【岐阜酒場巡り】「ホルモンの老舗4選」岐阜の郊外にある老舗ホルモン店をご紹介。鉄板焼き、とん焼き、味噌とんちゃん、もつ鍋と色んな名店をご案内

  Рет қаралды 149,640

タツの酒(旧タツの酒場ちゃんねる)

タツの酒(旧タツの酒場ちゃんねる)

Күн бұрын

Пікірлер: 84
@海江田和幸
@海江田和幸 3 жыл бұрын
つたや‼️ かしら生姜醤油❗️ 最高に👍酒呑みには、たまらない味ですね🍶🍺
@tatsusakaba
@tatsusakaba 3 жыл бұрын
つたやホント嬉しくなるメニューが目白押しです😍 酒が進み過ぎますよね笑
@yanaチャンネル
@yanaチャンネル 4 жыл бұрын
ビール🍺がすすみそうな料理ですね😃美味しそうです❗️
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
確実にビールが必要ですね笑 特に最初の鉄板焼きは必須です🍺
@yossy-ts2000
@yossy-ts2000 4 жыл бұрын
お邪魔します 当方豊橋ですがこっちのとんちゃんは鶏ちゃんを更にスパイシーにした感じでビールとの相性バツグンです つたやは以前から行きたいと思っているお店で金山の石田屋で隣に居合わせた客に岐阜にもこんなお店が有るよと教えてもらいました なるほど~と思いました こんなご時世なんで中々遠出も出来ていませんが雰囲気がよく分かって良かったです
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
いつもインスタでもお世話になってます😊 豊橋のとんちゃん気になりますねぇ。 中々遠征も難しいですが、また豊橋はしご酒に行きたいです👍 名古屋の方だとつたやを表現するのに石田屋に近いと言うとだいたい通じますね笑 これからも宜しくお願い致します。
@kazuyatakada
@kazuyatakada 4 жыл бұрын
待ってました〜😄 今回も、ローカル係のお店が絶対に旨いやつ😋
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
最近はしご酒が出来ないので、ついにローカル系に走っております😅 でも郊外のお店は独特の個性と旨さがありますよね👍
@KN-et2vz
@KN-et2vz 4 жыл бұрын
今回も行きたくなるお店ばかり♫アルコール19:00ラストオーダーあるある(笑)私も先日経験したばかりで超共感です! 味噌系のモノは岐阜県民のまたたびですな😺このような状況下、地元岐阜ネタ頑張って下さい!応援しています📣
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 19時オーダーストップは本当に苦しいですね😅 地元情報をやるにも平日はほぼ外で飲めなくて撮影が進みません笑 出来る範囲でまた動画を作成してみます。
@りんりん-l2n
@りんりん-l2n 4 жыл бұрын
岐阜はお肉とお酒が美味しいですよ~ 五代目食堂はぐっさん家でも放送されてました! やっぱりラーメンは目と鼻の先にあるお店なので、紹介されてとても嬉しいです✨
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
今回ご紹介したお店は岐阜では有名どころばかりですね👍 美味しい魚を食べるのが難しい分、岐阜は肉が旨いですよね😍
@岸辺シロー露伴
@岸辺シロー露伴 4 жыл бұрын
就職先が各務原で三交代勤務だったので夜勤(0時終了)の最終日に職場のみんなとよく五代目食堂は行きましたよ。最初行ったのはもう40年位前ですが、建物はその時から古かったですね😅ちょっと臭みのあるホルモンが何とも言えずビールがすすみました。車を出す人間は飲まない掟があったんですが、先輩が飲んでしまい、免許取り消しになった思い出もありますが、また行きたいですね。今は名古屋住みなのですが、上飯田のスタミナ屋のホルモンも絶品ですよ。
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
五代目食堂はどうしても車になってしまいますからね😅 夜勤明けのとんちゃんとビールは沁みるでしょうね。 上飯田のお店もチェックしてみます! いつもコメントありがとうございます😊
@まちこやん
@まちこやん 2 жыл бұрын
鉄板で野菜と焼かれたホルモンはとても美味しそうですね~! うどんが追加されると尚更に! 鉄板焼きは食べた事ないので、一度は経験してみたいです🤩
@tatsusakaba
@tatsusakaba 2 жыл бұрын
野菜がたっぷり入るとお腹いっぱいになってしまいますが、肉だけよりスルスル食べれてしまって食べ過ぎてしまいますね😆
@gifu1964
@gifu1964 4 жыл бұрын
地元民にとっては、どれも良く知るお店。 そして、最後のあの店はオイラのうちのご近所さん。 焼肉だけじゃなくて、定食っぽいのもリクエストで食べられたお店でした。 あと、そこから北に行ったところにあったあかのれんのどても大変美味でした。 岐阜にもいい店はいっぱいあります。
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ですよね👍岐阜人なら良く知っているお店ばかりだと思います。そんなお店を県外の方にも知って欲しくて発信しています。 ゝ助は未だに前を通るたび行きたいなと思ってしまいます。 赤のれん懐かしいですね。お店をやる方が変わって結局閉まってしまいましたね。私が子供の頃、仕事で帰りが遅くなる父親を眠い目を擦りながら待ち、連れて行ってもらってた思い出の店です。あの店のどて煮が未だに私の味の基準になってる気がします。
@田代真希-g5g
@田代真希-g5g 4 жыл бұрын
ニュー柳や、美味しいですよね!
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
私も大好きで定期的に食べたくなります😍 ただ自分が運転で行くとビールが飲めないので地獄です笑😅
@田代真希-g5g
@田代真希-g5g 4 жыл бұрын
私は百春の蔵開きで行きました。岐阜バスでも行けますよね。遠いけど
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
確かにバスで行けますね笑 高校時代美濃行きのバスで通ってました😅 蔵開きは最近どこもやってなくて寂しいですね…
@小原直子-v7q
@小原直子-v7q 4 жыл бұрын
✔️助は閉店したんですね、あのタレの味は今まで食べた中で一番、優しいおばあちゃんでした、いつも楽しみに拝見してます😆
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊 ちょん助の閉店はショックでしたね。 この特集をする時に思いついたのがちょん助だったので、携帯に残ってた写真を載せてみました。 これからも宜しくお願い致します☺️
@三上ツキミ
@三上ツキミ 3 жыл бұрын
をさかなしをわ
@麗蘭-w7l
@麗蘭-w7l 2 жыл бұрын
18歳の時に初めて食べに行ったな〜 最後はうどんを入れて食べます😊
@tatsusakaba
@tatsusakaba 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 どこも古くからの懐かしい味ですよね。
@たていしかずや
@たていしかずや 4 жыл бұрын
五代目は行ってみたいわ。やっぱりラーメンは入口のコタツがいいね。惜しまれて閉店していくお店の紹介には、心打たれます。 次回、鶏ちゃんを取り上げる際、是非とも下呂をお願いします。杉の子などありますが、知り合いの「へいあん楽」をお願いします。
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊 今インスタの記事に友達からコメントが入ったんですが、今回五代目でニンニクを入れ忘れたので、行かれる時は是非入れてみて下さい笑 またパンチが出て美味しくなります👍 鶏ちゃんと言えば飛騨は外せないですよね。岐阜の南にはそこまで鶏ちゃんの名店と言われるお店はありませんので😅 杉の子は有名なので存じてますが、へいあん楽は初耳です。貴重な情報ありがとうございます😊
@北海道ぷーちゃんねるResort
@北海道ぷーちゃんねるResort 2 жыл бұрын
4店 全て伺いたいですが 何処か1店舗限定と言われたら 五代目食堂です お店めちゃくちゃいい感じですね  たまには おまえも運転しろ しは 笑ってしまいました。面白かったです。今後ともよろしくお願いいたします。
@tatsusakaba
@tatsusakaba 2 жыл бұрын
ありがとうございます😆 五代目食堂は最も近い駅からでも30分以上歩くので、車じゃないとまず難しいですね😅 岐阜は美味しい魚がない分、肉系のお店は充実してます笑
@アルファード684
@アルファード684 5 ай бұрын
上呂に大安食堂があります ここもメニューが豊富で、長距離トラックのドライバーや名古屋などの遠方の客をみかけます。
@jaymanalo2198
@jaymanalo2198 3 жыл бұрын
9:24 ここたま〜に通りますが車も全く止まってないけど営業されてるんですね。道路斜め向かいの建物は廃墟化されてますし…。 機会と勇気があれば今度覗いてみようかな…って思います♪
@tatsusakaba
@tatsusakaba 3 жыл бұрын
昔から知ってみえる方じゃないと怖いですよね😅 美味しいお店ですので機会があれば是非!
@マメまめ-w4c
@マメまめ-w4c 4 жыл бұрын
はじめまして。初コメ失礼します。いつも楽しみに見てます。岐阜市住みの40代後半のおじじです。チャンネル登録してからまだ2ヶ月ほどですが🙇よろしくお願いします。動画は全部拝見したので、またコメさせていただきます❗ちなみにつたや以外は行きましたので、近いうちに鵜沼にいってみます❗
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
いつもご覧頂きましてありがとうございます❗️ 私も40代後半ですので同年代ですね👍 今回は岐阜の方なら行った事ありそうな素敵なホルモンの店を並べてみました。まだまだありますが、岐阜の美味しい物って何だろうって考えた時にとんちゃんが思い浮かびました。 中々外で飲むのが難しい状況ですが、また色々な企画を考えてみようと思います。 つたやさんは今代替わりの過渡期で、日によってバラつきがあるかもしれませんが、是非頑張って欲しい老舗です。是非行ってみて下さい!
@マメまめ-w4c
@マメまめ-w4c 4 жыл бұрын
早速つたやさん情報ありがとうございます😅同世代やから動画見てて、しっくりきてたんですね🎵自分も最近は水谷やなべやさんで、昼過ぎにちょい飲みして夜はがまんしている休日をおくっています😢
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
ですよね😅 私もお休みの日は同じようなルートに落ち付きがちです。 コロナも少しずつピークを超えたように思えますので、もう少しの我慢だと思ってます😭
@古賀義之-t3q
@古賀義之-t3q 4 жыл бұрын
初めてのコメント失礼します! 行ってみたいところばかりでしたので参考に行ってみたいと思います!よだれが🤤ちなみに関市のニュー関も大好きでした!
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ニュー関いいですね笑 久しぶりに行きたくなりました。少し前にご自宅の前に店が移ったらしいのですが、それから行ってません。 あの下ネタオヤジは健在なんでしょうね😅笑
@ききき-f3j
@ききき-f3j 4 жыл бұрын
やっぱりラーメン大好きです! めっちゃニンニク臭くなるからちゃんとスウェットでいってました笑笑 地元帰ったら絶対行きたいお店です!
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かにこの日も帰ってすぐに着ていた服は全て洗濯機行きでした笑 最初はとんちゃん縛りにしようと思ったんですが、岐阜以外の方にも知って頂きたいお店なので、今回の企画に乗せる事にしました👍 岐阜もまだまだ捨てたもんじゃないです。
@ききき-f3j
@ききき-f3j 4 жыл бұрын
タツさんの紹介してくれるお店ツボ過ぎていつも楽しいです!岐阜に帰りたくなります
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
そう言って頂けると嬉しいです! 岐阜出身の方で今は遠くにお住まいの方からよくコメント頂きますが、故郷を思い出してもらえるキッカケになれてるのが凄く嬉しいんです😆 KZbin始めて良かったなぁと思えます。
@たか-e1u3g
@たか-e1u3g 4 жыл бұрын
柳屋のお持ち帰りの サガリは最高です 店入ったことないです  いつもお持ち帰り 店で酒無しで飯くえん
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
地元の方は圧倒的にお持ち帰りされる方が多いですよね👍 車でしか行き難い場所なので、酒無しで柳屋の肉を食べるのは地獄です笑
@attackers5106
@attackers5106 4 жыл бұрын
3150! 待ってましたー 今はまだ我慢の時期ですが 頑張ってください! 動画参考にして コロナあけたら浴びるほど 飲みたいー
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
ありがとうございます😭 動画の中では冗談みたいに書いてますが、ホントにこのチャンネルが続けられるか不安になるくらいです… 更新は遅くなってしまうかもしれませんが、何とか続いていきたいです。 早く解放されて欲しいー!
@連ボルタ
@連ボルタ 6 ай бұрын
自分が柳屋に行ったら、とんちゃんミックス、野菜、さがりで瓶ビール^^あと赤だし頼みます^^w
@kazunanana9267
@kazunanana9267 4 жыл бұрын
県外への渡航を自粛しているので、地元情報はありがたいです。 40過ぎて、とんちゃん好きになったので参考になりました。
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊 私も今県外渡航が出来ず、しかも時短営業ではしご酒自体が難しい状況ですので、日々少しずつ行けたお店をまとめて配信しております。 岐阜の情報は発信される方が少ないので、これからも色々な情報を発信していきますので、宜しくお願い致します☺️
@vr4ueno2
@vr4ueno2 4 жыл бұрын
えー坂祝の食堂やってるんですね 木曽やほかのドライブインは閉店してますが、、、ここ絶対昼行こう
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
坂祝もこのお店だけがまだ生き残っています👍 貴重なリアル昭和レトロなお店ですね😍
@vr4ueno2
@vr4ueno2 4 жыл бұрын
おばんです なんか岐阜も3月7日まで緊急延長?もうストレス限界ですよ 土曜日は休みですので昼のみ始めます なんか皆さんストレス爆発寸前みたいです すいませんグチで、、、この動画は最高の情報ですけん、、
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
こんばんは♪ 酒飲み=悪みたいな風潮ですが、やっぱり飲み方ですよね😅 さすがに大人数で宴会ってのはマズいと思いますが、人混みを避けて上手に味わって飲む分にはなんら問題ないと思ってます。 こんな事言うと怒られそうですけど😅
@nottoeat9171
@nottoeat9171 3 жыл бұрын
焼肉藤太のどて煮が岐阜で1番うまい
@tatsusakaba
@tatsusakaba 3 жыл бұрын
藤太さん良い肉使ってそうですもんね👍
@藤快成
@藤快成 4 жыл бұрын
つたやは毎日行きたいほどのレベルですね
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
岐阜でここまでレベルが高いとん焼きの店は中々ないですよね👍
@fiend5689
@fiend5689 3 жыл бұрын
黒野のもつ鍋は2人前ですか?
@tatsusakaba
@tatsusakaba 3 жыл бұрын
今回食べてるので一人前ですよ。
@fiend5689
@fiend5689 3 жыл бұрын
@@tatsusakaba 一人前なんですね、かなりのボリュームですね
@tatsusakaba
@tatsusakaba 3 жыл бұрын
2人で食べてちょうどいい位ですね。 若者は一人で完食するみたいですが笑
@森田健一-r7i
@森田健一-r7i 2 жыл бұрын
ここ、すごく美味しいですね^^ 一度、岐阜市から走って(約25kmのランニング)して行ってみたいと思いますね。
@tatsusakaba
@tatsusakaba 2 жыл бұрын
その距離が走れるのが凄い😆
@桔梗屋幸伯
@桔梗屋幸伯 4 жыл бұрын
この企画なら五代目はジャスティス。 昭和の加茂民なら雲助もなつかしいところ。
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
雲助ですか! 行った事ないお店です。 情報ありがとうございます😊
@桔梗屋幸伯
@桔梗屋幸伯 4 жыл бұрын
もうないんですよw 五代目と雲助は若いころのコンボでした。
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
そうなんですか… 残念です。また情報ありましたら是非教えて下さい。ありがとうございました😊
@連ボルタ
@連ボルタ 6 ай бұрын
5代目食堂は、店内汚いけど気にしない方にはいいですかね、、^^;w
@davidsonharley1928
@davidsonharley1928 4 жыл бұрын
柳屋は定番だけど、つたやと五代目はなかなか通ですなwだけど岐阜市にも美味しいもつ鍋屋ありまっせ(・∀・)ニヤニヤ
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊 今回は郊外のお店ばかり集めてみましたが、まだまだ岐阜には美味しい店ありますよね👍 今は中々県外で飲むのも難しいので、地元情報お待ちしております👍
@asbt7539
@asbt7539 3 жыл бұрын
サムネの「ホルモン」が「ホリエモン」に見えたw
@tatsusakaba
@tatsusakaba 3 жыл бұрын
ホリエモン4選😂 ちょっと見てみたいです笑
@ronron5408
@ronron5408 4 жыл бұрын
こんな時期なんで次はラーメンでオナシャス
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
本当にラーメンは詳しくないので情報頂けると助かります😅笑
@茅渟師まつ
@茅渟師まつ 4 жыл бұрын
やなぎやちょっと味変わったな。下がり食わないかんぜ。
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
やっぱサガリは必須ですよね👍 久しぶりに行ったので、味の変化には気づきませんでした😅
@茅渟師まつ
@茅渟師まつ 4 жыл бұрын
@@tatsusakaba 次回は、大安のとんちゃんとまぶちのけいちゃんだね
@tatsusakaba
@tatsusakaba 4 жыл бұрын
馬渕も大安も行った事ないです。 やはりとんちゃんやけいちゃんの美味しいのを食べようとすると、奥まで行かなくてはいけませんね😅笑
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
【いくつ知ってる?】岐阜県民が認める最強のお店9選【おもしろ地理】
21:13
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 121 М.
山奥の廃墟にポツンとある食堂に行ってみた。
11:42
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 862 М.
【やきとん】東京もつ焼き酒場ベスト10
16:22
ふくよか連絡会
Рет қаралды 98 М.
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН