No video

[麒麟がくる]朝倉義景とは?光秀の新たな主君はユースケ・サンタマリア!?

  Рет қаралды 99,378

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

Күн бұрын

「麒麟がくる」では侮れない武将として描かれている朝倉義景!!
今後の評価の移り変わりにも目が離せません!
◆見逃し配信や過去の大河ドラマはU-NEXTがオススメ!
bit.ly/2HZpjyw
(31日間無料・NHKオンデマンド見放題)
◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
www.youtube.co...
◆サブチャンネル ミスター武士道ch
/ @mr.bushido
◆Twitter
/ sengokubanashi
◆Instagram
/ sengokubanashi
◆note
note.com/sengo...
『麒麟がくる』解説シリーズの動画は毎週月曜更新!
動画の感想はもちろん、ドラマの感想なども、コメント欄で受け付けています。
#大河ドラマ #麒麟がくる #武将

Пікірлер: 180
@amefurasi88
@amefurasi88 4 жыл бұрын
一乗谷の復元された町をみると、すべての家に井戸があって、びっくりしました。
@user-bl7yt3tq3u
@user-bl7yt3tq3u 4 жыл бұрын
越前金ヶ崎城と一乗谷へ行ってきました。
@user-qj1bb1zk2b
@user-qj1bb1zk2b 4 жыл бұрын
信長の野望だとめっちゃ好戦的で毎回攻めてくるんだけど……
@se7499
@se7499 4 жыл бұрын
ユースケさん義景楽しみでござるなあ! 絶対いい味だすと思う。
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o 3 жыл бұрын
ユースケ・サンタマリアさんの朝倉義景さん麒麟が来るのを観るのが楽しみです‼️
@masanobuokuda5837
@masanobuokuda5837 4 жыл бұрын
朝倉氏の家系や一向一揆との関係など知らないことがたくさんありましたのでとても勉強になりました。 テンポのよい解説で25分もあっという間でした。今後も期待しています。
@user-bv2kb1yp7l
@user-bv2kb1yp7l 4 жыл бұрын
この時代のこと大好きだけど、朝倉家のこと知識浅かったからめっちゃ勉強になったわ
@user-jl5zy8um5w
@user-jl5zy8um5w 4 жыл бұрын
没後一揆を扇動した際、義景様の敵討ちということで、想像以上に住民が集まったって話もあるみたいですね。 戦の強さは分らないが、少なくとも、文化的、経済的には有能だったんでしょうね。 当時は小氷河期な上、地球温暖化もヒートアイランドもないので、かなりの豪雪地帯だったと思われます。 後に秀吉も、賤ヶ岳の前哨戦で冬場に動いて足場を固めてるように、 大雪の中徒歩ならともかく荷駄を引いて山越えは無理ですねぇ・・・
@user-fk9th5no3m
@user-fk9th5no3m 4 жыл бұрын
朝倉家のこと知ってるようで知らなかったのでありがたかったです。上杉家と協力して一向一揆と戦っていたのは知らなかったので勉強になりました。
@bearao4958
@bearao4958 4 жыл бұрын
いつもながら素晴らしい解説有難うございます。 「麒麟がくる」年越しで全話放映予定ということでホッとしてます。ここ数年で一番好きな大河なので、ぜひ歴史に残る傑作として完成させてほしいです。
@user-im6dz7tc4x
@user-im6dz7tc4x 4 жыл бұрын
動画にもある通り、一乗谷の朝倉館は本当に京都の貴族に見劣りしない立派なものでした。 (貴族の屋敷に倣って建てられた関係でトイレが1つもなかったそうですw) 数年前に現地の資料館の方に詳しく教えてもらったので、気になる方は是非👍
@zurisuzuli6303
@zurisuzuli6303 4 жыл бұрын
朝倉サンタマリア義景「長政がやらかしましてね」
@dindon1969
@dindon1969 4 жыл бұрын
何となく今川氏真っぽいですね。 氏真のように家から開放されてれば 教養人として生き残れたんでしょうか。
@fantomugodJapan
@fantomugodJapan 4 жыл бұрын
朝倉は名門家なのに 晩年は悲しい破滅の運命を辿る
@user-op4ib5ql6c
@user-op4ib5ql6c 4 жыл бұрын
光秀、三成、義元、氏政、…最後負けた武将は、低くみられがち全員好きな武将
@ERJ-170_NKM
@ERJ-170_NKM 4 жыл бұрын
最後負けた武将というか、三傑に負けた武将やな。あと、勝頼も。
@user-fl6wu8lx2u
@user-fl6wu8lx2u 2 жыл бұрын
少数派だけど柴田勝家さんが好き。 利家がやらかしたときフォローして助けてくれた気の良いおじ様です
@MH-rz6lj
@MH-rz6lj 4 жыл бұрын
ユースケ・サンタマリアはサザエさんの後のクイズ番組のイメージしかない
@user-jx6sy1yj2o
@user-jx6sy1yj2o 4 жыл бұрын
朝倉氏の一乗谷遺跡に行ったことあるけど、思いの外狭かった。びっくりしました。中世の町って感じ。幅1キロあったかな。朝倉氏の居城も邸跡でお城ではない。風流だが、戦国とは程遠いなあと当時思いました。朝倉氏滅亡後の20~30年間の変化はお城一つとってみても凄かった。日本の歴史の一大変革期。
@user-tp9ob4ej5i
@user-tp9ob4ej5i 4 жыл бұрын
むしろ朝倉景鏡を誰が演じるのかも楽しみだよなぁ(笑)
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o 3 жыл бұрын
朝倉義景役はユースケ・サンタマリアさんだよ
@user-tp9ob4ej5i
@user-tp9ob4ej5i 3 жыл бұрын
朝倉景鏡も無事登場し、手塚とおるさんが演じていましたねー。 さすがに草なぎ剛君ではなかったか(笑)
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o 3 жыл бұрын
そうですね
@keikodesuga
@keikodesuga 4 жыл бұрын
面白かったですー うちの先祖は朝倉の家臣で、織田信長の残党狩りから逃れて、上杉家に助けを求めて越後に来たそうです。五家族で逃げたのですが、その中の一家族は今でも◯◯様と呼ばれています。去年ばあちゃんの葬式で地元のお医者さんから聞きました。ビックリ。
@user-py5dq9sk7l
@user-py5dq9sk7l 4 жыл бұрын
朝倉義景はこれまでドラマ化される事がほとんどなかったので、ユースケさんがどのように演じるのか楽しみですね。一乗谷朝倉氏遺跡は日本のポンペイとも称される哀愁漂う遺構なので、ドラマを観た後にまた行きたいです。
@noriwatanabe9254
@noriwatanabe9254 4 жыл бұрын
孝景十七箇条は有名ですね。朝倉氏の知識についてはそれだけw  越前周辺を舞台にした戦国モノは稀なので今大河は楽しみ。
@kutkytreyreea
@kutkytreyreea 4 жыл бұрын
一乗谷の近くに住んでます。勉強になりました。
@Yuuseiminakawa
@Yuuseiminakawa 4 жыл бұрын
ユースケさん大河出てほしいな、、、、、、、って思ってた矢先、朝倉義景役ユースケ・サンタマリア!!!!ってニュースを聞き、歓喜の声を上げる某。
@syu-du3qu
@syu-du3qu 4 жыл бұрын
朝倉家ってメジャーな大名家なのに大河だと全く出て来なかったから楽しみです。
@dindon1969
@dindon1969 4 жыл бұрын
「信長の敵」ぐらいしか活躍がないからでしょうね。 将軍は保護してるけど 奉じての上洛も簡単に出来る距離なのに してませんからね。 (毛利家も保護したが、容易に出来る距離ではない)
@syu-du3qu
@syu-du3qu 4 жыл бұрын
@@dindon1969 将軍を奉じて上洛は天下を取る常套手段なんですけどね。でも朝倉宗滴亡き後の曲者だらけの朝倉家をまとめるのは容易じゃないでしょうね。
@dindon1969
@dindon1969 4 жыл бұрын
@@syu-du3qu 仮に奉じて上洛してても 政権を奪取したり 維持する能力や国力はなかったという見方もあるようで、 だから不上洛で正解という意見もありますね。
@user-py7kl4ru8d
@user-py7kl4ru8d 4 жыл бұрын
@@dindon1969 そもそも朝倉の戦力では上洛できませんし、義景はそのころ息子を亡くしているので気落ちしていてそれどころじゃなかったんだと思いますよ
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
越前は近い様に見えて兵站がキツいんですよ。近江、若狭は同盟関係として、六角は浅井が味方な以上敵対しますし、冬が来たら終わりだし、宗滴ですら、畿内で三好六角ボコっても、兵站を理由に撤退してますからね。そもそも、義景に天下に号令する意思がないので…逆に信長が異常なんですよ。あっち基準にしちゃダメ
@user-xn2cf5zv7o
@user-xn2cf5zv7o 7 күн бұрын
朝倉義景はやったことは凄い武将です 一乗谷朝倉氏遺跡を見ればわかります 織田信長のルーツは剣神社がある福井県織田町、 北ノ庄城を築いた柴田勝家もいましたね その後は結城秀康、松平春嶽など 福井城を築きましたね
@softeasy9464
@softeasy9464 4 жыл бұрын
刀根坂で信長に撤退を読まれて追撃されたのは痛かったですね。 今川義元の桶狭間のように、 自身の死、御家の滅亡に直結するような失敗をしてしまうと、 武将としての評価はそれまでの功績に関わらず、 著しく下がってしまうのは否めないのかな。
@nobuwatanabe123
@nobuwatanabe123 4 жыл бұрын
スーパーおじいちゃん朝倉宗滴
@user-ji6oj8ol2t
@user-ji6oj8ol2t 4 жыл бұрын
ですよね。僕も同感です
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
ひいお爺さんの弟が助けてくれるなんて、今の人には味わえないw
@user-cb3oo5ft6q
@user-cb3oo5ft6q 4 жыл бұрын
朝倉宗滴は朝倉家唯一の名将
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
ロンメルエルヴィン元帥 宗滴の父である朝倉孝景は、応仁の乱の中、寝返りかつ下克上で越前を乗っ取り、反乱勢力を全部駆逐した上に、分国法を定めて、越前における朝倉一強の支配を作り出した人です。当時の貴族からの評価は「天下の大悪人」、しかも応仁の乱の講和条件にこの人の首があげられたほどです。 あとは、義景の父である孝景も結構優秀でしたよ、義景は…しょうがない、信長がおかしいんです。長文すいません。
@user-pg6fq3vi2h
@user-pg6fq3vi2h 4 жыл бұрын
乱世でなければそれなりの評価だったのかもしれませんね。 戦国武将は能力高い人が多すぎです。
@user-ji6oj8ol2t
@user-ji6oj8ol2t 4 жыл бұрын
僕も朝倉義景に関しては治世であれば評価はそれなりに高かったと思います。 それは他の大名の中にも当てはまる武将がいるかもしれませんが
@user-bl7yt3tq3u
@user-bl7yt3tq3u 4 жыл бұрын
ユースケといえば、草彅剛もなにかの役で。
@user-tp9ob4ej5i
@user-tp9ob4ej5i 4 жыл бұрын
朝倉景鏡演じて欲しいなぁ(笑)
@dindon1969
@dindon1969 4 жыл бұрын
@@user-tp9ob4ej5i いくら何でもそれは可哀想過ぎるw
@KANAZAWA.AmiFAN
@KANAZAWA.AmiFAN 4 жыл бұрын
いつも面白い
@ermine111
@ermine111 4 жыл бұрын
朝倉義景は好きな武将なので、大河ドラマでスポットが当たるのでうれしい反面、大河で朝倉がまた遠のいたかなと少し残念な気持ちにもなっています。 当時は上洛して天下を目指すっていう考えの方が頭がおかしい事だったと思うので、義景公も親戚一同纏めるのも苦労があったと思うので、単純に愚か者と評価されてしまうのは残念だと思っています。 十代考景の実子では無かったという説も出ていますね。 また、朝倉100年の一乗谷が一晩で灰燼と帰したのもなにかロマン的なものがあると感じます。
@kikka4221
@kikka4221 4 жыл бұрын
一乗谷城は第2の京だそw 今だって一乗谷城凄いきれいだぞw
@aaaa3042
@aaaa3042 4 жыл бұрын
義景が雪を理由に撤退した件を散々にこき下ろしてる歴史家の先生が結構いるけど、越前と近江の県境の積雪を舐めてると思う。 むかし運送屋にいた時に越前と近江の県境をよく通過したけど、あの辺はただでさえ険しい山道だったし、多い時にはメートル級の積雪があって12月~翌4月頃迄は毎年閉鎖されていた。 アスファルト道路が整備されてる現代でさえこうなのだから、あの時代に万超えの人数分の物資を冬に運搬するとか絶対に無理だよ。
@user-py7kl4ru8d
@user-py7kl4ru8d 4 жыл бұрын
まあそれ以前にも信長を打つ機会はいくらでもあったし、義景はやっぱり大名に向いてないと思います
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
そもそも、信玄も雪で謙信が信濃来れない時期に攻めてきてるんですよね。自分は、これは信玄の焦りだと思います
@user-of2cl9jk7y
@user-of2cl9jk7y 4 жыл бұрын
毎回、武士道さんの公家のおじゃる〜のものまね面白い笑 あと自分の中では朝倉義景は顔が長いイメージ
@user-jd1mm3nq3f
@user-jd1mm3nq3f 4 жыл бұрын
自分もコミック版日本の歴史朝倉義景を持ってます。他にも同シリーズの浅井長政、斎藤道三を持ってます。
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o 3 жыл бұрын
私は浅井長政の漫画の本持ってます読みまくったよでも朝倉義景の漫画の本あるかな?わからないから読んだことないです私は麒麟が来るが大好きです朝倉義景役ユースケ・サンタマリアさんも少しお気に入りだよ
@user-zs8fr2sc2l
@user-zs8fr2sc2l 4 жыл бұрын
朝倉義景は加賀一向一揆や若狭武田氏の戦いでは自ら出陣し武田勝頼と同様,朝倉氏の最大領土を実現していた。けして文弱な人ではなかった ただ織田との戦いは最後の方まで家臣任せで優先順位を間違えてたのは擁護できない。
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
案山子かかし パピーの孝景がもう少し長生きしてれば、親族家臣に任せきりにならなかったかもしれない…
@user-jy6os6lo6q
@user-jy6os6lo6q 4 жыл бұрын
攻め時と引き時を間違えた武将ってイメージ。 しかも一族である景鏡に裏切られたのもマイナス。
@toshichika720
@toshichika720 3 жыл бұрын
朝倉宗滴最強👍👍たまらん
@toshis3972
@toshis3972 4 жыл бұрын
まず大前提として当時の戦国大名は信長も含めて皆、秀吉以降のような形態での天下統一は全く想定しておりません。細川京兆家や大内義興、三好長慶の様に将軍を擁立しながら権勢を振るうのが精一杯。その大内・三好も京都駐在による負担がデカく大名としての権勢が落ち本拠地へ帰っていますし、細川京兆家は完全に分解しました。信長も義昭上洛戦後は速攻で岐阜に帰り伊勢統一戦に向かう等、一般的な戦国大名の動きをしていますし、義昭との決裂後も何度も足利幕府復興を模索しています 朝倉義景は加賀一向一揆との抗争もありますが、若狭武田家との抗争の方が義昭擁立を断念した主原因かと思われます。武田家には長期間調略を仕掛けており、この後当主の拉致に成功しており若狭占領は目前に迫っています。一方義昭は流浪時代から若狭武田家が自由に使える最大の武力であり、その弱体化は到底許せるものではありませんでした 若狭の占領と将軍を擁立。越前は大国ですが一国の国力で将軍擁立するマイナスの方が大きいのが当時の常識でしょう。将軍家との対立も度々反旗を翻していた六角家が勢力を維持していた事を見るに、義景の判断は決して間違えているとは思えません 信長が将軍を擁立しながら勢力を爆発的に拡大したのが前例からすると異常なんです
@user-xf2km5lm3e
@user-xf2km5lm3e 4 жыл бұрын
朝倉義景は無能ではなかったと思いますね。 ただ普通の人間だったのだと思います。そういう人間らしさがある武将だと思います。 信長のやられ役は得てして過小評価されますが、 今川義元は名門の風格を一身に背負う強キャラ感がありますし 斎藤義龍(正確にはやられ役は龍興かもしれませんが)は道三でさえ見誤った素質をここ数話で見せてくれました。 朝倉義景も今回を機に再評価が進むのを期待してます!!
@dindon1969
@dindon1969 4 жыл бұрын
義龍は道三打倒後に内政でも軍事でも活躍してますが、 義景はそうじゃないのでどうやって描きますか。
@user-lz8mp2zd6z
@user-lz8mp2zd6z 4 жыл бұрын
念仏を唱えたら救われるのではなく、唱えようと思っただけで救われると言う教えです。
@user-tp9ob4ej5i
@user-tp9ob4ej5i 4 жыл бұрын
「善人や正直者が極楽浄土に逝けるのは当たり前!悪人だって一向宗の味方になれば無条件で極楽浄土に御招待!恐れを忘れ、勇気と力と笑顔が湧いてくる合言葉は『南無阿弥陀仏』!皆で唱えて極楽浄土へ逝こう‼」と云うイメージがあるのですが…。
@lx1125
@lx1125 4 жыл бұрын
くりくりん 信ヤボのせいか知らんけど一向一揆=本願寺ってイメージしかない。にしても調べて知ったけど加賀國って本当に坊主共に完全に支配されてて驚いた。守護も守護代も追い出されるって相当だよ。改めて宗教の恐ろしさを知った。同じ仏教徒だけに(私は真言密教です)
@user-lz8mp2zd6z
@user-lz8mp2zd6z 4 жыл бұрын
@@user-tp9ob4ej5i 浄土真宗では解釈がまったく逆です。善人なおもって往生すいわんや悪人とやと言います。善人ですら救われるのだから悪人が救われるのは当然であるという意味です。ここで言う悪人とは、悪い人という意味ではなく煩悩が抜けきらない我々の事を言います。
@user-tp9ob4ej5i
@user-tp9ob4ej5i 4 жыл бұрын
なるほど、まだまだ不勉強でした。お恥ずかしい…。
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
サファイアLX ですよね、越前入ってきたときも、平泉寺などの他宗派を破壊しまくってますから
@user-lz8mp2zd6z
@user-lz8mp2zd6z 4 жыл бұрын
西の京は山口でおじゃる‼️
@user-nd3sb1xp9x
@user-nd3sb1xp9x 4 жыл бұрын
一族まとめきれなかったのがね…景鏡
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
そもそも景鏡の家の出よ…、自分なら信用できない
@Lemonsquashfs14
@Lemonsquashfs14 4 жыл бұрын
あの漫画本小学生のころ全巻見たなーww 朝倉義景のやつはまだなかった気がするけど
@masaotakahashi7424
@masaotakahashi7424 4 жыл бұрын
今の世にもありますよ歯車が上手く噛み合わない事。 ことが上手く人いかない人って努力だけじゃどうにもならい部分が・・・タイミングや運もあるんですよねTT
@MH-rz6lj
@MH-rz6lj 4 жыл бұрын
だから宗教ってヤバいイメージしかないんだよ...... そういう考えが良くないのは分かってるんだけど
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
当時の本願寺は、自分の信仰者以外攻撃するわ、村焼き払って女子供拉致るわ、顕如が統制できないのもわかる気がする
@user-tz6lu9uc3k
@user-tz6lu9uc3k 4 жыл бұрын
ご先祖様が朝倉家臣(年寄衆?)で「朝倉同名衆御礼披申次第」で末席に列したそうです なので気になります ま、信長に寝返ったらしいですが…
@user-zi3vb5eo4q
@user-zi3vb5eo4q 4 жыл бұрын
朝倉義景についてありがとうごさいます。 チラリと予告でユウスケさんが映ったのは朝倉義景役なんですね。 私の知っている朝倉義景は お市の方が 織田信長に 布に小豆を包み布の端と端を結び「袋のねずみ」と陣中見舞いに朝倉義景と武田信玄に挟み撃ちにされる情報を送ったという その朝倉義景の記憶たけでした。 話を聞いていくうちに ユウスケさんにぴったりの役だなぁ と思います。 一向一揆 怖いですねぇ😱 うちの近くにも 念仏婆さんと呼ばれる 説教婆さんが住んでいます😓 仰せの通り 怖い物は何も無いようです😈
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o 3 жыл бұрын
お市さんの袋のネズミの話知ってます‼️あっちは朝倉さんこっち浅井さんすなわちはせみうちの話を本で読んだり大河ドラマでやってたりしてたよ🐈麒麟が来るでも袋のネズミの話するかな?あ気になる‼️
@user-zi3vb5eo4q
@user-zi3vb5eo4q 3 жыл бұрын
@@user-hy3xt9lv2o さん 袋のネズミの件 気になりますよね。 お市の方は 兄信長と浅井長政の狭間で どれだけ苦しんだのか…辛かったでしょうね… そのやりきれない思いが さらに さらに 秀吉憎しに拍車を掛けた様に思います。 それと 信長は浅井長政のどくろの盃で祝杯を挙げる等 尋常ではないですよね。 そういう信長の狂気に満ちた数々の素行が本能寺の変に繋がって行ったと感じます😣
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o 3 жыл бұрын
@@user-zi3vb5eo4q さんまさしく怖いですね残酷なシーンだね😓お市さん信長さん長政さん間できっと複雑な気持ちだったろうね😓秀吉さんはお市さん大好きだったけどお市さんは秀吉は嫌い大嫌いだったのかな?私はそう思うけどね🍊
@user-zi3vb5eo4q
@user-zi3vb5eo4q 3 жыл бұрын
@@user-hy3xt9lv2o さん 私がお市の方だったら 兄信長を恨んだろうけど 信長に怒りをぶつける事も出来ず その思いを秀吉に向けるしかなかったと思うなぁ…
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o 3 жыл бұрын
@@user-zi3vb5eo4q そうだね長政さん死んじゃったら私も信長に怒るし秀吉さんにも怒ります
@user-wu9cs5ow6o
@user-wu9cs5ow6o 4 жыл бұрын
内容とは関係ありませんが、今日のホワイトボードの文字は特に美しいですね^^。文字が美しいからホワイトボードにより、ひきつけられます
@takarin473
@takarin473 3 жыл бұрын
ホワイトボードの誤字発見!上信謙信(誤)→上杉謙信(正)。
@aamm1623
@aamm1623 4 жыл бұрын
結果 そうてきが、優秀すぎたんだよ。
@user-uy4vp1vt1b
@user-uy4vp1vt1b 4 жыл бұрын
大河「武田信玄」での信玄公のセリフ「朝倉義景、何しておるか」を思い出した。
@user-in8wx9hp4p
@user-in8wx9hp4p 4 жыл бұрын
朝倉氏からみたら甲斐の武田氏は田舎大名くらいにしか思ってなかったと思う。
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
他にも、雪降ったら兵站止まるんじゃ!お前かって、雪降って謙信が来れない時に攻めてんじゃねぇか!って言ってそうですね
@user-el7nm2if5l
@user-el7nm2if5l 4 жыл бұрын
すごいわかりやすいです!!頑張ってください!!
@user-it1bx8sw2k
@user-it1bx8sw2k 4 жыл бұрын
染谷将太の信長の迫力に圧倒されました。マジで痺れました。兄弟の本音の会話、泣けました。😢💦協力出来ていれば良かったのに、切ないですね。😢💦
@user-ph7fb5ks2f
@user-ph7fb5ks2f 4 жыл бұрын
朝倉義景 ここ一番の戦いを部下に任せてしまう残念なイメージしか無いです。 ドラマではどう描かれるか楽しみです。
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
戦いを部下に任せる=低評価 はどうなんでしょうか…他の大名も結構やってますけどね
@user-unetaro
@user-unetaro 4 жыл бұрын
朝倉義景は平時の支配者であれば、越前を立派な文化国家にして見せたんじゃないかと思います。戦さの様な短時間の間に、厳しい決断を必要とする行為が苦手だったのでしょう。簡単に言えばストレスに弱かったのだろうと・・。
@user-py7kl4ru8d
@user-py7kl4ru8d 4 жыл бұрын
朝倉義景は兄弟いなかったのが原因かなぁ、景鏡は少し遠縁ですし、 島津や長宗我部、武田などは兄弟が活躍してますし、それが強さの秘訣かと
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
義景が生まれてからすぐに孝景死んじゃいましたもんね…
@teritube7285
@teritube7285 3 жыл бұрын
雪で引き返す気持ちわかるよ 福井でも一乗谷とか結構積もりやすいと思うし
@user-nh6wb9ml6i
@user-nh6wb9ml6i 4 жыл бұрын
上杉が上信になってます。
@tadatetsu
@tadatetsu 4 жыл бұрын
前の会社旅行で一乗谷の朝倉氏遺跡行ったことあるけど山に囲まれてバスが道間違えそうになるほどちょっとわかりにくいとこにある記憶が。物資の運搬とかは時間かかったんでしょうかね?
@aaaa3042
@aaaa3042 4 жыл бұрын
近くに大きな川があって、その川が運河として利用され、大陸との交易も盛んだったらしいです。 遺跡の象徴である唐門は、当時交易していた明国の影響を受けたものだとか。
@tadatetsu
@tadatetsu 4 жыл бұрын
aa aa また行って唐門みてみようと思います。
@aaaa3042
@aaaa3042 4 жыл бұрын
@@tadatetsu 自分は昨年の秋に行きましたが、とても紅葉がキレイでした。
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
唐門は実は、秀吉の時代に建てられたものなんです…
@tadatetsu
@tadatetsu 4 жыл бұрын
終わりのオラフ ……そうでしたか。。
@sinsumiemon
@sinsumiemon 4 жыл бұрын
我が家は、浄土真宗
@user-uv8tx3on6z
@user-uv8tx3on6z 4 жыл бұрын
こちらの動画で紹介された、越前(現在の福井県)の守護大名で主人公明智光秀の生涯2人目の主君となる、朝倉義景(演、ユースケ・サンタマリア氏)とは長年の同盟関係の大名で、近江小谷城主にしてかの織田信長(演、染谷将太氏)の妹婿の浅井長政役の俳優さんの詳しい情報などがもし分かり次第、彼に関する解説動画も是非共お願いしたい。更に加えて、信長の妹で長政の妻となるお市の方とのダブル解説も。
@yrms9539
@yrms9539 4 жыл бұрын
毎回楽しみにしてます 朝倉家は初代の英林(孝景)と宗滴くらいしか傑物がいないイメージがありますね 義景が無能ではないけど、運が悪かったり致命的な選択ミスをしてしまい破滅した感じですかね?
@user-ji6oj8ol2t
@user-ji6oj8ol2t 4 жыл бұрын
朝倉家の配下の質は悪くはないと思うんだけどねぇ・・・(特に武に関しては真柄直隆、直澄の兄弟などがいるし)
@jiroyk
@jiroyk Ай бұрын
越前朝倉家は守護代家でしたっけ?守護代ですら無かった気がしますが。
@user-co4uy9zu1s
@user-co4uy9zu1s 4 жыл бұрын
義景は武士向きでは無かったと思う まぁ宗滴はチート級の有能武将だけど
@user-tw1sq3dj2m
@user-tw1sq3dj2m 4 жыл бұрын
八甲田山陸軍遭難事件でも分かるように雪山は軽装の行軍でも危険なのに冬の飛騨山脈を甲冑で越えられる訳無くない?義景英断でしょ
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
まずいつの時代も兵站が止まるとヤバいですよね…宗滴でさえ、足利義晴の頃に畿内で三好ボコっても、兵站を理由に帰国してますからね
@sin_e_mon
@sin_e_mon 4 жыл бұрын
初めてのコメント失礼します。 朝倉宗滴のくだりで出てきた、一向一揆と川中島の時系列・理由が違っていませんか? 宗滴が出陣したのは、川中島の戦い(所謂第二次川中島の戦い)に際し、後ろの憂いを無くしたい謙信からの依頼だったと。 実際、宗滴が戦っている時には謙信は信濃にいます。 また、謙信でも勝てないという事でしたが、この段階では謙信は一向衆と本腰を入れて戦っていない筈なのですが。 一向一揆と対峙する難しさを説明されたかったと思うのですが、ちょっと見過ごせない違いだと考えましたので、コメントを残しました。 本筋の義景の話題ではないコメントで、申し訳ございません。
@Cardigan_
@Cardigan_ 4 жыл бұрын
個人的に雪で動けない=兵糧を運び難くなるということじゃないかなと思う。兵糧が無ければ戦も何もできないし、ナポレオンのロシア侵攻の例を見ると如何に天候や気候が戦いに関係しているかがわかるような気がします。
@user-ed6er5qh3m
@user-ed6er5qh3m 4 жыл бұрын
斯波氏(織田信長が使えている尾張守護 )から応仁の乱後、独立した思う(多分)
@user-lz8mp2zd6z
@user-lz8mp2zd6z 4 жыл бұрын
蓮如が出るまで浄土真宗はマイナーな宗教でした。
@user-ji6oj8ol2t
@user-ji6oj8ol2t 4 жыл бұрын
義景が信長や島津義久などと同年代だということは分かっていたが やっぱり義景の失敗の理由とかは聞いて納得できるレベルです
@soilbg4546
@soilbg4546 4 жыл бұрын
さすが名門朝倉家織田家も越前にいたんだよね?
@lx1125
@lx1125 4 жыл бұрын
おおつきのぶえ そうです。織田氏はもともと越前國の織田庄出身です!※庄里の「庄」が「症」になってました!
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
そして、その平家筋織田氏の流れを汲む信長が乳母兄弟にあたる池田恒興に、揚羽蝶の家紋を与えるんですよね
@lx1125
@lx1125 4 жыл бұрын
終わりのオラフ まぁ実は信長の尾張織田氏は正確の本姓は藤原なんですけどねw つまり池田さんは平氏じゃない人から平氏の代紋を授かった事になります
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
サファイアLX そしてその後鳥取池田藩が別れるときに、家紋が丸に揚羽蝶になり、自分に行き着くという(自分語り乙)
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
サファイアLX でも、福井には根拠ないですけど、伝承があるんですよ 平家の一族が織田村に落ち延びてきて、村長に匿われた。そして追手をかわすために改名し織田姓になったと言う…サファイアさんは、これどう思います?自分は…どうも言えないですわw
@lunejoshua984
@lunejoshua984 4 жыл бұрын
NHKからクレーム? 逆にNHKから広告費を貰っても良いくらいに番宣してると思いますよ! どれだけ麒麟が来るが楽しく感じるか?本木道三以外キャストが軽過ぎます!
@user-zi3vb5eo4q
@user-zi3vb5eo4q 4 жыл бұрын
その通りだと思います☝️
@Ayataka-Iyo3
@Ayataka-Iyo3 3 жыл бұрын
23:17 監修には加来耕三さんなら、信頼できる書籍なんかなぁ
@user-ib5le3mm1j
@user-ib5le3mm1j Жыл бұрын
チャンスを逃すというのは何か三国志の袁紹と少しですが共通点があるような気もしないわけではないですね。
@bonten1186
@bonten1186 4 жыл бұрын
上信謙信。。。?字はとってもきれいなのに惜しい~。
@iexander
@iexander 4 жыл бұрын
Bonten 118 うえしんけんしん 語呂はいいな
@user-fg3pj6xy9f
@user-fg3pj6xy9f 10 ай бұрын
浅井万福丸を人質にしたことは上策でしたがね
@user.fg2ch1tu0shiri
@user.fg2ch1tu0shiri 4 жыл бұрын
産まれる時代を間違えただけの人な気がします。
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o 3 жыл бұрын
朝倉義景さん役はユースケ・サンタマリアさんだね格好いいけど朝倉義景さん役は少しくせあります少し似合いますユースケ・サンタマリアさんは素敵だからきっと朝倉義景さん役は似合います最後まで麒麟が来るで観ます今度朝倉義景をうて予告はいってたからすなわちユースケ・サンタマリアさん大ビンチだねワクワクドキドキハラハラしながら観ますまた麒麟が来るで朝倉義景さん役ユースケ・サンタマリアさん出るかな楽しみでたまらないもう早く観たくなりました楽しみです‼️すなわちユースケ・サンタマリアさん対染谷将太君が戦するね楽しみですねワクワクドキドキしながら観ます
@user-ry1nb2fo6v
@user-ry1nb2fo6v 3 жыл бұрын
朝倉家の領域権力論、一向宗、のあたりをもう少し深く学んだほうが・・・ そもそも擁立しなかったのを失敗って言ってる時点でなんだかなぁ 義昭擁立後の若狭問題・幕府とのやり取りとかもっとあるだろうに
@lx1125
@lx1125 4 жыл бұрын
何が凄いかって?朝倉が弱いんじゃない!本願寺の統領がどこの大名よりも一つも二つも上だったんや!!本願寺が強すぎたんだ。朝倉は悪くないw てか朝倉義景っていいっすよね〜!! 一癖も二癖もあるけどへっぽこってw
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
朝倉孝景が布教認めたり、戦に勝っても前線基地焼き払うだけだったり、総じて朝倉は本願寺に少し甘いとこありますよね
@user-ru4tl7yp9g
@user-ru4tl7yp9g 4 жыл бұрын
信長にボコられると残念感が増す。 今川義元 朝倉義景 足利義昭
@kun4809
@kun4809 4 жыл бұрын
今川義元「尾張の田舎大名潰すわw(三河.遠江.駿河約70万石)」 織田信長「やべえ...海道一の弓取りが来る...(尾張60万石)」
@user-py7kl4ru8d
@user-py7kl4ru8d 4 жыл бұрын
朝倉義景は無能なのは変わらんで
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
KUNさん大好き!フォトナスマホ勢 三河遠江 駿河の方が田舎なのですが…
@kawasemi8717
@kawasemi8717 4 жыл бұрын
信長に決戦申し込まれた時、余呉湖に引き込んで一か八か決戦して華々しく散ったほうが良かったね。
@halkalay2023
@halkalay2023 4 жыл бұрын
朝倉氏は斯波氏から守護の地位を奪って独立。最初の戦国大名とも言われてますが、その頃から一向一揆と戦い続けるために各地の分家に軍事力を与えたため本家の独裁権力を確立出来なかった。しかも朝倉氏最強の宗滴も死んでしまった。信長と抗争中も分家いじめしてたんだから、信長の元に一本化された織田軍団に敵う訳がない。(≧∇≦)b
@user-uy1sk3vh2e
@user-uy1sk3vh2e 4 жыл бұрын
どう贔屓にみても駄目武将にしか思えないです。詳しくありがとうございます。
@Yuuseiminakawa
@Yuuseiminakawa 4 жыл бұрын
漂うバカ殿感、、、、
@29nihonshi82
@29nihonshi82 3 жыл бұрын
朝倉義景「面を上げよ。そなた、名を何と申す?」 明智十兵衛光秀「明智十兵衛にございます。」 朝倉義景「あ、あ、あんだって?」 明智十兵衛光秀「あ、け、ち、じゅ、う、べ、えにございます。」 朝倉義景「あ~ん。あんだって?」 明智十兵衛光秀「あ💢け💢ち💢じゅ💢う💢べ💢え💢にございます💢(何度言わせるつもりじゃ💢)」 以下ループ
@user-fl6wu8lx2u
@user-fl6wu8lx2u 2 жыл бұрын
バカ殿……バカ殿といえば加賀の鼻毛殿様……
@rosan6179
@rosan6179 3 жыл бұрын
致命的なマイナス評価になっているのは足利義昭が信長よりも先に義景を頼ってきたのに動かなかったこと 目の前の宝を捨てたようなものです
@user-mo2xc4ee7o
@user-mo2xc4ee7o 4 жыл бұрын
なんで光秀は信長に匿ってもらわなかったのか? 帰蝶はなぜ朝倉を頼った?
@user-mo2xc4ee7o
@user-mo2xc4ee7o 4 жыл бұрын
@タンスにゴンゴン  国境の心配は無いと思われる。  越前から近江経由で尾張に戻れると思う。
@dindon1969
@dindon1969 4 жыл бұрын
武士道さんも 「なんで光秀は信長を頼らないの?」 と不思議がってましたねw
@user-vu2ss8gp5m
@user-vu2ss8gp5m 4 жыл бұрын
微妙な話しやけど 足利将軍家のツテが強いのって朝倉家なんよね 織田家はまだ弱いし 敵地でもあるし(笑) あまり因縁が無い朝倉家がまだ安全やし、父親道三の亡命手配が使えるし。
@dindon1969
@dindon1969 4 жыл бұрын
@@user-vu2ss8gp5m ていうか光秀を朝倉へ行かせるために わざと帰蝶に道三の亡命手配させた感じね。 ドラマの光秀は既に信長の知己を得てるし、 (今川との和睦で貸しまで作っている) さらに従姉妹が正室で 道三の遺言で信長は面白いって聞かされてるのに、 なんで自分たちだけなら 信長を頼ってみよう!にならないのかが不思議。 朝倉なんて自分は面識すらないじゃんっていう。 今のところは朝倉に 正式な光秀の仕官記録はないって話だし。
@user-vu2ss8gp5m
@user-vu2ss8gp5m 4 жыл бұрын
@@dindon1969 朝倉家に仕官した訳やのうて、食客(足利家仲介)扱いやったような感じやし(笑) まぁ 元々 吉川英治の創作かもしれない話しやから(笑) 新書太閤記
@室賀正武1584
@室賀正武1584 4 жыл бұрын
朝倉義景は実は六角氏の養子だった、という話もあるようですね。 義景側近に六角氏家臣の苗字が多い事や、朝倉始末記の六角氏とのやり取りのところに 「この秘密末代まで云々」との記述もあるそうで。 また義景の幼少期の話やなんかがごっそりと書かれていないそうで、 こうところに不自然さを感じますよね。 動画でも一瞬出ていた系図で朝倉景高というのがいますが、義景の叔父なんですが、 これが兄である先代孝景に謀反しています。その子が後に義景を裏切る景鏡です。 孝景が死去したとき、表向きは実子の義景に跡目を譲ったのですが、これが養子だった可能性もあると。 もし義景がいなければ血筋的に景鏡が継ぐのが筋だが、 謀反人の嫡子なので継がせるわけにはいかない、なので養子(義景)を迎えた。 まあ、もはや真相はわかりませんけどもね。 個人的に謀反した景高の子である景鏡がなんで許されてるのか不思議でしょうがないです。 動画でお話ししていた好機を再三逃した事と、もしかしたら出自のこともあって 義景時代の朝倉家臣団は信頼がズタボロで結束を欠いていた可能性がありますね。 それと最後になりましたがとても楽しく拝見させていただいております。 これからも応援しております。
@bokoboko446
@bokoboko446 3 жыл бұрын
極楽を連呼していますが、浄土と言うべきですね〜 阿弥陀如来の浄土が、極楽浄土ですからね。
@user-qy2yg7xi8z
@user-qy2yg7xi8z 8 ай бұрын
無能というより、やる気の無さが痛い人。あと、チャンスをふいにする人。
@user-uc1fz4kf3i
@user-uc1fz4kf3i 4 жыл бұрын
やっぱり冒頭の喋りが早い。 挨拶が分かりにくいとそこで嫌われる可能性 あるで
@user-pq8fs7yb6z
@user-pq8fs7yb6z 2 ай бұрын
無能かどうかわかりませんが戦国時代に自分の領土ばかり発展させているだけではね~😅
@user-zf7yl4vl1j
@user-zf7yl4vl1j 4 жыл бұрын
義景の無能と言われるポイント ・貴族文化、弱そう(これは理不尽) ・上洛せず(仕方ない面もあるが結果信長が天下人に) ・肝心なところで和睦、撤兵、出陣せず(仕方ない面もあるがもう少しやる気だせ) ・本人があまり出陣しない ・出陣したと思ったら刀根坂の戦いでボコボコ、恐らくノッブの戦歴の中でも一番鮮やかにボコられる&一族、家臣に裏切られまくる ・文化面は評価できるから(震え) どうみても戦国大名としては無能です、本当にありがとうございました
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
いやいや、鮮やかちゃいます。信長は、義景に朝廷を通じた土下座和解してますし。
@user-zf7yl4vl1j
@user-zf7yl4vl1j 4 жыл бұрын
@@user-zw2jh6in5w あ、いや鮮やかってのは刀根坂の戦いです。 奇襲から怒涛の電撃戦をし、一週間ほどで敵総大将を自害させ滅亡にまで追いやったのはかなり鮮やかだと感じます。
@user-zw2jh6in5w
@user-zw2jh6in5w 4 жыл бұрын
Jシメオン なるほど、刀根坂に関してだったのですね。あそこの追撃は、完璧でしたね。今まで痛み分けが続いた状況で、確実に朝倉氏の頸動脈を切りましたもんね
【明智光秀の家族】光安、秀満は架空の人物?生き延びた子孫は存在する?
27:27
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 133 М.
Happy birthday to you by Tsuriki Show
00:12
Tsuriki Show
Рет қаралды 11 МЛН
Little brothers couldn't stay calm when they noticed a bin lorry #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 20 МЛН
👨‍🔧📐
00:43
Kan Andrey
Рет қаралды 11 МЛН
郷土紙芝居『生きた 支えた たたかった 比企氏物語』
19:56
埼玉県滑川町 Namegawa town
Рет қаралды 15 М.
【豊臣秀吉の生涯】本能寺の変の黒幕!?秀吉が天下を取るまでざっくり解説
23:09
朝倉家滅亡 /小谷城の戦い  優柔不断が身を亡ぼす。
31:02
意外と知らない!?信長の子供たち~子孫は現代まで続いている!~
28:09
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 153 М.
【ゆっくり戦国武将解説】「朝倉義景」~越前の小京都~
29:48
Happy birthday to you by Tsuriki Show
00:12
Tsuriki Show
Рет қаралды 11 МЛН