【PUNK WORKSHOP】こういうボタン増設レバーコントローラーを待ってた!!【PWS-FS24】

  Рет қаралды 32,538

いよすけ / Iyosuke

いよすけ / Iyosuke

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@serow
@serow 4 ай бұрын
It looks beautiful!
@k-Karasu
@k-Karasu 5 ай бұрын
この親指の下のボタン二つの為だけにこの値段…だったとしても買う価値がありまくりすぎだろ、小指の付け根でインパクト押すの間に合わないのが解決されるぜ
@louis-id5cf
@louis-id5cf 5 ай бұрын
中々カッコいい レバーレスみたいに、天板気軽に変えられるタイプも出ないかな ネジ式なら他社ボタンも上手くハマりそうですね クアンバボタン大好きだから、それにしようかな
@de-la-riva3000
@de-la-riva3000 5 ай бұрын
ケースだけ欲しい!!
@アカウント趣味-s2x
@アカウント趣味-s2x 5 ай бұрын
新品って興奮するよね〜 シックなデザインがまた👍🏻
@bushvipergp
@bushvipergp 5 ай бұрын
初期ロット版頼んで今日来た!!最高👍 ちなみにcieloは7月に頼んでまだ来てない😂
@009-d2p
@009-d2p 5 ай бұрын
あっ 自分と同じレバーの持ち方してる なんか嬉しい
@くらのすけ-e8v
@くらのすけ-e8v 5 ай бұрын
白色出たら絶対買う
@ミホエナ
@ミホエナ 5 ай бұрын
PWSのレバーは賛否両論ありそうですね、慣れや好みもありそう
@ふぉね-q8s
@ふぉね-q8s 3 ай бұрын
スプリングのレバーVerの24mmボタンモデルの在庫があったので注文しました。 届くのが楽しみです。
@moriii441
@moriii441 19 күн бұрын
@熊太郎-o8z
@熊太郎-o8z 5 ай бұрын
デザインがHit Box Cross|Up感があってかっこいいな!
@タンスのかど
@タンスのかど 5 ай бұрын
これ買うならone offなりafgの方がいいと思ってしまう、正直pwsのレバーアケコンという付加価値が大きいと感じる
@久瀬カイザー
@久瀬カイザー 5 ай бұрын
レバーで軽いアケコンはブレたり安定しないので結構癖あるんですよね… pc専用で全部クアンバ静音レバーボタンになったオブシディアン(約二万円)が最近出たレバーアケコンだとお得過ぎるのがある
@nonoil1220
@nonoil1220 4 ай бұрын
最近出たんですか?2024年6月頃ですか?
@katamepurin2001
@katamepurin2001 2 ай бұрын
最近自分も届いた!めちゃくちゃいいアケコンですね。けど天板に汚れが目立ちます。いよすけさんはどうやってアケコンとかレバーレスの手入れしてますか?良かったら教えてください。
@志田-v5r
@志田-v5r 5 ай бұрын
レビュー参考になります! ちなみにこちらの新レバーは既存の三和レバーのカスタムパーツ等は取り付けられますでしょうか?
@MWAM-q2u
@MWAM-q2u 5 ай бұрын
うおおおお いよすけさんのPWSアケコンレビュー待ってた
@ドミナント
@ドミナント 5 ай бұрын
レバーも静音だったらよかったのになぁ 結局色々交換したりしないといけない… でもオーダーメイドを除くと現状唯一無二なのが悩ましい
@sgzls85
@sgzls85 5 ай бұрын
三和ボタンとか他のボタンはネジ式が良さそうですね。
@katamepurin2001
@katamepurin2001 5 ай бұрын
このレイアウトのレバーレス欲しい... 編集:レイアウトじゃなくて箱のデザインの事です!
@IyosukeCH
@IyosukeCH 5 ай бұрын
確かにパンクワークからこの箱でレバーレスも出して欲しいですね!
@katamepurin2001
@katamepurin2001 5 ай бұрын
@@IyosukeCH 良かったら是非いよすけさんからフィードバックをお願いします!w🫡
@amamishiki
@amamishiki 4 ай бұрын
Brook PS5対応が買えなった場合、PKB版をBrook PS5に基板換装できますかね?
@IyosukeCH
@IyosukeCH 3 ай бұрын
基板換装自体は箱のスペース的にもしやすいですが配線ごと買えないと厳しいと思います。 初心者の方でしたらBrook配線キットで出来そうではありますね!
@松吉アツモ
@松吉アツモ 5 ай бұрын
こないだ某プロが配信で使ってたけどレバー戻すときにジャンプ暴発して大変そうだったな
@beerbeeeeeell5959
@beerbeeeeeell5959 5 ай бұрын
EVOJで触った時はレバーがぐっにゃぐにゃでどうしようもなかったけど、はてさて・・・ この出来で5.5万はさすがにちょっと高いなぁ・・・
@Jp-wc6nw
@Jp-wc6nw 5 ай бұрын
投稿ありがとうございます!とても気になっている商品なのですが、 以前投稿されていたホリのファイティングスティックαSILENTと どちらの方が静音だと思われますか? 主観で大丈夫なので教えて頂きたいです💦
@IyosukeCH
@IyosukeCH 5 ай бұрын
スティックがPWSは静音ではないので全体的に静音性はファイティングスティックαサイレントだと思います。
@KS-ku6jn
@KS-ku6jn 4 ай бұрын
今日商品が届いたんですがワッシャーは中と外両方に付けた方がいいんですか?
@IyosukeCH
@IyosukeCH 4 ай бұрын
PWSが想定しているのはキャップ側のみかと思います👍
@KS-ku6jn
@KS-ku6jn 4 ай бұрын
@@IyosukeCH キャップ側だけにしたら凄く入力しやすくなりました、ありがとうございます!
@金無し和也
@金無し和也 3 ай бұрын
ノビレバーは付きそうですか?
@nao-gl2jz
@nao-gl2jz 5 ай бұрын
デザインとボタンは24mmも選べてとても良いんだけど、レバーが静音じゃないのが残念。 静音に交換すればいいけど、たぶんこの高価格の理由のひとつになってる特製着脱式レバーを交換してしまうのもなんかなぁと。
@fumit7932
@fumit7932 5 ай бұрын
マットの質感好きですけど、この質感でbrook版55000円は高いなぁと思ってしまいます punkworkレバーも好み分かれそうですね 結局換装するなら別の増設アケコン購入するかなーと思ってしまいました。
@mocchan1119
@mocchan1119 3 ай бұрын
SWITCHだけDBFZなのいいですね!
@MigiriGokugetu
@MigiriGokugetu 5 ай бұрын
去年出てたら買ってた。もうレバーレスに慣れてしまったよ。 日本のメーカーにはせめてこういうレバーを先に出してほしかったんだがなぁ。 モダンでレバーやりたい人とかも圧倒的にこの増設配置ね。
@potちゃん
@potちゃん 5 ай бұрын
ps5で遊ぼうと思ったらpkb基盤の方にコンバーターの方が安くすみそうですね
@IROHA_Xbox
@IROHA_Xbox 5 ай бұрын
Xboxユーザーです。質問させてください 動画内にあった変換器『WINGMAN XB3』ですが、L3R3ボタンは機能しますか? 自分が使用しているWINGMANが最初期の物でR3ボタンが使えなく不便なので、問題なく使えそうなら買い替えを考えたいと思ってます 忙しいなかとは思いますが御回答いただけますと幸いです よろしくお願いします
@IyosukeCH
@IyosukeCH 5 ай бұрын
将来的にはわかりませんが現時点では全ボタンしっかり機能します👍
@IROHA_Xbox
@IROHA_Xbox 5 ай бұрын
@@IyosukeCH 回答ありがとうございます!
@団長-u9i
@団長-u9i 5 ай бұрын
3万代前半なら嬉しかったなぁ
@user-de5vb8xq5v
@user-de5vb8xq5v 5 ай бұрын
この方レビューしてるコントローラー全部買ってるの?
@nanash9924
@nanash9924 5 ай бұрын
お、どぐらさん待望の多ボタンレバー。
@bananamiruku
@bananamiruku 5 ай бұрын
24だとボタン配列が山型配置なのがな〜
@大好き人間-r5b
@大好き人間-r5b 5 ай бұрын
ハイタニさんが使ってるような、レバーの上入力をオフにして、ボタンでジャンプできるようにはできますか?
@令和太郎-m8o
@令和太郎-m8o 4 ай бұрын
23の週で届いたけどケースついてこなかった
@IyosukeCH
@IyosukeCH 4 ай бұрын
@@令和太郎-m8o ケースがついてるのはレバーレスですよ〜!
@令和太郎-m8o
@令和太郎-m8o 4 ай бұрын
@@IyosukeCH 本当だ...すみません聞き逃してました!
@blue-binder
@blue-binder 5 ай бұрын
棒でスト6をやるなら、金がある人はこれを買って、ない人は妥協してHORIのやつを買う って感じになるのかなー
@pdgm2uzis6jh
@pdgm2uzis6jh 5 ай бұрын
黒くて四角いものって男の子大好きやからね、欲しいです。
@sOa6n_sdoN
@sOa6n_sdoN 5 ай бұрын
サイドボタンは24mmか30mmかわかったら知りたいです!
@IyosukeCH
@IyosukeCH 5 ай бұрын
24mmです👍
@sOa6n_sdoN
@sOa6n_sdoN 5 ай бұрын
@@IyosukeCH ありがとうございます!
@genshin7
@genshin7 5 ай бұрын
エボジャパンの時よりダサくなってない?
@tk-do6ze
@tk-do6ze 5 ай бұрын
もう売り切れてて笑う
@ドギラゴン吉田
@ドギラゴン吉田 5 ай бұрын
明日からの発売だからまだじゃない?
@IyosukeCH
@IyosukeCH 5 ай бұрын
販売開始が明日なので明日18:00にF5連打待機して下さい🙏
【完全解説】PUNK WORKSHOP製品のボタン増設方法【応用可能】
14:23
Горы Бесплатной пиццы
00:56
Тимур Сидельников
Рет қаралды 8 МЛН
New Colour Match Puzzle Challenge With Squid Game 2 - Incredibox Sprunki
00:30
【レトロゲーム】速報!東亜プランやビスコのゲームがポリメガで復活!?【POLYMEGA】
10:25
【ebay】海外の怪しい2万円PS5基板は動作するのか
41:58
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 1,1 МЛН
【無反応】電源が入らないPSPを修理してみた
27:56
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 629 М.
КУПИЛ ТО, ЧЕГО ТАК БОЯЛСЯ
30:17
AcademeG DailyStream
Рет қаралды 161 М.
Горы Бесплатной пиццы
00:56
Тимур Сидельников
Рет қаралды 8 МЛН