萩と会津 戊辰戦争での敵対乗り越え未来志向の関係へ・・・市民グループが交流

  Рет қаралды 8,988

tysテレビ山口【公式】

tysテレビ山口【公式】

Күн бұрын

福島県から、ある旅行グループが歴史の町・山口県萩市を訪れました。目的はただの観光ではありません。訪れた場所のひとつがここ市中心部にある、小さなお堂です。一行の旅の目的とは?
白虎隊の歴史・・・小さなお堂を訪ねて
ときおり雪が舞う、寒い朝。萩市の路地にある小さなお堂、「唐樋地蔵堂」を18人のグループが訪ねました。丁寧に手を合わせる先は、中に飾られている額。描かれているのは、会津藩「白虎隊」の最期の姿です。一行は福島県西部・会津地方出身者たちです。訪問を知り、萩市の田中市長も駆けつけました。田中文夫・萩市長
「大変お寒い中を、この萩市にお越しを頂きました。心から歓迎申し上げます」明治維新目前の戊辰戦争で命を散らした白虎隊の悲劇は、会津の人の心に深く刻まれています。同時に、当時の敵方である長州藩、特に萩市には強いわだかまりがあるといわれます。
民謡が伝える両藩の歴史
前の晩、一行が鑑賞したのは萩の民謡「男なら」。
「男なら」「ついて行きたや 下関」という歌詞があります。ぜひにと場を設けたのは「長州と会津の友好を考える会」代表で、医師の山本貞壽さんです。長州と会津の友好を考える会・山本貞壽代表(83)
「あそこ、瀬戸内海で長州藩は幕末4か国と戦争やったんですよ、まともに。それでとてもじょういにはならんちゅうことが分かった」幕末の萩では武家の妻や奥女中も国を思い、働いた・・・そんな歌から長州のことをもっと知ってもらいたいと考えたのです。一方、会津からも白虎隊を歌った民謡が披露されました。「炎の中に鶴ヶ城」燃える城下を見て「もはやこれまで」と自決した少年たちの悲しい最期を歌っています。会津歴史観光ガイド協会・石田明夫理事長
「戊辰戦争のことについては、和解はしません。和解はしませんけども、仲良くはできるんじゃないかなと思ってますんで、交流はこれからも深めていきたいと」
交流きっかけに関係に変化を
会津と萩の交流。これこそが旅の目的です。毎年9月に会津若松市で開催される一大イベント「会津まつり」は、はなやかな歴史絵巻ですが、戊辰戦争で亡くなった人々を弔う意味があります。戊辰戦争では薩摩と長州を中心とする新政府軍が城下に攻め込みました。街のシンボル、鶴ヶ城。1か月にわたる籠城戦には女性も加わり、多くの犠牲者が出ました。戦いのあとも埋葬されない遺体が横たわり、無残な状況だったと伝えられています。この出来事がいまも影を落としています。
会津の悲劇伝える場所、萩で守り継ぐ
「唐樋地蔵堂」は、町内会が毎朝そうじをし、大切にされています。白虎隊の絵が飾られている経緯ははっきりとしませんが、明治時代には奉納されていたとしています。会津の悲劇をしのぶ場所が、かつての敵地・萩で受け継がれていました。参加者「ああすごいもんだな、やっぱり歴史なんだなと思いますね。これを見て、びっくりしましたね」今回のツアーを企画したのは会津若松市在住で、歴史に関する本を書いている滝沢洋之さんです。
今も残るわだかまり…民間交流で雪解けを
会津民俗研究会・滝沢洋之会長
「会津史談会の方をこの列に来てもらうように誘ったんだけど、何回も誘ったんだけども、結局はやっぱり来れなかったのね。いろんなわだかまりがあってね、まだね」一部とはいえ、萩への強い反感が残っているようです。参加者「うちのおじいちゃんあたりが、萩って聞いただけであまり良くない印象をもってまして。われわれ会津の人間が萩に来れば、萩の人々から抵抗があるのかなという印象はありました」別の参加者「民間レベルでこうやってお互いに行ったり来たりする機会が増えればいいなと思います」
会津で見聞広めた松陰の松下村塾へ
一行は、松下村塾にも足を運びました。幕末の争いになる前、吉田松陰は東北地方を訪れ、会津藩で見聞を広めていました。世界遺産で、ふだんは立ち入ることのできない講義室に上がって話を聞き、一行は松陰に親しみを感じたようでした。長州と会津の友好を考える会・山本代表
「交流を考えて来られたという、初めての方もたくさんおられた。大変うれしいです」山本さんは、30年以上前に会津との関係を知りました。当時、友好都市の話が持ち上がったものの、会津若松市から受け入れられなかったと聞いたのです。両市の関係をもっと未来志向にと、70回は現地を訪れ、交流を重ねたといいます。滝沢さんのように、共感してくれる会津の仲間もできました。
雪解けに向けて一歩ずつ
山本代表
「過去から現在までの感情をそのままもって、変えてくれなんて言わない。だけど、将来に向けて話そうと言うだけで、握手してくれるのが見たいね」今回のツアーは小さくても着実な一歩になりました。両市の雪解けに向け、山本さんの活動は続きます。
詳細は NEWS DIG でも!↓
newsdig.tbs.co...

Пікірлер: 36
@Sample-yy1si
@Sample-yy1si 8 ай бұрын
無理やり和解する必要はないでしょ。ならぬものはならぬのです。
@曾雨聪
@曾雨聪 2 ай бұрын
haha,Very interesting🙂 ~
@三枝護國
@三枝護國 Ай бұрын
自分もそう思う。会津今も昔大嫌いな地域なんで。
@岡山ひろし-y5s
@岡山ひろし-y5s 5 ай бұрын
私は埼玉県民ですが、会津が昔から好きなんですよ、なぜか懐かしい気がします。来世は、会津に産まれたいです。
@use-0505
@use-0505 7 ай бұрын
自分の祖父は会津出身で、小さい頃から九州嫌いだったのですが幼すぎて詳しくは聞けず…昔何かの番組で九州出身と話すと会津ではタクシーに乗せてもらえないとかいう話もありましたね🤔 今でも嫌悪するのは自分の祖父世代70代以上かな?と思うのですがどうですかね…? 祖父は戦争を経て会津地方から出たので父の代でその意識が薄れてるだけかも知れませんが
@webstars2010
@webstars2010 7 ай бұрын
播州赤穂も和解に400年もかかったのだ!まだまだ先は長い!
@曾雨聪
@曾雨聪 2 ай бұрын
haha,Very interesting🙂 ~
@rrrfpipi3652
@rrrfpipi3652 10 ай бұрын
会津は慶喜への怒りが根深い 薩摩も長州もやり合いはしたけどそのあとちゃんと日本を作った でも尻尾きりして逃げた慶喜だけはマジで今でも怒ってる
@グランマy
@グランマy 4 ай бұрын
会津民です。 慶喜は幕府を守る事よりも徳川家を守る事を選んだと最近何かで読みました。 余裕が出来たら、その辺の事を調べていきたいと思っています。
@rona1806
@rona1806 7 ай бұрын
「未来志向」って言うけど、難しい…人も思想も千差万別
@曾雨聪
@曾雨聪 2 ай бұрын
haha,Very interesting🙂 ~
@teco6964
@teco6964 Ай бұрын
ふと思ったが 会津でも新日本プロレスの興行がやってたと思うが(郡山だったかと) そこじゃ長州力は欠場したりしてたのだろうか? それとも その日限りのヒールとして戦ってたのだろうか?
@健一有森
@健一有森 6 ай бұрын
山本代表83とは思えないほどしっかりさらてますね!
@shiromochi923
@shiromochi923 Жыл бұрын
無理やろ
@ごまごま-c6k
@ごまごま-c6k Ай бұрын
21世紀萩生まれの者です。 この集まりに若者がいない時点で、50年先は話題すら上がらないと思います。交流のきっかけにするなら若者も輪に入れてお互いの文化に触れ、親交を深めるべきでは?山口の若者流出は著しいですが。 個人的には鶴ヶ城に行ってみたいです。
@saosound4140
@saosound4140 10 ай бұрын
総大将 徳川慶喜が一番悪い。 会津の薩摩も悪く無い。 敵前逃亡しておめおめと生き恥晒したあいつが一番悪い。 気持ちはわかるなんて軽々しくいえない。 どちらにも縁もゆかりもないけど憎むべき相手は徳川慶喜。許せない気持ちは大切に持っていていいと思う。
@諸星-f7u
@諸星-f7u 7 ай бұрын
同じ日本人同士が、いがみあうのは悲しい。藩も関係ない同じ日本人です😢
@rona1806
@rona1806 7 ай бұрын
日本以外の国でも、過去に起こっていますよ歴史上…「日本だけガー」なんて自虐はやめましょう
@岡村幹雄-c7g
@岡村幹雄-c7g 4 ай бұрын
あほか? 江戸期の藩というのはそれぞれが独立国のような存在だったんだぞ! そのそれぞれの祖国を背負って戦った祖先の気持ちを考えたら、そんな簡単にかつての敵を許せるはずがない!
@藤井俊一-t3g
@藤井俊一-t3g Жыл бұрын
水戸と彦根みたいやなあ
@有村秀章
@有村秀章 Жыл бұрын
半島では北と南に分けれ憎しみ合っているが、日本は手を結ぶことができる。これが民度だ。
@フランスパン-v6s
@フランスパン-v6s Жыл бұрын
まあ事情それぞれあるからね 仲良しこよしがいいわけでもないし
@noise8981
@noise8981 11 ай бұрын
150年かかったこと偉そうに言う人。頭おかしいよね。
@yamatohimiko2522
@yamatohimiko2522 4 ай бұрын
萩もそうかもしれませんが、疑惑だらけで ”日本最大のタブー”なのは、山口県「田布施」(現在「田布施町」)なのではないかと。 この「田布施」という地名は日本全国 2カ所しかなく、もう一か所は ”薩長同盟”の 鹿児島県 にも かつて「田布施」が あったと。 そして、これが ”最大のタブー”ですが、その「田布施」の正体は、「朝鮮人部落」だったとも、(故)鬼塚英昭さんその他、一部の方々 からは断定して言われています。 ※ 朝鮮人部落 = 韓国人居住地区 = コリアン・エリア  (私は 山口県 生まれの 山口県民です)
@hajimenoda
@hajimenoda Жыл бұрын
まず会津サイドの歴史認識の改善が必要だと思うよ。 あまりにも自分達可哀想史観が酷すぎる。 会津はプロイセンに対して売国計画をもちかけるくらい戦争に躍起だったし、会津から白河に侵攻してる。 殺傷能力のある武器を若年層や婦女子に持たせ配備しなきゃいけない状態にしたのは会津側。 大村や木戸は会津戦争には反対だった。 白虎隊の勘違い切腹、死体埋葬禁止、斗南強制移住は嘘だと判明してるしな。 飯沼の回顧録には勘違い切腹など書かれてないし、死体埋葬は会津若松史に埋葬されたと記されてるし、斗南移住は自由参加だったから行かなかった者もいる。 飯沼は山口県の美祢で暮らし、下関で働いていた。 会津の士族が起こした思案橋事件は萩の乱に連動していた事件だよ。 長州の前原が会津の士族と仲良かったからね。
@pachiey
@pachiey Ай бұрын
埋葬禁止は事実。 何故薩長のうち長州だけ嫌われてるのか?西郷隆盛などは好かれてるのか? そこを説明できないのに「明白」とか気安く言わないほうが良いよ。長州はクズしかいなかったのは事実。自虐な会津を擁護はしないが、嘘を拡散して自分の先祖を正当化するのは気持ち悪い
@七星-y9o
@七星-y9o 8 ай бұрын
今から15年前に鶴ヶ城(会津若松城)を見に行ったよ綺麗なお城🏯だった😃 萩も城が有ったらと思いました😀 その時お土産売り場で何処からですか?って聞かれ山口県の萩からですと素直に言ってしまった自分😔・・・当然のように冷やかな対応をされましたですが一応袋詰めして頂き、宅配便で送って貰えるか聞いたらご自分で送って下さいと言われまして断られる始末(悲) 昔のわだかまりがまだ強く残っていたと思います。 現在も残っているか分かりませんが当時は、其れが当たり前なのか、福島県の旅の思い出です。 そんな出来事が有った後は、何処からと聞かれたら岡山からです~と嘘言ってた😅まっ‼️方言が似てるからだけど😀 二度と踏み入れる事はありませんね。 行きたくない場所です。
@haihaiwarosu
@haihaiwarosu 2 ай бұрын
別に日本の端々で無理に交流する必要なし 山口県民は別に困らん
@作業アカウント
@作業アカウント Ай бұрын
宇部の出身です。 交流自体は良いと思いますが 会津観光協会の人が「和解はしない」と発言してました。 歴史の話に遡りますが あんた、何を血迷ったことを言っているのかと言いたい。 松平容保という頑固なバカ殿のために 罪もない会津の人たちが犠牲になった。 少なくとも、新政府軍に全滅させられなかっただけでも 幸いだと思ってほしいね。
@boise399
@boise399 6 ай бұрын
未来志向の関係なんて築けるはずがない。ごく一部の150年以上も前の事をウジウジ根にもって長州人を非難する会津人がいる限り良好な関係なんて築けるわけがない
@takuyakoseki21
@takuyakoseki21 2 ай бұрын
東北の人はねちっこいよー
@油うんこ食い家
@油うんこ食い家 2 ай бұрын
長州は絶対に許さん!
「萩」という名の世界遺産-守り、受け継ぐまち-
12:11
萩市観光課公式チャンネル「はぎたび-hagi tabi-」
Рет қаралды 10 М.
[Aizu Samurai Residence] I want you to know the tragedy of your favorite Aizu
21:26
見ただけで旅気分〜日本の温泉
Рет қаралды 247 М.
小丑家的感情危机!#小丑#天使#家庭
00:15
家庭搞笑日记
Рет қаралды 18 МЛН
How do Cats Eat Watermelon? 🍉
00:21
One More
Рет қаралды 13 МЛН
Стойкость Фёдора поразила всех!
00:58
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 6 МЛН
Vlog 桜満開の会津若松へ NHK大河『八重の桜』から10年
15:52
よしよし。【宮崎美子ちゃんねる】
Рет қаралды 10 М.
【戊辰戦争】 会津の新選組【前編】
11:51
ふくしまとことこライダー
Рет қаралды 6 М.
Travel to FUKUSHIMA, JAPAN 🇯🇵 || Exploring the Hidden Gems of Aizuwakamatsu
38:03
栗東かわら版 2024年9月
9:14
滋賀県栗東市役所
Рет қаралды 119
The Great Leap Forward (1958-62)
8:37
Simple History
Рет қаралды 2,5 МЛН
競うのは飛距離!ドラコン日本ツアー開催 山口県山陽小野田市
1:27