【プロがガチ検証】ウソやろ でもこれが事実なんです ウルトラハードクリーナー タイヤ & ホイール 用

  Рет қаралды 1,353,062

YU-GARAGE

YU-GARAGE

2 жыл бұрын

#ウルトラハードクリーナー #ホイール #鉄粉取り
今回の動画にウソ偽りはございません。ガチの検証結果です。
但し、私1個人の検証結果ですので、購入をお考えの方は、他の洗車用品専門チャンネル等で検証している動画もご視聴になられたうえでご検討ください。
私の場合はとてもじゃないけど洗い流すだけでは汚れは落ちきれませんでした。
汚れの種類によっては洗い流すだけで根こそぎ取れるものもあるようですが、それでもブラシやスポンジ、ウエス等でこすってあげないと全部は落ちません。
容量は700ml入っておりますが普通車ですと、タイヤホイール4本で1本無くなることもあると思われます。
価格を考えたときにコスパは悪いと思われます。
洗浄力は強力ですので注意事項やあらゆる事態を想定したうえでご使用ください。
長年の頑固な汚れを一気に落としたい、ゴシゴシ洗ってピカピカにしたいと思う方はおすすめできます。
※東京都のU-Garage ユーガレージ 正規ディーラー車専門店とは一切関係ありませんので、お問い合わせはしないようお願い致します。
※作業のご依頼はお断りしています。
【自己紹介】
1981年生(昭和56年生)
車に関連した整備、塗装、車紹介、商品レビュー等、皆さんの参考になるようにまた楽しんでもらえるような動画を配信しています!
▼このチャンネルのメンバーになって応援することが出来ます▼
/ @yu-garage
▼あすをちゃんのを応援したい方▼
www.amazon.co.jp/hz/wishlist/...
▼このチャンネルを応援したい方▼
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
▼KZbinのお仕事ご依頼はこちらから▼
yugarage@yahoo.co.jp

Пікірлер: 146
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
皆様いつもご視聴ありがとうございます(^^♪ 今回の動画にウソ偽りはございません。ガチの検証結果です。 但し、私1個人の検証結果ですので、購入をお考えの方は、他の洗車用品専門チャンネル等で検証している動画もご視聴になられたうえでご検討ください。 私の場合はとてもじゃないけど洗い流すだけでは汚れは落ちきれませんでした。 汚れの種類によっては洗い流すだけで根こそぎ取れるものもあるようですが、それでもブラシやスポンジ、ウエス等でこすってあげないと全部は落ちません。 容量は700ml入っておりますが普通車ですと、タイヤホイール4本で1本無くなることもあると思われます。 価格を考えたときにコスパは…😅 洗浄力はとても強力ですので注意事項やあらゆる事態を想定したうえでご使用ください。 長年の頑固な汚れを一気に落としたい、ゴシゴシ洗ってピカピカにしたいと思う方はおすすめできます。
@okaken3
@okaken3 6 ай бұрын
とても参考になりました。 クリーナーの検証もありがたかったですし、タイヤへの影響も教えていただいてありがとうございました。 タイヤワックスの選び方も知らなかったので助かります。
@user-te5wi7uh6c
@user-te5wi7uh6c 2 жыл бұрын
人柱ありがとうございました! やはりこすり洗いが良いですね🎵
@masayan721
@masayan721 2 жыл бұрын
やっぱりこすり洗いは必要ですね! ガチ検証ありがとうございます 参考になりました👍
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
今までこすり洗い無しで落ちた試しが無かったので、ここまでCMで落ちると言っていたので検証してみました😊
@user-wr4jj8uw6x
@user-wr4jj8uw6x Жыл бұрын
解りやすい説明すごく見やすく拝見しました。
@esthra7035
@esthra7035 2 жыл бұрын
個人的には「こすり洗い不要」の表記がある製品は基本的には信用していないです。 こすり洗い不要にするために溶剤を濃ゆく作るんだろうけど、それで汚れもイマイチ落ちないで、タイヤにダメージがいくようなら、それなりに製品でしっかり洗った方がダメージも少なく、綺麗になるのでいいですね。 最近はバケツ石鹸でタイヤを洗ってますね。
@tac3506
@tac3506 2 жыл бұрын
車用品に限らず洗剤ってほぼ100%誇大広告ですね。 なぜこんなことが許されてるのでしょうか。 非常に分かりやすく単刀直入な良い動画だと思いました。
