PS5のコントローラーってどれも高いよね・・・そこで、アマゾンで売ってた安いコントローラーを3つ買って使ってみた!この中にオススメはあるのか?

  Рет қаралды 83,360

けいじチャンネル

けいじチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 134
@akitaka1446
@akitaka1446 15 күн бұрын
やっぱ純正かぁ てかエッジの使い心地がいいんですよねえ
@ttbro_shin
@ttbro_shin 15 күн бұрын
7.8千円なら純正買うよな…
@NUE-L-e6s
@NUE-L-e6s 12 күн бұрын
7、8千円なら……ね
@hossy1783
@hossy1783 15 күн бұрын
廉価版は確かに出して欲しいけど社外品はPS4時代終盤にエペの台頭などでコンバーターが横行しすぎてその代償でライセンス認可が相当厳しくなってしまったのでユーザー側が自分達で首を絞めてしまったなとも思ってます ただほんと有線モデルでバッテリーがなくなるだけでも結構軽くなったりもするのでそういった純正品は検討して欲しいですね
@kenria1214
@kenria1214 14 күн бұрын
今回の動画はホントに参考になりました。 また 新しいコントローラーが発売されたらお願いします。
@Disaster-vo9pt
@Disaster-vo9pt 15 күн бұрын
ハプティックフィードバックとか振動とか一切使わない身としては、これらを廃した廉価版が欲しいところ
@mitukan11
@mitukan11 14 күн бұрын
欲しいですね!
@Jyagaimo123
@Jyagaimo123 15 күн бұрын
握り心地が純正が断然いいんだよなぁ
@狛犬太郎-n4l
@狛犬太郎-n4l 15 күн бұрын
けいじさんの手が綺麗なことに今日はじめて気がつきました。
@ムーモーリルフィー
@ムーモーリルフィー 15 күн бұрын
私はデュアルセンスエッジでもう満足してしまっています🫡 背面ボタンもそうですが、L2R2の押し込みを浅く出来るのが最高です👍トリガーエフェクトが無いゲームは基本的にボタン浅押しでプレイしてます。 ただ、持ち手のゴム部分の汚れが取れないのと剥がれてくるのが最大の欠点です。
@nue1126-y6n
@nue1126-y6n 14 күн бұрын
Amazonは商品タイトルの先頭にブランド名かメーカー名が入ってるものを買うのがオススメです。 表記ルールを守ってない中華セラーやサクラレビューを回避しやすいです。
@海陸空天
@海陸空天 15 күн бұрын
正直、廉価版の純正が欲しいんですよね。 トリガーの負荷機能とかスピーカーとか使わないもの。 個人的に1番欲しいのは有線版。 バッテリーと端子の破損に縛られたく無いし、軽くなるし。 据え置き機なんだから無線じゃなくても良いんだけどなぁ。
@deen2187
@deen2187 15 күн бұрын
デュアルセンスは、握り心地が好きなのでやっぱり純正品かな ただ、テストの数値とか参考になった  2個目のやつ、ちょっと欲しくなりました やってるゲームのせいか、スティックがドリフトするのが多いし、純正のやつは、欲しくなる色が多いので、もうPS5は、コントローラー4個目😂 なので、普段使いするやつは欲しかったんで、今回の動画、すごく参考になりました
@アルパKパカネ
@アルパKパカネ 15 күн бұрын
冒頭の一瞬、段ボールが着物の帯に見えて着物着てるのかと思った
@leeyao5224
@leeyao5224 15 күн бұрын
4コンはもう正規の値段では買えなくなったので、代替先として最初の白いやつアリですね。情報ありがとうございます。
@shimoa2
@shimoa2 15 күн бұрын
プレイステーションのLEDライトが増えてる!こういう小物ってついつい買っちゃいますよね💡
@yu1fallfit371
@yu1fallfit371 15 күн бұрын
これは有意義な動画であります。 私も代替コントローラをいくつか試行錯誤してるので。
@伊集院隼-m6u
@伊集院隼-m6u 15 күн бұрын
やっぱりSONYは凄いと言う事が改めて感じた動画でした。 設計がしっかりしてるから、違和感が無いんでしょうね。 見た目は似てても、品質は流石はSONYと言った所でしょうか。
@なべさん-o8c
@なべさん-o8c 15 күн бұрын
いろんな機能少なくしてでもコスパ重視の純コン出してほしいですよね。消耗品なのでそんな高機能はいらない
@こっこ-q1z
@こっこ-q1z 14 күн бұрын
やっぱり純正が正解なんですね~✨ 値段が高いのは もう仕方ないかなぁ。 ただ、純正も もう一回り小さいサイズのコントローラーを生産して サイズを選べるようにしてくれると嬉しいですね😃🎶 Ps5もSlimがあるように...😄 女性とか子供には 今のコントローラー少し大きいんですよね😅
@wankokawai
@wankokawai 11 сағат бұрын
2個目のやつはグリップとコントローラー本体に段差がついているので、慣れないと握り心地に違和感あるかもです。ちなみに有線タイプもあります。
@lucsan.
@lucsan. 15 күн бұрын
そうですね、7,000~8,000円するのなら、1万円出して純正DualSenseの方が良いかなと思います。 個人的に唯一使い分けてるコントローラーはファイコマOctaくらいです。
@キッドン
@キッドン 15 күн бұрын
あったあった怪しいコントローラ知りたかった😂🎉ありがとう👍
@saayanee
@saayanee 15 күн бұрын
1個目のコントローラー持っています。 steamゲーで農場ゲームをするくらいならなんの問題もないですね 一分一秒を争うようなゲームにはちょっと向かないかもです。 それと別売りPS5用充電器に挿せますのでそこが良かったです。 数年前からチャンネルを拝見してとてもゲームの参考になり助かっています これからも応援してます
@うっかりもっこりバカ一代
@うっかりもっこりバカ一代 14 күн бұрын
そそ!ドラクエとかそういうのにはいいですよ!やっすいやつ!
@tomara4557
@tomara4557 11 күн бұрын
純正コントローラーを年末のセールで購入しました。年始には一部のカラーが更に安くなってたので思わずもう1個追加購入してしまいました。
@user-hm7bt2dr3c
@user-hm7bt2dr3c 15 күн бұрын
マジで安くしてくれよ~ 純正品壊れないように気をつけながら使ってるよ😢
@konya_wa_tonight
@konya_wa_tonight 15 күн бұрын
1個目のコントローラー自分も持ってます。十字キーがグニグニした押し心地で格闘ゲームには向いていませんでした。十字キーをあまり使わないゲームなら問題なく使えると思います。
@三宅雄也-t1l
@三宅雄也-t1l 15 күн бұрын
ゲームのコントローラーは高くてもちゃんとしたのを買った方がいいと思います
@シアン-s5w
@シアン-s5w 14 күн бұрын
私もそう思います。 Switchのプロコン最高😊
@naga-ngs
@naga-ngs 8 күн бұрын
ps5は手頃なお値段のがナインデスヨネ 高スギて そもそもの純正品が1万超えてるのがorz
@比古にゃん
@比古にゃん Күн бұрын
純正PS5のコントローラーはすぐ壊れるので代替え品を探してました。 ただAmazonなどオンラインショップをみるだけではその製品の良し悪しは測れない為、とても参考になりました。😂 2、3Kだとそれなりの品質でありPS5では使えませんよね💦 前にホリパッドを買ってみたのですが1コめと同じでPS5ホーム画面上では反応するのにPS5対応ゲーム起動後に無反応になりました。スト6の為に買ったのに完全に無駄でした💦 近年はコントローラーの単価も上がり気軽に買えなくなってますのでこの動画参考に購入を検討させて頂きます!🎉
@サンカッケー
@サンカッケー 15 күн бұрын
モンハンのガンナーにとってR2が連射出来るのは凄くありがたい
@ハルハルンめんタコ
@ハルハルンめんタコ 15 күн бұрын
PS5 のコントローラーのフィット感がたまんないよね。トリガーの引き感じが格好いいんだよね。😼
@bungotaro-kirimaru97-emine54
@bungotaro-kirimaru97-emine54 2 күн бұрын
キーボードとマウスあるからタッチパネル要らないんだよな。  ステックも左右対称じゃ無い左上、右側の世界標準コントローラーが欲しい。  ソニーは、消費者のニーズにあったコントローラー作ってくれよ。  この妙なソニー仕様に慣れた人は自分が異常な事に気付いて無いのよね。  PC/Steam/Switch/Xboxが世界標準採用してるのにソニーさんは、いい加減独自な変態仕様辞めませんか?  20年経過して特許切れてるからソニーさんも世界標準採用してもいいんですよ。  EUでiPhone充電の規格変更を強要された実例もあるから今度はプレステコントローラーも同じようになったらいいね。  消費者の利益考えないから衰退してるソニー。
@テトラポット水谷
@テトラポット水谷 15 күн бұрын
安いコントローラーらボタン入力速度や使い心地云々より耐久性がな… 結局安物買いの銭失いになりたがち
@ゼルダリンク-c8b
@ゼルダリンク-c8b 15 күн бұрын
秋葉原ソフマップでは中古PS5コントローラーが7千〜8000円で売ってました! 俺はPS5新品 定価で買えたからPS5の正規のコントローラー付きを使ってます
@VELEARN69
@VELEARN69 14 күн бұрын
純正以外考えたことないです。カラバリも多くて内部的にも進化するデュアルセンス一択。4個目を購入しましたが又欲しくなってます。
@モフリシャス
@モフリシャス 15 күн бұрын
良いゲームに出会うと周辺機器欲しくなりますよね。私だけならそれはそれで。
@tmaccha
@tmaccha 13 күн бұрын
有線でいいから5000円ぐらいで軽くてできれば連射機能つきのものを出してくださいよホリさん
@彼岸バナナ
@彼岸バナナ 15 күн бұрын
3つ目のコントローラーちょうど最近自分が買ったやつですね。自分が買った時は10900円でした。(笑)マクロが早いのは場面によっては便利ですよね。自分はモンハンサンブレイクで使ってます。オフラインのみで使用してます。 ターボ連打で採取ポイントで放置してカムラポイント稼いでもらったり、マクロで傀異錬成の操作をボタン一つで行うようにしたり、ジンオウガのイベクエで迅錬丹マラソンをライトボウガンでプレイする時に使ってます。R2ボタンをターボ連打でおしっぱにして、あとは回避に徹すればあまり疲れずにプレイ出来ます。 ただ、値段が高い!
@カポタスト-g1y
@カポタスト-g1y 15 күн бұрын
安いからこそ気にせずガシガシ遊べるのは僕としては魅力的!!いい商品見つけられましたありがとうございます!
@tatuumk2541
@tatuumk2541 14 күн бұрын
純正高いんよね。壊れやすい気がするし、ちょっと重いし、背面ボタン無いし。背面ボタン付きで尚且つ安いなら、多少の押し難さより便利さとコスパが上回る気がする。丁度調子悪かったので注文してみる。ありがとう。ナイス情報!
