KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ポケットビスケッツ 復活
22:37
Yellow Yellow Happy (Colorful Version)
5:14
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
00:20
ポケビ「Red Angel」 PV .flv
Рет қаралды 3,633,758
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,6 М.
pinky16x
Күн бұрын
Пікірлер: 628
@ki188
3 жыл бұрын
90年代って心に刺さる曲が多かったよね 何百回聞いても飽きない
@メジャー年金
2 жыл бұрын
特にT ・ Kが牛耳っていましたね!!!!
@TanTakaTan0214
Жыл бұрын
90年代だからじゃなくてアナタが十年代か二十年代だったからですよ?いい青春でしたね!😊
@TanTakaTan0214
Жыл бұрын
@@メジャー年金オマエは耳バカ
@yn4733
3 жыл бұрын
バラエティ番組から生まれたとは思えないほど、カッコ良すぎるよこの曲、鳥肌立つくらい
@メロディ-c7w
2 жыл бұрын
千秋の歌唱力がずば抜けて高いから余計にだよね。 歌を生業にしてる歌手も涙目になるくらいに。
@dougasekkyaku
4 жыл бұрын
当時、港区は赤羽橋近くのビル内にあるテレビ編集スタジオで、ウリナリ本編を編集していました。 ディレクター以下、ポケビ班、ブラビ班の2班に分かれてそれぞれ番組コーナーを編集していましたが、どちらのディレクター(S氏、U氏)も画面には映らなくともメチャクチャカッコ良かった、、、センス溢れるテレビマンのオーラを放ちまくっていた、、、 “ダースベイダー”土屋P以下、その2人のD(一人は既に天国に、、涙)のセンスが、特にポケビ、ブラビそれぞれのPVに、ビジュアルに表れています。 このPVの象徴《RED》の色味、発色にメチャクチャこだわったんだよ!と編集スタジオに初めてこのPVの完全テープを搬入して、本編のエンディングに編集している間、ディレクター卓で嬉しそうに自慢してくれたDのS氏の横顔、、今でも一生忘れません。
@ttettya
11 ай бұрын
当時の貴重な話、ありがとうございます
@プリン抹茶-f4e
11 ай бұрын
凄い✨
@kobo-oji
9 ай бұрын
全く関係ないのに泣いたじゃないかw そんな逸話を話してくれる後輩が出るくらい、懸命に働き、誇らしい仕事だったんだろうなということが、後輩であるあなたの話から分かります。 発色具合に納得がいき、完成した。本当に嬉しかったんだろうと思います。 なお、ポケビ応援とかじゃなかったですが、この曲(とブラビのタイミング)は大好きで、元気でないときに聞いてる40代のおじさんです。当時は、楽しい番組をありがとうございました。
@あすかりん-v2l
7 ай бұрын
まさかの編集してた人のコメントを見るなんて😭しゃん! 凄いな、ユーチューブは😲
@flank1045
5 жыл бұрын
今聴くと、めちゃくちゃ良い曲だw 当時は毎週のように名曲が生まれていたから気づけなかった。
@ttttttttt3992
Жыл бұрын
まだ20歳だけどこれお母さんの車で流れてて好きだった。 お母さんいい歌教えてくれすぎてるよ😊
@hanatanyapnuts
2 жыл бұрын
今でも定期的に聴くぐらい、ポケビの中で一番好き。 他の楽曲でもそうだけど、千秋ってサビとサビ以外で声色変わるよね。 出だしは可愛らしい声なのに、サビに入って急にドスが効いてかっこいい。 それにしても、最近の歌声聴いても千秋は全く衰え知らずだね。 外見も声も全く時の経過を感じさせない。
@まるおう-x5b
5 жыл бұрын
サビ前で3人がお辞儀する振付が好き
@イケダセイ
2 жыл бұрын
当時、千秋の歌唱力すげーって思ってたけど、今聞いてもやっぱり凄い。
@namo0206
2 жыл бұрын
要復出!
@gurirei6435
Жыл бұрын
ポケビ!紅白おめでとう㊗️ めっちゃ懐かしくて駆けつけました!
@yuyaa1454
Жыл бұрын
今年紅白出るの知らなかったです!今年は紅白見ようかな。ありがとうございます!
@sou1985120727
5 жыл бұрын
小学5年の時だな ウリナリ観た次の日は、その話題で盛り上がってたな。 戻りたいな、あの頃に
@エリエール-x1n
9 жыл бұрын
CDを買ったり、音楽番組を見るのが楽しい時代でしたね。 歌は好きですしJPOPなんて尚更大好物なので、こういう時代がまた来て欲しいです。
@みさえみさえ-y4l
5 жыл бұрын
そ~ですね!(客一同)
@utan.2241
2 жыл бұрын
当時もかっこいいと思ってたけど今聴いてもめちゃくちゃかっこいいなぁ…
@プリン抹茶-f4e
8 жыл бұрын
ポケビの歌で、これが一番好きだった
@ああ-x7i5f
3 жыл бұрын
それはない
@トクナガナリアキ
3 жыл бұрын
いや、名曲だろう
@emmachannel8893
3 жыл бұрын
オレもこれが一番好きだわ
@浅野ちずる
3 жыл бұрын
同士よ
@やっち-k5l
3 жыл бұрын
それな ( ᐛ )σ
@フィールドスター-b7m
3 жыл бұрын
90年代のセンスマジで神がかってる
@starting51
4 жыл бұрын
今では特定のアーティストさん何名かの曲を主に聴いてるけど、この同時は色んな人のCDを片っ端からレンタルしてカセット作ってた、懐かしい✨ ポケビは名曲揃いだけど特にレッドエンジェルはカッコよくて好き🍀 もう24年前の曲っていうのが衝撃😁
@flare0523
3 жыл бұрын
セットも豪華。衣装も豪華。海外(マカオ)で撮影もあり。CGも多く盛り込んでる。凄く金掛かってるしバラエティ番組の域を超えて本気で作ってる。だから昔のテレビは評価されるし色褪せない
@rukindou
8 жыл бұрын
中学のときだったなぁ・・ 応援してたんやな・・本気で。 彼ら三人の「企画」を超えた本気度がひしひし伝わってきた
@shishimama5470
3 жыл бұрын
このPVを綺麗な画質で見ることが最近の夢です
@sos7410
4 ай бұрын
カラオケ屋で見れますよ!
@kisukenosuke
Жыл бұрын
1:10 赤い風が吹く街〜♪のとこで赤い衣装の千秋が出てくるとこ大好き
@ryukiyo7262
4 жыл бұрын
ウリナリをリアタイで見ていて、ちあき普段あんなに子供みたいな声なのに、歌ったらめちゃくちゃうまくてびびった。
@浅野ちずる
3 жыл бұрын
千秋は、モノマネモノマネ上手い。
@tarmabullet3348
3 жыл бұрын
元々歌手を目指しオーディション番組で歌いチャンピオンになって芸能界に入った人だからねぇ。
@プリン抹茶-f4e
10 ай бұрын
ギャップ萌えした
@NOLIFEKING110
6 ай бұрын
@@tarmabullet3348 歌手として売れることができぬままバラエティ仕事をやっていた千秋がそのバラエティ番組の力でミリオンセラーと紅白出場を果たすとか本当に夢がある
@sometime1297
3 жыл бұрын
リアルタイムで聴いてたけど、 たとえそうでなく今初めて聴いたとしても耳に残る感じの曲。 番組の話題もあったとはいえ、さすがミリオン乗っただけのことはある
@bfelf
4 жыл бұрын
この頃のテレビが一番面白かった。
@結城長久
3 жыл бұрын
個人的な意見だけど90年代は異常だと思う。此より前も後も音楽とドラマだけはもうこないし自分自身にもっとしっかり聞いとけばよかった(ー_ー;)
@ちっちちゃ2
2 жыл бұрын
それは、間違いない
@bike2520
2 жыл бұрын
マジでみんな翌日同じ話が通じるんだもん
@akys1161
2 жыл бұрын
@@bike2520 これの後やったポケビの署名活動のやつの紙がうちの地元(徳島県)まで来ていたくらいだったもんなぁ…… 全国区のテレビがガチで地方まで動かしていたし、署名活動の原因となったMy DIAMONDのマスターテープを壊させた委員会の勝俣さんガチで嫌いだったもんなぁ……
@jm-kv9mr
2 жыл бұрын
金曜にウリナリ 土曜にめちゃイケ 日曜にごっつ 最強すぎた。。。
@thedeathtiny4928
11 жыл бұрын
15年前なのにガガ様にまけてない! てか、よっぽど上品でいい! 千秋さん、リスペクト!
@na-kr5kp
8 жыл бұрын
ポケビ派は今でも変わらない。
@おたこま
8 жыл бұрын
千秋の歌は本当にいい。 高音なのにかっこいい。 千秋より歌が上手い歌手は沢山いる。 でも千秋の歌にはひきこまれるpowerがある。 伝えたいという気持ちが全面にでている。 これがこの人の才能。 服のセンスも20年前なのに、イエローもレッドも今でも通用するおしゃれ。 歌詞のセンスもすごいし、 千秋は本当に天才だと思う。
@changgyuu2648
6 жыл бұрын
夕方のオーディション番組に出ていたと思う。絶対プロになるだろうなって思ってた。 もう少し、歌手としての彼女が見てみたかった気がする。
@picnic1090
6 жыл бұрын
オムコグリーン ちゃっかりポケビの曲名入っててすごいw
@スウザンアントンコ
6 жыл бұрын
[ゆんゆん]という輩の書き込みの歌詞みて初めてわかったけど、確かにいいね。これから千秋を見る目がかわりそうです。
@tomotan_tomotan
Жыл бұрын
『こんなフェイクじゃ〜』の所の歌い方がめちゃくちゃ好き
@setugekka1985
2 жыл бұрын
ポケビもブラビもPVの完成度が以上に凝りすぎなほど完成度が高い!
@satochan
8 жыл бұрын
自分も当時は、パッパラー河合の才能、千秋のセンス、CGの凄さに驚愕しました。それにしてもウッチャンの顔を残して鍵盤を弾くあたりは面白いw。あらゆる人の才能が集まった素晴らしいPVだと思います。
@エイントリー-x3r
2 жыл бұрын
全部好きだけど、サビの「どこまでも~」のところの千秋の声の入りがたまらなく好きでそこ目当てで何度も聴いてるくらい好き。あと、この曲が素晴らしいのは普段の千秋との声のギャップ、これもデカイ。
@amicak2
13 жыл бұрын
バラエティの企画物だったのに ラプチュラスブルーのパフォーマンスに度肝を抜かれたのを今でも覚えている。 大好きだった。
@九条兎江
3 жыл бұрын
「赤い風か吹く街 どこまでも駆けてゆけ 二人の邪魔する者全て消して行くんだから」がカッコいいな。この歌詞でキャラが出来そうだ
@nini-wd6yw
Жыл бұрын
『つもりもないのに〜』でガチの声色に変わるの好き
@ひろ-w5y8y
Жыл бұрын
パッパラー河合の才能はひそかにすごいと思う。
@なまこ-w4q
2 жыл бұрын
カラオケで歌ってPV流れたんだけど、バカにされて悲しかったな… このかっこよさとシュールさが好きなんだけどな…
@プリン抹茶-f4e
10 ай бұрын
そんなヤツ縁切れ有り得ないわ(💢'ω')
@LL-dq6wc
5 ай бұрын
@@プリン抹茶-f4e同意
@みずひろ-x5f
2 ай бұрын
当時の曲は、全ていい曲が多かったですね。
@きなこらこら
2 жыл бұрын
千秋ちゃんのビジュアルが矢沢あいの漫画のキャラクターみたいで本当に大好きだった またポケビとして歌ってほしいな
@k2A7-e1i
6 жыл бұрын
これ多分、20年後に聞いても古さを感じないぞ
@kuadara5268
2 жыл бұрын
楽曲としての完成度の高さ、一度聴いたら絶対忘れないフレーズ!ヒットを狙ってヒットさせるパッパラー河合さんの凄味をこの曲で感じました。この時代が最高だった!
