のものもある」で有利みたいに書いてんだろ。 手数料面ではEtfのほうが強いイメージなんだけどな。
@ハッコーさんの声
@ハッコーさんの声 Жыл бұрын
日本企業が内部留保を株主に還元し正しいROEを示すことができたら海外から金が流れ込むような気がする。日銀が買ってたETFも国民のニーサ口座に放り込めばいいんじゃないのかい?減税と年金がわりにね😂
@manatsuchannel1356
@manatsuchannel1356 Жыл бұрын
ハセンくん 金持ちに成れなそうな雰囲気がタレントとしての強み
@hayase0
@hayase0 Жыл бұрын
アメリカ様を信じよう!!!🇺🇸🇺🇸🇺🇸
@kaorutoi
@kaorutoi 10 ай бұрын
さっきs&p500はダメだって動画見たばかり😅
@taka8193
@taka8193 Жыл бұрын
ポジショントークたまらんw
@まゆげこあら
@まゆげこあら Жыл бұрын
プロとは過去に実績を構築した強者である^^ しかし1年・一日後の未来の株価を予想できるが当てることは困難である
@stayhome4489
@stayhome4489 Жыл бұрын
この手の話が出てきたら暴落近いよ。 下で待ってます!
@DJ-asset
@DJ-asset Жыл бұрын
インドはいかがでしょうか?米国だけでなくインドの保有もお勧めです!
@felix-jp
@felix-jp Жыл бұрын
長期保有前提っぽい話なのに「22年後半から今までは悪かったけど、来年は上がるよ」って言われてもね
@yoshihiko623
@yoshihiko623 Жыл бұрын
etfの利益なんてそこまで爆発的にデカいわけではないんだから 全部持っといて貯金感覚で入金していけばええやん
@officialch6398
@officialch6398 Жыл бұрын
今まで上げてきたけどこれからも上げる保証はどこにもない、未来の事はわからない😅
@トッパー-p7l
@トッパー-p7l Жыл бұрын
S&Pも5年以上ヨコヨコするパターンもあるけど、、稲妻の輝く瞬間をとらえるためにガチホが必要
@リッキーバルボア-h2x
@リッキーバルボア-h2x Жыл бұрын
神回🎉
Yay😃 Let's make a Cute Handbag for me 👜 #diycrafts #shorts
00:33
LearnToon - Learn & Play
Рет қаралды 117 МЛН
How many people are in the changing room? #devil #lilith #funny #shorts
00:39
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Stokes Twins
Рет қаралды 129 МЛН
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
00:28
Celine Dept
Рет қаралды 95 МЛН
楽天SCHDとS&P500、どちらに投資すべき?
23:44
ガーコちゃんねる
Рет қаралды 121 М.
Conférence Géopolitique d'Alain Juillet à Mines Nancy 2024
2:54:56
Yay😃 Let's make a Cute Handbag for me 👜 #diycrafts #shorts
00:33
LearnToon - Learn & Play
Рет қаралды 117 МЛН