@-shinobi--tb2hm
@-shinobi--tb2hm 15 күн бұрын
DualSense高いんですよねー。 アダプティブトリガー、振動、ジャイロ、マイク、スピーカーを排除した廉価版を公式で出して欲しいなーと思います。
@すーま-o9d
@すーま-o9d 15 күн бұрын
純正でアストロボットやったら、他買えない笑 ただ、もっと活かしたゲームが出て欲しいけどねぇ
@ふたりちゃん
@ふたりちゃん 14 күн бұрын
リモートプレイを使って無理やりSwitchコントローラーをPS5で使ってます。代替品がないときはかなり便利。
@Chocobo6666
@Chocobo6666 15 күн бұрын
PS4の時に色々と安いコントローラー買って試してみたけどやはりすぐにダメになりましたね 今は純正の買ってドリフトしだしたら分解して無水エタノール使って清掃して直してます
@Coz1ish
@Coz1ish 14 күн бұрын
デュアルセンスは専用だけど接続早いし途切れないから凄いと思う。意外とバッテリー容量減るの遅いし。重いから落とすと欠けたり逝きやすいですね🙄
@モートン-o7y
@モートン-o7y 15 күн бұрын
買ったデュアルセンス似のコントローラーでちょっと遊んだけど良かったです、個人的にはおすすめ、ちなみに自分のはPS4です。
@ばだぎね
@ばだぎね 15 күн бұрын
この動画を見て壊れたらまたデュアルセンス買おうと思いました😅高くても純正の方が良さそうかな😃
@yaminabe32
@yaminabe32 15 күн бұрын
これは良い情報ですね (迂闊に買って試せないので)グッズ系動画はワクワクします デュアンセンスはドリフトが酷くなって年末のセールで安く買い替えましたが、「くっそたけぇな!😡😡😡」って思って買いました そのドリフトチェックサイトも利用しましたが常にプルプル動いていました 今のデュアンセンスは初期センスより感触がツルツルしていて、全体的に小型化したいせいでR2が誤爆し易くなっていました コスト削減か、それとも多少小さい方がフィットする人が多いんでしょうかね(手が大きい方なのでやや微妙) スティックキャップは昔からFPS フリーク Vortex派ですね(2200円で安いし、使い易い上に長持ちする) Switchもコントローラーが合わないので変換器を使ってデュアンセンスで遊んでますね…
@ぎんこ-q5t
@ぎんこ-q5t 15 күн бұрын
最近スティックがドリフトするから探してるんだよね
@スタープラチナ-d3x
@スタープラチナ-d3x 14 күн бұрын
ドリフトだけなら、分解して内部のスティックの接点部分に接点復活剤吹きかけるだけで治る可能性高いですよ😊 自分もドリフトなって買い換えようと思ったけど、結構な値段するから修理方法KZbinで調べてぶっ壊す覚悟で分解して接点復活剤吹きかける事で割と簡単に治す事が出来ました😂
@ockypeace
@ockypeace 11 күн бұрын
29:25 スティック入力の件ですが 真横(真上下)に入力してるつもりでも実際には少し斜めに入力されてる事もあるので 横(上下)入力の受付をする範囲を広くしてるのかと思います PCでは色んなコントローラーが発売されてますがPS5のは・・・ 中華コン1強状態・・・(ゲームジャンルも影響しますが) ライセンスの事も有りますが安くて良いコントローラーは難しいのかと・・・ SONYからしたら「不満が有っても純正使っとけ!」って事じゃないですかね💦
@hachune_mick
@hachune_mick 11 күн бұрын
最近、純正品のアナログスティックがドリフトすることが結構あるんだよねぇ…… 1年くらい使ってはいるからかもだけど 二人プレイするために追加で買ったコントローラーも使って無いのにドリフトしている事あるから システム的な問題なのか、別の何かに干渉しているとかなのだろうか? 分解してエアダスターとか接点とかでメンテナンスするべきなんだろうか? アクションゲームはFF16くらいしかしてないから、そこまで激しく操作していないんだけどねぇ 左スティックが変に右に入る場合があるんだよねぇ
@user-hk6fu3fc5f
@user-hk6fu3fc5f 4 күн бұрын
僕も1年かからずにコントローラーがドリフトしたので、性能がいい反面壊れやすいのかもしれないですね。
@take919-b1x
@take919-b1x 15 күн бұрын
今日もそのカンフージャケットですね😅寒いっすよね😅 あとコントローラーは自分は純正がえーです😮
@Tanya_wo_siruto_sekaiga_konton
@Tanya_wo_siruto_sekaiga_konton Күн бұрын
私は昔から、純正の真ん中割れ十字が嫌いなんですわ(なので、3rd製や変換器使ってた)。2つ目の好印象。5明記の使ってたんで、4用で使えないのは知らんかった^^;。1つ目の、使い捨て感で買えるの良いけど惜しいね。リモプだと遅延あるだろし。コレは4用無線だから、もう仕方ないけど、4用有線→5変換出てないんかな?(有線でOK.民)。通して見て思ったのは、やっぱPCの汎用性の良さやな~ww。買い試し御苦労様です。
@8烈火-q2t
@8烈火-q2t 15 күн бұрын
最近、コントローラーのドリフトがちょいちょい出てきたから新しいの買おうか迷ってたところで参考になりました😊👍 やっぱ高くても純正のが良いのかなって😅💦
@赫ねこ
@赫ねこ 14 күн бұрын
デュアルセンスの右スティック、ドリフト発生してるのが精度高い
@皆川幸人
@皆川幸人 15 күн бұрын
問題は耐久性なんよ。最初の奴は一か月くらいで壊れそう
@QZG01363
@QZG01363 15 күн бұрын
高いけどDualSenseEdgeが一番いいです PCもSwitchもEdgeでプレイしています
@森森-h1d
@森森-h1d 15 күн бұрын
7千~8千以上する他メーカーなら1万円の純正買った方が良い気がする しかし2千円程度で買えたps1の頃が懐かしい
@misterkuri
@misterkuri 13 күн бұрын
やはりコントローラはムキーッと来た時壁にたたきつけられるくらいの値段がいいです。
@hyjmku
@hyjmku 15 күн бұрын
自分もps5のコントローラー気になってます!
@鬼哭-i2u
@鬼哭-i2u 15 күн бұрын
下半身にモザイクかかってるから、ついにぽろんしたのかと思いました。
@芥海終
@芥海終 11 күн бұрын
GAMEPADTESTERやってくれるならTest Circularityの結果も見たかった
@にしきち244-m3t
@にしきち244-m3t 15 күн бұрын
edgeてクソ高いけど実はコスパいい説
@NUE-L-e6s
@NUE-L-e6s 12 күн бұрын
portalならともかくedgeなら悪いぞ いわゆる競技向けだから、有効寿命は普通のDualSenseと大して変わらん
@hd-th8ic
@hd-th8ic 15 күн бұрын
有線、振動とかトリガーなしで安いやつがほしい 激しめのゲームする時はそっち使いたい
@雀-r4f
@雀-r4f 14 күн бұрын
こういう安いコントローラーって、良いのを引き当てても 再度買おうとしたら買えないのよね…。
@user-kaitosu1-24
@user-kaitosu1-24 14 күн бұрын
耐久性とかの使える期間で考えたら結局純正が1番だよな 他のコメントにある使い分けとかはまた違うけど
@sakumaru390
@sakumaru390 10 күн бұрын
純正はもう一回り小さくして欲しいなぁ
@たろうあがさ
@たろうあがさ 15 күн бұрын
4:10 ボタンにあるなんかキモい記号がじわじわくるw
@ナナシ-w1e
@ナナシ-w1e 15 күн бұрын
センスの良い奥さんからの土産メガネ登場!
@無無-h8q
@無無-h8q 15 күн бұрын
デュアルセンスエッジは驚くほど俺の手に合ってる上に背面ボタンの操作しやすが異常だ(背面2つしかないのが難点だが) 待ち望んだ黒が出るしモンハンはそれでやるぜ
@narichiyo_chan
@narichiyo_chan 12 күн бұрын
背面ボタン付きで、そのボタンに「オプション」が割り振れるコントローラーをご存じないですか?
@GUNNER621
@GUNNER621 15 күн бұрын
やっぱ高くても純正かなぁ。非公式品は7〜8千円で品質もイマイチなら買う意味はないですね😂
@カレーうめー
@カレーうめー 15 күн бұрын
ロジクールのF310みたいなヤツPS5用に出ないかなぁ
@無名-x4e
@無名-x4e 15 күн бұрын
チョココン良かったですよ
@DADANDANDADAN.DADANDANDADAN.
@DADANDANDADAN.DADANDANDADAN. 15 күн бұрын
PS5の偽コントローラーっていまは出たんだな!でも7000円弱ならセールのDualSenseか、中古でDualSense買えばいいよなぁ。。。せめて5000円は切ってほしい。
@ドタ万次郎おじさん
@ドタ万次郎おじさん 15 күн бұрын
本当にそこ! 値段が7000~8000円ならちょい足ししてでも純正買いますわ。 4000~5000円なら一考しますが、値段が微妙ですよね。
@gdbb35
@gdbb35 15 күн бұрын
純正以外の買うなら五千以下ですよね。それ以上なら純正買った方が良いかなと個人的に思う
@DADANDANDADAN.DADANDANDADAN.
@DADANDANDADAN.DADANDANDADAN. 15 күн бұрын
@@ドタ万次郎おじさん PS4時代は選択肢が沢山あったので良かったんですけどねえ。これだと結局純正一択だと言わざるを得ない。。
@DADANDANDADAN.DADANDANDADAN.
@DADANDANDADAN.DADANDANDADAN. 15 күн бұрын
⁠@@gdbb35 なので、この7000円弱のコントローラーがフリマで5000円以下で売られていれば、選択肢に入れてもいいかなって思いますね
@すこーる-q6l
@すこーる-q6l 15 күн бұрын
高いから少し壊れてても使っちゃうよね?
@沙羅-w9w
@沙羅-w9w 14 күн бұрын
4のコントローラーも使えるんだっけ?
@レイ-m3h4n
@レイ-m3h4n 15 күн бұрын
FPSとかやる人は絶対買わない方が良いと思う感度いじってもめっちゃ進むし終わってる
@高橋ぽむ
@高橋ぽむ 2 күн бұрын
てかなんでHORIがいつもみたいに出さないのかが謎 有線のクッソ軽いPS5コントローラー出してくれやHORIさん
@ヒロキング84
@ヒロキング84 15 күн бұрын
2個目のコントローラー、 アマゾンの口コミでドングルに付属のコントローラー以外も登録できて使えるみたいなんだけど、デュアルショック4を登録すれば、PS5のゲームでも使えるのかなぁ?
@ゲイン-r6u
@ゲイン-r6u 9 күн бұрын
自分も気になっていました。2個目のコントローラーのドングルで1個目のコントローラーを接続すればPS5コントローラーとして使えるんですかね?
@amg-613-5
@amg-613-5 15 күн бұрын
くそ高いけどやはりエッジが至高 L2R2の反応がめちゃよくないとなんか気持ち悪く感じてしまう😅 コスパ求めるなら結局はデュアルセンスが一番いいのでは?
@玉田浩二-g4n
@玉田浩二-g4n 14 күн бұрын
そもそも8000円は安いコントローラーじゃないだろw しかし有線の奴はゴミもいいとこだな
@arudesho
@arudesho 15 күн бұрын
最初のコントローラー自分も買って絶望した。
@はっぴ一AB
@はっぴ一AB 13 күн бұрын
DS4なら中古で2000円ぐらいだし修理パーツも500円前後で買えるからDS4を修理が丸い。修理面倒でも分解清掃すれば大体は治る
@Renne_chan_140
@Renne_chan_140 15 күн бұрын
ペルソナ専用コントローラ
@米麹さすけ
@米麹さすけ 15 күн бұрын
PS4のコントローラーを使わせて欲しいの。
@mitukan11
@mitukan11 14 күн бұрын
もう在庫が厳しいかも
@914ina5
@914ina5 15 күн бұрын
感度設定はアクセシビリティ観点での配慮じゃないでしょうか?指の力が弱い方でも浅いところでちゃんと反応するように
@ばりうむ-g6h
@ばりうむ-g6h 15 күн бұрын
見た目だけDS5
@amberbottle554
@amberbottle554 9 күн бұрын
テレビのリモコンと違い、ボタン押し込んで云々と…こう言う事踏まえるともう少し純正品の耐久性が欲しい。高価な消耗品で泣ける!直ぐ不具合になるのでメーカーサイドも検討願う。
@イリカズ
@イリカズ 14 күн бұрын
何でHORIからPS5の廉価なパッドが出ないんだろう。ソニー側が嫌がってるのかな?
