七年戦争

  Рет қаралды 650,697

ジオヒストリー

ジオヒストリー

Күн бұрын

Q. 世界一幸福な男とは?
A. イギリス企業の給料をもらい、フランスの料理を食べ、日本人の妻を持つ男。
Q. 世界一不幸な男とは?
A. 日本企業の給料をもらい、イギリスの料理を食べ、フランス人の妻を持つ男。
【目次】
00:14 オーストリア継承戦争
01:49 マリア・テレジアの外交革命
03:00 七年戦争
03:55 プロイセンとフランスの動き
04:59 イギリスの動き
06:13 奇跡の年 1759年
07:12 フランスとプロイセンの敗北
07:55 プロイセンの大逆転勝利
08:50 フランス屈辱のパリ条約
09:56 英普の大勝利と新たな火種
【リンク】
グッズショップ
suzuri.jp/geoh...
メンバーシップ
/ @geohistoryjp
【再生リスト】
全集
• ジオヒストリー 全集
国家の歴史集
• ジオヒストリー 国家の歴史集
戦争集
• ジオヒストリー 戦争集
人生集
• ジオヒストリー 人生集
様々な歴史集
• ジオヒストリー 様々な歴史集
アメリカの歴史集
• ジオヒストリー アメリカの歴史集
ロシアの歴史集
• ジオヒストリー ロシアの歴史集
ナポレオンの人生集
• ジオヒストリー ナポレオンの人生集
もっとわかる集
• ジオヒストリー もっとわかる集
ショート集
• ジオヒストリー ショート集
【SNS】
Twitter
/ geohistoryjp
Instagram
/ geohistoryjp
TikTok
/ geohistoryjp
Facebook
/ geohistoryjp
【制作】
Histoire Géo.
/ @histoiregeoyt
スーパーおかじゅん
/ @srb
#歴史
#地理
#戦争

Пікірлер: 304
@geohistoryjp
@geohistoryjp 2 жыл бұрын
🇬🇧喧 嘩 す る ほ ど 仲 が い い🇫🇷
@水素水-t3t
@水素水-t3t 2 жыл бұрын
や さ し い 世 界 ❤️
@みそ-h2l
@みそ-h2l 2 жыл бұрын
みんな仲良し❤️()
@yasunori_suzuki
@yasunori_suzuki 2 жыл бұрын
参戦国を見て俺も同じ感想を持った。でも戦死するのは前線の将兵
@Ei-Ritto245
@Ei-Ritto245 2 жыл бұрын
お前らいっつも敵対してんな
@マヤ平
@マヤ平 2 жыл бұрын
白人史上主義
@はでぃめはいぽー
@はでぃめはいぽー 2 жыл бұрын
毎回思うんですけどこのチャンネルの動画、BGMのセンスよすぎる
@tenzu4765
@tenzu4765 2 жыл бұрын
カール6世が色々兼ねすぎてて序盤で笑っちゃった
@makachan2
@makachan2 2 жыл бұрын
わかるwwww
@テッサロニキ-c9c
@テッサロニキ-c9c 2 жыл бұрын
カール5世のほうがやばいぞw
@makachan2
@makachan2 2 жыл бұрын
@@テッサロニキ-c9c スペイン王でローマ教皇のひと?
@菅原孝標女-z5y
@菅原孝標女-z5y 2 жыл бұрын
@@makachan2 カルロス1世はマッマの血筋からスペイン王になってパッパからオーストリアのハプスブルク家継いでイタリア戦争(vsフランソワ1世)で神聖ローマ皇帝になった人ね。 ちな、この時のローマ教皇はレオ10世でルネサンス保護しつつ聖ペテロの大聖堂修繕するために免罪符売り捌いてルターの宗教改革引き起こした人よ。当時十字軍の失敗からフィリップ4世のアヴィニョン捕囚で教皇権威は地の底まで落ちてたから宗教改革はどんどん広まったよ。
@ラプラプ王
@ラプラプ王 2 жыл бұрын
@@makachan2 教皇じゃなくて神聖ローマ皇帝だったと思う
@オムライス-s3z
@オムライス-s3z 2 жыл бұрын
要するにこの戦争で、 ①イギリスの覇権が強まった ②フランスの財政は赤字になって、革命のきっかけの1つになった ③アメリカの不満が大きくなった ということかな?そう考えると歴史の大きな転換期だね
@kana_elumonn
@kana_elumonn 2 жыл бұрын
ちょうど世界史の授業で七年戦争や オーストリア継承戦争について 学んだのでとても ためになりました! ありがとうございます!!!
@user-gd7bg4ro8h
@user-gd7bg4ro8h 2 жыл бұрын
ちょうど七年戦争について知りたかったので助かりました!ありがとうございます!
@5zt9hflcnt
@5zt9hflcnt 2 жыл бұрын
また概要欄で小ネタをw 公開を楽しみにしてます
@Mr.Pickles-cso
@Mr.Pickles-cso 2 жыл бұрын
ブラックジョーク
@bonus.5
@bonus.5 2 жыл бұрын
ピョートル3世の采配一つで今までの苦労を水の泡にされたロシア軍が不憫すぎる
@josh四
@josh四 Жыл бұрын
素晴らしすぎる。まさか七年戦争もあるとは思わなかったから、超うれしい。高校の授業とかだと、ここまで詳しくやらないから、全体の動きが良く分からなかったんだよね。
@ココア-u7h
@ココア-u7h 2 жыл бұрын
0:37 ここからの畳みかけ好き
@sht_bbz26jj
@sht_bbz26jj 2 жыл бұрын
それなwww
@Yeatland15
@Yeatland15 Жыл бұрын
ローマ皇帝兼オーストリア大公兼ボヘミア王兼ハンガリー王だったカール6世は草
@ローラータイヤ-j1n
@ローラータイヤ-j1n 11 ай бұрын
@@Yeatland15カール6世張り切りすぎて草
@素羅平田-c8t
@素羅平田-c8t 17 күн бұрын
ナポリ王も兼任してなかったかこの人…
@火の玉ひのこげら
@火の玉ひのこげら 2 жыл бұрын
第一次大戦以前の動画を上げてくれるの嬉しい
@エグゼオックマン
@エグゼオックマン 2 жыл бұрын
上がってる
@bristol_._VPN
@bristol_._VPN 2 жыл бұрын
@@エグゼオックマン もっかいコメント読んでみ
@エグゼオックマン
@エグゼオックマン 2 жыл бұрын
@@bristol_._VPN ちゃんと読んでなかったわ
@atoz0x0
@atoz0x0 2 жыл бұрын
揚げてくれてる😀
@透明ドリちゃん
@透明ドリちゃん 2 жыл бұрын
この手の動画の中でもダントツに分かりやすい解説💯👍
@NightOvl
@NightOvl 2 жыл бұрын
こういう戦争はあまり詳しくないから解説ありがたい
@aaaab-x5x
@aaaab-x5x 2 жыл бұрын
三十年戦争も七年戦争も江戸時代ですよね。 日本はかなり平和だったと思いますが、西欧は大戦続きですよね。 七年戦争の解説ありがとうございました(^^ゞ
@TanakaDestroy
@TanakaDestroy 2 жыл бұрын
なんならナポレオン戦争も江戸時代なんですよ…!
@人暇-d3c
@人暇-d3c Жыл бұрын
@@TanakaDestroyナポレオンにオランダが支配された時に、日本に対してそのことをひた隠しにしたオランダ君やん
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv 10 ай бұрын
本格的な大人な動画ですよね これを無料で見れてしまうという😊
@ahiru_taicho--
@ahiru_taicho-- 2 жыл бұрын
初動の外交革命がマジで草 この人の動画じゃないと絶対理解できん
@特攻野郎-i6c
@特攻野郎-i6c 2 ай бұрын
始まり方カッコよすぎだろ
@washihatensaija
@washihatensaija 2 жыл бұрын
昔のオーストリア見てから今のオーストリア見ると悲しくなるほどちっさくなっててカントリーマアムかってなる
@イルト100人目標
@イルト100人目標 2 жыл бұрын
二重帝国すらも解体されちゃったからね
@小松島スイカライン
@小松島スイカライン 2 жыл бұрын
モンゴル、北マケドニア、ポルトガルは、大帝国だったので、過去の栄光。
@イルト100人目標
@イルト100人目標 2 жыл бұрын
@@小松島スイカライン 特にモンゴル
@te8295
@te8295 2 жыл бұрын
@@小松島スイカライン アレクサンダー大王のマケドニア王国は今のギリシャじゃなかったっけ?
@小松島スイカライン
@小松島スイカライン 2 жыл бұрын
マケドニアはギリシャの一部だと、抗議があり、『マケドニア旧ユーゴスラビア』としていたが、『北マケドニア』に国名変更した。
@たぬき-k3k
@たぬき-k3k 2 жыл бұрын
国名ぐらいしか分からないけど観てて分かりやすいから面白い
@武田成人-n2s
@武田成人-n2s 2 жыл бұрын
ありがとうございました。 勉強になりました。
@漫画掘り掘り研究者
@漫画掘り掘り研究者 2 жыл бұрын
大英帝国の植民地をやってほしいです!
@yshhr___
@yshhr___ 2 жыл бұрын
ヨーロッパ中心の歴史の勉強が簡単に出来て わかりやすいです
@栽培-x5k
@栽培-x5k 2 жыл бұрын
今回も分かりやすい動画を作っていただきありがとうございます。もしよろしければ100年戦争の動画も作っていただけませんか?
@paranoiary
@paranoiary 2 жыл бұрын
ヨーロッパだけ見れば7年の歳月と130万人の犠牲と莫大な金額を失って 結果、戦争開始時と同じプロイセンがシュレージェンを得ただけなんですよね
@多目的グルメさん
@多目的グルメさん 2 жыл бұрын
面白いです。大変よい動画だと思いました
@_sou_zou_
@_sou_zou_ 2 жыл бұрын
Ww1までのオーストリアの存在感凄いよな。なんなら途中までドイツになりそうやったし
@旧脱獄ごっこ復活共同体〆
@旧脱獄ごっこ復活共同体〆 Жыл бұрын
今じゃただの道路になるだろうな
@Saaaaasseee
@Saaaaasseee 11 ай бұрын
プロイセンが最終的にドイツになるのアツすぎる😭
@りなりなりな-w6s
@りなりなりな-w6s 2 жыл бұрын
百年戦争や千夜一夜、日本の戦国時代や中国戦国七雄なんかもやってほしいです
@コバ-x3d
@コバ-x3d 2 жыл бұрын
次はフレンチ・インディアン戦争や、アメリカ独立戦争などの歴史を見たいです!
@nakajin3452
@nakajin3452 Жыл бұрын
これが第一次世界大戦って言われても違和感ないくらい大規模な戦争
@きーさん-u5o
@きーさん-u5o Жыл бұрын
では、正式に第零次世界大戦にしましょう!
@mptjanp
@mptjanp Жыл бұрын
@@きーさん-u5o自称進かな
@qawsedrftgyhujikolpzxcvbnm1
@qawsedrftgyhujikolpzxcvbnm1 Жыл бұрын
@@mptjanp草
@takashi_1212
@takashi_1212 9 ай бұрын
​@@mptjanp2年生の3学期は3年生の0学期だ!
@こしもり
@こしもり 2 жыл бұрын
いつか日本の歴史をザーッとやってほしいな
@bambootarkun9679
@bambootarkun9679 Жыл бұрын
30年戦争も今度よろしくおねがいします
@xiuer
@xiuer 2 жыл бұрын
こう見ると7年戦争が世界大戦だったっていうのがよくわかりますね
@adamlovegood1231
@adamlovegood1231 2 жыл бұрын
そうですか?理にかなっている
@カワウ-u2m
@カワウ-u2m Жыл бұрын
いつも わかりやすい教えてくれてありがとうございます!
@ららマク
@ららマク 2 жыл бұрын
スペインがなぜフランス側についたか知りたい人は、スペイン継承戦争を調べることをおすすめする。
@rairai_gemes
@rairai_gemes 2 жыл бұрын
すごいわかりやすい
@タツナミ-g1f
@タツナミ-g1f Жыл бұрын
概要欄、納得すぎて腹痛い😂
@Isumi_Strix
@Isumi_Strix 2 жыл бұрын
プロイセン凄いですね、粘りました。
@自称ナニワの相場師
@自称ナニワの相場師 2 жыл бұрын
本当の第一次大戦と呼ぶにふさわしい規模
@arisatabetai
@arisatabetai 2 жыл бұрын
あぁ分かりやすい ただでさえ戦争は兵力の動きや領土の変遷が分からないと掴みづらいのに、七年戦争は東西インドで動いてるときたから
@trueblue-l2c
@trueblue-l2c 2 жыл бұрын
きたー!これ待ってました!ありがとうございます!!
@康夫佐々木
@康夫佐々木 2 жыл бұрын
日本の近代史をお願いします
@noriaki4927
@noriaki4927 2 жыл бұрын
30年戦争の動画もお願いします。
@ハナミズキ-e1i
@ハナミズキ-e1i 2 жыл бұрын
他の動画で戦争、紛争、内戦が起きてる国についてよく理解できました
@面白き事もなき世を面白く
@面白き事もなき世を面白く 2 жыл бұрын
なんか、オーストリア絡みだったとだけ記憶。 こまけーことは忘れた(キッパリ)w 勉強させてもらいます。
@hienhayate6950
@hienhayate6950 2 жыл бұрын
これ、普通に授業で聞いたらめちゃめちゃ難しそう
@shiso_tempura
@shiso_tempura Жыл бұрын
欧州史は中世から最後まで複雑怪奇
@けだまもふもふ
@けだまもふもふ Жыл бұрын
さらに王家の血縁関係とかも入れるとさらに複雑怪奇になりますね。
@ウィリアムペン
@ウィリアムペン Жыл бұрын
ここら辺ファルツとウィリアム王戦争だったり、ヨーロッパで起きた戦争がアメリカでも呼応して起きたり、条約複数あるし、時代的にロンドン会議とパリ会議ごっちゃになるし、気づいたら100年すぎてたり、色々めんどくさい
@麦次郎
@麦次郎 Ай бұрын
毎回思うけど、オリジナルの地図が素晴らしいすぎる。これがあるから国の動きが本当によく分かる。
@ゆうぴの実況50人目標
@ゆうぴの実況50人目標 2 жыл бұрын
歴史のチャンネルいっぱいみてきたけどやっぱジオヒストリー氏しか勝たん
@れん-b7s7q
@れん-b7s7q 2 жыл бұрын
フィリピンの歴史もやってほしいです
@RocketToaster
@RocketToaster Жыл бұрын
フリードリヒ2世かっこ良すぎ
@ゆうた-z9w8e
@ゆうた-z9w8e 2 жыл бұрын
やってたらすいません パレスチナについてもやってほしいです!
@hno3193
@hno3193 2 жыл бұрын
こんなずっと戦ってた奴等が今はEUやってるの奇跡だろ
@joc8764
@joc8764 2 жыл бұрын
イギリス「EU辞めました」
@takashi_1212
@takashi_1212 9 ай бұрын
​@@joc8764イギリス「栄光ある孤立を極めたかったからです。」
@SirHumphryDavy1
@SirHumphryDavy1 5 ай бұрын
冷戦時はアメリカとソ連の緩衝地域だったから喧嘩してる場合じゃなかったんよな
@sherry-rg7fh
@sherry-rg7fh Ай бұрын
🇷🇺「誰のおかげかな?」
@kazagosisingo
@kazagosisingo 2 жыл бұрын
わかりやすく、学習なります
@buonaparte11
@buonaparte11 2 жыл бұрын
プロイセンは軍事偏重だったので、領土が小さく人国が少なくても、強国の一角だった
@シゲルイシイ
@シゲルイシイ 2 жыл бұрын
ちょうどこの時代のゲームやってたんで余計面白くなりました!
@モウリーニョ信者
@モウリーニョ信者 2 жыл бұрын
この時代のゲームって何てやつですか??
@激エブうにょんぽつ
@激エブうにょんぽつ 2 жыл бұрын
@@モウリーニョ信者 EU4じゃね?
@モウリーニョ信者
@モウリーニョ信者 2 жыл бұрын
@@激エブうにょんぽつ EU4ってもっと前の時代じゃないんか?
@otnpultra5488
@otnpultra5488 2 жыл бұрын
@@モウリーニョ信者 15~19世紀初頭まであるから七年戦争あるぞ。なんならシナリオ選択でも七年戦争用意されてるし。
@モウリーニョ信者
@モウリーニョ信者 2 жыл бұрын
@@otnpultra5488 あ、そうなんだ 実況見るだけでやったことなかったから知らんかったわ
@ichirotsuru3455
@ichirotsuru3455 2 жыл бұрын
モンゴルみたいです。海外向けにも配信されてますので、欧米人が知ることのないアジアのことを知るきっかけになると思います
@ludwigwittogenstein8121
@ludwigwittogenstein8121 2 жыл бұрын
フリードリヒ応援しちゃった
@rairai_gemes
@rairai_gemes 2 жыл бұрын
この動画のおかげでめちゃくちゃ歴史覚えましたありがとうございます!
@徳田あきも
@徳田あきも 2 жыл бұрын
さすが!フリードリッヒ大王です。ドイツの英雄です。
@pokopoko7489
@pokopoko7489 2 жыл бұрын
英仏両方よくこんな兵力あったよなと思う
@gg7992
@gg7992 5 ай бұрын
100年戦争やってほしい
@Jiyuukatou
@Jiyuukatou 2 жыл бұрын
少し見ない間にめちゃくちゃ視聴者数伸びたなこのチャンネル
@まぼまぼ-x3t
@まぼまぼ-x3t 2 жыл бұрын
ヨーロッパでの戦争がアメリカ、アフリカ、アジアへ拡大していく様はまさにWW1、WW2への伏線みたいだ 七年戦争がプレ世界大戦と言われる理由がわかる
@yw4437
@yw4437 2 жыл бұрын
イギリスとフランスの仲が悪い理由とかドイツ(プロイセン)の強さはww1とww2を学んだだけでは分からないですよね
@優海-v6g
@優海-v6g Жыл бұрын
今までフランス革命の遠因は、ルイ16世までの代に戦争をし過ぎて、戦費がかさんで慢性的経済難に陥って起きた までは理解できてたけど、どれほどの領土を失ったか知らなかった。 動画見て、これほど領土を失ったら財政難になって当然と理解できた。 素晴らしい動画をありがとう
@ruina27926
@ruina27926 Жыл бұрын
地図だけ見るとフランスは巨大な植民地を持っているように見えますが、フランス人がほぼいないので国庫に植民地の喪失が与えた影響は無いようなものです
@muraoh1
@muraoh1 2 жыл бұрын
どうやって作っているのかとても気になる(笑)
@usasahanii
@usasahanii 8 ай бұрын
そろそろ30年戦争も見たいな
@マルセルスワン
@マルセルスワン Жыл бұрын
アフリカ史とかやってると、地味にこの7年戦争によって本来、同一民族のはずのセネガルとガンビアが分かれるきっかけになってる。
@夏のメグ
@夏のメグ 2 жыл бұрын
30年戦争やスペイン継承戦争も見たいです!
@adamlovegood1231
@adamlovegood1231 2 жыл бұрын
それは信じられないでしょう!
@kokuo_yukkuri
@kokuo_yukkuri 2 жыл бұрын
モンゴル帝国の歴史お願いします
@pekepeke145g
@pekepeke145g 2 жыл бұрын
フリードリヒ大王はかっこいい
@negoto55
@negoto55 2 жыл бұрын
お前はピョートルか!w
@Saaaaasseee
@Saaaaasseee 11 ай бұрын
ピョートル大帝w
@user-rd4oo8ti2w
@user-rd4oo8ti2w 2 жыл бұрын
ほんとヨーロッパは戦争しかしてない
@KokonTouzai-Rekisi-Channel
@KokonTouzai-Rekisi-Channel 10 ай бұрын
4:50 もうここだけでフリードリヒの凄さが分かる
@icecocoa3943
@icecocoa3943 6 ай бұрын
兵力差が地超えて反対側のブラジルと天の差(は?)なのにすごいよな
@テッサロニキ-c9c
@テッサロニキ-c9c 2 жыл бұрын
イギリス軍は大陸で遊んでるから実質旧大陸ではオーストリア&フランス&ロシア&スウェーデンvsプロイセンだったのに勝つのまじで狂気じみてる
@ハミデント-e2x
@ハミデント-e2x 2 жыл бұрын
1700年代にはすでにグローバルに戦争してたんだね…
@paprizio1073
@paprizio1073 2 жыл бұрын
まさに1701年、スペインの後継者戦争は世界的な紛争でもあった。
@島田武広
@島田武広 3 ай бұрын
…カルカッタでのやらかしはオモカッタですね
@scipio99
@scipio99 2 жыл бұрын
地図があると嬉しい。
@瀬奈田内ゆっくり茶番劇
@瀬奈田内ゆっくり茶番劇 Жыл бұрын
無茶苦茶な時代だなぁ
@ttytkut3156
@ttytkut3156 2 жыл бұрын
概要欄の皮肉が効いた感じ好き
@Saaaaasseee
@Saaaaasseee 11 ай бұрын
この戦争好き()
@I1I1I-yuyuko-konpaku
@I1I1I-yuyuko-konpaku 2 жыл бұрын
やはり、欧州は戦国時代を拡大した様な戦いばっかりだなぁw
@user-pp1is2ot6q
@user-pp1is2ot6q Ай бұрын
プロイセンつよすぎ〜
@植草繁
@植草繁 2 жыл бұрын
戦争 戦争だなぁ いつになっても。終わらない。戦争
@富里七重
@富里七重 2 жыл бұрын
西洋には凄まじい戦争の歴史が 繰り返されてあり、長らく平和 とは程遠い様な戦争がずっと あって来た事で、第二次世界大戦等 もヨーロッパの戦いの凄さが 際立って見られる事は、それだけ 人々の歴史とは戦いの歴史… なんだよね💦💦と考えさせられも する訳で、意見や意志、信条等も 合わなければ、仲良く等ばかりは 出来ないという事実を考えさせられ る事では?と、つくづくと思いますね。
@GIGA-chanK
@GIGA-chanK 28 күн бұрын
フランスもイギリスも勝ち負けは出てるとはいえ、侵攻し放題だな  圧倒的な何かを持っていたのか
@kumamac4632
@kumamac4632 2 жыл бұрын
内外ともに強すぎる、反マキャベリおじさん。
@諌山直人
@諌山直人 2 жыл бұрын
このような歴史があるから、今があるのだろうけど、一部ヨーロッパの要人は欲望の塊ですね。
@エンジン-u5y
@エンジン-u5y 2 жыл бұрын
概要欄で俺が聞いたのは、世界一幸福な男はイギリス企業の給料をもらいアメリカの家に住み中国人のコックを雇って日本人の嫁をもらうで、世界一不幸な男は中国企業の給料をもらい日本の家に住みイギリス人のコックを雇ってアメリカ人の嫁をもらうだったな
@某国家元首
@某国家元首 2 жыл бұрын
省いたんだろ
@negoto55
@negoto55 2 жыл бұрын
日本の皮肉は家がテッパン。
@アルラーヤン谷口
@アルラーヤン谷口 Жыл бұрын
この時代の本国と植民地間の連絡ってどうなってたのか誰か教えてください
@_soviet344
@_soviet344 2 жыл бұрын
次はアメリカ独立戦争だそうです
@TheRavenTonsler
@TheRavenTonsler 2 жыл бұрын
アフリカにとって最大の不幸はヨーロッパに近い事だな。
@ぺいちゃん-k5r
@ぺいちゃん-k5r 2 жыл бұрын
三十年戦争もみたいなー、主権国家体制の確立で重要度は高いし
@激エブうにょんぽつ
@激エブうにょんぽつ 2 жыл бұрын
もしピョートル3世がフリードリヒ2世を崇拝していなければ、この戦争でプロイセンは滅んでいたと思うとなかなか歴史の転換点
@ベルカンプ-m3v
@ベルカンプ-m3v 2 жыл бұрын
イギリスとフランスは仲良くなることがないね。EUが始まるときもフランスに拒否されて入れなかったからね。
@ManamoYouko
@ManamoYouko 2 ай бұрын
EEC⇨EU って非ヨーロッパの人達が思ってる以上に歴史的転換点なのね
@高田剣志-q4f
@高田剣志-q4f 2 жыл бұрын
及ぼした影響凄いけどよく分からん戦争
@joc8764
@joc8764 2 жыл бұрын
七年戦争はアメリカ合衆国を誕生させる遠因の戦争でもある 今も猛威を振るっている日本国に最も重要で厄介な国をね
@おこつん
@おこつん Күн бұрын
現ロシアのウクライナ侵攻もやがてこんな感じの歴史の一部になるのか。
@EGP-cy6ww
@EGP-cy6ww Жыл бұрын
ホントの第一次世界大戦
@どうもいきりと
@どうもいきりと Жыл бұрын
まじで参考になる。社会に出ないかな
@hoochie1282
@hoochie1282 2 жыл бұрын
いろんな近代史の動画見てるけど、イギリスって世界各国に植民地はあったけど、ヨーロッパの土地を直接占領してたのってあまりないよね 大抵はフランス、ドイツ、オーストリア=ハンガリー、ロシアでヨーロッパ各地を採ったり採られたりしてるし
EUの歴史
14:50
ジオヒストリー
Рет қаралды 462 М.
ベトナム戦争
29:30
ジオヒストリー
Рет қаралды 1,2 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
第一次世界大戦
23:48
ジオヒストリー
Рет қаралды 4,6 МЛН
十字軍の歴史
30:41
ジオヒストリー
Рет қаралды 365 М.
アメリカ大陸の脱植民地化
16:30
ジオヒストリー
Рет қаралды 321 М.
アメリカ独立戦争
14:38
ジオヒストリー
Рет қаралды 508 М.
冷戦 完全版
31:09
ジオヒストリー
Рет қаралды 1,1 МЛН
南シナ海問題
15:24
ジオヒストリー
Рет қаралды 435 М.
アフリカ植民地化の歴史
11:25
ジオヒストリー
Рет қаралды 873 М.
Napoleonic Wars: March of the Eagles 1805 - 09
1:35:03
Epic History
Рет қаралды 13 МЛН
石油の歴史
15:12
ジオヒストリー
Рет қаралды 2 МЛН
フォークランド紛争
16:22
ジオヒストリー
Рет қаралды 1,3 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.