【強化キャラ編】新環境はどう変わる?最新バランス調整徹底解説 // ハメコ。× 立川【スト6 / SF6 / Street Fighter 6】

  Рет қаралды 98,425

SmashlogTV - SF6

SmashlogTV - SF6

Күн бұрын

2024年2月27日に実装された「バトル変更リスト」の調整内容を徹底解説!
前編: • 【強化キャラ編】新環境はどう変わる?最新バラ...
後編: • 【弱体化キャラ編】次ナーフされるのはあの技!...
▼シーズン2の調整案 by ハメコ&ハイタニ
• 【スト6】ハメコ×ハイタニが期待する「シーズ...
▼チャンネル登録はこちら
www.youtube.com/@Smashlog_SF6...
▼Xで更新情報をチェック!
/ smashlog_sf6
▼撮影スタジオ
e-Create Space
e-createspace.com/
===============
目次
===============
0:00 オープニング
0:45 全キャラ共通の変更
2:31 ジェイミー
5:10 リュウ
8:43 ザンギエフ
10:55 マノン
12:54 A.K.I.
===============
キャスト
===============
・ハメコ。- / hameko
・ハイタニ - / hai090
===============
関連チャンネル
===============
▼SmashlogTV公式
www.youtube.com/@Smashlog_TV?...
▼SmashlogTV - VALORANT部門
www.youtube.com/@Smashlog_VR?...
▼SmashlogTV - LoL部門
www.youtube.com/@Smashlog_LoL...
▼SmashlogTV - スマブラ部門
/ smashlogtv
▼▼SmashlogTV - クラロワ部門
/ @smashlog_cr
===============
『ストリートファイター6』 ©CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.
#スト6 #エド #リュウ #JP #バランス調整 #バフ #ナーフ #初心者 #キャラランク #ハイタニ #Smashlog #スマッシュログ

Пікірлер: 138
@user-bp9iu6mc8r
@user-bp9iu6mc8r 3 ай бұрын
このスタジオは左から右に風が吹いています
@fearless-PLUCK
@fearless-PLUCK 3 ай бұрын
理解した瞬間おもろすぎる😂
@Rocky-ws5lw
@Rocky-ws5lw 3 ай бұрын
気づいてしまった。風は右から左や。
@babanavava
@babanavava 3 ай бұрын
えっど?
@wattsman7574
@wattsman7574 3 ай бұрын
これ天才やろ
@user-dj2hl3hi5v
@user-dj2hl3hi5v 3 ай бұрын
右から左でしたね
@SKF_Ver2
@SKF_Ver2 3 ай бұрын
マノンのラッシュアンオー、トレモで色々調べてるとかなり面白い事できるんですよね。今まで攻め継続出来なかったところで使えたり、起き攻めのバリエーションが増えたり。強すぎないけどやってる側の楽しさが上がるという点では見事な塩梅だなと思いました。
@taka75412
@taka75412 3 ай бұрын
酔いレベル持ち越しは強すぎるから、酔いレベル-2で持ち越しとかなら納得できるかも
@user-kg1ho9gf2y
@user-kg1ho9gf2y 3 ай бұрын
前投げ飲みはガチで超強化 今まで短いリーチで下がる強キャラ達にやっと触って後ろ投げして中央戻ってはいやり直し、キャラによっては弱弾とか設置からラッシュで逆に触られてたりSAが確定したりして超弱かったけどそれが前投げ飲みで全部解決した マージででかい
@user-oh8gf1it5d
@user-oh8gf1it5d 3 ай бұрын
本調整でもこういう動画上げてほしい!自キャラ以外だと文字で見てもピンと来ないときがあるから助かる!
@hijiri_caitsith
@hijiri_caitsith 3 ай бұрын
今回はやりすぎた技にお仕置きしたのとバグレベルに使えない技を修正しただけなんで、全体ではもっと面白い調整くるだろうと期待しとく
@Thorn3994
@Thorn3994 3 ай бұрын
ストンピングは救われますか?
@ba2896
@ba2896 3 ай бұрын
ツンドラストーム・・・
@narugagakuruga
@narugagakuruga 3 ай бұрын
しゃがみ大p・・・
@user-mz4yc3lx8y
@user-mz4yc3lx8y 3 ай бұрын
リュウ、ジェイミー、ザンギ、マノン、アキ 調整内容が足りてるかどうかは兎も角として 運営がこの5人が最弱キャラだと認識してる事が分かっただけでも収穫あった。
@Tyokinhami0303
@Tyokinhami0303 3 ай бұрын
スト6最弱5人集
@user-nx4zu4wb7d
@user-nx4zu4wb7d 3 ай бұрын
???「緊急で動画…」
@abcnz
@abcnz 3 ай бұрын
運営がダイヤグラムを無視してることもわかりましたね
@shokonetu
@shokonetu 3 ай бұрын
​@@abcnz?
@gaital5522
@gaital5522 3 ай бұрын
@@shokonetu 勝ちまくってるor負けまくってるキャラにだけ調整が入る、みたいなスタイルじゃなさそうってこと
@isoyan976
@isoyan976 3 ай бұрын
確かに不具合に近い性能の修正って感じだな
@user-by4lt2xy5y
@user-by4lt2xy5y 3 ай бұрын
ジェイミーの前投げの後はデカいキャラならしゃがみ中K当たるのも嬉しい
@takahiro1677
@takahiro1677 3 ай бұрын
ニッチな修正ですが、コンボトライアルでこれまでR3(Rスティックボタン)押すとコマンドリストが出てくるのを解除できなかったんですが、 アプデでショートカット設定可能になって無効にできる様になり(前までコンボトライアルだとショートカット設定なかった)、 OCTAとかでコンボトライアル中にR3(普通のコントローラだとL2/LTの位置)とか押しても大丈夫にできるようになりました。
@user-jw3pm7jv7q
@user-jw3pm7jv7q 3 ай бұрын
マジか、エドのやってる時にインパクトボタン押せないし相変わらずだるいと思ってたんだけど、ついにボタン変更できるようになっていたのか 感謝
@SKF_Ver2
@SKF_Ver2 3 ай бұрын
これ本当素晴らしかったですね。自分はバトルハブやトレモ操作をわかりやすくするために、LR12を純正と同じ配置にして、RL3を正面に配置しようとしてたのですが、これだとトライアルで強攻撃押した時にショートカットが誤爆するので泣く泣く戻していたのですが、今回のアプデでまた操作しやすい設定にする事が出来ました。
@tomoki8784
@tomoki8784 3 ай бұрын
これぐらいの修正ならもっと早くやってほしかった気持ちもあるけど、毎週のように1億5000万かけた地区代表が決まってたから難しいのもわかる
@user-xe7qe4ps8y
@user-xe7qe4ps8y 3 ай бұрын
ハメコ。さんAKI使いだから今回の調整でAKIがどう強くなったか詳しく説明してくれるの助かる
@user-ve9wk5ov9h
@user-ve9wk5ov9h 3 ай бұрын
リュウとアキは結構使いますがどっちも最弱に当てはまるのが悔しい
@skpk35
@skpk35 3 ай бұрын
ノータッチキャラ使い、高みの見物
@user-gd4wc6dh6r
@user-gd4wc6dh6r 3 ай бұрын
大きな調整は1年に1回ぐらいでいいけど、今回みたいな強すぎる行動と不具合系を直す調整は気づいた時点でやって欲しい
@user-nz3th3gr1x
@user-nz3th3gr1x 3 ай бұрын
個人的にあんまり頻繁に調整するのは反対だけど ODアムネジア、ジョスクール、しゃが中Pとかはすぐ調整して欲しかった
@cobon233
@cobon233 3 ай бұрын
ccまでは調整しない方針を早い段階から打ち出してたから仕方ないね
@user-fw9hl6lj6t
@user-fw9hl6lj6t 3 ай бұрын
強技はともかく、これ不具合じゃね?って思えるレベルの弱技はもっと早く修正してほしいな 強技のナーフはコロコロやられるとそのキャラ使ってた人が萎えたり大会に向けてそのキャラ仕上げてたプロからしたら死活問題だけど、リュウの昇竜1段目カス当たりしなくなったとかジェイミーのSA2終了で酔いレベル0にならなくなったなんて修正されて困る人マジでいないだろ
@user-pk3bn1mc2j
@user-pk3bn1mc2j 3 ай бұрын
A.K.Iのしゃがみ弱Pリーチが伸びたことによってしゃがみ弱Pのあと強波動したときスカること増えた気がする
@user-fl1ql4eb5v
@user-fl1ql4eb5v 3 ай бұрын
判定横に太くしてくれないと空ジャンプもすかるのよね…対空しんどすぎる
@user-nl1vg4co8z
@user-nl1vg4co8z 3 ай бұрын
コパコアコパが繋がるようになってやった!崩しやすくなった!って喜んでたらそこからの強蛇頭鞭がスカって愕然としたよね
@user-tq7ug3tm7g
@user-tq7ug3tm7g 3 ай бұрын
ザンギ使いワイ新しいおもちゃを与えられ満面の笑み
@user-jm1ff8cx4v
@user-jm1ff8cx4v 3 ай бұрын
マノンってラッシュ中Pの+3捨てて、アン・オー使うべき?