@熊配達員
@熊配達員 10 күн бұрын
純正品まじでドリフトだけはどうにかしてくれ。 修理しようにも半年待ちとか意味わからん。 新しく買うにしてもクソ高いし。
@user-hk6fu3fc5f
@user-hk6fu3fc5f 4 күн бұрын
わかる。一年も経たずにドリフト起きるのだるい。
@竈門炭治郎-y2m
@竈門炭治郎-y2m 15 күн бұрын
PS5コントローラー高いよね
@hikokunaosan9246
@hikokunaosan9246 15 күн бұрын
背面ボタン付きなのがいい。 公式はないので、使いにくい。 例えば△押しながら✕🔳同時押しとか、〇✕同時押しで使いたいから(バトオペ2で) エッジは消耗品としては高すぎ。
@petensi
@petensi 12 күн бұрын
PCならGameSir G7 SE が滅茶苦茶いい。背面ボタンが便利。
@月猫-w6b
@月猫-w6b 13 күн бұрын
PSは周辺機器が高過ぎる そこそこの値段でドリフトしないコントローラーあふれてるよPCは 見限ってPCメインに2年前からしてる CS機を買うことは無いと思う
@わっしょい永田-f3d
@わっしょい永田-f3d 12 күн бұрын
白いのはPS5では使えませんでした😅
@いあ-t7l
@いあ-t7l 14 күн бұрын
ps5のサードパーティ製のコントローラーはあまり見かけないので、もっと色々なps5のサードパーティ製の使えるコスパのいい、コントローラーを検証して頂きたいです🙂純正のコントローラーは高くて困ってます😢よろしくお願いします😣
@ーアーサー
@ーアーサー 14 күн бұрын
ps5にUSBのbloothooth子機をさしたら3000円のコントローラーは使える?
@赤執事デス
@赤執事デス 15 күн бұрын
純正の廉価版でないかなアダティクトリガーなんて使わないよ
@t4u2u
@t4u2u 14 күн бұрын
高いし重い。映像音響環境整えてるから振動なんて要らん。
@clow1927
@clow1927 15 күн бұрын
純正品よりもっと安いコントローラーがホリから出ないの?
@ningen.fushin-jp
@ningen.fushin-jp 15 күн бұрын
コントローラだけでPS5を1台分ある!
@うっかりもっこりバカ一代
@うっかりもっこりバカ一代 14 күн бұрын
1個くれw 古いのてw
@ningen.fushin-jp
@ningen.fushin-jp 14 күн бұрын
@@うっかりもっこりバカ一代 俺じゃないよ!けいじチャンネルの後ろのコントローラはPS5本体1大分って事だよ!(笑)
@うっかりもっこりバカ一代
@うっかりもっこりバカ一代 14 күн бұрын
@@ningen.fushin-jp あっ!笑
@うっかりもっこりバカ一代
@うっかりもっこりバカ一代 14 күн бұрын
@@ningen.fushin-jp (;´Д`)ハァハァ
Living in a frigid -22℃(-7.600000℉) car right after delivery | Smallest camper[SUB]
56:11
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
I Got the Dualsense Edge PlayStation 5 Controller - Unboxing
12:22
Unboxing Dualsense Chroma Indigo Region Indonesia
6:40
Provanez
Рет қаралды 659
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН