取り返しのつかない事になる…絶対に降りてはいけない駅

  Рет қаралды 50,387

四獣チャンネル

四獣チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 81
@iy3559
@iy3559 Жыл бұрын
元筑波大生です。 松美池の鯉は秘密の研究が原因ではなく「天皇から下賜された鯉だから食べたら除籍になる」だったはずです。 あと大学の校舎がロボットになると言うのはさすがに聞いたこと無いですね。第四学群は有名でしたが。 あとITF.教という謎スローガンがあったりします
@musasab1
@musasab1 Жыл бұрын
長年ネットの怪談を読んでると聞いた事があるような話ばかりに感じて、大学の池にマイメロを磔にして立てる奴がいるってことが1番怖え
@yaki_yude_egg
@yaki_yude_egg Жыл бұрын
異界駅や幽霊列車はときめく要素なんだけど2chスレの類はもう全部創作にしか思えなくなってつらたん
@yamatohukazawa3228
@yamatohukazawa3228 Жыл бұрын
え、創作じゃ無いって信じてるその手の話知ってるなら教えて。
@セレンヘイズ-k8b
@セレンヘイズ-k8b Жыл бұрын
創作認定師様になりかけてるから一旦離れた方が良いよ
@タカクラ-r1h
@タカクラ-r1h Жыл бұрын
おまえ何様なん?
@池田純-c2x
@池田純-c2x 8 ай бұрын
なら観なければいいだけの話ではないの?
@shiinatara
@shiinatara Жыл бұрын
8:23 お隣だけど確かに遠い>神奈川と山梨 8:53 めっちゃ地元 電話は繋がらないのにネットは繋がる不思議
@chronoares3827
@chronoares3827 Жыл бұрын
IP電話やテレビ電話だと繋がる可能性
@仮にパンダさん
@仮にパンダさん Жыл бұрын
元ネタは泥酔して逆方向の電車乗っちゃて知らん田舎の駅でおりちゃった経験のような気がする 自分も千葉から東京に帰ろとして銚子行きに乗っちゃて目が覚めたら真っ暗な路線走ってるし知らん駅名で本気できららぎ駅体験かこれって思ってしまった
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi Жыл бұрын
きさらぎ駅の件は始発駅から乗ってるので逆方向はないですね。
@snack-gon
@snack-gon Жыл бұрын
某999にも「こんな物騒な駅つくるなよ」レベルの駅がいくつも出てきてたね
@聡山田-d6n
@聡山田-d6n Жыл бұрын
某999の車掌さんって制服脱ぐと透明人間だって噂本当?
@snack-gon
@snack-gon Жыл бұрын
@@聡山田-d6n ええ、車掌さんの入浴シーンがありましたが透明でした。
@チュレイン
@チュレイン Жыл бұрын
動画お疲れ様です。 駅を線路沿いに歩けば近隣の駅に出られるはずなので、スタンドバイミーよろしく沿線を歩くのが最善策なんでしょうね。
@fsya7176
@fsya7176 Жыл бұрын
筑波大が学生に愛されてるのが伝わってきた。 自校に愛着があってこそネタとして親しまれるので
@Clarithromycin200mg
@Clarithromycin200mg Жыл бұрын
丹那トンネルの先にある函南駅は 夜に行くと異世界感半端ない。 「かんなみ」って書かれると泣くかも
@Moyorino-p2n
@Moyorino-p2n Жыл бұрын
四国の田舎の単線乗ってみ 暗闇、無人駅、人気はまったくない 時刻通り来ない電車… たまに「電車が…少し遅れています…」と鉄塔に付けられたスピーカーから案内がある 20分くらい平気で遅れてくる…違った意味でも異世界😂 霧が出る季節に無人駅でまったくない人気のないホームにいたら異世界感モリモリですよ 写真とか好きな人にはいいと思うわ
@escuriver3503
@escuriver3503 Жыл бұрын
静岡県の大井川鐵道や天竜浜名湖線の駅はきさらぎ駅のモデルになったとも言われていて実際大井川鐵道の駅はおりたらしばらく電車は来ないし、街灯も少ないから暗いしたまに伝統芸能で近所で鈴や太鼓の練習してたりとタイミングが合えばリアルきさらぎ駅になってしまいますね。 それはそれとして筑波大学ロボット説の解説してる青龍さんがちょっと呆れ顔なのがツボでした。
@Corei9_Alder-Lake
@Corei9_Alder-Lake Жыл бұрын
白虎ちゃんが鉄道に乗る時は青龍さんが付き添えば大丈夫でしょ。 傍から見たらただの母娘にしか見えん・・・w
@ヤスノリカトー
@ヤスノリカトー Жыл бұрын
地元ネタだけど きさらぎ駅みたいな感覚に陥る南武支線と ウルトラマンに出て来る科特隊の基地が 川崎市にあるって話があるな〜
@ゆきぽん-x1l
@ゆきぽん-x1l Жыл бұрын
実況型怪談は斬新だったね。 ホラーゲームのネタにもなるし、 どんどん創作してほしい。
@SAIKI-MINATO
@SAIKI-MINATO Жыл бұрын
開発して欲しいロボットといえば、年末の家事や掃除が大変ですので玄武さんロボですね。 水を使う家事が多く、アカギレで手が痛いからです。
@ムラロウ
@ムラロウ Жыл бұрын
異界駅・・・行ってみたいけど、実際行ったら怖いと思うんでしょうね。 気付いたら最後は筑波大学の解説になってましたねwww。
@usagiatto
@usagiatto 8 ай бұрын
筑波大に行った先輩いるけど、すんごい変人(褒めてますよ!褒めてますとも!)だったけど、きっと馴染んで溶け込んでるんだろな…
@hypergyanko
@hypergyanko Жыл бұрын
地球を守れ!筑波ロボ!w お台場のユニコーンや横浜のガンダムも、オブジェに擬態しているが、有事の際には国防兵器として本気を出すとか。()
@8shark8doorcity
@8shark8doorcity Жыл бұрын
ガンダムは乗ってみたいけど、ユニコーンは精神破壊されそうでやだな… まあでもNT-D発動できないだろうからそんなことはないと思うけどね
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi Жыл бұрын
中国の上海にもガンダムあるんですけど。
@池田智紀-x3j
@池田智紀-x3j Жыл бұрын
「インターネットが繋がる異世界」っていう発想がね、もうねありえないのよね。 当時よくも掲示板でこんな茶番に付き合ったなと思ってしまう。
@つーきんきゅーこ
@つーきんきゅーこ Жыл бұрын
八高線は2回も大事故が起きてるし、沿線に宗教団体絡みでいろいろあった末に地名がひらがなになったり、寺の境内を真っ二つにしたり、横田基地の滑走路の延長線上を走ってたりする色々な意味で訳アリな路線だからなあ… ちなみに寺の境内が分割されたのが動画内に登場した折原近辺という…
@益田クマ吉
@益田クマ吉 Жыл бұрын
異界駅…大好きなジャンルです。 実はよく使う路線に異界駅の名前が上がったところがあります。 好きなジャンルだけど巻き込まれたくはないなw
@blue_cat_x_x
@blue_cat_x_x Жыл бұрын
見覚えある漢字なのに読めないとかって脳梗塞の前兆
@shioyakikun
@shioyakikun Жыл бұрын
最後らへんが完全に筑波大学の都市伝説じゃないですかっ! 心霊スポットにも引けを取らない不思議な大学とは、、、、??
@のままこと
@のままこと Жыл бұрын
後半の某大学の都市伝説も、おもしろかった!
@lover7298
@lover7298 Жыл бұрын
筑波大学と言えば、助教授がエレベーターホールで喉を掻っ切られて殺害されたのも有名ですね・・・。
@mr.dangerous8148
@mr.dangerous8148 Жыл бұрын
15:22 ガンダムってかライジンオーだな
@jolly5610
@jolly5610 Жыл бұрын
どちらかと言えばゴウザウラーかも…!?
@ハンニバルバルカ-v6v
@ハンニバルバルカ-v6v Жыл бұрын
筑波大学の前身の東京教育大学が学生運動が活発で、その影響で筑波大学に生協が存在しないのですが、そういう背景が元ネタになっているような都市伝説が動画内にちらほら・・・
@いけないセルリア先生
@いけないセルリア先生 Жыл бұрын
電車自体乗らなくなって久しいです。異界駅とは縁が無さそうw
@まと-l1s
@まと-l1s Жыл бұрын
白虎ちゃんとクリスマス最高やん!
@madaisama9354
@madaisama9354 Жыл бұрын
校舎が変形してロボットになるのは、(昔ですが)東工大でも言われてたような。
@戸国野良七
@戸国野良七 Жыл бұрын
筑波大近辺だと人面犬の話もあった気が、筑波大の地下の秘密の研究所から逃げ出して来たとかなんとか。あとつくばエクスプレスの研究学園駅のそばにあのサイバーダイン社があるもちろん研究してるのはロボットな
@nekoie872
@nekoie872 Жыл бұрын
怖いなー、木更津駅
@コレット日向守
@コレット日向守 Жыл бұрын
誰も辿り着けないとこだと きさらぎ駅が有名ですね
@ermin-ecreation
@ermin-ecreation Жыл бұрын
異世界かは知らないけどそこに存在しないトンネルになら行ったことある。 15分くらい走っても出口にたどり着かないから戻ってきた。 変なところに行っちゃったときは同じコースを通って戻ると帰ってこれるんだよね。
@前田英樹-m5w
@前田英樹-m5w Жыл бұрын
無人駅で迷ってきさらぎぽくなったことはありますが。地理も分かんないし住人も方言でなに言ってるのか良く分からんと来たもんだ
@のろとしはる
@のろとしはる Жыл бұрын
私の知っている筑波大学の都市伝説は、入学する時は一人で行ったのに、卒業する時は三人になって帰ってくる、と言う話です。恐ろしいですね。
@七色さんご
@七色さんご Жыл бұрын
きさらぎ駅実写映画? 見てみたいような見たくないような… イメージ壊れないかな😅
@lolf524
@lolf524 Жыл бұрын
ロボットに変形する校舎・・・。ガンダムじゃなくて、 あろひろし氏のギャグ漫画「優&魅衣」に出てきたなw
@セーロンマスク
@セーロンマスク Жыл бұрын
筑波大学はホグワーツだった
@夏野-f2u
@夏野-f2u Жыл бұрын
さすが青龍さん 一般人ならリサーチするところをサーチしてる サーチアイみたいな技名とか無いのかな?
@まめぷち-b5z
@まめぷち-b5z Жыл бұрын
狗歯馬とか厄身とか人体に由来する物を名前に入れるの狙い過ぎて逆に怖くないなあ。
@takedanaohiro1142
@takedanaohiro1142 Жыл бұрын
ざざらぎ駅には原人のようなものがいるんだけど追いかけたら火砕流に襲われたりしないかな
@DORAYAKROLL
@DORAYAKROLL Жыл бұрын
校舎がロボットになるってエルドランシリーズのロボット?
@いることのは
@いることのは Жыл бұрын
今年は きらさぎ駅イベはチケットとデジタルスタンプだけなん!? せっかく今年は居るのにぐぬぬ
@通りすがり-r7e
@通りすがり-r7e Жыл бұрын
都庁と太陽の塔は有事の際に巨大ロボに変形するけど筑波大学もとは思わなかった・・・
@いでたかゆき-r8i
@いでたかゆき-r8i Жыл бұрын
2回連続の青龍と白虎だ
@土伊中弩鳩
@土伊中弩鳩 Жыл бұрын
LIVEALIVE近未来編って筑波大の都市伝説も元ネタの一つだったのね
@聡山田-d6n
@聡山田-d6n Жыл бұрын
除籍の件なんて直接、学長に聞けば?
@ackiegogo
@ackiegogo Жыл бұрын
『筑波大学、全校舎発進!』
@mashir439
@mashir439 Жыл бұрын
学生運動の頃って筑波大学はまだ前身の東京教育大で、筑波にキャンパスなかったんじゃ。私の記憶違いかも知れないけど。
@tetsunabecooker
@tetsunabecooker Жыл бұрын
異界に行ったとして、携帯電波が繋がるのはおかしいと思う。
@RH-bw6yk
@RH-bw6yk Жыл бұрын
恐怖で切羽詰まってるわりに文末の「…」は欠かさない報告者 というのは野暮か
@namwons33
@namwons33 8 ай бұрын
列車が止まるはずなのに止まらない。 なぜ後ろに居るはずの車掌を探さないんだろ。 最低、先頭車両に絶対運転手が居るよね?
@JIN-vi2gf
@JIN-vi2gf Жыл бұрын
筑波大の地下では核実験されてる噂あるなぁ
@とんぷー-i6y
@とんぷー-i6y Жыл бұрын
つまりEDFの本部は筑波大の地下にあるって事だな!
@恵夢マチカネ
@恵夢マチカネ Жыл бұрын
筑波大学と言ったら、マラソン幽霊が有名だよね。
@zeldina-h3m
@zeldina-h3m Жыл бұрын
失礼、かみまみた駅
@聡山田-d6n
@聡山田-d6n Жыл бұрын
こういうのって駅で降りる、降りない。会った人について行く、いかない。いくつかの2択があるけどどっちが正解なのか根拠がわからん!
@とっかり
@とっかり Жыл бұрын
1つ目は書いてる人男だってことまでバレてなかったっけ
@可思議
@可思議 11 ай бұрын
その池の鯉ってカトリーヌとか言わない?めっちゃ溺愛してる人居たりしない?
@qoamb410
@qoamb410 Жыл бұрын
筑波大学は、前身の大学がありますね。東京教育大という本部が東京都文京区にあった大学です。キャンパスも駒場、大塚、幡ヶ谷にありました。今でも付属の小学校、中学校、高等学校が駒場と文京区、埼玉県の坂戸市にあります。多分、前身の東京教育大学が「筑波研究学園都市構想」で理系学部中心の編成で新しい大学として筑波に移転する事に、賛成と反対で揉めた経緯が、色々な都市伝説を作る一因になったのかなと感じます。なので、茨城県には茨城大学と筑波大学と2つの国立総合大学があるちょっと変わった状況になってますね。(笑)お話し面白かったです。
@niynik
@niynik Жыл бұрын
筑波大と言えば人面犬が有名だけどねw
@忠黒-m1u
@忠黒-m1u Жыл бұрын
青龍さん僕は異界駅に行きたくないよだから青龍さん一緒にいてくれるよねとうるうる眼で可愛いく頼む白虎ちゃん、僕は青龍さんが一緒ならどこも怖くないよ、青龍さんの服の端を掴みながら
@tanaka5025
@tanaka5025 Жыл бұрын
電車男といい、きさらぎ駅といい数あるうちの電通案件やん
@田中田中-z3k
@田中田中-z3k 10 ай бұрын
はすみとまみたの出来はいいけど、他の奴はありきたりだしつまんねーな
@猫とペンギン-p6u
@猫とペンギン-p6u Жыл бұрын
尽く写真がないエピソードばかりで嘘松感半端ない
@みっちゃん-j4r
@みっちゃん-j4r Жыл бұрын
ぎゃあああ駅あるかな
@syooka2595
@syooka2595 Жыл бұрын
創作で全く怖くないw
この女から友達申請されたら…絶対逃れられません。
16:28
四獣チャンネル
Рет қаралды 34 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
宿泊したら絶対に生きては出られない殺人ホテル
16:54
四獣チャンネル
Рет қаралды 44 М.
絵本読み聞かせ 怪談絵本 京極夏彦 「あずきとぎ」
3:18
呟きサクラおじさん。
Рет қаралды 13 М.
近年ついに解明された謎の暗号文5選
18:48
四獣チャンネル
Рет қаралды 59 М.
【町田市】~色んな地図で辿る関東の市町村 町田編~
16:46
ゆっくり地図旅
Рет қаралды 1,1 М.
絶対に覗いてはいけない…日本に実在する開かずの間4選
16:57