@kaopuyo1313
@kaopuyo1313 3 ай бұрын
今回のパッチノート、JPの項目やたら多かったのは笑った
@JUMPA107
@JUMPA107 3 ай бұрын
今まで絶唱魔身は初手OD酔疾歩ぶっ放して使うぐらいしかデメリット軽減する方法なかったけど、マジで使いやすくなった
@user-bm7vx8np6r
@user-bm7vx8np6r 3 ай бұрын
酔いレベルラウンド持ち越しってちょくちょく聞くけど、ジェイミー使いとしては「え?ほんとにいいの?」くらいの話だと思うんだ。
@noisaka
@noisaka 3 ай бұрын
1R目捨ててLv4になるまで酒呑んでてええんか?ってなるよね
@user-od6fy2el1b
@user-od6fy2el1b 3 ай бұрын
とんでもないクソキャラになりそう
@user-ph8vt3ti7x
@user-ph8vt3ti7x 3 ай бұрын
1番丸いのは2段階downで持ち越し?
@noisaka
@noisaka 3 ай бұрын
@@user-ph8vt3ti7x 全然それ丸くないと思う。しいて言うなら前までは「Lv4まで呑んだら次のラウンドLv1で始められる」、持ち越しというか起き攻め捨てて薬湯呑み続けた"ご褒美"ぐらいが妥当だと思ってたけど前投げ派生で呑める今となってはそれすらやり過ぎに感じる ジェイミーは持ってる技結構ヤバいのを酔いLv上げないと使えない、ってので誤魔化してる部分あるからそこを簡易化し過ぎると途端に不快キャラになっちゃう(既にか?)
@user-fl1ql4eb5v
@user-fl1ql4eb5v 3 ай бұрын
前投げの状況は元々最強クラスなのに後ろ投げしないと飲めなかったからねそら強い
@okamoto3306
@okamoto3306 3 ай бұрын
AKI使ってるのでうれしい強化でした。ルークからキャラ変えして一番苦労したのが2弱Pだったので。 百裂張り手をガードしても確反取れないことが多くてイライラしてましたがストレスフリーになりました。
@user-cn8ki2dc7y
@user-cn8ki2dc7y 3 ай бұрын
マノンのSAもう少しどうにかなんねぇかなぁ。結局今のままだとSAを使う選択肢が増えないんだよなぁ
@user-nz3th3gr1x
@user-nz3th3gr1x 3 ай бұрын
まあ正直今回の調整は3ヶ月、せめて半年くらいでやるべき内容だったかなと思う プロシーンへの配慮ってのは分かるけど 世界にごく数百人しかいないプロシーンのために数百万人のプレイヤーを8ヶ月間ODアムネジアに付き合わせるって狂ってる
@user-gy7gy5cw8o
@user-gy7gy5cw8o 3 ай бұрын
ほんまこれ
@user-gl8oy3ow6u
@user-gl8oy3ow6u 3 ай бұрын
でもそのたった数百人のプロシーンがゲームタイトルの大きな広告塔になってるわけだし、パンピーの数百人とは訳が違うよ この先6、7年続くタイトルと考えれば、8ヶ月での調整は、プロ・一般層両者に配慮した妥当な期間じゃない? まあでもそもそもプロも早く調整しろって思ってそうだけどw
@user-lu8ed2nz5l
@user-lu8ed2nz5l 3 ай бұрын
@@user-gl8oy3ow6u その数百万人のプレイヤーのなかに未来の格ゲーシーンを担うプロの卵も居るわけだから、天秤にかけるもんじゃないけどね
@blue-binder
@blue-binder 2 ай бұрын
確かになー でもよう、スト6初年度は大成功だったじゃん? 今後、ODアムネジアくらい壊れた技が追加されるかは分からんけど、あのODアムネジアで8ヶ月やれたし、年1調整(たまにナラシ調整)はアリなんじゃないかな。 もちろんユーザーとしては、こまめに調整してくれるに越したことはない。が、調整コストや競技シーンへの影響を踏まえると、今年のやり方は丸いんじゃね という。 調整よりもイベントにコストを使った方が、スト6が盛り上がる気がする。
@user-xp9do4pt4w
@user-xp9do4pt4w 3 ай бұрын
ジェイミーはマジで強くなったしプレイヤーが超増えた。マイナー調整でここまで変わるのかと調整の難しさを再認識させられたくらい。 反面、ザンギはマジで変わってない。正味コンボ火力がちょっと増えただけだから根本的に何も変わってないのがかなり痛いと思う。
@sakoto258
@sakoto258 3 ай бұрын
大阪方面の人かな
@nato6043
@nato6043 3 ай бұрын
根本的に何も変わってない? 緊急で動画を回す必要がありそうだな
@user-bp9iu6mc8r
@user-bp9iu6mc8r 3 ай бұрын
ザンギがスクリューを回す→根本が緊急で動画を回す→再生数が回る→根本が儲ける→儲けた金を消費する→経済が回る→国民の生活が豊かになる→スト6が売れる→ザンギ使いが増える→大量のザンギがスクリューを回す→… ザンギエフ経済回転理論(Zangief Economics Revolving Theory:ZERT)
@e__t-ysbquxk
@e__t-ysbquxk 3 ай бұрын
根本がどっちでも意味通るの草
@sunsun-delonghi
@sunsun-delonghi 3 ай бұрын
⁠​⁠​⁠@@user-bp9iu6mc8rRevolvingもいいが回転してるしDoubIariでもいいかもしれない
@Merasa_
@Merasa_ 3 ай бұрын
動画ありがとうございます。今回の調整はありがたいけど「バグとり」に近いものも感じてて、もっと速くしても良かったんじゃないかな……というのはありましたね。大型アップデートでは、特にモダンで死んでる技やキャラが復活したらいいなあ
@user-xd3tt3nc6w
@user-xd3tt3nc6w 3 ай бұрын
文字バグってるんで早くアプデした方がいいっすよ
@mi5awa
@mi5awa 3 ай бұрын
びっくりしたエドがいるかと思った~
@unionheisuTo
@unionheisuTo 3 ай бұрын
投げ専用ボタン追加されてもパッドだからボタン枠足りないんよな
@pikkuappo
@pikkuappo 3 ай бұрын
特殊コマンドがないならワンボタンSA削ればなんとか入るけど、正にエドなんかだとキルステボタン欲しいから足りんよなぁ しかもエドは投げようとしてキルステ暴発するから特に欲しいキャラなのに
@tetsea9827
@tetsea9827 3 ай бұрын
結果的にクラシックより欲しいボタンが増えてるのよね
@leys9509
@leys9509 3 ай бұрын
モダンは元々必須ボタンが7つだからねぇ
@kosukesaikyo
@kosukesaikyo 3 ай бұрын
エドおるやん
@yukin1091
@yukin1091 3 ай бұрын
ラシードは?ODミキサー強化されたよね
@sony_taro
@sony_taro 3 ай бұрын
ダルシム強化、忘れでしょうか?
@pikkuappo
@pikkuappo 3 ай бұрын
ダルシムは使い手の人性能のせいでマスター帯の勝率トップクラスだから下手に弄りにくそう…
@Kaqepe
@Kaqepe 3 ай бұрын
A.K.I強化ホンマに嬉しいねん😢
@mewtwolove0206
@mewtwolove0206 3 ай бұрын
僕はA.K.I.詳しくないので申し訳ありませんが文章こそ短いですがかなり戦えるようになったと聞いたので凄い調整上手いなと思いました。
@user-fl1ql4eb5v
@user-fl1ql4eb5v 3 ай бұрын
弾硬直減欲しい😂
@user-qc3jl6my7q
@user-qc3jl6my7q 3 ай бұрын
コパ伸びて反確とかだいぶ増えたけど立ち回りがキツいのには感ないんよねぇ。 欲張るなら中足ラッシュ欲しい。 今回の調整でリュウとジェイミーがかなり強化されたからアキとザンギが有力最弱候補になっちゃった。
@KM-jb8yy
@KM-jb8yy 3 ай бұрын
酔い持ち越しはいくらなんでもエアプすぎん?強すぎるよ
@user-ym7ij2yz6d
@user-ym7ij2yz6d 3 ай бұрын
カプコンさん!キャミィのストライク強化忘れてますよ!
@user-fl1ql4eb5v
@user-fl1ql4eb5v 3 ай бұрын
ハメコさんは業界の為にそろそろ改名した方が良いと思う
@user-yi9un2uz8l
@user-yi9un2uz8l 3 ай бұрын
オメコ
@asahi7614
@asahi7614 3 ай бұрын
なんか2人の距離近ない?笑
@hunyahunya1529
@hunyahunya1529 3 ай бұрын
そういうこと…
@tk-do6ze
@tk-do6ze 3 ай бұрын
てぇてぇ
@ttaajj
@ttaajj 3 ай бұрын
座席の距離は心の距離を反映しています
@rw_quick
@rw_quick 3 ай бұрын
もう投げ間合いだろこれ
@user-em8qx6ys3d
@user-em8qx6ys3d 3 ай бұрын
シミーもできる距離感を保ってるんだよ😊
@user-gh3oq4pb3c
@user-gh3oq4pb3c 3 ай бұрын
公式によると年に一回大きな調整するらしいからスト6発売した6月頃に大幅な調整があると思う その調整で流石に最強キャラの一辺倒は無くなると思う
@user-st5sc6tn5r
@user-st5sc6tn5r 3 ай бұрын
エドでてザンギが死にました きつすぎです
@xDOMIOx
@xDOMIOx 3 ай бұрын
ジェイミーのSA2キャンセル不可にしていきなりレベル4とかじゃ強すぎるかな流石に
@user-kj3wv8zi2m
@user-kj3wv8zi2m 3 ай бұрын
むしろすごい弱体化ですね😅
@user-th8nl4wm9d
@user-th8nl4wm9d 3 ай бұрын
シンプルにクソ調整 使ってて面白くなくなるだけ
@onion_pickles
@onion_pickles 3 ай бұрын
練度が物を言うゲームだから簡単にキャラ変えられないし、他のゲームと比べてバランス調整が慎重なのはまあ仕方ないと思う 正直もうちょっと頻度高いと楽しいけどねー
@user-vt8vq9mn2q
@user-vt8vq9mn2q 3 ай бұрын
ジェイミーマジで1強くらい強い、ダイヤ3なんだけどどれくらい強くなればジェイミー弱いと感じられるんだろう
@user-uz6nr5mc7w
@user-uz6nr5mc7w 3 ай бұрын
弱キャラの調整は強化じゃなくて不具合、理不尽な嫌がらせの是正程度が殆どだね。 シーズン中にやっとけよこんなもん。
@enkai1977
@enkai1977 3 ай бұрын
昇龍当てて確反とか初代スト2じゃん、30年以上前のゲームだぞ 92年のスト2ダッシュでもう修正されてんだぞ、バカじゃねえのって思ってました
@user-cl8nz9fi9e
@user-cl8nz9fi9e 3 ай бұрын
立川解説「ザンギのSAゲージの腐りかたハンパなかったんで。」 ハメコ解説「ようやく他キャラと同じ土俵に立てた。」 見る専わい「は~、中立的で分かりやすいわー!」 ザンギ有識者1「緊急で動画回してます。うわ、SA3のコンボ減りすぎ!」 ザンギ有識者2「どこが減っているんですかね?💢全然減ってないですよね💢」 わい「このプロ2人は何しとんねん•••。」
@gjgjtwm
@gjgjtwm 3 ай бұрын
大型調整ではルーク弱くなるよな?こいつだけ弱点ないの意味わからないから大幅にどこかを弱くしろよ
@user-fl1ql4eb5v
@user-fl1ql4eb5v 3 ай бұрын
主人公補正あるから初心者が気持ちいいポイントは削らないんじゃないかな、J大Pはやりすぎてるから弱くして欲しい、明らかにコンボさせる用にデザインされてる7フレ2大Pもおかしいけど多分残る
@userreinerbraun
@userreinerbraun 3 ай бұрын
こいつをカプコンがギルティギアのソルみたいに意図的にずっと強くしたいのかが気になる
@yh341
@yh341 3 ай бұрын
​@@user-fl1ql4eb5v モダンに無いJ大Pが無法技なのはマジで誰も得しない
@pikkuappo
@pikkuappo 3 ай бұрын
サンブラは弾としてはあんま強くないけど、いうて弾持ってること自体が強いから弱点かと言われれば微妙か
@_dl4w704
@_dl4w704 3 ай бұрын
次のアプデでガイルは弾を撃てなくして欲しい
@user-ym7ij2yz6d
@user-ym7ij2yz6d 3 ай бұрын
ただのエリンギやんけ……
@KK-lj8sv
@KK-lj8sv 3 ай бұрын
酔いレベルラウンド持ち越しはコンセプトわかってないよ。 それならどこからでも飲めるような作りはありえないし、コンセプトにもあってない。 その調整はかけてもいいけどこれからもないよ
@user-uf7cw8yx6g
@user-uf7cw8yx6g 3 ай бұрын
リュウ 元から強いのに😢
@leys9509
@leys9509 3 ай бұрын
豪鬼っていうもっと強い胴着の足音が迫っています
@user-tq7nn8js7k
@user-tq7nn8js7k 3 ай бұрын
ジェイミーを代表とした不快キャラはまあまあ雑魚くらいの調整でいい
@user-og7es9bg8z
@user-og7es9bg8z 3 ай бұрын
ガイルとかJPとか不快キャラ仲間が最強格なんよなw
@user-tq7nn8js7k
@user-tq7nn8js7k 3 ай бұрын
@@user-og7es9bg8z不快キャラが強いとプレイフィールがすこぶる悪いよね いや〜いい戦いでした!ってならない、勝っても負けても
@user-kj3wv8zi2m
@user-kj3wv8zi2m 3 ай бұрын
なに使ってるんですか? 不快じゃないキャラいないと思いますけど
@user-th8nl4wm9d
@user-th8nl4wm9d 3 ай бұрын
@@user-tq7nn8js7k早くお前のキャラ書けよ^^
@user-tq7nn8js7k
@user-tq7nn8js7k 3 ай бұрын
@@user-kj3wv8zi2m 不快って感じるラインがかなり浅いですね、生きづらそう
@abcnz
@abcnz 3 ай бұрын
ケンが最弱キャラになった話もしてください
@user-vf9dv3ed4h
@user-vf9dv3ed4h 3 ай бұрын
普通のオンラインゲームって、メタが固まったら調整とか新キャラで環境を変化させて飽きさせないのに、スト6はほんっっっっとに変わり映えなくてつまらん。飽きるよ
@rikururto53
@rikururto53 3 ай бұрын
め ち ゃくちゃ無理矢理でわろた どんだけ言いたかったん うける いいコメント
@pota4678
@pota4678 3 ай бұрын
飽きたら辞めりゃいい。そしてまたやりたくなったらやる。ただそれだけ。
@kobo2825
@kobo2825 3 ай бұрын
変わり映えしないのは成長しない自分のせいなのでは?
@user-ij9wo7zb9y
@user-ij9wo7zb9y 3 ай бұрын
今後の調整が確定してたり新キャラもこれから出るしで飽きる要素が見つからんのやが
@user-er5fe8tu4c
@user-er5fe8tu4c 3 ай бұрын
分かる 今回のアップデートでもJP使いもケン使いもルーク使いもキャラ続行するくらいの微調整しかしていない 環境変える気なさそうなんだよな 2年同じキャラ分布だったら普通に萎えるよね
How to bring sweets anywhere 😋🍰🍫
00:32
TooTool
Рет қаралды 28 МЛН
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 21 МЛН
Is it Cake or Fake ? 🍰
00:53
A4
Рет қаралды 16 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 96 МЛН
Tachikawa, who coached Tokido, talks about Tokido's SF6 weaknesses and coaching in SF6.
26:59
ときどチャンネル / Tokido
Рет қаралды 154 М.
Қорқынышты Майнкрафт - 5 бөлім ✅
32:10
МОЙ ПИТОМЕЦ КАКАШКА ВЕДЁТ СЕБЯ СТРАННО!! (Bou's Revenge)
14:47
ShadowPriestok - Евгений Чернявский
Рет қаралды 605 М.