@Yo_ka_
@Yo_ka_ 2 жыл бұрын
この手の商品で、吹くだけで、落ちる物は無二だと思っていたので、大変参考になりました。
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
こすり洗いするんだったら普通に中性洗剤で洗うのが1番ですよね😊
@user-gx4sb5zr9v
@user-gx4sb5zr9v 2 жыл бұрын
良いものは良い 悪い物は悪い はっきり言う所が凄く良いと思います こう言う動画は見ていて勉強になります。
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
もちろん嘘偽りなくはっきりと言います👍
@user-gx4sb5zr9v
@user-gx4sb5zr9v 2 жыл бұрын
@@yu-garage 最高です♪
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w Жыл бұрын
検証お疲れ様でした。 私ならこのタイプのホイール なら、ハケで洗っちゃうな。 3Mのタイヤホイールクリーナ を作業着店で見つけて使ってます。 汚れが少ない内に作業してます。
@koakoa9505
@koakoa9505 2 жыл бұрын
ゆうさん!ありがとうございます😄 一瞬!ホイールが変色したのかな💦と思いながら動画みてました。  あの〔おちる、おちる!おちる!)のフレーズ頭に残りますよね。 自分は、あまりにも怖かったので手は出さなかったです😅 ゆうさんが、犠牲になってしまいました💦 タイヤは…かわいそうでしたね😢 ガチ検証ありがとうございました。
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
よく見るとあのCMの左上に※イメージです と書いているんですよ😅 確かにこすれば落ちましたがこすり洗い不要は流石に言い過ぎですね😓
@user-hx2ru7gn1e
@user-hx2ru7gn1e Жыл бұрын
ラパンターボ渋い。近所の中古屋さんの中年の渋いおやじさんも黒のラパンRS?SS?乗ってていいなと思ってました。タイヤクリーナーの注意点は勉強になりました。ありがとうございます。ももみうちさんが紹介してたのをすぐに購入したのですが、タイヤにはクリーナーかけないようにします。ワックスは水性の鬼黒です。
@FallenAngelYohane20
@FallenAngelYohane20 2 жыл бұрын
ホーイルかっこいいですね! 低ダストタイプのパッド入れたら汚れはマシになりましたよ!
@jukgkdn-mxtqd
@jukgkdn-mxtqd 2 жыл бұрын
はじめまして。 とても参考になりました。私はレイズのG025BR/Cを愛用しています。 特殊塗装になりますので、攻撃性の高いこの商品は避けた方が望ましいと思いました。 ENDRESSのMX72+はダストが大量に発生します。 1週間に一度必ず洗車しますのでダストが固着することもないのですが、 どうしても汚れが取れないときは使ってもよいかなと思いました。
@okayan2002
@okayan2002 6 ай бұрын
超汚いホイールで検証して欲しかったですね〜 検証するホイールが最初から綺麗過ぎだよ!
@user-vd3mb1nr6p
@user-vd3mb1nr6p 2 жыл бұрын
最近「ケミックス ニューブリッサー 」と言う商品を購入しました。 Z 34のブレーキダストが酷くて市販のケミカル商品3種類と、今まで使ってた「ピカール」のダストと錆取りのケミカル用品を使って比較してみました。 結果はやはり「カーピカル」業務用の商品は値段も高いけど強力です。 今回購入したニューブリッサー も更に強力な洗浄効果があります。 使用に際してはホイール外して、はけ塗りで使用した方が良いです。 ホイールの裏側も毎回シリコンスプレーを塗布した後に、ショップタオルで吹き上げています。 水は使わずに(^_-) ※手首が挟まって痛い思いをしてますけど…(苦笑)
@5sin876
@5sin876 2 жыл бұрын
アルカリがキツいので本当はホイールを外して使う方が良いのと、必ず使用後は中性洗剤でもう一度洗う方が良いですよ。私はそれで失敗しました。ホイールとブレーキの間に吸い込まれてしまった洗剤成分が洗いきれず、スタッドレスに交換の際、設置している部分が錆びていました。皆さんは失敗しませんように。
@streetspecial2010
@streetspecial2010 4 ай бұрын
スポンジに付けて洗うのが良さそうですね
@lega.lega.
@lega.lega. 2 жыл бұрын
ユーガレージさん、お疲れ様です🙇‍♂️❗️ こういった商品、いっぱいありますよねー〜😫❗️ どれを信じて買えばいいのか、分からないです😭😭😭❗️ 実証検分、やっていただきありがとうございます😊❗️
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
巷で話題でしたので、私の軽いブレーキダストがこすり洗い無しで落ちるのは楽勝だと思ったんですがね😅残念でした😓
@takumomo3612
@takumomo3612 2 жыл бұрын
お疲れ様です。やっぱり甘くないですね。究極を言ったらサンポールでしょうか?私は最近ハンドル交換後のエアバックの処理に困ってます。 これからも楽しい動画待ってます。
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
アルカリ性の成分が残るのでしっかり洗い流さないと行けないのも面倒ですし、水道も沢山使うのでちょっと現実的では無いかなと思いました😓 サンポールは流石に怖いですね😅
@user-dn5gk8ez2r
@user-dn5gk8ez2r Жыл бұрын
納車から一週間、文化の日に初洗車にリンレイのスーパーハードWコーティング、クリーナー、ホイールクリーナーの三点セットを揃えて洗車をやろうと思っていたので今回の動画は大変参考になりました。 自分も今まで色んなホイールクリーナー試してきましたが、宣伝文句の水で洗い落とすだけでOK!でマトモに綺麗に落ちた試しはないですね。やっぱこすり洗いとセットで落とすのが結局のところベターかなと思います。
@CALDINAGTFOURN
@CALDINAGTFOURN 2 жыл бұрын
動画内コメントのようにこすり洗い不要なんてクリーナはないです。 「汚れがひどい場合は擦って~」の表記がどこかにありますよね。しかも小さい文字で。 私はまずひどい汚れをこの手のクリーナー、手順で軽く落とし、残った汚れはホイールフ〇ピカ等ウェットシート系やクリーナつけた布で拭き取るのが手軽で効果的なのでやってます。 ブラシで擦る際にプラ部分がコツコツ当たるし、そのままだと洗えない、洗いづらい部分があるのでホイールは外して洗うのがおすすめ。着脱合計で1本/10分もかからないですしタイヤの異物確認もできます。
@knightknight123456
@knightknight123456 2 жыл бұрын
「勢いよく水で流すだけ」→高圧洗浄機があれば、この商品じゃなくても、極端なこびりついたダストは以外は落ちる。。。 と思いました。 つまりこの商品でなくてもテキトーなシャンプーでも良いという事で。。。。 個人的な意見ですが、油汚れはアルカリ剤で、鉄粉は酸性の方がよく落ちる感じでした。
@10nori1218
@10nori1218 Жыл бұрын
僕のセカンド22ラパンに、同じホイールセンターキャップほしい😳 シルビアもカッコいいし。 僕もスポーツカーとラパンの組み合わせです。
@haruo.d4692
@haruo.d4692 2 жыл бұрын
参考になりました。
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
良かったです😊
@1967yamashita
@1967yamashita Жыл бұрын
この動画を観る前に謳い文句に釣られて買ってしまいました😫 かなりショックです!でも使う前だったので助かりました😑二度と買う事は無いと思いますので感謝しています😶
@user-np2jx5cp6l
@user-np2jx5cp6l 2 жыл бұрын
流石良くご存じですね。 タイヤはそもそも油が入っていますからね、油性のタイヤワックスや油分を落としてしまうクリーナーは、避けた方が長持ちしますし、劣化の元ですからね。
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
ありがとうございます‼️😊
@user-tx9mq4xi7t
@user-tx9mq4xi7t 2 жыл бұрын
動画何時もためになります。 有難うございます。 お聞きしたいのですが ホワイパールの車に乗ってまして 洗車して暫くしたら 黒ずみが出て来ます 何か黒ずみが無くなる様な 洗車液とか黒ずみ除去の液など おすすめの何か有りましたら 教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
ホームセンター等で手に入るこちらは安くてオススメです😊 リンレイ B-12 水あか一発 ホワイト paypaymall.yahoo.co.jp/store/best-denki/item/8110632012/
@user-rg7wy2wx4k
@user-rg7wy2wx4k 2 жыл бұрын
自分も買って使ってますが、結局擦るんかーい😅ってなって、使い切ったらもう買わないですね。ホイールは黒で、ブレーキパッドがプロμのスポーツパッドなので、結構ダストが多く楽に汚れを落とせる物を探してます。一緒に探してください😆
@yooki1012
@yooki1012 2 жыл бұрын
私も3か月前に購入して使いましたが、タイヤを新品に交換して2年なのに白くなるし何よりも交換時に新品に替えたエアバルブが劣化して空気抜けしました。パンクだと思ってディーラーで見てもらいましたがタイヤ自体に異物が刺さってるでもなく、バルブが異常に劣化してるとの事。 このクリーナーのことは言わなかったのでディーラーがバルブ4本とも新品に交換してくれました。 説明書には使用後必ず水分を拭き取って下さいとありましたが、流水でスポンジなりクロスなり使って良く水洗いしないと本当にヤバイです。すごく危険なクリーナーだと思います
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
ゴムに対する攻撃性はやば過ぎます😅 まだマジックリンの方が良いかもと思いました😊
@yooki1012
@yooki1012 2 жыл бұрын
@@yu-garage バルブのゴムのところは大抵のアルミホイールでは水が溜まりがちなので、しっかりホイールを洗ったつもりでも液剤が残留してたんでしょうね。タイヤの白色劣化の具合見ると納得です。
@orangedevils1046
@orangedevils1046 Жыл бұрын
まあ無理ですよね笑 一般ユーザー向けだとpHも高くないですし 高ければ影響出やすいので 余程汚れがキツくなければ中性洗剤+ブラシやスポンジで洗うのが1番だと思います
@user-el9ik2dk7u
@user-el9ik2dk7u Жыл бұрын
自分はホイールが変色してしまいました 強いんでしょうね こすり洗いしてもですからね 水洗いだけでは成分が残ります 水をかければわかります
@nao-mw8nr
@nao-mw8nr 2 жыл бұрын
タイヤ、アルミホイールは、自分は中性洗剤(車のボディ用)で洗って、ホイールはボディと同じ簡易コーティング剤をかけて、タイヤは信越シリコンをスポンジに塗布して塗ってます。
@user-ru3ut1st8u
@user-ru3ut1st8u 2 жыл бұрын
こんばんは。自分は、洗い残しが怖いので、中性のボディシャンプーでタイヤハウスもタイヤもホイールも洗っています。やっぱりブラシとかで地道に丁寧に洗うのがいちばん近道のような気がします😄👍 あとプロバイドさんのPVD-A06とかもいいです😄
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
よく洗わないとホイールにダメージがいくので怖いですね😅 情報もありがとうございます‼️
@torigao
@torigao 2 жыл бұрын
良い検証動画で大変参考になりました。ちなみに私は綺麗好きのズボラなので洗剤すら使わずに擦り洗いだけで済ませます (洗剤を流すのが億劫なので笑)
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
定期的に綺麗にしていれば水だけでこすり洗いでも良いと思います😊 私はキズが付くのが嫌なのでなるべく洗剤は付けています😅
@user-30AlPhard-202
@user-30AlPhard-202 Жыл бұрын
ホイールはカーシャンプーで古くなったボディー用スポンジで洗うのが一番トラブルなく綺麗になる。半年に一回車から外して裏側洗う。
@user-nr3eo1vs4u
@user-nr3eo1vs4u Жыл бұрын
何度も擦り洗いしてこれならコンパウンドで磨いてしまった方が綺麗になるような…?
@ksyksy5635
@ksyksy5635 Жыл бұрын
検証ありがとうございます♪ いくつもの洗浄剤を使用してましたが 結局、手洗いなしでは汚れは落ちませんよね カッコいいホイールですね! どちらのメーカーでしょうか?
@yu-garage
@yu-garage Жыл бұрын
ありがとうございます😊 ミニクーパーの純正ホイールです👍
@ksyksy5635
@ksyksy5635 Жыл бұрын
ありがとうございます♪ 外車のホイールなんですね^_^ ラパンに似合ってます
@bakuon-tv
@bakuon-tv Жыл бұрын
引っ張りタイヤでカッコいいですね~
@mur-vt1dc
@mur-vt1dc 2 жыл бұрын
役に立つ情報
@user-gl2ec3mq8r
@user-gl2ec3mq8r Жыл бұрын
初代ヴェゼル に使いました。たしかに綺麗になりました。使って思ったことを以下に。 新品のタイヤに使っても茶色い泡が出てきました。 この洗剤を使って何ヶ月後かに、ブレーキの緩解ができなくなりました。ディーラー整備士曰くブレーキパッドを押し出すピストンがだめになってると。今思えばこの洗剤のせいだったのかな。
@yu-garage
@yu-garage Жыл бұрын
ピストンはダストブーツの中にありますので、ダストブーツが破れていない限りはこのクリーナーの影響ではありません。
@user-sw3fy4wr8e
@user-sw3fy4wr8e 2 жыл бұрын
手洗いに勝るもの無し。そのラパン欲しい(笑)
@bluestripe9371
@bluestripe9371 2 жыл бұрын
みせるホイールは、やっぱりちゃんとブラシやスポンジで洗えという教訓ですね😅 僕は鉄チンにbeansのホイールキャップなので、 タオルでひとふき仕様ですが、 やっぱり鉄粉は定期的に落としたいですね~ 鉄粉だけなら、 やっぱりチルグリコール系ですかね?
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
鉄粉クリーナーはワコーズがおすすめなのですが、業務用販売のため量が多く2万円くらいします😅 一般で買える良いものはキーパーの鉄粉クリーナーが良いと思います↓↓↓ www.amazon.co.jp/キーパー技研-KeePer技研-コーティング専門店の鉄粉クリーナー-300mL-I-06/dp/B00K15A6BM
@bluestripe9371
@bluestripe9371 2 жыл бұрын
@@yu-garage ありがとうございます❗️ 実はキーパーの業務用を頂いて使用していますw
@user-jo8pp7oy7k
@user-jo8pp7oy7k Жыл бұрын
ウルトラハードコーティングも駄目ですよ タイヤに塗りホイールにも付いたままだと 白い半透明なコーティングみたいになり全然取れない パーツクリーナでも何度も何度も擦らないと取れません 絶対付かない様に塗らないと駄目です 艶だけは物凄い長持ちします 他社の非じゃないです 良いとこも有れば悪いとこも有りますね😅
@user-jd2ku3cy6d
@user-jd2ku3cy6d 2 жыл бұрын
お疲れ様です。この商品は、我が家はお蔵行きです。純正ホイールが剥げてしまいました(T_T)まぁ、純正ホイールに冬用タイヤじゃけん我慢出来ますが、購入する前に、ユーさんの動画観とけば良かったと後悔している((T_T))
@sikisokuzeku09
@sikisokuzeku09 Ай бұрын
ありがとうございます。
@user-tk4zw9hp5z
@user-tk4zw9hp5z 2 жыл бұрын
結局なにがホイールに最適ですか?登録して動画待ってます♥️ あと今回の説明にもあったホワイトリボンってホワイトレターのことですかね?
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
それも動画に出来たらします😊 ホワイトリボンはサイドに白いプリントがされたタイヤです(^-^) ホワイトレターはサイドのタイヤメーカーや銘柄がホワイト化されたものです! どちらも使うのはNGです😣
@user-fh9qr7rp7x
@user-fh9qr7rp7x 2 жыл бұрын
ホイールキャップを嵌めた鉄チンホイールなら良いかもしれませんねw
@user-gc8rj6gn7s
@user-gc8rj6gn7s Жыл бұрын
皆さん不満のようでアレですが、私はブレーキダストで抹茶色になった純正ホイールにかけて、洗車場の高圧洗浄使ったら結構キレイになりましたよ。 個人的には悪くないかなと思ってます。 どこまで求めるかにもよると思いますが。 ちなみにホイールブラシまだ買ってなかったので吹き付けるだけで擦ってはないです。 ただ、吹きつけただけなのでかかってるところだけめっちゃ茶色が流れてムラみたいにキレイにはなりましたけどw 汚れの種類にもよるんじゃないかと思います。 気になったのは、流れてこびりついたやつは次洗車する時に同じ事しても落ちにくくなった気はしましたけど、元々ブラシ買ったらホイール外して擦って洗うつもりだったので掛けただけでパッと見でキレイになっただけでも満足できました。
@user-wp4sn9zu5v
@user-wp4sn9zu5v 2 жыл бұрын
安いボディシャンプーを使って擦って洗うのが正解ですよ。
@toshi0611
@toshi0611 Жыл бұрын
ホイルクリーナーは、アルミ表面に塗装してあるものは危険ですね。スポンジに中性洗剤で洗った後、高圧洗浄で流してます。 タイヤワックスも昔は使っていましたが、水洗いメインです。洗剤を使う場合は水性タイプを使ってみます。 もう時期、スタッドレスへ履き替えなので、綺麗にして保管します。
@redgto2610
@redgto2610 2 жыл бұрын
ブラック塗装してるホイルにも使えますか? AQUAのG.sなんですが…
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
自動車用塗料でプロが塗ったものに関しては大丈夫なはずです! ただ、プロでも塗装工程を省いたり手抜きをしているものに関してはだめです(^^; もちろん缶スプレー塗装されたものに関しては使えません。
@orB11W
@orB11W 2 жыл бұрын
一応放置してブレーキダストで黒いホイールはジェットで剥がれ落ちる動画みましたが、それでも残るのでタオルで拭いて綺麗にしてましたね。 自分も買いましたがあんまり落ちないのでカインズホームのホイールクリーナーとディティールブラシと百均のコップ洗うやつで洗ってます
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
結局吹き上げる時に汚れが落ちるのでしたらこすり洗いと変わらないですよね😅 プライベートブランドでも沢山洗剤類ありますよね😊
@orB11W
@orB11W 2 жыл бұрын
@@yu-garage はい。完全にこすり洗い不要は無理ですね😇 ありますね!カインズホームは安くて量が多く泡立ちがいいので気に入ってます。
@shu-1585
@shu-1585 Жыл бұрын
ジオバンナのクロームメッキホイル履いてるんですけど、汚れが落ちなくて困ってます。メッキホイルを綺麗にするような商品何かあったら教えて下さい
@yu-garage
@yu-garage Жыл бұрын
メッキホイールは化学分解で落とすスプレーは使えませんので、コンパウンドで磨くしか方法は無いと思います。
@user-cx3mo8cs9d
@user-cx3mo8cs9d 2 жыл бұрын
頑固な汚れをコンパウンドで落とすのハありですか?
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
私はありだと思います😊
@dxjunjun
@dxjunjun Жыл бұрын
ディグセルエクストラスピードを購入しましたが装着前です。そんなにダストがすごいならやめておけばよかったかな、、、 性能がよければいいのですが。
@gg-od7vb
@gg-od7vb 2 жыл бұрын
粉が付いているところを指でこすると、そこだけ綺麗になるのはわかるんですが、 そこがどのくらい綺麗なのかはよくわかりません。 こすり不要の洗剤をつけてこすらずに流して、まだ綺麗になっていないのもわかるんですが、 そこがどのくらいまだ綺麗じゃないのかはよくわかりません。 指でこすった方が綺麗に見えるという見た目での判断だと思いますが、 周りに粉が付いていて、そこだけ粉が取れたら、綺麗になったなあ!と、 思い込みだとか錯覚だとかの恐れはありませんか。
@makokoko11
@makokoko11 2 жыл бұрын
タイヤブラシ欲しいのですが、なんていう商品ですか?どこに売ってますか?
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
私は地元のグッデイというホームセンターで買いました😊 Amazon↓↓↓ www.amazon.co.jp/ワコー-WAKO-CS-73-ホイールブラシ-やわらか/dp/B06Y1DRT8X# Yahooショッピング↓↓↓ store.shopping.yahoo.co.jp/trafstore/16041928998.html
@user-ky7hn3sj2q
@user-ky7hn3sj2q 2 жыл бұрын
高いお金出してこれでわ......😤マジックリンの方がよく落ちますよね😊
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
浸け置きでこすり洗いするのでしたらマジックリンの方がコスパが良いのは私も思いました😊
@user-ob3hu8zx6d
@user-ob3hu8zx6d 2 жыл бұрын
この商品は2日前に買うか悩んだんですよ…取り敢えずスルーしたので良かったですが、実際一度は使って見たいかなぁ…自分でダメを感じないと(笑)ベッドライト磨きの商品と同じで(笑)ユーさんより、ちょい上親父ですが敢えて仕事にせずDIYで頑張ってます🙋一番好きな事を仕事に敢えてしない(笑)
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
タイムリーなネタだったんですね😊 こすり洗いを前提ならよく落ちる商品だとは思います😅
@user-fe1bq1jn7d
@user-fe1bq1jn7d 2 жыл бұрын
去年、プロスペッククリーナーをタイヤにつけてしまってタイヤにヒビが発生してしまいました、、、 この動画の通りタイヤにつけるのは絶対ダメです
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
タイヤへの攻撃性はかなりやばかったです😅
@fuugapapa903
@fuugapapa903 2 жыл бұрын
一回の洗車で使い切ります! コスパ最低の商品です♪
@drdw3175
@drdw3175 2 жыл бұрын
これ、純正キャリパーの塗装全部剥がれますよw おまけにアルミはしみしみ
@user-wj9lq3lx6r
@user-wj9lq3lx6r Жыл бұрын
お疲れ様です。ホイル用ブラシの名前何処で購入出来ますか❓
@yu-garage
@yu-garage Жыл бұрын
ワコーホイールブラシで検索すれば出てきます。 ヤフーショッピングのリンクを貼っておきます store.shopping.yahoo.co.jp/garage-house/ga318292252e.html
@user-eg4ls7ov7n
@user-eg4ls7ov7n 2 жыл бұрын
世の中のこすり洗い不要は大抵誇大広告ですよね ウルトラハードってお風呂用もあって使ったことありますけど普通にマジックリンの方が良かったですよ
@akb257
@akb257 Жыл бұрын
ホイールのダスト汚れは、絞った雑巾でズバババババババって拭くと一瞬できれいになります。
@yu-garage
@yu-garage Жыл бұрын
素晴らしいです‼️✨それは綺麗になります😂
@babyface7239
@babyface7239 Жыл бұрын
これだけシュッシュ!シュッシュ!してると、大変使いそう😱
@SIRUBESUTA
@SIRUBESUTA 2 жыл бұрын
魅力的な謳い文句ですもんね… 私もついつい買ってしまい、結局こすり洗いして別の使ってます
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
過剰広告とはこのことかなと思います😓 こすり洗いはもういらない!ってはっきりと言ってますからね😅 詐欺にあった気分です😅
@user-jp3se8zi4p
@user-jp3se8zi4p 2 жыл бұрын
まぁ、タイヤ用のノータッチもそうですもんね・・・
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
ですよねー😅
@strawberrymilkstudio
@strawberrymilkstudio 3 ай бұрын
おすすめブラシの名前が知りたいです、ネット探せばありそうだけど色々ありすぎて。
@yu-garage
@yu-garage 3 ай бұрын
コメリのホイールブラシなかなか良いですよー😊 動画にしています コメリ洗車用品を本気でレビュー 超泡シャンプー ディテールブラシ ホイールブラシ ムートングローブ ママレモン kzbin.info/www/bejne/eX3Rlo1va95mgsk
@strawberrymilkstudio
@strawberrymilkstudio 3 ай бұрын
@@yu-garage コメリなんですね!動画もありがとうございます!さっそく買ってきます!
@tatuya0129wrx
@tatuya0129wrx 2 жыл бұрын
安いシャンプーを使いふるしたスポンジで手洗いですね。
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
結局それに戻りますよね😅
@user-uz3up9yy8k
@user-uz3up9yy8k 2 жыл бұрын
何時だが忘れましたけど油分が出て劣化したタイヤを一時的に復活させる方法をユ―チューブで見た記憶が有りますよw確か2サイクルオイル+灯油を混ぜた物をタイヤに塗れば半年位は、維持出来ると言っていた気がします?ユゥーさんのタイヤってほぼ新品なので試して見る価値は、有るかも?(責任は、持てませんけど)
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
そんな検証動画も有るんですね😳 情報ありがとうございます!
@user-ph8vf4nb1g
@user-ph8vf4nb1g 2 жыл бұрын
既に買って後悔した者です😭笑
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
そうだったんですか😰 でもこすればよく落ちますよ😆 本末転倒
@user-dc4tv6jm9b
@user-dc4tv6jm9b 2 жыл бұрын
タイヤ磨きは革靴👞の墨がいいと自衛官の人に聞きました。
@morinokami
@morinokami 2 жыл бұрын
サボりや洗車をズボラする人は お店に出して ガラスコーティングして ズボラして 痛い目を見てください❤︎
@ug6916
@ug6916 Жыл бұрын
こすり洗いは大事ですが、そもそもずぼらな人はこんなクリーナー買わないと思いますwww 僕は水で流しながらボディで使うスポンジで洗ってますね もちろん、ボディ用とホイール用は分けてますがw
@user-wp2et6ll6j
@user-wp2et6ll6j 2 жыл бұрын
レオニスのホイールにしたら色がはげてきました。よくきれい流さないと結構危ないです
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
色剥げは最悪ですね😰
@tommylee2064
@tommylee2064 Жыл бұрын
ズボラな性格で洗車は簡単に済ませたい性格なので一言、ダメだコリャ!
@yoshiyuki6911
@yoshiyuki6911 Жыл бұрын
私も購入しましたけどぜんぜん落ちませんでした。メーカー(リンレイ)さんは誇大広告はどうかと思います。 消費者庁問題になりますよ?表示法違反!皆さん購入しない方が良いです。
@hiro8247
@hiro8247 Жыл бұрын
じゃあリンレイさんは嘘の商品を販売しているんですね~!購入を以前から考えていましたがはっきり分かりました!
@sasanumaism
@sasanumaism 2 жыл бұрын
同年代だw
@user-bz5bb9uy5w
@user-bz5bb9uy5w 2 жыл бұрын
お風呂のウルトラハードクリーナーは使えるのに…ホイール用はどうしてこうなった…
@unboboboy
@unboboboy Жыл бұрын
リスクだけ高まるような印象です。普通ので良いです
@mtkpapapa
@mtkpapapa Жыл бұрын
まぁ普通に掃除ってこするよね。
@k.t5064
@k.t5064 2 жыл бұрын
要は使えないって事で
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
タイヤに対しての攻撃性はやば過ぎます😅 レストア目的で最初に綺麗にしたい方には良いかもしれません😊
@tatuya0129wrx
@tatuya0129wrx 2 жыл бұрын
5分以内って最初の1発目掛けた時から5分タイマーだよね。
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
そうですね😅 一応それも考慮して4分半タイマーしましたが少しオーバーしてますね💦
@hamakuma7
@hamakuma7 2 жыл бұрын
タイヤ汚れ落とすのではなく、タイヤ保護剤を除去し劣化させていませんか。
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
本当にソレですよ😅
@hamakuma7
@hamakuma7 2 жыл бұрын
@@yu-garage kzbin.info/www/bejne/moHUoad9qsqiedU を見てください。
@yasundesun
@yasundesun 2 жыл бұрын
中々いいのがないですね😱
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
やはり毎回専用ブラシでこまめにやるしか無いですね😅
@wh8418
@wh8418 2 жыл бұрын
タイヤにはダメージが…
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
はい、半端ないです😅
@user-jm3tk6wx7w
@user-jm3tk6wx7w 2 жыл бұрын
自分の持ってる唯一のホイールのワタナベ8スポーク。めっちゃお気に入りでキレイにしたいけど怖すぎるのでこれは手を出すのはやめておこうと思いました。タイヤワックスも成分とか知らずに使ってる物があったのですが成分を調べたら水性でホッとしました。 とても参考になりました♪(´∀`*)
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
ありがとうございます‼️ 参考になって良かったです(^-^)
@Omuwanko
@Omuwanko Ай бұрын
クリアも劣化する
@user-lp6it2mi3v
@user-lp6it2mi3v 2 жыл бұрын
タイヤが白くなる。タイヤが劣化する。そんなもん売るな!
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
確かにちょっと闇の部分はありますよね😅
@USURA-TONKACHI
@USURA-TONKACHI 2 жыл бұрын
化学卒です、あり得ません。詐欺としてメーカーを訴えたら勝てますね。
@yu-garage
@yu-garage 2 жыл бұрын
化学専門家のご意見ありがとうございます😆👍
@akira8335user
@akira8335user Жыл бұрын
5分も待つぐらいだったらその間にホイール あったほうが早くないか? 私はもっとよく落ちる クリーナー 知ってるけど教えてあげない
@user-me1sw3sq2n
@user-me1sw3sq2n 7 ай бұрын
なんでカー用品って昔から嘘まかり通るんだろうか?? 罰を与えないと、書いたもん勝ちになる。
@user-is5om9qc6g
@user-is5om9qc6g 2 жыл бұрын
姑の嫁イビリみたいな動画。 まあ、ズブの素人がやってキレイになるのなら専門業者は必要なくなります
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 15 МЛН
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
00:30
MacDannyGun
Рет қаралды 20 МЛН
すっきり!!バックドア周辺の洗車!
19:02
DETAIL WASH(ディテール ウォッシュ)
Рет қаралды 11 М.
ホイールの裏側洗浄方法
10:01
カテクラちゃんねる 〜CAR DIY〜
Рет қаралды 145 М.
Restore Headlights. Special Clear Paint Spray
13:50
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 1,2 МЛН
Это мои машины😏
0:16
PetrBillion & Father
Рет қаралды 890 М.
3 wheeler new bike fitting
0:19
Ruhul Shorts
Рет қаралды 51 МЛН
Car 1 💵 vs Car 10000000 💵
0:24
Nguyên Ngốc Nghếch
Рет қаралды 1,5 МЛН