親父との動画について【ご意見感想ありがとうございました】

  Рет қаралды 132,244

飯田将成 Masanari Iida

飯田将成 Masanari Iida

Күн бұрын

Пікірлер: 388
@Hercules045
@Hercules045 4 ай бұрын
普通のお家で育った、「親=愛情を与えてくれる人、何があっても味方」という絶対的な価値観がある方には飯田さんの辛さは分からないのではないのかなと思います。 例え親だとしても分かり合えなかったり、嫌な気持ちにさせられるのなら無理して仲良くしなくても良いと思います。飯田さんが幸せなのが1番です。
@dysk012
@dysk012 4 ай бұрын
親父だけに限らず、どこの家庭でも色々とあります😅 人によって距離感は大事です。
@ころ-p4m
@ころ-p4m 4 ай бұрын
お母さんが方言交えながら 優しい感じ出しててホッコリしました!
@ぽむぽむ-y3f
@ぽむぽむ-y3f 4 ай бұрын
リアルな感じを見せてくれてありがとうございます! 分かり合えなくてもあの場はお2人にとって貴重なお時間でしたね!
@Toma-xj2oj
@Toma-xj2oj 4 ай бұрын
飯田さんと同世代です。 詳しくかけませんが、親を許して仲良くしたい気持ちがあるのにいざ目の前にすると腹立たしくなり、自分のことがイヤになります。飯田さんのお陰でそんな自分を許せる気がします。ありがとうございます。
@sathma
@sathma 4 ай бұрын
お酒を飲むと本音が出る」のは本質だと思うので、お父様の人柄が垣間見れるような動画でした。「父親」もただの人なので、恐らく彼の過去にも色々とあったのでしょう。 仕事も成功されて、負けん気の強い人柄が垣間見える一方、ご自身の自己肯定感があまり高くないように見えました。だから他人に自分を凄いと言ってもらいたい。自己承認欲求が高い。自分の息子までライバル視して争ってしまうほどに。「自分の方が凄いとでも言いたげな」この言葉が全てを表していると思いました。だから責められると古傷に塩。 お父さんとの回では、飯田さんの言いたいことがあるのに言えない苦しさの様なものを感じました。確かに相手が話を聞ける状態でない状況で、こちらが心を割って話をするのはとても危険な事ですから、本当に残念ですが、今の時点では和解は難しいでしょう。 お父さん宛に、出さない手紙の中で全てを書いてしまうと、かなり心の整理ができます。お勧めします。これからの益々の活躍に期待しています。
@suz758
@suz758 4 ай бұрын
お互い元気に健康でいたらそれが1番🎉
@Baikoku.Jimine
@Baikoku.Jimine 4 ай бұрын
凄いな、飯田。 身内の話をここまで晒せるって。 自分に嘘つかない性格って、親父さんと同じ生真面目な人だと思いました。 親父が生きてる間に、笑顔でいる事が最大の親孝行だと思います。 いつまでも、自分らしくお願いします。😊
@Ris-tssz16789
@Ris-tssz16789 4 ай бұрын
おとうさんが、KZbin毎回見ているんでいつも会っているような気がすると言われていたことが全てだと思います。 息子に対する愛情表現が下手で、職人の頑固さもあり、言葉で謝ることができないんですよ。 ふざけているのも笑わそうとしているのじゃないですかね。そういうお父さんを受け入れて、笑ってあげれる時はまだ先ですかね。今はこのままの関係でいいんじゃないですかね👍
@sankii9876
@sankii9876 4 ай бұрын
父親こそ変わるべきだよ 親として人間は変われるってところを息子に見せてあげなよって思う
@綾乃千葉
@綾乃千葉 4 ай бұрын
なかなか1度じゃ難しいですよね〜。これから時間をかけて仲直りできるといいですね!
@Isson1973
@Isson1973 4 ай бұрын
親は息子に言えないよ。しかもカメラ回ってるし尚更。。でも親はわかっている。子どもにゃわかんないよ。。
@a_lisa
@a_lisa 4 ай бұрын
親の良いところを言えるってかっこいいって思いました!
@adg-ml3ww
@adg-ml3ww 4 ай бұрын
前回の動画は飯田さんのそんな意図があったんですね!ものすごく優しくて人想いで情にあつい飯田さんでまたまた惚れ直しました😊感動しました🥹大好きです! これからも応援します❤
@king-gaku
@king-gaku 4 ай бұрын
きっと、ずっと心の中に引っ掛かるところがあって、気持ちの整理をつけるためにyoutubeの撮影という力を借りて腹割って話してみようと思ったのでしょうかねー、親子であっても兄弟であっても合わないものは合わないですもんね! 考えさせられる動画でした、ありがとうございます。
@紗徠
@紗徠 4 ай бұрын
唯一の味方がお母さんで良かったです。理解者がいてくれるのはありがたいです。無理にまた歩み寄る必要はないかもしれません。 飯田さんが過ごしやすい環境作りをされていいかと思います😊
@chee-rz8cy
@chee-rz8cy 4 ай бұрын
飯田さんの笑顔見れて嬉しいです🥰 お父様ともう少し本心でお話しがしたいけど、それがなかなかできず、、という感じですね。 もうこんな感じでKZbinで笑い変えてしまった方が良い関係築けそうです😌 飯田さんの考え方にすごく共感です。自身の考えをしっかり持たれてるけど、とでも柔軟です。飯田さんの考え方好きです。応援しています。
@youtan1013
@youtan1013 4 ай бұрын
飯田さんの素敵な笑顔、人柄、思いやり… 全て繋がっているように感じました😊
@あっくん-j8b
@あっくん-j8b 4 ай бұрын
飯田さん、応援してます。がんばれ👍
@りん-g6t
@りん-g6t 4 ай бұрын
この動画めっちゃ良い!笑い話にしたら良いのよ結局❤色々あったかもしれんけど、ムカつく事も笑い話になるよね。
@matten18
@matten18 2 күн бұрын
照れくさかっただけだよね。 次は歩み寄れる!息子から折れよう😊
@ki-koy4y
@ki-koy4y 21 күн бұрын
動画を使って歩み寄ろうと した飯田さんの気持ちは お父さんにも伝わってると 思いますよ😊 私事ですが謝らない母親 でしたが膵臓癌で最後亡くなる間際に電話で何の話題でも なく急に「ごめんよ」って 言ってきた母親の言葉に 重みを感じました 死を前にして いろいろ考えてたんだな 私自身最後に上からですが 母親を許す事が出来ました いつか飯田さんも許す出来事があると願ってます。
@フォル-y3w
@フォル-y3w 4 ай бұрын
めちゃくちゃ仲が良い親子もいれば、めちゃくちゃ仲悪い親子もいます。 それを周りからどうこう言われる筋合いはない。 飯田さんは飯田さんだけの色で生きて行ってください。✨
@平凡屋管理員
@平凡屋管理員 4 ай бұрын
飯田さん無理しないでください 人それぞれなので気にせずです バーベキュー企画素敵ですね!今後もスポーツ KZbin 活動頑張ってください!
@みひろ-f1h
@みひろ-f1h 4 ай бұрын
まさ兄❤今の笑顔大好きです☺️ほっとしましたよ👌これからも応援します、頑張ってね😃❤❤❤
@Guardian016
@Guardian016 4 ай бұрын
私も両親には一度も誉められたことがないので共感しました。舌足らずな父に、おそらく愛情はあっても貶す以外の表現が苦手な母ですが、そういうタイプの親を持つと子供としては虚しい気持ちになりますね。
@海老天-d1s
@海老天-d1s 4 ай бұрын
言葉は凶器にもなるから…言葉一つで「一生許せない」と思うこともある。言葉選びは本当に大事。その時に…何を言うかより…何を言わないか。を学んだ。
@carezzando7
@carezzando7 4 ай бұрын
身内だからこそ感情的になったりもするんだよ。 大人になると赤の他人相手ではなかなか感情的にはなれないし。 お菓子の逸話はちょっと笑ってしまった笑 なかなかお茶目なお父さんじゃないですか笑
@よへ-e6q
@よへ-e6q 4 ай бұрын
等身大であの動画をあげて、ここでもまた等身大で語ってくださって感謝です。 この一連で自分自身にも照らし合わせて救われましたし、自分意外にも救われてる方がいるんじゃないかと思います。
@ななみん-x3x
@ななみん-x3x 4 ай бұрын
等身大って単語にハマってる人?等身大学設立したらいずれ出来る息子を等身大学に進学させます。
@スヌーピー-e4r
@スヌーピー-e4r 4 ай бұрын
無理しなく 体に気をつけて 頑張って 下さい 🤗
@miyoyo1234
@miyoyo1234 4 ай бұрын
頑固VS頑固だから,一筋縄にはいかないですよね。 けど,KZbinの中で笑ってる将さんを見ながら,お父さんは嬉しく感じてるはず。 自慢の息子だから😊 慌てずにボチボチいきましょうね😊🍀
@赤-l5n
@赤-l5n 4 ай бұрын
お父さんとの関係がゴタついてるとは思えない、飯田さんの爽やかな笑い声…😊本当男前ですねぇ(すみません、親子問題とは全く関係ない話😅)
@ohlunch3798
@ohlunch3798 4 ай бұрын
私は、飯田さんが KZbinにありのままの父子関係を 載せることに決めたのは 今までの思いなりを断ち切って 前に進む為にだったのかな~と 推測しています😌 飯田さんは心も身体もとても強い方で、向上心があるんだなぁと思いました☺️ そんな飯田さんの事がみんな大好きで応援しているし、勇気も貰っています。 父子対談と今回の動画を載せてくれて ありがとうございます😊
@ともチッチ
@ともチッチ 4 ай бұрын
今回の動画の内容とは関係ないけど、飯田さんの笑ったお顔が見られて嬉しいです😊飯田さんやっぱカッコいい!
@zuki-zuki...9..77.
@zuki-zuki...9..77. 4 ай бұрын
飯田さんの 思いと本音が伝わったのと 飯田家のリアルも知れて 余計応援したくなりました👍 きっと笑って話せる時が 必ず来ると思いますよ♪ お父様エピソードも面白くて 飯田さんの自然なフリートーク ずっと聞いていたい♡笑 笑顔も観れたので良かったです😊
@ゆう-g9w2t
@ゆう-g9w2t 4 ай бұрын
お前自分の意思で頑張れや
@kaokao5073
@kaokao5073 4 ай бұрын
飯田さんの、綺麗事にしない感じも、本当に素敵です。色々、それぞれありますし、ない人もいますし、良いとか悪いとかないと思うのですが、そのまんまの動画、とても素敵だと私は思います。有難うございます。 これからも応援させて頂きます🫶🫶🫶
@shirokuma525
@shirokuma525 4 ай бұрын
飯田さんが、あの様な表情をしているのを見ていて、歩み寄っても難しい事もあるよね。と思いました。私も幼少期から、父親からの愛情は一切貰えませんでした。今でも父親は変わらないですし、残念ながら、距離置きながらじゃないと、きついので、挨拶程度での距離感です。 それでいいんです。
@35mama12
@35mama12 4 ай бұрын
毎日KZbin観てるってことは褒めてなくてもすごく飯田さんのこと誇らしいんやと思います。飯田さんの表情が前回と全然違う🤣
@miyoyo1234
@miyoyo1234 4 ай бұрын
それ! お父さんにとって,将さんは自慢の息子なんよね✨✨ そうじゃないとKZbinも見ないだろうし,ジョー君のことも知らない訳だから。 頑固VS頑固だから,なかなか素直になれないのかな? いずれ雪解けは来ます😊
@和-n4n
@和-n4n 4 ай бұрын
親が居るから今の飯田さんが居る。色々あると思うけど、徐々に仲良くなること願ってます。自分も飯田さんみたいな環境で親父とは仲が悪かった。そして親父が亡くなってもう少し寄り添えば良かったと後悔してます。だから飯田さんも徐々に行きましょう後悔しないように。ずっと応援してます。
@みひろ-f1h
@みひろ-f1h 4 ай бұрын
​@@ilovebjork790頑張ってね❤でも無理しないで下さいね💦傷付くのは!貴方ですよ❗️ まさ兄も同じですよ😖💦無理は駄目❗️ 今日のまさ兄の笑顔好きですよ❤
@古谷太助
@古谷太助 4 ай бұрын
自分親父居ないですけど親父と酒飲めるとか最高です。 でもなにされたかは知らないですが許されない部分は許さなくていいと思います。
@マッシュルーム-g5b
@マッシュルーム-g5b 4 ай бұрын
飯田さん、必ず和解できる日がくると信じてます
@岡野栄利香
@岡野栄利香 4 ай бұрын
飯田さんとお父さんのKZbinみて素直に色んな家庭あるな…と思いました。私も今や53歳。子供の頃から20代後半まで両親と不仲でしたが、やっと歩みよりできたかなーとおもってます。80代の両親、あとどれくらい一緒に過ごせるかは分かりませんが少しは親孝行して行きたいと思います。有り難うございました。
@よだっち-w1b
@よだっち-w1b 4 ай бұрын
犬の💩マジ面白いです笑 実際やられたらムカつくけど笑
@mcherry4095
@mcherry4095 4 ай бұрын
凄くリアルでした。 うちも同じ感じです。父親といえど自分とは違う人間なんだろうとは思っているけど、どこかでしっくりくることを期待してしまい、歩み寄っては傷つくのくり返しですよね。 ゆっくりでいいと思うし、もし仲良くなれなかったらなれなかったでそれも人生ですよね。関係を改善しようと動いただけでも立派だし、納得しても良いと思います。
@せっつ-j5x
@せっつ-j5x 4 ай бұрын
親父と息子なんてあんなもんだよ!
@安倍心臓-n1f
@安倍心臓-n1f 4 ай бұрын
あんなもんぢゃねんだよ 普通ぢゃねんだよ
@せっつ-j5x
@せっつ-j5x 4 ай бұрын
もっとみんなは和気あいあいしてるの?
@江田島平八-z2j
@江田島平八-z2j 4 ай бұрын
​@@せっつ-j5xそうだよ(便乗)
@あぱ-x9t
@あぱ-x9t 4 ай бұрын
おやじなりのプライドですかね。照れ隠しというか素直になれないんですかね。
@ゆう-g9w2t
@ゆう-g9w2t 4 ай бұрын
早く仕事探せ
@s_f_fuku3867
@s_f_fuku3867 4 ай бұрын
仲直りを撮りたい動画だったんですね まあ最後があんなん感じだと お父さんはあの時より 対応良くなることは無さそうですね😂 あとは時間が解決するのかしないのかって感じですね😅
@u.6822
@u.6822 4 ай бұрын
私と似てる、飯田さんが笑顔で気丈に話すのが私は切なく思いました 家族を大切にしたいのに、家族と気持ちが通じ合えないのは辛いですよ 嫌な態度を取られるのに何度も歩み寄ろうとする事がどれだけ惨めに感じるか、自分の気持ちは押し殺してきたけど、私も改めて自分を大切にしようと思えました
@まるちわちゃんねるMaruChihua_chann
@まるちわちゃんねるMaruChihua_chann 4 ай бұрын
飯田さん、ブレイキングダウンに出なくてもずっと応援します!!!一生の推しです🍀*゜
@m.m671
@m.m671 4 ай бұрын
そう言う事だったんですねー 今日は沢山笑っていて良いですねー
@melty-f9i
@melty-f9i 4 ай бұрын
色々ありますが、親父が生きていて酒を飲めるって良いですね😊
@俺の空-r2x
@俺の空-r2x 4 ай бұрын
飯田さん、男気があります🎉強くて優しい、最高の男です‼️
@TKB48
@TKB48 4 ай бұрын
飯田さんは凄い人ですね。親父さんとの動画のコメントに対して動画取られるとは感動しました。 コメントした一人として考えるものがありました。 「お菓子食べてごめん」というのは、「ケンカしてしまったことに対してごめん」にしか聞こえないですよ。 とにかく、「ごめん」という言葉を発したくて伝えたくて言うんだけど、恥ずかしいから正直に言えないんです。 人間的な器に関しては息子の方が大きいというのも感じているはずです。 家族みんなに飯田さんが大金渡してる話についても嬉しそうにお父さん話していたじゃないですか! 頑固なオヤジは、良く分からない言動をするもんですよ。 でもだからといって前にコメントしたように、無理に親父さんと仲良くなる必要はないと思います。
@山内和美-m8c
@山内和美-m8c 4 ай бұрын
お疲れ様です! 個々に、人生もありますし。。。 親子!〜って近いようで,遠い存在なのかもしれませんね。 ただ、ただ、、、 尊い存在ではありますよね。。。
@naoa4651
@naoa4651 2 ай бұрын
親も歳をとってくる。 もともと噛み合わなければ、それはもっと増すと思います。やはり年齢を重ねると人間てなかなか変われません。むしろ強くなるかも。 子供は育ててもらった恩があるならば、それも受け入れて、おおらかな気持ちでみていくしかない。 子供にも忍耐が必要になってきます。 親の性格をよく分かっている様なので、元気なうちはたくさん甘やかしてあげて欲しいです。
@cateve3757
@cateve3757 4 ай бұрын
逆に、お父さんと一年に3回ぐらいで再会して、それを動画でシリーズ化したら面白いかも。話を聞いてると以前からお父さんは飯田さんを笑わせたかったのかな?とも思うし、ズレてて天然な感じもするので毎回ハプニングが起きそう。笑 今後はツッコミを入れるのを忘れずに。いずれにしても盆暮れぐらいは10分でも実家に顔出して年始の挨拶と御先祖様に線香あげて、御両親とお婆様の様子を見てサッと帰るのも悪くないと思いますよ。それだけでも自然と程よい距離感の家族関係を築けるかもしれません。お婆様との思い出作り動画は見たいです。😄
@平野洋
@平野洋 4 ай бұрын
飯田さんの話し方、人間性が好きです!男から見てもかっこいいです!
@tomlung1785
@tomlung1785 4 ай бұрын
今回はいいきっかけですよ。 ゆっくりでいいと思います。
@chan1987
@chan1987 4 ай бұрын
いや、リアルでええとおもいます! 同じ東海人として応援してます🤙
@Ko2ro
@Ko2ro 4 ай бұрын
あの動画はあの動画で飯田さんを始めお父さんや視聴者の方にも今後の関係性が気になる結果にはなったけど、今後どうなっていくか気になりますね😁 お互いに歩み寄ることがあるのか…そのままなのか…それとも第三者が入ってきて関係がよくなるのか悪化していくのか…わからないドラマ感満載な終わり方で、また時を経てどうなるのか見守っていきたいものですね☺️
@りこりこ-k2f
@りこりこ-k2f 4 ай бұрын
飯田さんが、お祖母様との思い出作りの話をしている中でお父様は「100万くれたの感激した、あぁいう事がこれからも何回かあって欲しい」みたいな事を言っていたのが1番違和感を感じました。飯田さんが思うおばあちゃん孝行や親孝行とお父様が求めている親孝行は、違っているんだろうなと感じました。
@きつねうどん-i9y
@きつねうどん-i9y 4 ай бұрын
私もそれ凄く引っかかってました
@1individual792
@1individual792 4 ай бұрын
人各々
@G-STYLE
@G-STYLE 4 ай бұрын
その後に「おばあちゃんはそのお金を使わずにマサに何かあった時のために〜」っていう話もしてるので、わたしは違和感は感じませんでした。 お金に限らずそういう親孝行的なことをおばあちゃんにしてあげてって意味が含んでいるものと汲み取れました。
@kgpu4773
@kgpu4773 4 ай бұрын
そこで本心出てるね!息子よりお金なんだよ
@とよよ-b3d
@とよよ-b3d 4 ай бұрын
18年ぶりはもう他人でしょう。 血の繋がりはあっても無理すぎる。
@ぐーたらぐーすけ
@ぐーたらぐーすけ 4 ай бұрын
俺も親父とはうまく行ってないけど、もう少し歳とると変わるかもしれんさ😊
@xx-zn4ch
@xx-zn4ch 4 ай бұрын
「おまえの御菓子を勝手に食べて悪かった」犬のウンチ…確かにズレてる、でも、飯田さんには悪いけど、面白いお父様😁人間味がある飯田さんにますます惹かれてく、やばいな笑 ありがとうございます😊
@修伊藤-y6n
@修伊藤-y6n 4 ай бұрын
飯田さん🎉応援してます✨頑張って下さい🎵父親とあゆみよって下さい🎵又二人で飲みにいって下さい😮
@みやざきともひろ
@みやざきともひろ 4 ай бұрын
俺も親父と酒飲みたかったなー 生きてるうちに仲直りしてほしいですね いろんな距離感で良いとも思いますけど 難しいですよね
@山崎春のパン祭
@山崎春のパン祭 4 ай бұрын
結局似た者同士って合わないんだろうなーって笑 それ含めて親子なんですよね。親父さんがもう少し弱まった時は優しくしてあげてくださいね
@ヒラキS子バル
@ヒラキS子バル 4 ай бұрын
飯田さんは良くも悪くもヤンチャな少年時代を過ごして今は立派な人になったのですから素晴らしいと思います
@마호-g3h
@마호-g3h 4 ай бұрын
色々な思いがある中こんな風に話せる飯田さん尊敬します!親との関係難しいですね😅
@かず-k6k9p
@かず-k6k9p 4 ай бұрын
飯田さん!親父とどんな形でもお酒飲んで語れるって最高ですよ👌 親孝行ですよ👍
@user-qb7sw6wh7s
@user-qb7sw6wh7s 4 ай бұрын
なにいってんだ?動画ちゃんとみた??
@miyoyo1234
@miyoyo1234 4 ай бұрын
どんな形になっても一歩前進したと思います🍀
@nanohananoha6542
@nanohananoha6542 4 ай бұрын
飯田さんの気持ち分かります。単純な揉め事、謝れば直ぐに解決するのに…と他人から見たらそう思える事でも 自分にはとてつも無くトラウマで許せなかったり憎さまで取れきれない深い所までこびりついてる物私も未だに持って居ます。 相手から謝られても許せるとか解決する。それは本人が一番分からないですよね🥺
@marqwilliam
@marqwilliam 4 ай бұрын
僕は家族がいませんが特に悲しいとか寂しいと思ったことがないのですが、飯田さんがそうやって家族の方々を大事にされてるのはとても良い行いだと思いました。
@リアルりある
@リアルりある 4 ай бұрын
自分も父親とは25年ろくにしゃべっていません。 自分は父親とは色々あってしゃべることはありませんが、一歩踏み出した飯田さんは素晴らしいと思います。
@utukusiki
@utukusiki 4 ай бұрын
お菓子にすり替えてどうにかこうにか『謝った』不器用な父親を赦すとき、あなたも自分を赦し始める。
@漆黒庭園
@漆黒庭園 4 ай бұрын
いいねこの言葉
@samplepackage
@samplepackage 4 ай бұрын
とにかく好きな息子に飲みに誘われて嬉しいけど沈黙だと場が持たないから気を使ってあれこれ喋ったりあわよくば宣伝もしてくれたらと思った軽いお父さんと、本当は昔の事について傷ついた本音を打ち明けて、お父さんに反省して心の底から謝罪して欲しかったけど、表面的で自慢話ばかりのお父さんを見て本音まで言えないと見限っている飯田さんとのズレが見ててもどかしい。
@よっとこ-x1h
@よっとこ-x1h 4 ай бұрын
今日の動画、素の飯田さん見れて過去一良かったかも。お父様、素直になるのが苦手でイタズラが復縁のキッカケに…とズレた感覚かもしれないけど、70歳過ぎたらな性格変わらないので飯田さんが理解してあげて歩みよるしか方法がないのかな、と。でも頑固なとこは父親似なのかもですね☺️
@nobu19810804
@nobu19810804 4 ай бұрын
前のお父さんとの動画も拝見させて頂いてました。 おばあちゃんがタンス預金してるってお話をお父さんがしていたのを聞いてお父さんは飯田さんのことを気にかけてるっていうのをわかってほしいって言ってるように聞こえました。 サイドミラーにナイロン袋も家に顔を出しに来いの合図だったような気がします。 不器用で昭和の頑固な親父って感じですね。 お父さんの前ではいつまでもお父さんの背中を追うような息子でいてあげてください☺️
@マーチャン-s4r
@マーチャン-s4r Ай бұрын
18年ぶりとか聞くと余程なにかあったのか…と不安な気持ちでしたが、ある意味安心しました(笑) 私の親と似た所もあり、男親ってそういうもんなんだなぁと思い、今度帰省した際にはもう少し父と話しようかなと思えました。動画ありがとうございました。
@みい-m7n
@みい-m7n 4 ай бұрын
飯田さんは人して素晴らしいです。    70代はまだまだ若い 特に職人気質の方は 俺が1番だよと思い込みする人 多いかも 家族の中で、 お父様はこどくかも、 80才近くになると 体力気力が弱くなります その時は優しくして上げてください。   健康でご両親には     長生きしてもらって下さい。
@mutsunohana555
@mutsunohana555 4 ай бұрын
まさ兄と親父さんは、よく似ていると思った。 お菓子とビニール袋のエピソード、笑ってしまった。これにまさ兄が本気で怒っているところが似てるんです。 お父さんに親孝行するなら、お金を100万が1番喜ぶと思う。会わなくても親父さんは全然気にしてないから、お小遣いを渡してサッと去るのがいい。話は永久に通じないだろうけど親父さんにとって、自慢の息子なのは間違いない😊✌️
@MitiKubo
@MitiKubo 4 ай бұрын
皆んなbreaking Dowの事書くけど、それこそ飯田さんの思うようにすれば良いと思う、期待はわかるけどね
@かにえ
@かにえ 4 ай бұрын
難しいですよね 動画だけでは表現できない、積み重ねた記憶や感情もあると思いますので。 それは家族内でしかわからない問題。
@玲奈-g8e
@玲奈-g8e 4 ай бұрын
気にする事ないですよ。 合わない親子は沢山います。 だけど私も親ですが、親は子供に対して反省する事はいつもなんです。 子供はどうしても気に食わない所ばかり口にしてしまいがちですね。 しかし100点満点の親は何処にもいないので。 お母さんとおばあちゃんとは仲良くされてるのでそれで良いと思います。 飯田さん、幸せな家族を作られたらいいと思います。 優しい、カッコいい飯田さんなので素敵な彼女が見つかりますよ。 いつも応援してます。 ブレーキングダウンから大ファンになりました。❤❤❤
@makibarickey9987
@makibarickey9987 4 ай бұрын
飯田さん、かっけえ
@upmiti0708
@upmiti0708 4 ай бұрын
よく見せようとしない所が器広い😂 何かを変えようと、何かをやってみることは 素晴らしいと思います!!! 18年間の溝がゆっくり埋まっていけば良いですね😊
@キャンディーペロペロ-p9v
@キャンディーペロペロ-p9v 4 ай бұрын
動画を観て自分の親父と似てるなーと思いながら観させて頂きました。 褒められたこともないし、会話と言えばいつも怒られた記憶くらいしかありませんw 自分も親の離婚の際に親父から一方的に罵倒され縁を切られ10年ほど顔を合わせていません。 当時は許せない気持ちでいっぱいでしたが、歳をとるにつれて色んな人と出会って 今では、親父は不器用な人で、本来なら素直に表に出すべき感情を出せない人なんだろうなと思っています。 自分のおばあちゃんからは、怒ってばかりだったり、素直に褒めてあげる事がうまく出来ない人は 本心では、つい怒ってしまう事、謝れない事、本当は褒めたいのに上手に褒めれない事が悩みで本人は苦しんでるんだよ。って教えてもらいました。 まあ、家族でも考え方も性格も違うので飯田さんが言われていたように家族だからといって仲良くしないといけないって訳ではないって言葉に尽きると思います。
@インドラ闘魂
@インドラ闘魂 4 ай бұрын
飯田さんかっけぇ! 自分が死ぬまでに一回だけ飲んでみたいです!
@casey6008
@casey6008 2 ай бұрын
親父についてきた母親が凄い!
@青チワ
@青チワ 4 ай бұрын
お酒が入るとどうしてもね〜 機会があるならお酒無しで挑戦してみたらイイかなぁ…って思います😊 お父さんの年代の人がミンナそうではないでしょうけど、結構不器用な人多いのかな⁇ ちょっと破天荒なのかな…とも 飯田さんがそれがちょっとって思ったなら飯田さんがパパになった時に子供に慕われるパパになればイイと思う‼️😊
@user-en6nd2li5i
@user-en6nd2li5i 4 ай бұрын
父親との関係を上手に保つの難しいですよね。僕は父親と死ぬまでわかり合えなくとも、それでしょうがないかなと思ってます。僕は父親の嫌な部分を見ても、まあそういう人もいるだろうぐらいで、一歩引いた感情を保ちながら付き合いしてます。
@user-lh459
@user-lh459 4 ай бұрын
ここからですよ。親が病気したり怪我して介護が必要となった時に 飯田さんが、介護しようと思うかどうか。 私は、迷ってます。
@unna-kut
@unna-kut 4 ай бұрын
みんな色々あるのです。僕も親父とは絶縁状態で今のところ今後仲良くなりたいと思ってません。葬儀にも出るつもりもありません。 ファミリーで仲良くするのはいい事ですが無理に仲良しこよしにならなくても憎しみあってなければそれでもいいのかな、と自分は思ってます。 世の中の○人事件の半分以上が身内同士。事件になるくらいなら距離とってお互いの生活を送れば良いと思ってます。 なので僕は父と仲直り出来ると良いですね!なんて言いません。 ただただ飯田さんが幸せな生活を送っていけたら良いな思ってます😃 いつまで経っても親父は子供の事を子供と思ってるし男は不器用な生き物だからこんなもんっちゃこんなもんですよね!
@fs_sk11
@fs_sk11 4 ай бұрын
動画で言ってる内容以外にも色々あるのだろうから二人にしか分からない事だけど。 自分も好きじゃない時期とかあったけど居なくなってから未だに思い出した時に後悔が先に出てきて辛くなります。
@田宮誠-m8b
@田宮誠-m8b 4 ай бұрын
腕組みして身構えてるとこなんてそっくり親子に見えたけどな、 あといきなり仲良くなんてなれないですよ、 相手を理解する事から始めないと
@tenkoro
@tenkoro 2 ай бұрын
うちのお父さんも職人で、80過ぎです20年位会わなかったですが、私もやんちゃしてましたが孫会わせたりして、喜んでくれました。色々な家族ありますが、過去の事を謝るとかは別に言わなくていかなーと思いました。 健康でお互い元気でいたら、それで良いと思いますねー。 お父さん動画は、私は共感出来る部分あり、お父さんのイタズラは可愛いもんですねー😂 そんな謝り方。。。笑えましたー お父さん像は自分の中には今は無いですが、昔は酒飲まないお父さんが良いのになーとか、ありましたけどね。 現役で酒飲んでいる元気なお父さんも素敵ですよ~☆ これからも応援しております。 投稿ありがとうございました。
@こたぺい
@こたぺい 4 ай бұрын
我が家も同じ感じです。でも、いつかは気持ち良くお互い酒を飲める日も来るのかなー!今は何を話してもぶつかるんで、わざわざ敢えて距離を縮めようとする事はしないです!
@JL-ui4th
@JL-ui4th 4 ай бұрын
血が繋がってるからって、家族だからって、仲良くしなきゃいけないって事は無いと思う。『家族だから』って言う見えない束縛はつらいんよ。
@testnumber-x-7329
@testnumber-x-7329 4 ай бұрын
結構気難しいお父さんなんですね、、飯田さんの気持ちわかります😢
@haruchanhungry7560
@haruchanhungry7560 4 ай бұрын
あれくらいが父ちゃんと息子の距離感ですよ
@Garigari77
@Garigari77 4 ай бұрын
身内とのひどいいざこざなどはは他人より許せない物ですよ。切っても切れない関係だから。 私は酒飲みDV父に育ててもらった感謝はあるけど許せない思いも抱えて父が亡くなって20年近くなっても感謝だけにはならない。 飯田さんは父上と距離を置いて優しい楽しい笑顔で過ごして下さい❤
@tm-rq2sn
@tm-rq2sn 4 ай бұрын
人間皆自分が正義 でも頑固は損する 歳とともに素直になるのが理想 若いうちに聞く耳を持てるようにならんと 飯田さんは親父さんを反面教師にすればいい 家族を持ったときに得するから
@ぽぽろん-w7r
@ぽぽろん-w7r 4 ай бұрын
前向きで良かったです 家族も 親子も 人それぞれですね ありのままを観せていただきありがとうございました これからもꉂꉂ📣応援してます
@B助-n6w
@B助-n6w 4 ай бұрын
俺の親父との関係と一緒笑 何だかんだ性格一緒だから 結局距離感ある関係性が良いんだろうね 飯田さんのお店行ってみたい😊
@rin_bu_kun
@rin_bu_kun 4 ай бұрын
やっぱ親の前が本当の姿なのかねぇ、飯田は動画とか人と話すために結構ギアを上げてるんかなー
@meguminir9186
@meguminir9186 4 ай бұрын
私も色々と親と確執あったのもあって、カナダに在住もうすぐ30年。その間に母がなくなり、父は仕事をしてお金を入れることで私は反発しました。でも子供達を持ったり、体を壊したり、自分に出来ることを考えました。いつも関係をきづこうとしても、私には相手を変えることができないと最近めちゃ深いところで気づきました。関係は変わらないかもしれないけど、自分の父をみる考えは変えられるなっと。難しいですよね。
溝口さんと話したら喧嘩になりました
19:09
飯田将成 Masanari Iida
Рет қаралды 1,4 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
Asakura Goes Around Asakusa with Masanari Iida
24:17
朝倉未来 Mikuru Asakura
Рет қаралды 1,9 МЛН
みんなに誕生日を祝ってもらいました
21:25
飯田将成 Masanari Iida
Рет қаралды 453 М.
Hur Ser Marknaden Ut, Anders Borg | Framgångspodden | 336
1:29:20
Alexander Pärleros
Рет қаралды 108 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН