プロ農家向け草刈機 マルヤマ MB269 JAモデル

  Рет қаралды 86,520

Grasscutter Hide Channel

Grasscutter Hide Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 75
@ヤマイチ-j9c
@ヤマイチ-j9c Жыл бұрын
私の家族は丸山が使いやすいそうで丸山ばかり使ってますよ、私も母のお古をたまに使ってますが軽くて扱いやすいので畑の回りなんかを刈るときに重宝してますよ😊
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
マルヤマの製品は確かに軽いですね😀使っていて快適でした。
@ポンひろゆき
@ポンひろゆき Жыл бұрын
赤いボタンはエンジン始動時に使うものだと思います。アクセルを少し入れておくことで始動が良くなります。 私のシングウの刈払機にも付いてます。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
全く何のボタンか分からなかったのですが、始動時に使う納得です。
@戦寿郎
@戦寿郎 Жыл бұрын
アクセルに付いている赤いボタンですが、おそらく始動時のハーフアクセルに使うのかもしれませんね! スチールのトリガー式アクセルの場合、エンジンが冷えてる時やガス欠後の始動時にハーフアクセルにする機能があるので、もしかするとそんな時に使うのかもしれませんね!
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
ハーフアクセルありがとうございます。古い車にも付いていると嬉しい機能ですね。
@熊ゴロー-q8k
@熊ゴロー-q8k 27 күн бұрын
今回の動画を見て 必死に探しましたが MB269JAモデルは見つかりませんでした。 しかし、地元のJA農機センターで 後継機種のMB2610JAモデルを 買っちゃいました♫ 型落ちなので未使用品ですが かなり安く買えましたし、 さらにMBシリーズは 関東甲信越スペシャルとか他にも 地域限定機種があります。 また、使い心地は とにかく気持ちよく枯れますね。 エンジンが軽快に回るというか パワフルでいい音しますね。 それに左にかなり振れるので 効率UP間違いなしです。 ありがとうございました‼️
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru 27 күн бұрын
コメントありがとうございます。 触った機種は旧型なので売っていませんが新型の購入おめでとうございます。 私も軽快に刈れる本機種はかなり良い26CCモデルと思っております。地域限定機種等もあるのですね気になります。
@weaselgirl7136
@weaselgirl7136 Жыл бұрын
お疲れ様です。 特殊なモデルの紹介ありがとうございます。 スターターの重さに関しては、プロ仕様ということでおそらくデコンプが付いていないんだと思います。 スタートは重くなりますが、その分圧縮できるようになるのでパワー面では有利です。 4流掃気エンジンは共立がずっと使用しているので、感覚も近いものになりそうですが違うのですね。 使用している共立23ccU字ハンドルSRE2420UTは低速トルク若干薄めで高回転寄りなので、こちらは丸山に近い特性になりそうです。 吹かすと音が気持ちいいんですよね。 ただ共立のエンジンは排ガス規制ギリギリ対応してないので、こちらも対応までは行っていないかもしれません。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
エンジンは共立製の26CCを色々試しているのですが、こちらは高回転寄りで少し特性が違うように感じました。あまり普段は高回転で草刈りはしないのですが、気持ちよくて今回は回してみました。音が静かなのが驚きでした。
@伊藤三晃
@伊藤三晃 11 ай бұрын
燃料タンク小さいから丸山あんまり使いたくないけど値段が安いからいい
@ushio_123
@ushio_123 Жыл бұрын
ヒデさん、こんにちは~ マルヤマ肩掛け式刈払機ですか。私は背負い式ばかり使っています。今から約48年前初めて買ったのは肩掛け式でしたが、腰が痛いと思い、人のビーバー背負い式刈払機を使わせてもらって以来背負い式ですね。今では草刈り、伐採が専門となって殆んど毎日草刈り作業してます。私も来年当たり肩掛け式のグリップハンドルタイプで竿が長尺の刈払機を購入しようかと考えています。 ジズライザーHighは刈る場所を考える必要があります。草の少ない場所の草刈りでは刈払機への取り付け穴に土や小石が詰まって半端なく振れてハンドル持っていると大変なことになりそうです。今回刈られた草の非常に多い場所には良さそうですね!お疲れ様でした。また、お邪魔させていただきます。宜しく😃👋
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
ビーバー刈払機のお話を今日していまして、法面での作業性の良さが当時は素晴らしかったと話されていました。草刈りのロングシャフト仕様は高い位置から小法面へのアプローチが出来るなど、適材適所で役に立ちますね。
@astool0
@astool0 Жыл бұрын
今回のレビューも良かったです。 丸山の刈払機なら、最強のコスパ機であるBIG-M BC260Tのレビューをお願いいたします。ホムセンで2万2千円でお釣りが来るすごいヤツです。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
26CC機種ですごいコストパフォーマンスですよね。
@しおひい
@しおひい Жыл бұрын
コメリあたりではBIGMブランドで売ってますね。部品もアマゾンですぐ手に入るし楽ですよね。 私はハンドルを左右で角度を変えたりしています。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
ハンドル左右での角度を変えたらさらによくなりますね。
@kunieihamachiyan110
@kunieihamachiyan110 Жыл бұрын
こんばんは😊私が持っている丸山のホンダエンジンの草刈り機は、その草刈り機と同じクッションが付いています。(エンジンとハンドルの間)刈刃カバーもおっきいです。コメリにこの前行った時、ホンダエンジンの草刈り機ありましたが、クッションが付いてなく、刈刃カバーも小さいものでした。丸山の草刈り機の燃料タンクはカタログによると、0、5リットルです。 今年のカタログにホンダエンジンの草刈り機はなかったです。マキタの草刈り機とコメリのウーバマンの草刈り機とスパイダーモアもありました。 草刈り機のバンドもたまに洗っています。水真っ黒になります。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
カタログからありがとうございます😀なるほどです0.5リットルは確かに26CC機種にしては少ないですね。
@7787-k1t
@7787-k1t Жыл бұрын
こんにちは。私は青いMB279SLを、使っています。 それまではゼノアの23CCでしたが、山に突っ込む用に26CCを買いました。 たまたま家の動力噴霧器がマルヤマでしたのでマルヤマにしましたw が、しかし、気に入っています!(^^)!他メーカーもいいと思います。丸山も、いいね⚡ なんてったって4ポートってのに、ひかれました。私の場合、中回転でも秋のススキをバリバリ刈ってくれるという印象です。 ギヤダウンのナイロン専用機も買いまして、2草流になりました🍵丸山です!(^^)!
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
MB279SLは他の方からの受け売りですが、最上級のスペシャルモデルですね。JA仕様では軽量化等で畦草刈りに最適ですが、最上級クラスは薮の中などでもひよらず入れそうですね。
@ポメラニアン2号
@ポメラニアン2号 Жыл бұрын
スターターアシストは2種類くらいありますね。ロープを引き切って離す時かかるのが良いですね。いずれ、アクセルレバーが嫌ですね🙌ゼノアのG5って輸出用エンジンありますよ。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
往復刈りは卒業しました。草は丈が短くさらに高刈りで刈っていますので、おそらく左に集まらないと思います。
@osamu5314
@osamu5314 Жыл бұрын
おばんです。 初めてコメントします。 私も毎週草刈りするので、とても参考になる動画をありがとうございます😊 気仙沼から応援しています!
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
気仙沼は嬉しいです😀 昨年気仙沼に釣りに行きアイナメを釣った思い出があります。良型でした。
@murarin2525
@murarin2525 Жыл бұрын
横からですがヒデちゃんも釣りされるんですね! そのうち釣り動画もキボンヌw
@murarin2525
@murarin2525 Жыл бұрын
こんにちは。 背負式にもBIGM仕様(BCS264S)と緑化関連製品を謳う青カバーのMBS279があり、2年前にマイ草刈機を買うにあたって何が違うのかメーカーに問い合わせた事があります。それによると、ループハンドル取付部の防振、大型マフラー採用による排気音の低減、背負枠にアルミフレームを採用し軽量化、焼結クラッチの採用による耐熱性の向上と、長時間使用しても疲れにくい仕様になっていますとの回答でした(丸山製作所さんその節は丁寧なご回答ありがとうございました)。 今丸山の公式サイトを見るとMBシリーズはモデルチェンジして型番が2710となり、カバーの色も通常と同じレッドに変更されていますが、根本的なコンセプトは同じだと思いますよ〜 基本的には「耐久性重視のプロ向け」ということみたいです。 あ、あとサービス体制も違うようです。 BIGM仕様はホームユーザーということもあり各ホームセンターが契約しているサービスセンターに送ってそちらで修理対応、MBシリーズはプロ向けということもあり各販売店での修理対応との事でした。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
細かな修理対応までありがとうございます。こちらの説明は今後の動画作りの参考にさせていただきます。耐久性重視の思想がMBモデルから伝わりました。そしてJA仕様は農家向けにコストダウン(軽量化)と畦草刈りに特化した機種と思いました。繋がりました。
@佐藤貴紀-j3u
@佐藤貴紀-j3u 10 ай бұрын
もし可能なら=草を全て刈ったら、早生桐植える事をお薦めします‼️
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊
@小川直樹-j9w
@小川直樹-j9w Жыл бұрын
お疲れ様です!農業用仕様とか、いろんな仕様が、あるんですね!知りませんでした。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
他の方の説明からですが、農業用に特化する為に軽量や機能を省きコストダウンも図ったそうです。大藪(おおやぶ)に入るにはもう少しの性能は、田んぼの畔草を快適に刈る仕様なのですね。
@megurogonnosuke
@megurogonnosuke 28 күн бұрын
ご紹介動画、ありがとぅございます。 26cc MB269 JAモデル、農家向けですか、頑丈だったら欲しいです。 1年前に丸山製作所のBIGM刈払機を購入しました(2万ちょっと)が、1年後に壊れてしまいました(強振動して動かなくなりました)。 代理店は保証期間は無く初期不良時のみと言い、また「強振動して動かなくなることがあるんですよね、部品高いかも」と言われました。 またマルヤマでは保証期間1年はあると言うし、代理店とメーカで違うんでしょうか? 故障した刈払機は、販売代理店で見てもらったら、8点の部品の交換が必要で3万5千円だと言われてしまいました 1年で8点部品交換、新品購入より高く見積もられ、買換えた方が良いと進められました、信じれます? どんなひどい使い方をしたら、新品購入より高くなってしまうのでしょうか。 マルヤマの品質管理担当か、販売代理店/山新、見ていたらコメント欲しいですね。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru 28 күн бұрын
コメントありがとうございます。確かに新品で購入し一般的な使い方であればそうそう壊れないと思いますが、このような事もあるのですね。参考になりました。
@本多和幸-c4z
@本多和幸-c4z 28 күн бұрын
返信恐縮です。 私がきっと、ひどい使い方をしたのでしょう。 取れるはずのない、付いているべき部品(クリーナスポンジ)も付いていませんでした。「部品を外さないでくれ」と山新から叱られました??? また、保証期間くらいは、メーカと代理店でスタンスを合わせてほしいですね。 半分愚痴と、★農家をバカにするなよ★と、ちょっと言いたかったので・・。 動画は、ありがとうございました。ケチをつけたわけではありません。 すみませんでした。
@suzukidaibutu
@suzukidaibutu Жыл бұрын
おばんです。 私は、もっぱら共立のエコ機種に惚れていますので、プロ用機種は、触ったことが有りません。 憧れますが、値段との兼ね合いで?・・・・です。 また、以前の姿勢に戻っていますね。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
今回借りる事がなければ触れなかったJAモデルですが、大変良いモデルでしたm(__)m
@pansyu1569
@pansyu1569 Жыл бұрын
ガスコンロやファンヒーターもホームセンターモデルある。
@shoujimine5827
@shoujimine5827 Жыл бұрын
私はこの後継機279STLを持っています。26CCで4.5kgなので軽くて扱いやすいです。ギア比が高いナイロンコードに適したタイプです。 赤いボタンは加速状態をロックできます。ボタンを押したあとはオレンジレバーだけ握っていれば加速状態をキープして運転できるので楽です。この加速レバーはススキの株元、灌木を切るのにすごく便利です。解除するときはスロットルレバーを離せばOK。またスロットルレバーを握ればコントロールレバーで設定した回転数で動作します。ですので、注意すべきは、アイドリング状態で草刈り機を持ち上げるとき、スロットルレバーを握らないようにすることです。  熱と振動は普段、中速運転なのであまり感じたことはないです。デメリットはチョークスイッチが上部にあることです。服で引っかけたり、藪の中での作業で木の枝などで引っかけたりで、草刈り機が止まってしまうことも何度かありました。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
こちらの次のモデル Sが付いて居るのでスペシャルモデルはギア比が高いのは良いですね。赤いボタンの意味が分かりました。ありがとうございます。
@チェゲバラ-s2j
@チェゲバラ-s2j Жыл бұрын
お疲れ様です アクセル開けて固定するポッチはキャブ調整かかぶらせた時ぐらいしか使い道無い気がする
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
他の方から受け売りですが、被った時等で活躍しそうですね。
@松屋町久太郎-b7r
@松屋町久太郎-b7r Жыл бұрын
農機具のJAモデルは、価格調整の為に、機能省略したものが多いですけどね。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
おっしゃる通りで省略が多いようですが、こちらは農業の畔草刈りに最適なようにコストも含めて見直された良機と思いました。
@mikazuki230
@mikazuki230 Жыл бұрын
一般機(BIGM)は25cc混合燃料式は2㌟エンジン·土木工事業者会社が使うプロ用は4㌟26cc〜27 cc混合燃料式! レバースイッチはスロットルの低速·中速·高速で自分が刈りやすい速度を維持したままにする機能だと思う!
@sittyustar7564
@sittyustar7564 Жыл бұрын
Hi could you review Kubota brush cutter and it is possible to buy in theseday.
@hinomaru.chrome3131
@hinomaru.chrome3131 3 ай бұрын
こんにちは、丸山刈払機の動画って少ないですね、アクセル全開で刈ってるのですか?高回転までキレイに回りますか?36ccクラスで4流掃気エンジンは丸山しかなくて考え中ですが他の動画は全開で回ってそうな音がしなくて回らないエンジンなのかなって止めたほうが良いのか良く解らないんですよ。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru 3 ай бұрын
低回転からトルクが出ていました。高回転まで回しましたが田んぼの畔草が低回転から刈れる仕様でしょうか、低中速で気持ち良く刈れる草刈機と感じました。
@SIRACCHI
@SIRACCHI Жыл бұрын
うちはMB228Uです。またまたデメリットメインで書きます。 うるさいです。 弱いです。 タンクの爪が折れました。 クラッチ割れました。 刃物台がアルミで削れてガタが出やすい。 部品が農機具ルートなので、入手困難。 すごく先端が軽くて振りやすいです。 パワーあります。 うるささが気にならない人にはお勧めです。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
デメリットのご意見ありがとうございます。 短時間しか使っていませんので、耐久性等の部分で 補っていただき感謝です。
@岡田卓也-j6y
@岡田卓也-j6y Жыл бұрын
MB248は、他社よりもエンジン静かで振動少ないですね。周りの人は、丸山はよく壊れると言ってましたよね
@WA600SW
@WA600SW Жыл бұрын
アクセルレバーの所のロックボタンは、ハンドルを握るんじゃなくて、 ハンドルの天辺を掌で抑え込む様に竿を振る人には便利だぞい😄 もっとも到底安全とはいえない竿の振り方だからやるなら自己責任だげっちょも🤣
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
確かに竿を振る人には楽ですが安全ですね。
@miyasan3368
@miyasan3368 Жыл бұрын
拝聴いたしました。私が利用するJA(正組合員です)管内でも、共立の他にマルヤマMBシリーズ(JA仕様)を販売していますよ。H.C仕様のマルヤマBCシリーズより良く出来ていますし、共立より少し価格が安いかも?まあ~振動に関しては共立は勝てませんよ。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
振動は共立感じにくいレベルでさすがだなぁと思いました。今回の機種は驚くほど田んぼの畔草刈り等に最適な製品でした。
@岡田卓也-j6y
@岡田卓也-j6y Ай бұрын
同排気量では、丸山より、共立の方がエンジンの馬力があり、エンジンの耐久性はあると思います。マフラーの音は丸山のほうが静かで、振動も丸山の方が低い。参考にしたいのでアドバイスお願いします
@miyasan3368
@miyasan3368 Ай бұрын
@@岡田卓也-j6y さま 振動に関しては新品のチップソーを付け、全回転数帯での微振動を確認しています。この段階で微振動がでる装置はアウト/使用は控えます(各部品交換や給油等はして再確認はしまが?)。経年変(劣)化にともない振動対策のゴム部がしっかりしている共立の方が出難い傾向ですね。マフラー音ですが、排気ガス規制後の大方の対策装置はマフラー出口に触媒等を付けていますので、排気音は大きな差は出ない傾向だと思っています。20年前の装置では、(旧)共立の装置のマフラーは現行品より大きく排気音は比較的に低音ですし、マルヤマのBC(アルミ系ダイキャスト製クラッチカバー)のマフラーはアルミ系ダイキャスト製で2分割でき、内部に耐熱グラスファイバーを金属網で包んで入れれば、それこそ低音に変えることが出来ました。何れにしろ、燃料(濃度・2stオイル・短期間で使い切る等)管理、使用後の洗浄、ベベルギア部・駆動シャフト・各ベアリング部への定期的に給油、長期保管時の燃料処理等をすれば、プロ農家さんで無い限り、H.C扱い装置でも20年は使用できると思っています。※但しキャブ周り部品(各パイプ、2個のダイヤフラム&パッキン)等は消耗品ですね。
@岡田卓也-j6y
@岡田卓也-j6y Ай бұрын
@@miyasan3368 耐久性は丸山と比べると共立のほうがよいようによく聴きますがどうですか?混合のオイルは、出光の2輪車と農機具汎用オイル使用してます。汎用はよくないと聞きますがどうですかアドバイスお願いします。後、丸山のケムナイトで100対1に興味あります。共立でも使用出来ますか?使用しているオイルの銘柄教えて下さい
@miyasan3368
@miyasan3368 Ай бұрын
@@岡田卓也-j6y さま 混合油1Lに対して2stオイルは共立のブールシールド20cc+添加剤としてスーパーゾイル(回転数の改善)・ポリブデン(ベアリン用ですが、各種異論が有り自己責任です)・カストロールパワーレーシング2st(熱ダレ防止)を計5ccで季節で比率を変え40:1にしています(※20年前のレガシー装置も使用しますので)。+燃料添加剤としてAZ(FCR-062)を2~3cc(燃焼室のカーボン&ディボジットが柔らかくなり排気側は金属面が現れる装置もあります)を入れ、オーバーホール(シリンダー&ピストン清掃)時のメンテ時間削減に効果があります。添加剤は自己責任で行っており、作業終了後は装置が冷えた状態で必ずベベルギア部を中心に洗浄し、プラグの焼き具合、ピストン頭のディボジット等の効果確認をしていますw
@1g-gegx-815
@1g-gegx-815 Жыл бұрын
左右非対称は、なぜか 作業がしやすいですよね。 この軽いと言われていた重さは何キロぐらいでしょうか? 私はU字ハンドルで4.6キロのを使ってますが最近重く感じてます。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
現在廃盤になっておりますがマルヤマ後継機種で4.5kgでした。軽い機種で共立20CCのSRE2230と呼ばれる機種が3.2kgとパワーもあり田んぼの管理等でとても助かっていると聞いております。 重さは作業の大敵ですね。
@1g-gegx-815
@1g-gegx-815 Жыл бұрын
@@kusakarihidetyannneru ありがとうございます。🙌 4.5キロ👀‼️(笑) 使われて軽いと感じられらなら、それは体力があられます。 私は52なのですが、重く感じるので絶賛老化中~です。👍️
@英夫佐藤-l2e
@英夫佐藤-l2e 2 ай бұрын
マルヤマのエンジンブロアー、紹介して下さい。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru 2 ай бұрын
フロアーを取り上げていないので良い個体があれば取り上げてみたいです。
@groundfunk
@groundfunk 4 ай бұрын
刈る草もないほどライフゼロになってるやん
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru 4 ай бұрын
本当に刈る草が欲しいです
@Jun-ez2ze
@Jun-ez2ze Жыл бұрын
軽いと言ってますが、共立の26ccクラスと同じ重さです
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
ありがとうございます。エンジンが同じだからですね。
@江田島-j4m
@江田島-j4m Жыл бұрын
@@啻物 最後の一言は蛇足ですね。
@hayashi6719
@hayashi6719 Жыл бұрын
層状そうきエンジンですか❗燃費はどうですか?😮
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
今回燃費まで踏み込めませんでした。燃料タンクは小さく感じました。
@宮下祐輔-e3g
@宮下祐輔-e3g Ай бұрын
まだまだ、青いな。
@ippon-blade
@ippon-blade Жыл бұрын
80v使ってる人からすれば、どれ持っても軽く感じるでしょうw 26ccなら5kg切らないと軽い部類にはならないです。
@kusakarihidetyannneru
@kusakarihidetyannneru Жыл бұрын
おっしゃる通りですねw
@宮下祐輔-e3g
@宮下祐輔-e3g Ай бұрын
能書きが長い、いろいろ、使ってからいえ。
草刈機【初めての新車!】慣らし必要?ナフコの安価推し丸山産業起動してみた。
11:24
就農チャレンジ「筑豊くらふと」チャンネル
Рет қаралды 86 М.
Mowing with a DOUBLE-bladed cutter
20:10
WASABI CHANNEL
Рет қаралды 768 М.
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
ElzaDog
Рет қаралды 13 МЛН
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
BeatboxJCOP
Рет қаралды 17 МЛН
兔子姐姐最终逃走了吗?#小丑#兔子警官#家庭
00:58
小蚂蚁和小宇宙
Рет қаралды 13 МЛН
2 MAGIC SECRETS @denismagicshow @roman_magic
00:32
MasomkaMagic
Рет қаралды 19 МЛН
High pressure non-electric water pump - New design with three waste valves
25:05
Yt Crop - DIY Crafts
Рет қаралды 9 МЛН
マサオで草刈り・チッパーで伐採♪
17:41
清樹園チャンネル
Рет қаралды 71 М.
家の周りの雑草が凄いから1500円のジャンク草刈機買ってきた
29:56
オシロサイクルoshirocycle
Рет қаралды 2,2 МЛН
Wheeled Stand for Brush Cutter
4:22
SSK
Рет қаралды 297 М.
Busting The Dam On A 60 Year Old Irrigation Pond
24:28
letsdig18
Рет қаралды 1,3 МЛН
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
ElzaDog
Рет қаралды 13 МЛН