@sato2949
4 жыл бұрын
当時ポケビに関しては改めてパッバラー河合は凄いと思った
@Koshien.stadium
2 жыл бұрын
千秋の歌唱力凄い
@momobear6116
8 жыл бұрын
PVが時代を感じるけど 衣装がカッコイイし センスを感じる 歌詞は千秋が考えたみたいだけど すごい才能があるって感じる
@poccori
6 жыл бұрын
「この星の ウィルスも少し 壊れ始めて」とか並のセンスじゃ思いつかない
@ふりおにーる-d4s
5 жыл бұрын
@たこのたこやき だけど それが良い
@muroishinji
4 жыл бұрын
@@poccori このコロナのウイルスも少し壊れ始めて
@madamegrotesque4516
4 жыл бұрын
ゴシックロリータを形成したのは千秋だと思う それまでゴスはX系だった、ロリータは甘ロリだけ、それを掛け合わせたのは千秋
@ufo19991
4 жыл бұрын
@@muroishinji ワクチンにレッドエンジェルって命名したらコロナやっつけてくれるかも^^
@jeunet6913
3 жыл бұрын
01:15 の素敵なコード進行とPVの夜景(遠くに見えるハイウェイ?)の雰囲気が好きすぎる。当時初めて見た時から焼き付いて離れない。
@hanatanyapnuts
2 жыл бұрын
すごく分かる!! この曲を思い出す時、いつもその映像も一緒に頭に浮かぶ。 ほんの一瞬なのに、なぜか強烈に記憶に残る。
@mtukasa
5 жыл бұрын
ウッチャン、これソロの時以外は弾いてるフリなんだよな ウドも叩いてるフリだし、ゴールデンボンバーの遥か前にエアバンドをやってた事になる
@00Tohkichiro00
3 жыл бұрын
でも番組内ではライブの為に必死に練習している様子が撮られてもいましたがね(この当時はまだエアかもだがPOWERの辺りからはガチだった)。 あとポケビブラビはあくまでキャラクター扱いなんで、CGを使ってテルとホワイティが同じ画面に現れる処理もあった記憶。
@hidaida-maru
3 жыл бұрын
本番でアップされた時に間違えててウケた覚えがあります。ちなみにs63です
@あこにゃん-o8i
4 ай бұрын
POWER、青の住人の猛特訓を経て全編ピアノのDaysは良かった。
@ufo19991
4 жыл бұрын
かっこいい。とてもお笑いの合間に登場した歌とは思えない。
@iori5978
8 жыл бұрын
当時、バラエティー企画なのに本格的で驚いた記憶があります!
@プリン抹茶-f4e
5 жыл бұрын
私も
@名前なし-b2q
5 жыл бұрын
この曲前々から聴いてるけど中毒性で千秋の声が魅力的
@sadanari4126
3 жыл бұрын
衣装がめっちゃかっこいい。今見てもすごいオシャレ
@近藤嵩志郎-c1w
3 жыл бұрын
懐かしいですね。この時代が一番、楽しかった。
@たなか-c8x
7 жыл бұрын
うわあ懐かしい…!これ見てたら電撃イライラ棒(?)とかも思い出しちゃったw あの頃は毎週見るテレビが決まってて、一週間後が待ち遠しかったなあ。
@user-mw7hz5yo6s
4 жыл бұрын
ポケビの曲でこれが一番好きでした!!懐かしいー😆
@umauma3able
10 жыл бұрын
パッパラー有能すぎ
@かまぼこ-v8m
5 жыл бұрын
千秋、ウッチャン、ウドちゃん、3人とも今も昔も変わってないのが驚き。
@highsweet-sweet
5 жыл бұрын
この曲、歌詞世界や曲、歌い方はかなりアーティスティック(ポケビで一番アーティスティックだと思う) だけど、Aメロ〜Bメロ辺りまでは振り付けあったりふざけたりしてて面白いww そしてラストに近づくにつれてどんどんカッコよくなっていって、まさに当時だからこそ、ポケビだからこそ作れたPV そんな感じ!
@maypatty1010
2 жыл бұрын
Que nostalgia boooaaaa, eu era apaixonada por essa banda qdo eu era criança e morava no Japão. 🥰😍❤
@遥か彼方へ-e8d
3 жыл бұрын
40歳のオバサンだけど、この時代に帰りたいw
@キャシー塚本-z7q
3 жыл бұрын
40歳のオジサンだけどこの時代に帰りたい
@あい-o3r5k
3 жыл бұрын
分かります
@ちょめちょめZ-q2l
2 жыл бұрын
😂同じく😂
@ジョビボン-i1x
2 жыл бұрын
😅…50過ぎですが…同じく…
@ミーハーメタル
2 жыл бұрын
似た年齢、人生やり直したい
@terrahapis
9 жыл бұрын
アレンジもエフェクトもガチのガチ。 カッケー
@淳一池田-p5t
2 жыл бұрын
ポケビが再結成して今の日本の不況を救ってくれないかな。当時は当たり前に聴いていたけど、すごい歌だったなと今更ながらに思います。心に残る名曲です。
@coo756
3 жыл бұрын
この曲の8cmシングル買ったなぁ🤔🤔 懐かしい😊😊 今聴くとホントに、chiakiの声って惹き込まれる何かがある。
@川野美奈-f3q
Жыл бұрын
この頃(90年代)ってバラエティ番組発の音楽ユニットが結構出てましたよね。 活動期間は短くても、どれも本格的だったから、いい曲多いんですよね~🎵
@半村芳雄
Жыл бұрын
あの番組の内容でエンディングテーマに流れてくるような内容の曲じゃないんだけどそのギャップにやられたんだよな 野猿もだけど、番組内で散々ふざけたことやっといてEDで急に深刻な歌を歌い始める企画物アイドルには変身ヒーローのようなかっこよさがある
@イワイユウキ
5 жыл бұрын
この時代のテレビって面白かったよなぁ〜 今は……
@鶴長駿-w6v
10 жыл бұрын
今でもロリータファッション着こなす強者。まさに先駆者さらに42歳とは思えないしかわいい
@宇宙エイジ
3 жыл бұрын
曲もいいしアレンジがすごい♪ ♬ まったく古さを感じない
@ジライヤガエル
3 жыл бұрын
この時代に 3人が1日だけでも復活してくれたらいいなあ。 コロナになって、自分のなかの底力をなんとかみつけて奮い立たせてきたけど、ちょっと辛くなってきたなぁと弱音を出したくなるんですよね。 おすすめに出てきてくれてよかった。
@洋之杉田
Жыл бұрын
いま復活しましたよ
@mo-vm7uc
2 жыл бұрын
千秋の芯のあるハイトーンボイスほんとかっこいい
@mutanthide
13 жыл бұрын
千秋とパッパラーがここまでやるとは誰も想像しなかった
@eijiendou3668
2 жыл бұрын
千秋の歌唱力も凄いけど楽曲がカッコ良すぎる。この路線でもっと曲聴きたかったな😃
@yacco_hiya_hiya
9 жыл бұрын
ポケビもブラピも改めて聞くといい曲ばかりだね。内容も曲も・・・。
@battery302
4 жыл бұрын
2:48~ここのピアノの部分を番組内でウッチャンが何度も練習してたなって思い出 笑 千秋のこの衣装は今でも通じるんじゃないかな
@ビビ吉-i4v
2 жыл бұрын
ブラビ復活でこっちにも来たけどめっちゃ懐かしい。今のご時世腐ってるからこの頃の様な時代が来て欲しい
@MatsuyuChannnel
5 жыл бұрын
この曲ほんとすき
@Afternoon_Milk_Tea
Жыл бұрын
当時小学生で、学校での話題はウリナリでものすごく盛り上がってた! ポケビ派とブラビ派で分かれてて、給食の時間にあるお昼の校内放送では人気でよく流れてたなぁ
@headbanger44
3 жыл бұрын
時代を先取りした歌ですね 時代が歌に追いつきました
@hiji_itte_kana
11 ай бұрын
小学生の頃テレビで見て、千秋さんがお人形さんみたいで直ぐに好きになりました。 泣くだけのわがままはいつでも出来る の歌詞にもビビッと衝撃を受けました。
@つばさ-g3w
2 жыл бұрын
この千秋がめっちゃかわいいんだよなあ 少し神秘的な感じで この頃は本当色々聴いていた
@CANDY-u2h
9 жыл бұрын
この千秋すっごい可愛い‼︎ポケビでいちばん好きな曲
@hknmax
9 жыл бұрын
いい時代に生まれてたな俺、ポケビ、野猿と(T_T)
@比古愛桜香
6 жыл бұрын
まひろ 仙水さん。。。
@zdz_k119
6 ай бұрын
曲ももちろん好きだったし、顔を横に振ってから歌うのとか、お辞儀するのとかサビでのリズムのとり方とか、なんかテレビの前で全部に子供の頃惹かれてた
@The051600
9 жыл бұрын
90年代はロックもダンスミュージックもそれぞれのジャンルで名曲がたくさんあった。なのに今はどうだろうか...ここ何年もいいアーティストに出会えていない。昔はひとつの曲を一日中聴いているなんてことはザラにあった。それぐらいの中毒性があった。
@無地T
9 жыл бұрын
ビル ゲイツインターネット普及、スーティブ ジョブズのスマホ開発のせいじゃね。
@777aaa914
10 жыл бұрын
千秋の衣装かわいい。
@龍占基
8 жыл бұрын
ポケビは、赤青黄三枚ともCD買いました。今でも楽しくなる曲ばかり
@raimuraito59
8 жыл бұрын
緑は?
@龍占基
8 жыл бұрын
来人59 来夢 勿論あります🎵
@suwayuuki2397
9 жыл бұрын
ロリータファッションは、金子功大川ひとみが作り千秋が完成させたと言っても良い、それぐらい千秋はジャパンカルチャー原宿ファッションのアイコンとして今の基盤を作った女
@チャンネル登録者2021人チャレン
5 жыл бұрын
Mana様はその後ですか?
@momobear6116
5 жыл бұрын
懐かしい!KERAに出てましたよね ヴィヴィアン着てたような
@madamegrotesque4516
4 жыл бұрын
reizi チャンネル登録者を幸せにしたい さま マナはそのあとですねw マリスのブームはそのあとですから
@dbrtosiba6930
Ай бұрын
ポケビの中で一番好きな曲です、今出しても売れる曲だと思います90年代の歌のレベルの高いこと 千秋うまいですね🥰
@loveheysayjump7544
4 жыл бұрын
懐かしい、好きだったなあ、懐かしいわあ
@MrJin263
12 жыл бұрын
よくPV持ってたね!!! 尊敬。
@孫武-g2t
2 жыл бұрын
ホントすごい
@yuuki044
4 жыл бұрын
ロックのギターの人が作る曲はかっこいい。パッパラー河合さんさすがです。
@霧海京
3 жыл бұрын
今の曲に比べて心に刺さる名曲が多かったなぁ、この頃は
@user-4kmqo78ex
2 жыл бұрын
歳とったからしゃーない
@才也電卓
5 жыл бұрын
これの千秋がすごくかっこいい
@takanori_akita
5 жыл бұрын
令和迎える前に懐かしい平成の曲巡り。
@におも-y8j
2 жыл бұрын
ふと思ったら、コロナの今の時代に響く歌詞ですよね!
@シラユキ-x6c
4 жыл бұрын
今17歳ですがポケビの曲めっちゃ聞いてました! この年で知ってる人ってあんまりいないですよね
@中野直樹-x5c
Жыл бұрын
千秋のゴスロリ。人形みたい。歌唱力も凄いし、後ろの内村とウドちゃんがまた良い感じ。
@bento2tu
2 ай бұрын
うわー!この真っ赤なドレスを着て駆け抜ける千秋の姿が昔からめちゃくちゃ好きで絵を描いてたくらいだったから、また見れて嬉しい!
@metal-sonic-rider8
2 ай бұрын
今聴いても名曲ですよ👍全然飽きないもん😊
@黒ノ貴族
3 жыл бұрын
90年代はバラエティーにアニメにドラマとどの放送局も豊作だったなぁ(*´-`)
@tamitamitamitami
11 жыл бұрын
当時 ウリナリに夢中だった。 なつかしー。
@junjif546
5 жыл бұрын
ポケビ の歌で一番好きです。 当時小学生ながら聴いた瞬間「これミリオン絶対行くな」と思えるくらい名曲だと思いました
@kai181103
4 жыл бұрын
一瞬音楽消えるとこ好き
@恨みチャンネル
3 жыл бұрын
お疲れ様でした 8センチシングル懐かしい…この当時惜しむべきは裏番組にMステが放送されてたからポケビ出れなかったんですよね~爆風スランプさんを再有名にしたのがポケビ、YURIMARI。マジ個人的にYURIさんと黒澤優さんは無双してた。可愛過ぎた
@tya1912
7 жыл бұрын
エジプトっぽい感じのメロディー大好き、こんな感じの曲他にないかな
@reyra728
9 жыл бұрын
歌が上手い女王様! って感じで素敵♪
@manabuyasuoka7705
9 жыл бұрын
玲良 チビだけど(笑)
@Kyouryuu-gs9br
9 жыл бұрын
+Manabu Yasuoka だがそこがいい
22:37
ポケットビスケッツ 復活
eagle
Рет қаралды 622 М.
5:14
Yellow Yellow Happy (Colorful Version)
Pocket Biscuits - Topic
Рет қаралды 2,9 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
16:46
【 神曲 】90年代アニソンサビメドレー 【1990~1999】【 映像付きアニソンサビメドレー 】 channelマスタング
channelマスタング【アニメ・漫画】
Рет қаралды 6 МЛН
4:54
モーニング娘。 『恋愛レボリューション21』 (MV)
モーニング娘。
Рет қаралды 45 МЛН
5:29
[MAD]ヒカルの碁_Get Over
きのこ
Рет қаралды 10 МЛН
4:22
Red Angel
Pocket Biscuits - Topic
Рет қаралды 833 М.
4:55
【公式】PENICILLIN「ロマンス」(MV)【8thシングル】ペニシリン/Romance
Warner Music Japan
Рет қаралды 10 МЛН
4:57
TRF / BOY MEETS GIRL
TRF
Рет қаралды 25 МЛН
5:05
POWER
poke315
Рет қаралды 7 МЛН
5:27
モーニング娘。 『LOVEマシーン』 (MV)
モーニング娘。
Рет қаралды 28 МЛН
5:16
My Little Lover「Hello, Again 〜昔からある場所〜」
TOYSFACTORYJP
Рет қаралды 46 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН