【寝たまま瞑想】自然治癒力を高める~ヨガニードラ#9

  Рет қаралды 549,974

ヨガ講師 ぬん

ヨガ講師 ぬん

Күн бұрын

Пікірлер: 82
@thyoshioka2204
@thyoshioka2204 2 жыл бұрын
ひどいうつ病で、寝たきりです。 でもぬんさんの声を聞いていると、なぜか涙が出て涙が出て仕方がありません。 ありがとうございます。
@もうもう-w1m
@もうもう-w1m 2 жыл бұрын
夜明け頃冷えのせいか胃痛が起こり眠れなくなりました。心配事もありました。この動画を思い出し寝たまま行ったらいつのまにか寝ており、朝起きたらすっかり治っていました。ぬん 先生、ありがとうございます!
@yamato5890
@yamato5890 3 жыл бұрын
PTSDうつで療養中です。治療が難航しています。動くこともしんどい今でしたので、寝たままヨガはよかったです。呼吸がとても浅いことに気づき、少しずつ呼吸がしやすくなっていく感覚を感じられました。感謝感謝です。初心者むけ、というところも、多くの人にこの動画は還元され、人々を癒すと思います。ありがとうございます。 翌日、朝うなされることがなかったり、食欲がなかったのに、朝ごはん食べたい、そう思い始めました。くつろぐことで、癒しの力が働き始める。信じようと思います。
@堀内敦子-e1s
@堀内敦子-e1s 4 ай бұрын
😅😅😅😅😅😅😅
@ゆうゆう-p6f
@ゆうゆう-p6f 4 ай бұрын
@@堀内敦子-e1s さん 何がおかしいの?
@satokoyoshida
@satokoyoshida 3 ай бұрын
いつもありがとうございます🙏✨ 先生の声を聞いているだけで、癒され、自然に治癒されて行く様に感じます。元気になれます💪✨
@桜sakura-t1t
@桜sakura-t1t Жыл бұрын
ぬんさんの声が、とても癒され、いつの間にか寝てしまう、不思議です。私は自然治癒力を高めるが気持ちよく寝れます。いつも有り難うございます。
@ゆかみん-r8e
@ゆかみん-r8e 3 жыл бұрын
腎盂炎にかかり熱が出て寝込んでます🥺すごくリラックスして眠れました。安まる瞑想誘導をありがとうございます
@KK-vs6ko
@KK-vs6ko 3 жыл бұрын
朝は鬱っぽく、横に寝て少し丸まって、深呼吸もできない時もありますが、身体がゆるんで気持ちが楽になっていきます。ありがとうございます。続けていきたいと思います。
@ちょこら-y2v
@ちょこら-y2v Жыл бұрын
益々寛ぎます✴️ 配信有難う御座います✴️
@kodemari777
@kodemari777 Жыл бұрын
ぬんさんのヨガ、瞑想、どれもよく毎日しています。 特にこの自然治癒力を高めるのはすごくリラックスできます。 もしよろしければなんですが、痛みが緩和する瞑想を作ってくだされば嬉しいです。現在、持病で体のあちこちが痛く、痛みがイメージで良くなると聞いたことがあるので。
@nunyoga
@nunyoga Жыл бұрын
なるほど、できるかなぁ、またもし思いつきましたら。。。
@荒井貴子-l3z
@荒井貴子-l3z 5 ай бұрын
皆さんのコメントにもありますが、ぬん先生の声が優しくて、自分の心も優しくなれます❤
@めぐみん-z3q
@めぐみん-z3q 2 жыл бұрын
どんもどんも~☺️今宵もぬん先生の優しく、癒されるお声と、共に リラックスしながら睡眠に入れますように❗いつもぬん先生の優しい瞑想に心身共に助けられております。 感謝です。ぬん先生いつもありがとうございます🎵
@アイビー-i3t
@アイビー-i3t 3 жыл бұрын
ぬん先生 声のトーン、間、音楽 自分自身がストンと その中に溶け込めました。 素晴らしかったです。ありがとうございます🙏✨
@rishutsukada6852
@rishutsukada6852 3 жыл бұрын
偶然、「寝たまま瞑想」動画に出会って、半信半疑の気持ちでやって見ましたら、先生の声、言葉、音楽が優しく、途中、涙も溢れて、癒されるように感じました。ありがとうございました🙏自然治癒力を高める為に、これから続けてやってみます。感謝🙏
@ゆうゆう-p6f
@ゆうゆう-p6f 4 ай бұрын
先生の声は落ち着きます。 この動画のおかげかはわかりませんが、最近急にアトピーが良くなりました。 しかしながら夜の痒みがまだまだ😢。 アトピー、痒み鎮静化の動画をお願いします。 切実です。
@映子クロダ
@映子クロダ 3 жыл бұрын
こんにちは 頭なりで目が覚めて眠剤はのんだもののきかず、眠るため朗読を聞こうと思いKZbinを開いたとことぬんさんの 寝たまま瞑想 自然治癒力を高める/〜が目に入りあらこれね。導いてくれてる。 ありがとうと思いぬんさんの声に誘導だて終わりました。気が付いたら 頭なり耳鳴りが小さいなり、いつも朝目が覚めると同時に頭なり耳鳴りがあるのですが嬉しい事に今朝は頭なり殆ど無いのです。ワクワクしています。 ありがとうございます。(๑>◡
@miesinga1722
@miesinga1722 3 жыл бұрын
1週間前に膀胱炎にかかり、薬を処方してもらい治ってきたのですが、何となくまだ本調子ではなく、昨夜このぬんさんのヨガにたどり着きました。とても気持ち良く自然に寝てしまいましたが、今朝はすごくスッキリしていて本当に助かりました。ありがとうございます♡
@cocoloview2663
@cocoloview2663 2 ай бұрын
最近、ぬんさんの冒頭の挨拶を聞くだけで寝れてしまうw ほんとに有り難いです🙇
@ユキアツ-s4x
@ユキアツ-s4x 2 жыл бұрын
お声が、やわらかでリラックスして呼吸できました。
@ミツヒロ-o6o
@ミツヒロ-o6o 5 ай бұрын
背中側の痛みが格段に楽になりました。 ありがとうございました。
@tsukiko_fr
@tsukiko_fr 4 ай бұрын
色々考えが止まらず眠れないことが多い時、呼吸や意識を自分の内側に向ける試みで緊張が解けていきます。人生を通してお世話になりたい瞑想です。ぬん先生、ありがとうございます。
@めぐみん-z3q
@めぐみん-z3q Жыл бұрын
人間は皆、自然治癒力を持っていると私も聞いたことがあります。 寝たまま、瞑想シリーズは大好きで いつも、一日の終わりの習慣にさせていただいています。ぬん先生の 寝たまま瞑想は本当に気持ちが落ち着きます。自律神経が整うロングバージョンの寝たまま瞑想があれば とても嬉しいです。希望してしまいすみません😢⤵️⤵️ぬん先生もお忙しいとは思いますができたら嬉しいです🎵
@nunyoga
@nunyoga Жыл бұрын
ありがとうございます、考えてみます~!
@めぐみん-z3q
@めぐみん-z3q Жыл бұрын
@@nunyoga ぬん先生! お世話になっております🎵ぬん先生からご返信いただき、とてもhappyです!ありがとうございます❗ご検討頂けましたら大変幸いです✨ いつもありがとうございます✨ これからもぬん先生の配信を楽しみにしております。私は精神疾患があるので、ぬん先生の動画は私にとっての 光✴️でもあります✨
@めぐみん-z3q
@めぐみん-z3q Жыл бұрын
よろしくお願い致します✨
@shum3320
@shum3320 2 жыл бұрын
このヨガニドラが一番好きです。 特に背骨から息を吐くと言うイメージが好きです。
@pipa-nl9it
@pipa-nl9it 3 жыл бұрын
ありがとうございました。 とても楽になりました。 感謝いたします。
@ひかりと虹
@ひかりと虹 3 жыл бұрын
初めて参加させていただきました。 気の浄化〜気が満ちていく体感ありました。嬉しい😂です。 ありがとうございました。 このスッキリ感、体の軽さ〜体得できる事に感謝です。 毎日させていただきます。 ぬん先生の誘導素晴らしいです。🙏💖💖💖💖💖🤗
@nunyoga
@nunyoga 3 жыл бұрын
ありがとうございますー!!
@月と光
@月と光 3 жыл бұрын
素敵な声と語りかけにとても癒されました。 自分の大好きな場所を巡って 最後は大天使に大丈夫だよ もう苦しまなくていいんだよと 抱き締められている感覚を覚えました 不思議な感覚でした。貴重な体験を 有難うございました。
@key7325
@key7325 3 жыл бұрын
素敵な感覚ですね🌈🌈🌈🌈🌈
@知子-v1y
@知子-v1y Жыл бұрын
最近夏バテから胃の不快感が少しありました。 車酔いしやすい体質で長時間バスに乗ると胃に負担がかかるのか乗車後は不快感が出るのですが、それが今回ダブルパンチになったようで、夜ムカつきがひどくて眠れませんでした。 この動画を思い出してやってみました。 いつも寝たまま瞑想シリーズは寝落ちするのですが、今日はウトウトしながらも最後まで寝落ちせず終わる頃には胃が楽になりお陰で眠ることができました🥺 ぬん先生、ありがとうございました。
@medakaik3202
@medakaik3202 3 жыл бұрын
なになに❓❓❓と思いながら 興味津々優しい声に引かれてやって見ました 日頃寝付きが悪いのですが~~  知らぬ間に寝ておりました😅👍 ありがとうございます 続けて毎夜寝る前の瞑想からの~ 😪😪😪💤💤💤
@nami-it3bx
@nami-it3bx 2 жыл бұрын
瞑想中によく涙が出ます。 リラックスできます。ありがとうございます。
@mama-mei
@mama-mei 11 ай бұрын
寝る前にいつも聴いています。 ぬんさんの寝たまま瞑想は体が動かない時に寝たままでできるのでありがたいです。 産後リウマチになって、血の巡りを整えたり、ホルモンバランスを整えたいと考えてます。もしそのようなヨガがありましたら、教えていただけないでしょうか。 痛みもあるので、どうしても気持ちまで引っ張られて落ち込みます。 痛みを少しでも緩和できるような呼吸法、瞑想ありましたら教えてください😢
@ゆうゆう-p6f
@ゆうゆう-p6f 28 күн бұрын
痛みに関してだけ言えば、自筆で良いので「そしじ」の漢字を紙に書いて患部に当ててみてください。 「そしじ」はその昔、GHQによって辞書から抹消された漢字のため、変換はできないですが、ネット検索すると漢字はわかります。その文字を真似て書いてください。 ちなみに私はこの文字を書いた紙をアトピー患部に当てると痒みが止まります。 不思議な力がある文字で、枕下に置いて寝ると良く眠れ、痛いところに当てると痛みが消えると言われています。 信じる信じないに別れると思いますが、怪しい占いとかではないし、自筆なら無料だからやる価値は十二分にあります。
@yukikosegawa5059
@yukikosegawa5059 3 жыл бұрын
ぬん先生の瞑想の動画に、心身共に癒やされております☺️🍀 自然に入りこめ、自然に時がすぎていきます… 今朝も気持ちよく目覚めました🥰 心から感謝申し上げます🙏✨
@いとやなぎ蓮
@いとやなぎ蓮 2 ай бұрын
最後らへんの「受け取っていく」の一箇所が「ゲトっていく」に聞こえて、いつも面白くて笑っちゃいます😅 意味同じなのに😂 若者言葉ヨガって作ったら楽しそう😂😂😂 「新しいプラーナゲトったらエグい体軽くてぇー💅これエナドリより良くね?ヨガまじパねぇわー👩」 ふざけました🙇💦 たまの聞き間違いだから楽しいのか😂 なんにせよ、めちゃくちゃカラダが軽い! 楽しいのが一番! ありがとうございます🙏
@常識人-c1b
@常識人-c1b 3 жыл бұрын
今回も素晴らしいヨーガニードラを ありがとうございます🙏
@nunyoga
@nunyoga 3 жыл бұрын
ありがたきお言葉!
@めぐみん-z3q
@めぐみん-z3q Жыл бұрын
ぬん先生🌙😃❗(*´-`*)ノ今晩はいつもぬん先生の色々なヨガニードラに 助けられています。 リラックスはとても大事ですよね。 自然治癒力、私の精神的な持病 パニック障害が改善できたら嬉しいです。
@かな-q2v6b
@かな-q2v6b 3 жыл бұрын
ほぼ毎日寝る前に聴いております。 優しい声で安心します。終わる頃に寝落ちしている事もよくあります。 自然治癒力も高まっていると思います! いつもありがとうございます。おかげさまでよく眠れています。 ぬん先生に感謝いたします。
@user-shiki08
@user-shiki08 3 жыл бұрын
寝るまでの時間を考慮すると、この位の長さの動画が1番寝入りを邪魔しないので、ぬん先生の動画の中では、これを1番聴いています。 ただ、あまりによく寝付けるので、ほとんど内容を把握できてません。 朝にも試しましたが二度寝してしまいますw しっかり瞑想してみたいので、今度はガッツリ寝た日の昼過ぎに試してみることにします。
@ryoko-ew9rw
@ryoko-ew9rw 2 жыл бұрын
ほぼ毎日こちらの動画で寝起きに瞑想させてもらってます^^ぬんさんの声と音楽にとても癒されて毎朝とても心地よきです♪ ありがとうございます😊
@しんちゃん-f9l
@しんちゃん-f9l Жыл бұрын
ぬんさんの自然治癒緑とは?の動画を観てから、この動画で瞑想すると違いますね😊🧘‍♂️
@ラブリーまゆゆ
@ラブリーまゆゆ 3 жыл бұрын
最後は涙が溢れてきました😢心も体も全て空気も浄化されました🥺 ぬん先生の瞑想ヨガに出会えて瞑想ができるようになりました🧘私には寝たまま瞑想があうんだなと思いました🥺ありがとうございました
@ココア-v5n
@ココア-v5n 3 жыл бұрын
ぬん先生 初めまして、瞑想の良さを感じました。😀 身体の緊張がこんなに あったんだ!とビックリしました。身体に無理させてたんだ!と感じました。呼吸深いです。手から呼吸ってコツを教えてください。 ありがとうございます 瞑想を続けます。😊
@nunyoga
@nunyoga 3 жыл бұрын
手から吸うのは、イメージの力です。 感覚派の人は、感覚をつたうように、意識のフォーカスを動かす。 視覚派の人は、白い光(真珠くらいの玉)が通っていくのをイメージしてもいいかと思います。 いちばんのコツは「慣れ」ですね。 あまり厳密に考えず、なんとなくでOKです。ぜひ繰り返してみてください~。
@aks7926
@aks7926 3 жыл бұрын
ありがとうございます🧡 こちら聞いて寝ます おやすみなさい🌟
@nunyoga
@nunyoga 3 жыл бұрын
毎度ありがとうございます!
@yanrongHONDA
@yanrongHONDA 3 жыл бұрын
ストレスが続きよく眠れないときに、この動画に出会いました。冷たかった手と足が温まり、なぜか後半、涙が出てきました。ありがとうございました。続けたいと思います。
@nunyoga
@nunyoga 3 жыл бұрын
ありがとうございます!緊張がゆるんで安心すると、涙がでてくることがよくあるみたいです~。
@key7325
@key7325 3 жыл бұрын
わかります‼️私も涙出ます
@大久保麗子
@大久保麗子 3 жыл бұрын
瞑想を約20年毎朝継続して精神面での心の静まり、平安に必須のものになっています。この度初めて寝る瞑想等やりますと爆睡以上の深い眠りに先生の指導に感謝いたしております。好天反応でしょうが翌日も一日中眠くある意味疲れも感じます。何かお教えいただけたらありがたいです。
@nunyoga
@nunyoga 3 жыл бұрын
メッセージありがとうございます。 なるほど、色々な可能性があると思いますが、スタジオのクラスに来られる方でも、同様のことがよくあるようです。 ・頑張りすぎていた ・緊張して張りつめていた というのが溶解して、体がお休みの要求を素直に表す場合が多いかなと思います。その場合は、1~2日すると力が充電されて元気が出てくると思います。 あとは今、湿度や気圧で体が重く感じる人がとても多いようなので、そのタイミングと重なったかもしれません。 もし自分でちょっとバランスを取る場合は、体を軽く動かしたり、ナディ―ショーダナ呼吸法などのマイルドな呼吸法で調整すると良いと思います。
@にゃんころ-i2t
@にゃんころ-i2t 2 жыл бұрын
寝つきが悪くて寝れないと思ったらずっと眠れません… ここ最近毎日ぬんさんの寝たまま瞑想聞いて眠りについてます というか本当に1分経たずに寝てるかも、、(^^;; ありがとうございます!
@長谷川さつき-f2n
@長谷川さつき-f2n 3 жыл бұрын
ありがとうございました❗
@key7325
@key7325 3 жыл бұрын
今朝早く目が覚め、自然治癒力の動画を実践さするが心地良いので3回とも寝落ちし(^_^;)ハハ
@mamichaw5956
@mamichaw5956 2 жыл бұрын
日曜日の朝ヨガでお世話になり、ぬんさんのお声に魅了され、動画も色々見て実践させて頂いております。 夜寝る前に何度もこの瞑想を試していたのですが、いつも瞬殺で寝落ちしていた様で…(^-^;)  今日は朝からフローヨガで身体を動かした後に実践し、初めて最後まで行き着きました。 途中身体中の細胞がフツフツする感覚があり、終わった後もスッキリ感があります。 そのまま寝てしまいそうでしたが、がんばって起き上がりました(笑) これは何度も味わってみたいので、次回からも寝落ちしないように実践していきたいと思います。 寝たまま瞑想シリーズ、これからも楽しみにしております。
@ssz1343
@ssz1343 3 жыл бұрын
坐骨神経痛がひどく、そこから不安感も出て色々探しているうちにこちらの動画を拝見しました。瞑想初心者で色々別の事が頭に入ってきてしまい先生の声が耳に入らない時があらます😢そのまま続けて良いのでしょうか
@nunyoga
@nunyoga 3 жыл бұрын
色々思考が出てきて集中がそれてしまうのは、普通によくあるので大丈夫ですよ~。 できる範囲で、誘導に意識を保つように心がけたら良いと思います~!
@pepeito9434
@pepeito9434 3 жыл бұрын
瞑想後脈拍数が70から60に低下。リラックスできました。
@kk235
@kk235 2 жыл бұрын
薬師如来様がいらっしゃる❗️
@ミーちゃんペタリン
@ミーちゃんペタリン 2 жыл бұрын
1ヶ月位前からお昼寝用に活用しています。終わった後、少し、皮膚が柔らかくなるような感じがしますが、気のせいでしょうか? 日曜日のライブも参加させてもらっています!
@nunyoga
@nunyoga 2 жыл бұрын
ゆるんで、そんな感覚もあるのかも、ありがとうございます。
@金成男前
@金成男前 3 жыл бұрын
ぬん先生💕 チャンネル登録させていただきました。 これからもよろしくお願いします。
@山際佑果
@山際佑果 3 күн бұрын
自然治癒力を高める
@key7325
@key7325 3 жыл бұрын
今朝も4時半から瞑想したら3回ともね落ち、、、。😅
@nunyoga
@nunyoga 3 жыл бұрын
これがどうしても眠くなるんですね。笑
@sato2779
@sato2779 3 жыл бұрын
おはようございます。 ヨガニードラをしていると、途中から体が痺れたような、まるで別人の体のような、心地よい感覚になるのですが、座位での瞑想の場合力が抜けすぎるのか体のバランスを崩します。何かコツなどあるのでしょうか?
@nunyoga
@nunyoga 3 жыл бұрын
なるほど、どうでしょうか、姿勢が定まっていないのかな。。 以下、姿勢についての投稿で、どうでしょうか? ・瞑想の座り方~楽に座るコツ kzbin.info/www/bejne/enyapHdoodaWos0 座った状態で、心地よく力が抜けるようになるまで、少し慣れや時間が必要かもしれません。
@sato2779
@sato2779 3 жыл бұрын
@@nunyoga 動画を参考に座り方を試しつつ、継続してみます。有難うございます。
@kusukusu296
@kusukusu296 2 жыл бұрын
躰の部分から息を吐くというのを 意識するのが難しいですね( ・_・) うまくやれているのか、 いつも考えてしまいます。
@nunyoga
@nunyoga Жыл бұрын
そうですね、実際に空気は出ないのですが、イメージで気を流していくといいかなと思います。
@pompom-34
@pompom-34 3 жыл бұрын
1:42〜(自分用)
@yoshidamachiko
@yoshidamachiko Жыл бұрын
こういうのは、膠原病などの自己免疫疾患にはきくのでしょうか?
@サフイアトミー
@サフイアトミー 3 жыл бұрын
宇宙即我々 神我到達 自己を見つめる。大霊なり!私は…高橋信次先生 長尾弘先生 知花敏彦先生の教えを学んでマス。
@亮岩澤
@亮岩澤 3 жыл бұрын
初めまして楽しくみさせていただいてます 私はサムネイルの制作もしております。今回武者修行でいかがでしょうか?無料でサムネイル作らせていただけないでしょうか?
@no56cat28mafuLV
@no56cat28mafuLV Жыл бұрын
がんも治りますか?再発した。自然治癒力はいったい何?副交感神経だけ?
@nunyoga
@nunyoga Жыл бұрын
自然治癒力とは、自分の内に備わった、生命力なのかなと思います。 副交感神経に限らず、色々な生体システムが関わっているのでは。 治ることもあるし、及ばないこともあるし、回復の可能性を持っていると思います。 よくなりますように。
感謝の瞑想 1日30分で内なる喜びを感じて、幸福感と感謝力を高めるマインドフルネス瞑想
30:53
吉田昌生 マインドフルネス瞑想協会代表
Рет қаралды 1,1 МЛН
【寝たまま瞑想】自律神経を整える~ヨガニードラ#17
45:49
ヨガ講師 ぬん
Рет қаралды 253 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
Fall asleep quickly. Bedtime guided meditation. #590
20:05
B-Flow
Рет қаралды 4 МЛН
【寝たまま瞑想】深い眠りに入る~ヨガニードラ#10
40:24
ヨガ講師 ぬん
Рет қаралды 1,5 МЛН
《15分》毎朝のマインドフルネス|誘導瞑想
16:42
山下歩 / Ayumu Yamashita
Рет қаралды 859 М.
【寝たまま瞑想】浄化する~ヨガニードラ#19
40:29
ヨガ講師 ぬん
Рет қаралды 78 М.
Crystal Sound Bath No.9 [Alchemy Crystal Bowls Healing for Relaxing, Meditation, Sleep]
26:04
くりすたり庵 - クリスタルボウル サウンド ヒーリング
Рет қаралды 2,5 МЛН
【寝たまま瞑想】慈悲を深める~ヨガニードラ#11
41:45
ヨガ講師 ぬん
Рет қаралды 172 М.