【前編】高級ホテルのライバルとなるフォトスタジオで家族の絆を紡ぎたい!【正木 吟太】[264人目]令和の虎

  Рет қаралды 411,724

令和の虎CHANNEL

令和の虎CHANNEL

Күн бұрын

★正木さんの配信回はこちら
・後編: • 【後編】高級ホテルのライバルとなるフォトスタ...
==★================================
切り抜き動画の応募フォームはこちらから!
forms.gle/cGD9...
================================★==
==★================================
オンラインサロン「令和の虎ファンクラブ」(有料)へのご入会はコチラから!
monolith-j.com...
================================★==
==★================================
★『令和の虎』出演者募集中!
Tiger Fundingからの出資を受けて、事業を本格展開したい勇気ある志願者、大募集中!
【※現在、虎の募集は行っておりません。】
出演オファーは審査の上、ご連絡いたします。
▼志願者の応募はこちら▼
docs.google.co...
【※現在、志願者の応募はこちらのフォームのみの受付となっております。
メールにて志願者の応募をいただいても、お受けできない場合がございます。ご了承ください。】
★フランチャイズ版Tiger Fundingへのご応募はこちらから!
forms.gle/fRbp...
★受験生版Tiger Fundingのへのご応募はこちらから!
forms.gle/Qi4z...
==★================================
虎の子応援ECサイトはこちら!
h-soya.wixsite...
================================★==
★Tiger Funding
茂木 哲也
【ピナイ家政婦サービスHP】pinay.jp/
【茂木哲也 Twitter】 / tetsuyamoteki
【‪@tetsuyamoteki‬ 】 / @tetsuyamoteki
高澤 有紀
(株式会社ADOYOSU代表)
【Twitter】 / takazawayuki
【Facebook】 / yuki.yuuki.10
三浦 哲郎
(トリアイナグループ 会長)
【コーポレートサイト】toriaina.com/
【 ‪@kanteishimiurakaityou‬ 】 / @kanteishimiurakaityou
【Instagram】www.instagram....
高橋未樹
(一般社団法人虹視力クリエイティブアソシエイト代表)
【公式HP】koushiryoku201...
【Amebaブログ】ameblo.jp/embr...
【 ‪@koushiryokuofficialtv4606‬ 】 / @koushiryokuofficialtv...
前德政宗
【HP】heyakomachi.com
【Twitter】 / maetoku_mgrant
【Instagram】 / masamune0224
★講演会に岩井良明がお邪魔します
岩井良明による講演会も随時、実施します!
就活、若者、教育、日本の未来…岩井による講演会をご希望の方は以下のメールアドレスまでご連絡ください。
tora@monolith-j.com
★岩井良明 初の単著『令和の虎 人生はAll or Nothing』
Amazon.co.jpにて発売中!
www.amazon.co....
★Tiger Funding主宰 岩井良明からの最新情報はTwitterをチェック!
【Twitter】 / reiwanotoraiwai
★チャンネル登録もよろしくお願いします!!
【 ‪@reiwanotora‬ 】
/ @reiwanotora
#令和の虎
#TigerFunding
#ビジネス
#茂木哲也
#高澤有紀
#三浦哲郎
#高橋未樹
#前德政宗
制作:株式会社Suneight
suneight.co.jp/
ナレーター:岡田たかゆき

Пікірлер: 461
@reiwanotora
@reiwanotora 2 жыл бұрын
【令和の虎チャンネル】第1484回。 今宵18時配信は264人目の志願者・正木さんの前編です。 正木さん「フォトスタジオ界のリッツ・カールトン「TSUMUGIスタジオ」で家族の絆を紡ぎたい!」 七五三スタジオを作りたいと言う志願者。 あれ?そんなの、聞いてたっけ? これはまたひと波乱ありそうな予感が…。 是非ご視聴下さい。
@burnheartk
@burnheartk Жыл бұрын
近所の写真館で全部普通にしてくれたこと。価格は比べ物にならないくらい安かったです。近くの神社での記念写真も込みで。終始とても和やかで楽しい雰囲気で過ごせた三時間でした。
@filmsk526
@filmsk526 Жыл бұрын
本業でカメラマンしてます。 今回の回はすごく学びが多かった! そして七五三撮影ですが、10月特に11月がピークに忙しい。 実はこの2ヶ月だけが忙しく他の月はそこまで忙しくない。 そういったこともリサーチはしていなかったなって思いました。 15万円の値段設定の虎からの意見はなるほど!という意見ばかりで参考になりました! 15万円は高いので、価値の階段を登っていく必要があります。 そのために、集客用の撮影やサービスを売る→集客用のサービスは利益がでないけど見込み客がほしいというものを用意して、価値の階段を登りコミニケーションをとりながら高額商品を売る、、
@トグサウォレシュ
@トグサウォレシュ 2 жыл бұрын
家族でフォトスタジオに出向いてる時点十分家族の絆紡いでるわ🤣
@Miwa--
@Miwa-- 2 жыл бұрын
30:55 茂木社長の華麗なる分析😮
@songotenten
@songotenten Жыл бұрын
芦屋、西宮、東灘。この方芦屋出身の関学。ようするに富裕層向けのシンプルラグジュアリーなフォトスタジオを作りたかったんですよね。はっきり『富裕層向け』と言えば良いのになとは思いました。そうなれば需要があるのは確かだと思います。プレゼンが弱いんだなとおもいました。良い方そうなのは伝わりますがこの件はプレゼン次第では可能性あった案件かと思います。
@ビューティフルジャイアン
@ビューティフルジャイアン Жыл бұрын
ちゃんと話しを聞きながら何がおかしいかとか丁寧に説明してくれる虎達が本当にすごい… この時間ってとんでもない価値があるなぁと思う。こんな成功してる人達に自分のプランが良いか悪いかアドバイスもらえたりするの本当すごい
@fuufuu5212
@fuufuu5212 2 жыл бұрын
「気持ち悪い瞬間」がある前提でスタジオ選びはしないんじゃないかと思います。 子供の一才の誕生日に某た○ひよのスタジオを利用しましたが、どの写真にするか選ぶのも楽しかったですよ。 撮影中も、インタビューとかされちゃうと子供の様子が見れないし、た○ひよでは撮影中の子供の様子を親のスマホで撮影することもできたので大満足でした。 クーポンも使ったし、アルバムは買わずにデジタルで写真をもらって人から見たらケチかもしれませんが、とても良い思い出です。 15万も予算みるなら、食事やプレゼント代にあてて、フォトに絞らず「1日」のクオリティを上げたいのが本音です。
@nachikushi
@nachikushi Жыл бұрын
私も娘の1歳の誕生日はたま○よで撮影してデータだけもらいました。 親族も娘のいろんな顔がたーくさん見れたので大満足でした
@tt-xz9uc
@tt-xz9uc 2 жыл бұрын
茂木さんイケオジすぎや
@mobaomobile
@mobaomobile 2 жыл бұрын
虎の詰め方が良い回だなぁ
@daisukek5
@daisukek5 2 жыл бұрын
写真スタジオで子供を持つ親を相手に経営するなら、社長自身が三人称で「子供」ではなく、「お子様」と呼ぶくらいの最低限の接客レベルができていないとリッツカールトンレベルの接客には到底なれないのでは。
@ごりら-k1s
@ごりら-k1s Жыл бұрын
まあ、そこは緊張してるやろうし、ええやん
@tみゆき-b4e
@tみゆき-b4e Жыл бұрын
凄い指摘!
@arcy7915
@arcy7915 Жыл бұрын
まぁこんな新米フォトスタジオがリッツカールトン並みのサービス提供できるまでには10年かかるやろ
@rsvpxxxxxxxx
@rsvpxxxxxxxx Жыл бұрын
14:25
@田丸秀子
@田丸秀子 10 ай бұрын
あら!お子様って正解よ。彼はいいお家のお坊ちゃまです♥
@ユウマ-u9f
@ユウマ-u9f 2 жыл бұрын
茂木社長に全部見透かされてるの草
@ぴん-p6f
@ぴん-p6f Жыл бұрын
七五三に15万円なんて払えるかーい!ww
@こうへい-y6p
@こうへい-y6p 2 жыл бұрын
家族の絆が1番深まるのは家の中だと思う 食卓とか同じテレビ見て話をしたりするのが1番思い出になるし絆深まる
@ママぴよ-w5v
@ママぴよ-w5v 2 жыл бұрын
深まる家庭に撮りに来てくれる!なら良いと思ってしまいました☺️15万は高いですけど💦
@arcy7915
@arcy7915 Жыл бұрын
15万払ったフォトスタジオの話を十五年後にするかと言ったらまずしないよなw
@hoimin_director
@hoimin_director 2 жыл бұрын
高付加価値サービスを提供しようとしてるのに、高付加価値サービスを受けた経験がほとんどないからビジネスプランがおかしな方向に行ってるんやろなぁ
@セイラ-d2i
@セイラ-d2i Жыл бұрын
フォトスタジオでセット価格15万円使うのだったら、もっと安いスタジオを短時間利用した後、リッツカールトンに家族で行って食事をして、宿泊してゆっくりとした時間を過ごします。
@ゆきたちん
@ゆきたちん 6 ай бұрын
それ15万じゃ足りないなぁw😂
@neko18299
@neko18299 Жыл бұрын
スタジオアリスさんは最初にプランのお値段を提示して詳しく話してくれましたし。オプションであればきを金額がこうで、こんな事がつきますって安心して聞けました。撮影以外のちょっとした時間でスマホで自由にお取りくださっていいですよって仰られて、嬉しかったです😊 途中で娘と普段の親子の何気ない会話をして盛り上がっている時の写真として撮ってられて、素敵な時間でした。 実際、お子さんを育てていらっしゃるお母さんがスタッフさんが多いから余計に雰囲気作りも良かったですよ。 15万なら何があるんだろう?って思ったけど、別にいらなくない??それで15万なら他へ行く人いるよな
@サニー-v8q
@サニー-v8q Жыл бұрын
15万払ったらリッツカールトン等の写真室で撮ってもらえそうですね。
@あおあお-f1x
@あおあお-f1x Жыл бұрын
ありがとうございます
@lastgorilla4308
@lastgorilla4308 2 жыл бұрын
追加提案で嫌な気持ちになる人達は形態が変わったとしても単価15万円なら利用できないのでその人たちを救うことにはならないですね。
@GsdjVj6_uWIHF3E6XLs-Dg
@GsdjVj6_uWIHF3E6XLs-Dg 2 жыл бұрын
そうですよね。 今は、2,3万でも満足できるプラン調べればたくさんあるので、動画取ってくれたり、データで全部くれたりとか、追加提案ないところ、たくさんあるよね。
@デグポン-c5q
@デグポン-c5q Жыл бұрын
小泉兄を連想させる。小泉構文のような説明笑
@uidear
@uidear 2 жыл бұрын
15万円あったら家族でリッツカールトン泊まったほうが家族の絆を紡げると思う。
@つつつん-d7s
@つつつん-d7s 2 жыл бұрын
それ言ったら普通の写真もそうだけどね、論点はずれたるよ
@ま460
@ま460 2 жыл бұрын
@@つつつん-d7s 普通の写真は15万しないんだよなぁ、論点ずれてませんよ
@potatowoman8287
@potatowoman8287 2 жыл бұрын
行ったことないので教えてもらいたいのですが、リッツカールトンってどのようなサービスが受けられるんですか?
@スナ0908
@スナ0908 2 жыл бұрын
@@potatowoman8287 本番はNGです。
@system_2025
@system_2025 2 жыл бұрын
@@つつつん-d7s 全くズレてないw
@こーむ-x5l
@こーむ-x5l 2 жыл бұрын
いつも笑顔な高橋代表が若干引いてる珍しい回(笑)
@itn5146
@itn5146 Жыл бұрын
社長が優しい回でよかったな、、
@ゆかみん-q1u
@ゆかみん-q1u 2 жыл бұрын
なんだろう 流暢に話しているのだけど内容が全く頭に入ってこない…
@何でも飴にしちゃうニダ
@何でも飴にしちゃうニダ 2 жыл бұрын
追加で写真を撮影するかどうかの交渉が嫌だから元値をめちゃくちゃ上げて最高のクオリティを提供しますって事なんだろうけど、 前提である「交渉が嫌」と思う家族がどれだけいるのかちゃんとしたソースを持ってきて欲しい。 それに七五三って事は就学前、もしくは就学後の幼児を育てている家族がターゲットになるけど、小学校へ入学する際にまとまったお金が必要だから色々と出費が重なる中で、人生で3回しかない七五三だとはいえ15万円という金額で依頼する人がいるかどうかが怪しい。 追加でお金を払って別の写真を撮るか交渉するよりもまずもって15万円という金額がサービスの内容に見合っているかどうか、お客さんが「15万円払ってこれ?」って思われてしまうような質にならないか、挙げたらキリがないくらい不安だらけの事業ですね。 子どもや親御さんを不快にさせない為にって所に力を入れてるのはわかるけど、従業員に保育士資格を持ってる人を雇ったりしてる所もあるし、何より金額に不満がある家族が多いんだから高い金額に設定するより、できる限り値段を安くしてクオリティの高い写真やアルバムを提供した方がいいと思う。
@uy8105
@uy8105 Жыл бұрын
七五三だと祖父母が一組か二組ついてくる。未婚の叔父叔母も付属するかもしれない。 そして資金も祖父母持ちかもしれない。 結婚式以外で親戚集まる祝い事で七五三思い付いたんだろうな。
@cuocachannel
@cuocachannel 2 жыл бұрын
高橋社長の『事業には自分が楽しむポイントが事業の成功には大切』が 凄く共感できました❗️ 結婚式だけじゃなく、おじいちゃんおばあちゃんから孫へ向けてのメッセージなど有れば嬉しいですネ😆
@kingshige1547
@kingshige1547 Жыл бұрын
ありがとうございます。ありがとうございます。
@鈴木頼-o2k
@鈴木頼-o2k 2 жыл бұрын
面談の時点でフォトスタジオ企画じゃなかったってことか笑
@2kokekococco7
@2kokekococco7 2 жыл бұрын
芦屋という高級住宅街で富裕層ターゲットにしたフォトスタジオをやりたいだけ?と感じました
@ゆゆ-u2n8v
@ゆゆ-u2n8v 2 жыл бұрын
茂木社長優しいイメージだったのに鋭く厳しいのも素敵! そしてやっぱり私は三浦会長推し。 どうにか理解してあげたいという優しさが伝わってくるなぁ
@sasami7938
@sasami7938 2 жыл бұрын
映え無しの人の絆や技術とかでいうなら既存の写真館て感じのところが強いと思う 我が家もスタジオの貸衣装、映え空間より技術とか重視した結果古くからある写真館にお願いしてる 15万は最初に聞いたら祖父母が出すよ!ってレベルじゃない限り踏み出せない
@かあ-d7m
@かあ-d7m 2 жыл бұрын
高橋代表が優しすぎて天使。
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ
@トレーナーガチャ大失敗のピカチュウ 2 жыл бұрын
嫌味さが無いよね
@math9841
@math9841 2 жыл бұрын
幸福司ってるからなぁ
@amgwjld2
@amgwjld2 Жыл бұрын
2.3万の予定から金額高くなるのは、撮っていただいた写真や動画が笑顔に溢れていて、これは手元に残しておきたいと親が思い出としてお金を出す!!元々15万使うぞ〜と思って撮りには行かない。
@浜-m9o
@浜-m9o 2 жыл бұрын
高橋代表推しだからこそ分かるけど 今回は相当発言に気を遣ってるな〜。 今回の虎メンツ好きです。
@キキ-r7z
@キキ-r7z 2 жыл бұрын
フォトスタジオで働いてたから凄く馬鹿にされた感じで悲しかった…親御様への気遣いや、お子様に自然に笑ってもらえるようにいろんな努力してるのに… 写真だってセットだけじゃなくて安く済ませれる所もあるし、セットはセットでしっかりお得と思えるようになってる。やっぱ一撮影で掛かる料金は高いと思うけど…
@user-me3gw2jy3f
@user-me3gw2jy3f 2 жыл бұрын
リクルートにいた時も上辺だけの出来ない営業マンだったであろう営業力 だから、地方に飛ばされてるんだろうしたった2年で挫折してんのかね。
@りりパン
@りりパン 2 жыл бұрын
話をよーく聴いてから、的を得た質問する三浦会長好き
@キラキラ-v3y
@キラキラ-v3y 2 жыл бұрын
的は得るものではなく射るものかな
@りりパン
@りりパン 2 жыл бұрын
@@キラキラ-v3y ありがとうございます🙇‍♀️
@aiueo-md1zb
@aiueo-md1zb 2 жыл бұрын
@@キラキラ-v3y まあ今の時代どっちでも良くなったけどな
@ユウマ-u9f
@ユウマ-u9f 2 жыл бұрын
@@aiueo-md1zb どっちでも良くなってないよ、学がないのが丸わかりになるだけ
@saki_capluv
@saki_capluv 2 жыл бұрын
@@aiueo-md1zb どっちも良くない!的は得るものじゃない、というのは生涯かわらん!
@chaleue_lumiere
@chaleue_lumiere Жыл бұрын
子供は長くて1時間半で飽きてしまう。それからオモチャなどは既にやっています。
@yuhimaleo
@yuhimaleo 2 жыл бұрын
スタジオアリスも最初2万円のプランで安いなぁ〜とか思いながら、色々選んで結果60,000円位だったからなぁ〜15万円だとどうなんだろうか。
@もえP-q7v
@もえP-q7v 2 жыл бұрын
この虎のメンツ好き
@00000KAZUSHI
@00000KAZUSHI Жыл бұрын
わかる
@KH-os9nb
@KH-os9nb 2 жыл бұрын
1人目の時、着なれない服でグズる子供、 両家両親の好き勝手な行動の統制、 神社、食事、フォトスタジオ移動の際のナビ。ぐったりだった。 2人目では、コロナ禍で始まった新サービスとして某ホテルでしました。 当日は私服でホテルへ行き、 着物のレンタル、着付け、ヘアセット。 普段結婚式で使われる神殿で七五三の祈祷、そのままフォトスタジオへ移動して最後は個室で食事会。着替えて私服での帰宅。 全てホテル内で完結。本当に楽だった。 接客もホテルクオリティ。 みんなにおすすめしたいしこんなサービスしてくれるホテルが増えて欲しいし、7歳の七五三もここにしたい!! ちなみに両家両親と家族4人で全部あわせて(両家祖母と私の着物レンタルと着付けを除けば)35万くらい。安く感じました。
@Mm-sm9ex
@Mm-sm9ex Жыл бұрын
オモチャで遊んだり子供とスタッフから慣れてから撮影したり、カメラマン体験をさせたりはすでにもうやってる。 そして、急かすのは、子供の集中力が保たれてるうちに撮影をしてより良いお顔を引き出そうとしているから。着付けを急ぐのもそう。 後程に、追加商品を提案をするのはそのご家庭に寄り添った価格帯の商品をより良い形で残そうとするからです。それが嫌ならば、この方が提案するようなスタジオに行けば良いかと。 そもそもが、この方は子供向けスタジオのリサーチを全然してないんだと思う。
@らっく-s1p
@らっく-s1p 2 жыл бұрын
なんかTiger fundingみてるとよく思うけど、ビジネスで差別化が大事なのは良いもので差別化するからであって、プラスにならない差別化はただの欠点では
@haipaamomotarou
@haipaamomotarou Жыл бұрын
高澤社長、私の一個上?!?! 信じられない、、 話がいつも理路整然としてて、やさしくて、大好きな社長です!
@石田光伸
@石田光伸 2 жыл бұрын
若干の修正とかならまだしも直前でプランを大きく変えたなら主催である岩井社長に事前に何かしらでも一言伝えるべきではないのか? 内容ばかりか人間性まで疑問視されても反論できないのではと思う。
@koohee11
@koohee11 2 жыл бұрын
スタジオアリスさんがこの手のプロやろなー。特別感や価格感の捉え方は別やけど
@system_2025
@system_2025 2 жыл бұрын
冒頭でもうダメだって思っちゃった回
@wnannnnn5881
@wnannnnn5881 2 жыл бұрын
フォトスタンドに家族の時間、そこまで期待していない、求めていないのがほぼではw
@naohironarumiya8433
@naohironarumiya8433 2 жыл бұрын
結婚式場に営業かけてるなら、葬儀場にも営業かけて旅立った方の身内向けのビデオを作成してもいいんじゃないでしょうか。
@芦屋要-s9s
@芦屋要-s9s 2 жыл бұрын
高澤社長の優しい言い方好きだなぁ!
@yoshidacation
@yoshidacation 2 жыл бұрын
高澤社長、良い詰め方をしていますね!
@すっぴん-t8x
@すっぴん-t8x 2 жыл бұрын
アダルトチームは質問力がありますね☺️
@nsk4650
@nsk4650 2 жыл бұрын
アダルトチームさすがです。 差別化が弱いのにターゲットを自ら狭める人多いよなあ。
@tesla6829
@tesla6829 2 жыл бұрын
虎にイケおじ増えましたね🤗
@Goechan11
@Goechan11 2 жыл бұрын
虎たちの質問に「はい。ありがとうございます」っていうの、毎回イラっとする
@soccernohito6174
@soccernohito6174 2 жыл бұрын
たしかしに口説いよな
@pipi5286
@pipi5286 2 жыл бұрын
3年前のテレマやりたいって人かと思った
@hide6566
@hide6566 2 жыл бұрын
まあ、ほんと心は大事だろうね。嘘でもいいから嫌な顔一切しない、話し方、雰囲気かえるだけで全然印象は変わる。
@シャンプーラックス
@シャンプーラックス 2 жыл бұрын
アダルトチーム出演率すごいなぁ!!
@mt1610
@mt1610 Жыл бұрын
結局こーゆうサービスって予定よりも高くなったけど、まぁ撮っといて良かったわ。って思わせるようにするのが腕やと思う
@あお-o6k6y
@あお-o6k6y 2 жыл бұрын
高橋さん天使すぎ
@sugar_mma
@sugar_mma 2 жыл бұрын
やってることは新興宗教と大して変わらんけどな
@joker-xz8iv
@joker-xz8iv 2 жыл бұрын
プランが変わるのは100歩譲ってしょうがないとして、事前に言ってないというのが良くないな…。 結局allになっても、連絡なしに変える可能性が出てきてしまいますね。。。
@ああ-f1c2g
@ああ-f1c2g 2 жыл бұрын
なんやこのボンボン!
@Hope-hv5nn
@Hope-hv5nn Жыл бұрын
写真撮影もそうだが、1日車での送迎から食事会などのプランニングまる1日作ってくれるなら考えるかな15万なら。食事代込みで。
@Naru_yama_shima
@Naru_yama_shima 2 жыл бұрын
はい、ありがとうございます これは何に対しての感謝の言葉なのでしょうか 感情が込められていない「ありがとう」連呼は、正直耳障りです
@calmcrayon9613
@calmcrayon9613 2 жыл бұрын
取り放題、取り直し放題、希望の枚数無制限、どんな形式でもOK、衣装も何度でも試着OK 1日1組限定にすれば納得する
@calmcrayon9613
@calmcrayon9613 2 жыл бұрын
利益が少ないなら、30万円のプランを作って撮影中の撮影シーンを動画で編集して、商品で後日に渡すとかにすれば利益は出るんやない?
@takuya701
@takuya701 8 ай бұрын
誰かの回でやってたけど良い写真を撮ろうとしたらコミュ力高くないとダメだし、フォトスタジオの人たちってみんなコミュ力高いからこの志願者の言うことは全然特別でも何でもない
@deburin_okane
@deburin_okane 2 жыл бұрын
このサービスには決定的な問題がある デジャブか、、、
@鬼神鬼-m7b
@鬼神鬼-m7b 2 жыл бұрын
社長の洞察力すごいです 嘘を見抜くと言うか  高橋社長が引いてるのがw
@ホンダヒガシ
@ホンダヒガシ 2 жыл бұрын
おっしゃる通りですばかりだから、ツッコミの部分がなんか多いような。
@セガ-u9s
@セガ-u9s 2 жыл бұрын
お参りするお寺さんなりの近くで撮ってそのまま衣装貸してくれて お参りさしてくれる所選んだけどなぁ
@真っ白-u1o
@真っ白-u1o 2 жыл бұрын
一番良い。
@ZRAfp69ny
@ZRAfp69ny 2 жыл бұрын
高くて面倒くさそうなスタジオになるだろうな
@なつき_papiko
@なつき_papiko 2 жыл бұрын
フォトウェディングでも悩む金額
@すぎちゃんネル
@すぎちゃんネル Жыл бұрын
面談の時と本番でプラン変えるのは卑怯だよねー。
@那津美柑
@那津美柑 Жыл бұрын
私は子ども3人います。今度家族写真を撮りたいと思ってます。最初から15万円って決まってるのが高いなって思いました。それだったら2万で写真撮って旅行行きたいなって思います😂
@tliver540
@tliver540 2 жыл бұрын
世の中の不を解消する ってのはリクルートのビジョン。 中身があまりないから、他から持ってきたヘッドラインを押し出すしかないのがプランとしては厳しい。
@佐藤-h6i
@佐藤-h6i Жыл бұрын
「断るのが気まずい層」はある程度予算があって断ってるわけなので、15万の高杉プランを選ぶわけないので課題解決になってない。とってつけた感。
@nasunasu-oishii
@nasunasu-oishii 2 жыл бұрын
写真いる、いらない選ぶのも楽しいのになあ 子供が楽しめるようにっておもちゃとかはほとんどのスタジオに置いてあると思うし、、 家族の時間を紡ぐ、が目的なら、写真はそこそこの値段にして他で計15万使いたい
@みー太郎-q2y
@みー太郎-q2y 2 жыл бұрын
正直全てが薄っぺらくて内容が全然入ってこなかった。 子育てしてる立場からすると七五三の写真撮影なんて子供が飽きて嫌になったり泣いたりしないか心配なので短い時間でサクッと撮影してくれた方がどれだけ助かるか… そしてもちろん低価格に抑えたいものです。
@honey_and_clover
@honey_and_clover 2 жыл бұрын
私も子育て世代です。小さい子供がいかに大人の思いどおりにいかないか、この志願者さんは知らないんだろうなぁと感じました。
@zerozero-gu1to
@zerozero-gu1to 2 жыл бұрын
また新しいイケメン社長来た!
@マユカ推しの偽善者
@マユカ推しの偽善者 2 жыл бұрын
「お洒落な髪型のシュッとした若者」 という同じジャンルだから、前回の宮城県の人と見分けがつかなかった、、
@akitok5619
@akitok5619 2 жыл бұрын
茂木さんすげー
@hannashucacth
@hannashucacth Жыл бұрын
志願者さんの目をつけたポイントは惜しいです。7%程度の富裕層のニーズはあります。 フォトスタジオは、明瞭会計でなく、結果10万超えるんだけど、高いのか安いのかモヤモヤする時間があります。 15万でデータ持ち帰り放題、2〜3時間個室貸切とかの方が楽です。 取捨選択している内にテンションが下がるときがあります。 子どもを注意しなくて済む空間(それ触ってはダメよーとかが疲れる) ティーサービス 貸切 データは全てくれる 撮影シーンの動画撮影 などで15万なら 出したいです。
@垂れてないパンダ
@垂れてないパンダ 2 жыл бұрын
やっぱり岩井好きやわ。
@doreiyasai
@doreiyasai 2 жыл бұрын
元々のプランの方が虎たち金積みそうだけどなあ てか大手しかリサーチしてない感じあるし、写真家に頼んだらもっと低価格でサービスいいよね。
@梨-u7p
@梨-u7p 2 жыл бұрын
何不自由なく大事に大事にママとパパに育てられてきて勘違いしちゃった中身空っぽの男の末路
@user-or6nu2sx6
@user-or6nu2sx6 2 жыл бұрын
質問される度の「ありがとうございます」が気になるなぁ
@スターダスト-j5u
@スターダスト-j5u 2 жыл бұрын
そこは気にならなかったていうか普通だと思ったけどおかしいの?
@tt-xz9uc
@tt-xz9uc 2 жыл бұрын
気になるよね。毎回言われるとイラッとしてしまう。いや、ありがとうございます。という前に質問に早く答えてと。数回ならいいけど毎回質問するたびに、ありがとうございます。は、なんかね…
@専業主夫チャイ
@専業主夫チャイ 2 жыл бұрын
オシャレな庭付き西洋風一軒家のフォトスタジオなら15万払うけど。
@アノマロカリス-z8v
@アノマロカリス-z8v 2 жыл бұрын
関学高等部から関学か。優秀な人も確かにいるけど彼はおぼっちゃまだなぁ。
@ああ-p6i3t
@ああ-p6i3t 2 жыл бұрын
この動画を見て一番思ったのは "虹視力" ってなんだ?
@マスタング分隊長
@マスタング分隊長 2 жыл бұрын
あぁ〜なるほどぉ〜ってならんもんなぁ〜🤔 高橋さん…優しいなぁ〜😊 でも、構想がペラッペラすぎて、厳しいやろな
@Love-sp1zw
@Love-sp1zw Жыл бұрын
写真選びの時は、お客様の決断次第だと思うので志願者の人が店舗側に不平を言うのは自分の意思が弱いからだけ。 予算が狂っても高額になる時もあるし意外と諦めて安くつく時もあるし志願者の人の意見は勘違いだと思う。
@arigato7575
@arigato7575 2 жыл бұрын
安い所で済まそうとしたらそりゃあ不手際な所も多々あるでしょう。 15万出して撮影してくれる所行けば対応が良くなるのは当たり前だし、引き合いに出してる体験からずれてるよね笑
@bumptomato
@bumptomato 2 жыл бұрын
浅い志願者ランキング作りたくなった
@hashimotojunichi9697
@hashimotojunichi9697 2 жыл бұрын
ボンボンならではの発想
@Liolv3
@Liolv3 2 жыл бұрын
あんまり営業実績なかったのかなぁ…
@ファンキー親父-b8x
@ファンキー親父-b8x 2 жыл бұрын
スタジオアリスと変わり無い nothing
@あまり-x1f
@あまり-x1f 2 жыл бұрын
15万円かけて他のことで家族の時間紡ぐわ(笑)
@VC-3000のど飴りな
@VC-3000のど飴りな Жыл бұрын
ヘリコプターおもろすぎ もっと高価格帯を攻めるのもいいかもw
@kotakatsumura6133
@kotakatsumura6133 2 жыл бұрын
岩井さんのジャケットいつもオシャレですね🎉
@アイアンほくろ
@アイアンほくろ 2 жыл бұрын
答える時に 「ありがとうございます。」 「正直。」 の口癖が多すぎて めんどくさくなってしまう。
@taphi2834
@taphi2834 2 жыл бұрын
とりあえず何かしらで起業したい大学生が薄っぺらい内容で頑張っちゃった感じを見てるようで恥ずかしくなった
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН