【屈指の名局】仲邑菫初段、芝野虎丸名人の大石取る!【囲碁】

  Рет қаралды 31,379

rido channel

rido channel

Күн бұрын

Пікірлер: 14
@ゆうチュブ
@ゆうチュブ 3 жыл бұрын
【黒番】 【白番】 の表記は重要です。 タイトルに表記すればとても分かりやすいので、今後とも改善のほどお願いいたします。
@bitoman
@bitoman 4 жыл бұрын
将棋はAIによってほぼ解明されてしまったが、囲碁はまだ絶芸?に全てを解明されていないと思います。その証明が本局かな! それにしても菫初段は強い。前局もそうだが、今局も虎丸名人にとって不本意な勝ち方である!
@onikichifujioka7242
@onikichifujioka7242 3 жыл бұрын
解かりやすい解説です。ぜつげいとは何ですか。
@dear3dh
@dear3dh 3 жыл бұрын
AIソフトのことです。でも完ぺきではないようです。
@坊ちゃん-j5f
@坊ちゃん-j5f 4 жыл бұрын
恐るべき菫さん。芝野名人も肝を冷やしたんじゃないの。
@decidrophob
@decidrophob 4 жыл бұрын
う〜む、一線のハネは、アマ高段者以上なら、まずは最初に思いつく手だと思います。(実際に攻め合いの勝敗まで読みきれるかどうかは、早碁では別ですが)
@鈴木隆嗣-v8j
@鈴木隆嗣-v8j 4 жыл бұрын
強いので美作りしました
@遠藤みつのり
@遠藤みつのり 4 жыл бұрын
すみれさんに応援する
@遠藤みつのり
@遠藤みつのり 4 жыл бұрын
すみれちゃんいい調子
@ロース-w1c
@ロース-w1c 4 жыл бұрын
白56手目ののぞきって本当に効いてる?後で下辺の2線の白石に挟み付けてから渡れてるかなって思ったけど
@タコ鷹星人
@タコ鷹星人 4 жыл бұрын
挟み付けた時に白がサガリを打つと割り込んでもコウ争いに勝てないので厳しいですかね〜 中央の石が脱出する手は確かにコウダテになるかもしれませんが、ノゾキに手を抜いて左辺の石を生きた分その石を殺す手がコウダテとして使えるようになるので、結局左辺か、下辺の石のどちらかが取られそうですね。だから、実戦では見た目は取られるにしても、味を残せる打ち方を選ばれたのだと思います。
@タコ鷹星人
@タコ鷹星人 4 жыл бұрын
すいません、間違えて下辺から中央にかけての石を下辺の石とか中央の石とかバラバラの言い方してしまいました、、、 どっちも、同じ石の事言ってるんで気にしないでください笑
@ロース-w1c
@ロース-w1c 4 жыл бұрын
@@タコ鷹星人 なるほど~ 白も下辺はそこまで強い石ではないので下がるような無茶はしないと勝手に決めつけてましたがいざ反発されると困ってしまうかもですね
【壮絶な戦い】藤沢里菜女流3冠 vs 囲碁AI絶芸
15:55
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
藤井聡太七冠ー増田康宏八段戦の投了図&やや優勢の局面から最強AIに挑んだ結果…
22:41
囲碁手筋part21~40【ショート総集編】
9:35
テキトー囲碁チャンネル
Рет қаралды 882
Measures to be taken when sandwiched
16:59
rido channel
Рет қаралды 144 М.
これが【伝統の一戦】じゃい!
28:35
戸辺チャンネル
Рет қаралды 10 М.
【初段対局解説】30局目中盤編【囲碁予備校】
3:28
囲碁予備校 -Go Preparatory School-
Рет қаралды 182
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН