【気づけば日本に大繁殖⁉】激安中華料理店が日本で急増し続ける闇が深すぎた【ずんだもん&ゆっくり解説】

  Рет қаралды 318,042

おまめさん

おまめさん

Күн бұрын

Пікірлер: 376
@ブギボー
@ブギボー Жыл бұрын
近所の激安中華だった店が次々帰国したまま帰って来ないのが、円安で実質閉店したと今回の動画で理解しました。すごく分かりやすく面白かったです。
@keini4
@keini4 10 ай бұрын
とてもわかり易く、且つずんだもんの扱いが親しみやすくて良かったです。 登録しました。
@kai0571
@kai0571 Жыл бұрын
クオリティ高いね。順調にチャンネル伸びて、動画が増えるの期待してる。
@イタロー-q2p
@イタロー-q2p Жыл бұрын
ずんだもんの周りの人が良い人ばかりで良かった。 親御さんも仕送りの額について「最近減っとるやないか!」と怒るのではなく息子のことを心配しているのがしみた。
@さとしおおさこ
@さとしおおさこ Жыл бұрын
このチャンネルおもしろくてためになる!応援してるー!
@_akasa1469
@_akasa1469 Жыл бұрын
話のテンポめっちゃ好きです
@成崎海
@成崎海 Жыл бұрын
激安中華料理店にはこんな闇があるとは知らなかったわ。 面白くて分りやすいので良いですね。
@Kamizelda
@Kamizelda Жыл бұрын
専門店と名乗って冷食並のクオリティーしか出せないゴーストレストランも取り上げてほしい
@yukkuriful
@yukkuriful Жыл бұрын
隣の爺さんの現状認識が的確で草
@ASD5197
@ASD5197 Жыл бұрын
どうしても礼二のモノマネが頭に浮かんでしまう
@TheBungtau
@TheBungtau Жыл бұрын
円安の恩恵が思わぬところにあるのですね。技能ビザ取得審査を現地大使館と連携して今後より厳しくして、入管にはぜひ頑張ってもらいたいものです
@onemaque3798
@onemaque3798 Жыл бұрын
田舎で仕事柄夜晩飯頼めるのがこういった中華料理店だからすごく助かってる
@joek7342
@joek7342 Жыл бұрын
激安中華料理店ではなく、実際は台湾料理店を名乗ってますよね 台湾人曰く、親日の台湾を名乗ったほうが印象がいいからと言っています 都会には無くて地方に多い印象 メニューが似ているだけでなく、店名が同じまであります 店員さんはカタコトの日本語でやり取りするから、よく注文間違いが起こります お酒の飲み放題メニューもあって、しかも飲み食べ放題で3000円くらいでかなり安いから、地方だと夜はかなり繁盛しているお店もあります。日本だと飲み放題5000円で料理は別料金とかですからね こういったブローカーってマッサージ店も手掛けてたりしませんかね? 台湾料理店のレジにマッサージ店の名刺が置いてあるのを何度か見たことがあるので 動画で言われているように、店員さんは日本に帰化したい中国人でしたが、条件を満たせなくて帰国する人も多いみたいです
@もさ-h2e
@もさ-h2e Жыл бұрын
そうそう、パキスタン人の作るインド料理と同じで台湾料理店もほとんどが大陸側と聞きますねー とはいえビジネスモデルは同じなんですけどね笑
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Жыл бұрын
愛知県が総本山 だから台湾ラーメン
@みさ-r8f
@みさ-r8f Жыл бұрын
激安中華でも料理人の腕やスタッフの仕事ぶりで明確にクオリティの差が出るよね。 どの店も最低でも無難に美味いんだけど、 中にはここでしか食べられない味を提供したり素晴らしい接客のやばい店もあって そういう店はずっと日本にいて欲しいなぁ。
@user-na19
@user-na19 Жыл бұрын
国が法律で規正しないと対策は無理。
@mato655
@mato655 Жыл бұрын
ワンチャン国内の中国人を帰国させるために日銀が円安を起こした可能性がありそう
@masyainys
@masyainys Жыл бұрын
​@@mato655もしそうだったら日銀クソやん
@user-df2wn4cm4j
@user-df2wn4cm4j Жыл бұрын
新しい法律を制定することへの検討を加速します
@goride6133
@goride6133 Жыл бұрын
有権者が団結して、議員に立法させよう!
@ようつべ君臨インカ帝国
@ようつべ君臨インカ帝国 Жыл бұрын
​@@mato655ならなんでグエンを呼んだの安倍さん?
@たか-d1y8g
@たか-d1y8g Жыл бұрын
町中華の多分野菜だけの餃子がうますぎて忘れられない
@ruirui197
@ruirui197 Жыл бұрын
登録者5000人おめでとうございます!
@ツナッキーナカノの
@ツナッキーナカノの Жыл бұрын
円安で…儲からない。 どんどんお帰り下さい!その方がお互いの為ですから。
@アブラナ-w1n
@アブラナ-w1n Жыл бұрын
近所にもこういう中華屋あるけどイヤホン忘れたらめちゃくちゃ走って渡しに来てくれて感謝でしかないで
@umakara55
@umakara55 Жыл бұрын
中華料理店あるある。3年後くらいに行くと、同じ屋号なのにオーナーもシェフもメニューもごっそり変わってる
@KoKKKKK
@KoKKKKK Жыл бұрын
あるあるってほど客はオーナーもシェフも知らんだろ
@糞野郎桃色
@糞野郎桃色 Жыл бұрын
それ中国でも良くあるんだよ…行きつけのワンタン麺の店が突然看板そのままで靴屋になってた。市場でワンタン麺の店員見つけてストーキングしたわ。移転の告知も一切無かったよ。
@ktakaki
@ktakaki Жыл бұрын
この動画観てて、インドカレー屋が増えている現状を思い出した。 タンドール釜ひとつ購入してインドカレー屋開くと、4人まで日本に移住させられるというシステム。 これを扱うタンドールブローカーに大金払って来日している人が多いみたい。 中華料理店でも、この手のブローカーが暗躍しているんだな、って思った。
@motokokusanagi_0079
@motokokusanagi_0079 Жыл бұрын
でもインドカレー屋は許されてる風潮ある 何故だろうな、中国っていう国自体が信用されてないからなのかな
@ch.8194
@ch.8194 Жыл бұрын
でもやって来るのはインド人(っぽいひと)インドはヒンドゥーだろ?増えてるのはイスラム。だからインドネシアとかマレー人がきてんじゃねーかなと推測。カーストのせいで手に職もったエリートだからねシェフは。インドから出ることはないだろーと言われてますな
@オカルトトレーダー申
@オカルトトレーダー申 Жыл бұрын
タンドール釜のことは俺も聞いた事がある
@ch.8194
@ch.8194 Жыл бұрын
コンビニつぶれるとすかさず居抜きしているイメージ
@moriritz9715
@moriritz9715 Жыл бұрын
近所にも何軒か格安中華あったけど、3店舗展開で繁盛した店もあれば半年も持たずに廃業した店もあったなぁ。
@はぬん-v6w
@はぬん-v6w Жыл бұрын
この話って江戸川の中国人の牡蠣乱獲殻ポイ捨てに関係あるんじゃ…
@小山英雄-w6c
@小山英雄-w6c Жыл бұрын
関東郊外在住です。地元に激安中華料理店が開店したけど、いつのまにか閉店していました。
@勇樹馬場
@勇樹馬場 11 ай бұрын
まさか激安中華料理店にこんな闇があったなんて知らなかったでしたこれはいい勉強になりましたよ飲食店やっている店は何処も大変だってのが凄く伝わりましたよ😢
@remy777slot
@remy777slot Жыл бұрын
美味い中華料理屋が減るのは悲しい。
@miunet7410
@miunet7410 Жыл бұрын
これ系の中華料理店でめちゃくちゃでかい唐揚げ安く食べたな こんな闇があったなんてなあ…
@KNPP
@KNPP Жыл бұрын
みんなでバーミヤンに行こう‼️
@芝鯖ロン
@芝鯖ロン Жыл бұрын
他にも業務用ゴミを家庭用として出したり酷い場合は盗んだ作物を使ってたり、大型ゴミを不法投棄したりと色々やらかしてます。
@ブ男はセクハラ
@ブ男はセクハラ Жыл бұрын
分別ゴミ?コスト掛かるから海外には無い文化。日本を基準にすんな。先進国には分別が不要が普通。
@くうちゃん-x4y
@くうちゃん-x4y Жыл бұрын
@@ブ男はセクハラ EU圏の方が日本より分別は厳しいよ。どこの発展途上国の言い訳?滞在国のルールには最低限従わないとね😂
@にゃんぽこ-k2l
@にゃんぽこ-k2l Жыл бұрын
うちの近くにある2店の中国人の人が経営している中華料理屋が立て続けに食中毒を起こして問題になったけれど その理由が「トイレに行ったり掃除をした後も手を洗わずに調理をし続けた」「消費期限がとっくの昔に過ぎた豚肉等で調理を繰り返していた」が原因でした。 それを知ってから中国人の方が店長の直営店は入るのを避けるようになってしまいました‥。
@oliversykes9212
@oliversykes9212 10 ай бұрын
チャイナずんだのおかげで町中華で健気に働く中国人が可愛く見えてきたのだ。応援するために足を運んであげるのだ。
@asakazefuji
@asakazefuji Жыл бұрын
名古屋にはたくさんありますねえ大陸系中華 昔ながらの中華料理屋とは一線画して発展してる
@太郎鈴木-w4q
@太郎鈴木-w4q Жыл бұрын
昔ながらの町中華が今流行りのメニュー表になりましたね。 結局はありきたりなメニューばかり売れますし。
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Жыл бұрын
そりゃ名古屋が総本山だからね だから必ずと言っていいほど台湾ラーメンがある
@太郎鈴木-w4q
@太郎鈴木-w4q Жыл бұрын
@@V-NoNNo2018 あれ真似してるだけで何の関係もないぞ コンサルの指導だよ
@伊藤拓
@伊藤拓 Жыл бұрын
このパターンの在留資格は「技能」になるけど、この在留資格が認められるためには10年の実務経験が必要。ずんだもんの場合この実務経験をごまかしている疑いがあるな
@けったよ
@けったよ Жыл бұрын
これで日本が差別した日本に騙された扱いになるんだからたまったもんじゃねえよ
@緑川満-n7g
@緑川満-n7g Жыл бұрын
まあC国やK国は日本側から差別しても一向に構わないと思いますよ。 だって反日活動自体が差別だし差別されたら差別で返すべきです。 日本側がC国やK国に大人の対応する必要はありません。 何故ならC国やK国は永遠の二~三歳児なので差別と区別の違いが分からないからです。
@しゅびたに
@しゅびたに Жыл бұрын
田舎のロードサイドでは、コンビニ→廃業→激安中華→廃業→空家or介護施設ってな具合でテナント変化してるよね。
@tawaratta6929
@tawaratta6929 Жыл бұрын
インド人がやってるカレー屋が同じメソッドだと聞いた
@アハトアハト-h3m
@アハトアハト-h3m Жыл бұрын
実はネパール人らしい
@amaoshi5847
@amaoshi5847 Жыл бұрын
9:18僕も稼ぐのだ⤴️が可愛い
@どん-c2e
@どん-c2e Жыл бұрын
元客が味を受け継ぐの熱いてすねw そしてずんだもんの作る料理は美味しいと☺
@さとしおおさこ
@さとしおおさこ Жыл бұрын
あのボリュームとコストパフォーマンスがいいよな! 味噌汁のかわりにラーメンみたいな豪快さがいい。
@雪之丞-s3b
@雪之丞-s3b Жыл бұрын
自分の体をゴミ箱にするようなもんだろ
@uhiihi
@uhiihi Жыл бұрын
@@雪之丞-s3bそれは流石に草
@雪之丞-s3b
@雪之丞-s3b Жыл бұрын
@@uhiihi 事実じゃん 安い脂物w
@uhiihi
@uhiihi Жыл бұрын
@@雪之丞-s3b 二郎系が豚の餌でこのラーメンがゴミかw
@tosakkobaby
@tosakkobaby Жыл бұрын
分かる メインのおかずがこれでもかの定食で さらにスープの変わりに台湾ラーメン1人前がついてくるとか最高
@alberato
@alberato Жыл бұрын
検討を加速する時の画像で草生えまくる
@沙流汰彦
@沙流汰彦 10 ай бұрын
そうやねんな、「残すのがマナー」ほんまおもろいわ
@tai10000000000
@tai10000000000 Жыл бұрын
横浜だってはとバスルートの中華なんてセブンの冷凍中華のほうがよっぽど旨い。横浜の周辺部だと中国系の人でも代々やってるような店は 日本人の舌にとてもよく合うけど、そうでない新参の中華、台湾系なんてほんとにまずくてまずくてやってらんないっ。
@雪之丞-s3b
@雪之丞-s3b Жыл бұрын
ほんそれね 脂っぽくて獣臭かったり、小麦なのかな?なんか臭いんだよとにかく。
@mato655
@mato655 Жыл бұрын
代々やっていけてるような店はちゃんと日本人の味覚に合わせてるからね
@kyouichi5991
@kyouichi5991 Жыл бұрын
中華街だってそうだよ。
@もとちょ男
@もとちょ男 Жыл бұрын
うん、街中っていうより地方の街道沿いにポツっと建ってて、ランチのセットが600円とかで普通に1杯分のラーメンと1人前のチャーハンとか、馬鹿でかい唐揚げが3つくらい乗ってる定食とか、腹がはち切れそうになる量でびっくりする。しかも建物の造りも味もメニューもそっくりなんだけどチェーン店じゃなさそうで、全部店名が違う。不気味だなあと思ってたけど、結構トラックの運ちゃんとか、作業着着た人達で賑わってるし、自分も仕事で車乗ってるとたまに行ったりしてた。インド料理屋の中華版かなと。華僑とかが手掛けてるのかなあと思ってた。
@sandaru596333
@sandaru596333 Жыл бұрын
納税とかも大丈夫なんだろうか。。。
@こまエス
@こまエス Жыл бұрын
一時同じような内装のこういう系中華料理屋が増えたのはこういう事があったんすねぇ 確かに量は多いけど味はそこそこですぐつぶれてたな
@多摩朗
@多摩朗 Жыл бұрын
東日本大震災で台湾からの義援金が話題になって返礼のつもりで台湾料理四季紅に入った。店員さんに尋ねたら哈爾濱出身が殆ど。1人瀋陽もいた。台湾料理といっても台湾ラーメンくらいで他は日本のテンプレ中華。その台湾ラーメンも名古屋の台湾人が考案したレシピであって台湾で流布してるものじゃないらしい。 新宿歌舞伎町界隈の中華反社は台湾系で日本の反社と盃を交わしてる。台湾浙江財閥の汚れ仕事を請け負っていて当然。横浜中華街のガチ台湾人の店に入った時に見せてもらった新聞が繁体字だったんでガチ浙江人があの街を仕切ってるぽい。 もしかしたら日本人が思ってる以上に中国共産党は浙江人に浸透されてるかも。
@benet
@benet Жыл бұрын
餃子の満州にほんとに枝豆炒飯あるんだよな。
@キャンドルジュン子
@キャンドルジュン子 Жыл бұрын
閉店してもそのまま居抜きで別の中国人が経営してたりするよな 韓国料理屋とかもそのパターンあるけど
@わちゃ-t5x
@わちゃ-t5x Жыл бұрын
ポリコレカードゲーム流通してる世界線なの草
@albertoescola43
@albertoescola43 10 ай бұрын
息子が通ってた平塚の中華屋「興福順」は住宅街に在る。中国人なのか台湾人なのかは不明だけど、コスパも味も満足だ。ものすごいメニュー数にクラクラする。お勧めだ。
@ennu-ms6mj
@ennu-ms6mj Жыл бұрын
最近よく中華料理屋を贔屓にしてるから、料理や店員自体に問題がある内容ではなくて安心したわ   普通に家族の想いの良ずんだで好感持てた。  行きつけの店もこんな中国ずんだが経営してると考えて足しげく通おうかね
@Biri-Flag
@Biri-Flag Жыл бұрын
1:57 1:57 念のため名前は一部伏せておくけど 岸⬜︎文雄ディスりまくってて草
@ode_tatsuna
@ode_tatsuna Жыл бұрын
家の近所ベトナムに侵食されてるから謎の激安中華見たことない 行ってみたかったな
@月城奏-c1e
@月城奏-c1e Жыл бұрын
エビがほぼ生のエビチリ出してたりお持ち帰り半額とかしてた激マズ激安中華料理屋あったけど、あの店もこう言う感じだったのかな…
@佐藤輝明-m6q
@佐藤輝明-m6q Жыл бұрын
味は当たりハズレはあるが値段の割にボリュームがあり、おかわり自由の店まである。
@mograd
@mograd Жыл бұрын
最近やたらめったら多い「台湾料理」の店もこれですか?
@tomoeyuuki2632
@tomoeyuuki2632 Жыл бұрын
東京なら本物の台湾料理屋です。しかもカフェ風意識高い系が多いです
@kurukuru-c6s
@kurukuru-c6s Жыл бұрын
アメリカで最近寿司屋多いらしいけど、もしかして日本人が訳アリで移住してるんかな?
@雪之丞-s3b
@雪之丞-s3b Жыл бұрын
そうですそうですw
@Alicia-bz6wz
@Alicia-bz6wz Жыл бұрын
@@kurukuru-c6s 本当に日本人がやってるでしょうか? 欧米の蕎麦屋や寿司屋って大陸系か半島系が日本人騙ってやってるような印象しかありません
@kyouichi5991
@kyouichi5991 Жыл бұрын
偽台湾料理店増えてます
@yamasitayamasita2844
@yamasitayamasita2844 Жыл бұрын
帰国して安心と思ったら、中国が不況入りでござるの巻
@細雪-k6e
@細雪-k6e Жыл бұрын
知らなかったー(・・;) 応援コメ📣
@須磨保太郎-s2y
@須磨保太郎-s2y Жыл бұрын
うちの近所にできた中華料理屋、ちょっと中国に行ってくるって張り紙をしたままずっと戻ってこない。そういうことか… 便利で助かってたのにな…
@yamap8131
@yamap8131 Жыл бұрын
日本で真摯に出稼ぎしようとしてた善い中国人が帰国し、やべーやつが残るって構図が生まれそうですね…
@albertoescola43
@albertoescola43 10 ай бұрын
初めてこの手の中華屋に入ったのは、コロナ禍で宮ヶ瀬に行った時。ダムカレー食べたかったけど、営業してなかった。仕方無く看板がニギニギしい中華屋ヘ。トラッカーや仕事車が多く、安心して食べられそうだ。実際、コスパ抜群だった。満足したよ。 次は、伊勢原だった。豆腐料理食べたかったけど、「予約必要」と言われ泣く泣くクルマを流して、やはり中華屋ヘ。あれ?ポスターとか、アイスの宣伝とか、宮ヶ瀬と同じ?えっ、チェーン店? では無かった。でも安いし美味いし、俺は支持するヨ。
@penpen1644
@penpen1644 Жыл бұрын
いらっしゃいまさい😅
@風民-f7t
@風民-f7t Жыл бұрын
こういう店はうまくて安いから結構利用しているよ、客としてはありがたいけどね
@fresh-zombie
@fresh-zombie Жыл бұрын
ネパール人がやってるインドカレー屋も似たような感じがある
@shiratohiroaki7685
@shiratohiroaki7685 Жыл бұрын
謎のずんだもん繋がりこの謎を解くべく…
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸 Жыл бұрын
マジで好きすぎて毎晩通いたいっておもってたのに、、、、😢
@HemeIron_17
@HemeIron_17 Жыл бұрын
自分がその店が好きで通いたいなら通ったらええやん
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸 Жыл бұрын
@@HemeIron_17 たし🦀
@yuuuu0106
@yuuuu0106 Жыл бұрын
君が行きたいと思うなら行けばええ 別に毒が入ってる訳ではないだろうし、美味しいならそれでええ
@多摩朗
@多摩朗 Жыл бұрын
@@yuuuu0106 最近はないけど、震災直後の頃は痰を鍋に吐いてから炒める料理人が結構な割合でいた。
@グルメ旅夢気分
@グルメ旅夢気分 Жыл бұрын
​@@多摩朗日本人でもいたね。どんな飲食でもやる人はやる。
@クッキー-o3g
@クッキー-o3g Жыл бұрын
日本人にできる対抗手段は、この動画を広め、そんな店で絶対に食べない事だな。助かります。
@太郎鈴木-w4q
@太郎鈴木-w4q Жыл бұрын
昔ながらの町中華もこういう形態に移行したりしてるよ
@motokokusanagi_0079
@motokokusanagi_0079 Жыл бұрын
無理無理 量が多くてコスパいい店って思われるだけだから
@ryuseijp2446
@ryuseijp2446 Жыл бұрын
衣食足りて礼節を知るならぬ衣食足りず礼節を知らぬなこの御時世でアホほど安い店が繁盛しない筈がないんだわ そんな事言う前に岸田を引きずり下ろす算段を考えな
@くうちゃん-x4y
@くうちゃん-x4y Жыл бұрын
⁠​⁠@@ryuseijp2446 衣食足りすぎてんだろ。ファストファッションと食品ロスがこれだけ問題になってんのに何言ってんだか。安物の銭失いに気付くべき😂
@DlbpKOzvfKLpzsc
@DlbpKOzvfKLpzsc Жыл бұрын
@@くうちゃん-x4yたくあんと梅干ししか食ってないネトウヨさんイライラ(笑)
@HAHAOTO
@HAHAOTO Жыл бұрын
7年前ぐらいかな。近所にこれ系の店が出来たのですが、 料理人の腕が良いのか、このお店の中華料理が美味しいのなんのって。 あっという間に大繁盛。私も週末には必ず行ってました。 が、半年程でいきなり閉店… あの味…また食べたいなぁ…
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Жыл бұрын
おそらくクオリティが高すぎて利益がダメだったのかただの都合でしょう
@内地
@内地 Жыл бұрын
明野照葉の「冷ややかな肌」がこんな話だったな…
@japanesetypical223
@japanesetypical223 Жыл бұрын
俺知り合いに何人かのこう言う大陸系中華のオーナーがいるけど やっぱり最初は円高の頃に入ってきて生活するために日本に来た人が多い。 特に大連などの中国東北部の人が多い様だ。 150万の手数料が高いと言われるけど 実は中国では前職がタクシーの運転手とか工場勤務などの人が多いらしく つまりズブの素人を研修を通して料理の仕方を教えたり渡航の手続きしたりなどいろんな事があるので 強ち高いとも言えないと思う。 ただ初期の頃にやってきた人と言うのはある意味日本に骨を埋めようと言う覚悟で来ている人達だから 仕事の仕方が半端ではなく 365日働き詰めで12時間労働なんて当たり前にやる人達だったんで 食事の量も多くて味もそこそこなら日本人が結構来たので 150万程度の借金なら意外と簡単に完済出来たらしい。 そこから雨後の筍の様にエセ台湾料理屋が出来たわけだ。 あと日本に骨を埋める事を覚悟に来た人達と言うのは 当然子供も連れて日本に来るので 最近だと学校の中の何人かは こう言った中華料理店で働いている人達の子供がいるのが珍しくないそうだ。 また子供のうちに日本にやってくるからあっという間に日本語を覚えて 日本人と普通に馴染んでいるらしい。 中国人が多いところになるとクラスに1人か2人はこう言った中国人がいるそうだ。 ここでは不安を煽る様なビデオだったけど 実際は中国東北人特有の素朴な人懐っこさがあって 多分に人柄にもよるけど日本人と交流が生まれる事もあり 最近微妙な日中関係の緩衝材になっている事も多く 全てこう言った店で働いている人達がダメと言うのは流石に言い過ぎになると思う。 日韓問題は現在あまりいいとは言えないけど こう言った関係性により本当は日韓以上に良くない日中関係の緩衝材になっている事もあり 日韓ほど日中の関係性が悪く無い事も上げられる。 とにかく彼等はバカみたいに働くし 家族想いの人が多く素朴な人柄が多いと思う。 だからこう言った店に行ったらここで働いている店の子に 「中国の何処から来たの?。」と声をかけてやってほしい。 リアルな日本人がリアルな中国人に声をかけて 自分達も嬉しいし彼等も嬉しいと思うから。
@三さん-h5r
@三さん-h5r Жыл бұрын
なるほど。 腑に落ちたわ。
@japanesetypical223
@japanesetypical223 Жыл бұрын
追記ですが実際中国の反日教育は韓国以上なので 最初日本にやってくる中国人は日本人はどんな鬼畜の集まりなんだろうとビクビクしているらしいですが実際日本に来て日本で生活をして 日本人に接すると中国で言われていることが嘘だと分かる事が多分にあり 逆に日本の絶対的ファンになる人も多いようです。 だからこう言う人が中国に帰って親戚や仲間から 日本人は怖いでしょう?とか やっぱり地獄のようなところなの?とか聞かれることが多く その度に違うと否定していてくれるらしいです。 むしろ中国より全然発展しているし人もマナーがあって優しいと言ってくれる人が多いようです。 どにらにしろ中国は韓国以上の反日政策をとっているのは確かですけど こう言ったところからアリの巣穴のように 小さい穴が開けられる事も多く そのおかげで日本は素晴らしい国として認知され 如何に自分達が嘘を吹き込まれているかと言う事に気がついてくる人が多いようです。 往々にしてアリの巣穴が元で堤防を決壊させる事と言うのはよくあります。 今後に期待かな?と言う感じですね^_^
@kyouichi5991
@kyouichi5991 Жыл бұрын
中国も東北の人たちは漢民族では無いので横柄ではないしやはり地元では漢民族からの差別もあるので移住を考える人も多いようですね。
@japanesetypical223
@japanesetypical223 Жыл бұрын
@@kyouichi5991 所謂満族の方たちですか? 知り合いに純粋な満族の人がいましたけど 今は漢族も満族もど同化が進んで そう言う対立は少ないと思いますよ。 ただ中国の北京や上海などの都会と 田舎の人では収入も待遇も違っていて そこでの落差は酷い様ですね。 そんなわけで中国東北人はその田舎の人達にあたるんで 生活するためには日本に出てくるしか方法がなかった様なんですね。 ご存知の様に今中国は不景気で仕事もない様ですし 中国の都会だと年収ベースでは日本人とそんなに違いがありませんが 田舎の人だと年収で100万円超えられないらしいです。 そっちの経済格差の方が大きい様に感じます。
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Жыл бұрын
ただ国防動員法をだされると厄介ですね
@hirokunkk
@hirokunkk Жыл бұрын
どこも似たようなメニューなのは名古屋の会社がメニューを作ってるから台湾ラーメンもある
@SAKANAYA_OSAKANA
@SAKANAYA_OSAKANA Жыл бұрын
台湾ラーメンは名古屋のラーメンやで。 実は京都ラーメンも名古屋のラーメンやし。 「名古屋」ではブランド価値が無いと思われてるんかな。
@じんた佐藤
@じんた佐藤 Жыл бұрын
ずんだアローって職業だったのか…
@aozame4335
@aozame4335 Жыл бұрын
これ昔何となく噂で聞いてたけど、半グレを見るとそうだなぁって思った。 前半までは、ずんだもんが可愛いで済んでたけど、、、
@yaoyao38
@yaoyao38 10 ай бұрын
最寄りの駅前で安い中国人経営の町中華があるが、この動画の通りに来日したんだろうな。 味はまぁまぁくらいでとにかく大盛り、ちょっとづつ種類食べたいなあと思っても1つでお腹いっぱい。 出前を頼んだ時、中国人店主が家をジロジロ見てたのが不気味で、それから出前は頼んでいない。
@よだれくり
@よだれくり Жыл бұрын
パキスタン系やネパール系のインド料理店も構造は同じ
@ベビメタおじさん
@ベビメタおじさん Жыл бұрын
激安中華とネーパールインド料理は好き
@marusaki1978
@marusaki1978 Жыл бұрын
最近、近くのそういう店が突然なくなって関西の豚丼屋になったから「あれっ?」となったけど円安かぁ
@masamasa3180
@masamasa3180 Жыл бұрын
日本人は貧乏だから激安町中華みたいな不味くても安くてボリュームたっぷりの食い物が大好き 日本人は中国人に対して嫌悪感を抱いている人が多数派なのにそいつらが作ったものなんてよく食えるなと思う
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v Ай бұрын
料理は別 笑
@unreal3e
@unreal3e Жыл бұрын
今でもまだ増えてるね激安中華店 確かに安いが、味と量はじわじわ落ちている
@shikaishik
@shikaishik Жыл бұрын
スパイ活動できなくなるのはいいことですね
@mage_necromancer
@mage_necromancer Жыл бұрын
一度だけこの手の店入って飯食った事あるけど値段のわりにガッツリ食えてそこそこ満足したな 味はまあ相応だったけど
@ts-mi5st
@ts-mi5st Жыл бұрын
同じエリアに似た店が何軒もあって疑問に思ってた。 ブローカーがそのエリアに特化してて、競合とか気にせず出店させたんだろうな。
@豹子頭林冲-t3g
@豹子頭林冲-t3g Жыл бұрын
米無しはチャーハンじゃ無いが枝豆入りチャーハンは旨いぞ
@amaoshi5847
@amaoshi5847 Жыл бұрын
良くフードコートの一画にあって安くてボリュームはあった
@芳男原田
@芳男原田 Жыл бұрын
頭に枝豆付いてるキャラクターは意表をつく。
@nikupf
@nikupf 10 ай бұрын
龍美まで解説してるのはすごいな。 不法労働者がいなくなるなら、円安も悪いことばかりじゃないかも。
@幸誠中村
@幸誠中村 Жыл бұрын
建設業もいっぱいいるぞ。
@shibaneko__
@shibaneko__ Жыл бұрын
近所の潰れた激安中華、味と値段は良い感じでした…
@TY-gg1jk
@TY-gg1jk Жыл бұрын
なんか思ってたのとは違ってた。 てっきりレシート出さずに売り上げを誤魔化して税金を払ってないとかそういうのかとw コロナ前までよく行ってたとこ、美味しいんだけど言わないと絶対にレシート出してくれんかったんだよね・・・ そういう形の闇かと思ったんだが・・・・
@ユウジ-n5i
@ユウジ-n5i Жыл бұрын
コロナ前に登記した会社がありますが休眠状態です 建築士を活かしてリフォームをやる気でしたが 今は免許を貸しております せれでも不老所得です助かります 似たようなお店に行った事は何度か行った事がありますが業務用の古い油を考えれば気持ち悪くなります 元々外食はしない派です やはり自分で食材をチョイスし料理に勝るものはないと思います。
@snufkinN_trail_razor
@snufkinN_trail_razor Жыл бұрын
近所の大盛中華屋さん美味しいから残ってほしい 香辛料がなんともいえず癖になる
@加藤貴人-e6j
@加藤貴人-e6j Жыл бұрын
元円はドル円ほどの動きをしてないからソレが最大原因ではないだろ。
@kuroneko6301
@kuroneko6301 Жыл бұрын
激安中華の店って、休みなしでやってるところ多い 近くの店は儲かってるからなのか、最近になって月2回定休日ができた 同じ人がずっと働いてるから、月2回の休みでもきついとは思うけど それまでは中の人が次々と入れ替わって、過去には辞めたくても辞めさせてもらえないから 勝手に中国へ帰って行った人もいた 別の近くの店は、中の人が入れ替わって、新装オープンした2日目に火事を出して廃業 しばらく放置されてたけど、解体して建売住宅が建った
@kero-kerokero-kero4017
@kero-kerokero-kero4017 Жыл бұрын
♪ずんだもん………😮‍💨 ♪がんばれですのだ🤗
@ぽすみあんぺー
@ぽすみあんぺー Жыл бұрын
ラーメン頼んだら、メンマが異臭を放っていて、一口食って帰ったけ。 謎の腹痛で次の日仕事休めてラッキーでした。
@annymaroon9762
@annymaroon9762 Жыл бұрын
コンビニ後とかに多いよね。やばそうな情報しかでないから行ったことないけど ラーメン屋跡に、半島系の焼肉屋がスッゴい増えてる。 コンビニ跡にも何かあるね。 今時、自己責任だから行かないけど、なんなんだろうね。
@猫のダヤン
@猫のダヤン Жыл бұрын
一時期、インドのナンの店が増えたのも 闇が深い
@tktk1166
@tktk1166 Жыл бұрын
家族ぐるみでやってるとこも多いからな
@kazzkoba956
@kazzkoba956 Жыл бұрын
地元の大陸中華、10年やってるし味も他の店より美味いしまじで優良店なんだな
@直人矢田部
@直人矢田部 Жыл бұрын
家の近所にも2軒あるけど1軒にしか行かない。大家さんがしっかりしてるし、餃子がおいしいから。
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 53 МЛН
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Stokes Twins
Рет қаралды 153 МЛН
【ゆっくり解説】安くて量が多い謎...激安中華料理店が日本に多い理由について
15:39
中国料理が世界で有名になった複雑な事情【ゆっくり解説】
16:34
ゆっくり世界の食文化ヒストリー【ゆっくり解説】
Рет қаралды 41 М.
FXで破産したずんだもんの末路
24:24
ずんだもんの末路
Рет қаралды 270 М.
無用の長物?古代中華文明の謎!万里の長城は本当に機能していたのか
31:55