KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ガチ研究】東大卒が蚊よけになるものを調査してみた
16:37
マシュマロを真空にしたらちぢむ?ふくらむ?【日本表面真空学会コラボ】
19:23
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
41:02
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
【1時間自由研究】須貝博士が素人質問に答えます【延長戦】
Рет қаралды 169,251
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 389 М.
QuizKnockと学ぼう
Күн бұрын
Пікірлер: 259
@yyk-bf6ux
4 ай бұрын
ガチの博士の分かりやすくて面白い実験動画を無料で見せてくれるの最高の時代だな…
@ivu_music
4 ай бұрын
パット見"の"が多くてちょっと笑っちゃった
@ふくもも
4 ай бұрын
ガチの博士が分かりやすくて面白い実験動画を無料で見せてくれるのいい時代だな... とか?
@yukki_desuyo
4 ай бұрын
質疑応答で出た課題に本当に取り組んでくれるの神w
@矢生-h9z
4 ай бұрын
疑問を疑問のままにしない 研究で一番大切だけど夏休みの自由研究では強制できない部分を 須貝さんが実践してくれるのは教育的にもとても素晴らしいことだと思う
@くまぐるま
4 ай бұрын
博士が本当に博士
@saekok.5895
4 ай бұрын
須貝さんって本当にオールマイティーに何でもできるけど、やっぱり理科のお兄さんやってる時が一番最高。
@fruitsfresh3092
4 ай бұрын
1時間自由研究の企画は完結してるけど、きっと須貝さんはここまでやりたかったんだろうなぁ、研究者として真摯な姿勢が素晴らしいなぁと。
@nikaraan
Ай бұрын
1時間自由研究嫌がるのって時間が足りないから嫌ってだけで、研究自体には非常に前向きなんだなということがわかる良い動画
@alma.h11
4 ай бұрын
須貝さんの自由研究毎年だいすき 説明やまとめがとてもわかりやすくて、須貝さんの聡明さがよくわかる 今回さらに追う回で大満足です
@ひらめ-n3y
4 ай бұрын
あらかじめへこませる実験の当初の疑問は「ほぼ一様な構造であるが、潰れるときにはわずかでも弱いところから潰れるのか?」と言う疑問だったはずなので「意図的に弱点を作っても露骨にそこから潰れるわけではない」ということは「潰す力は十分に強く、わずかな差異によって潰れ方が決まるわけではない」という事が言えそうですね 急冷せずにゆっくり冷やせば弱点から潰れるとかのパターンもありそうですが
@MarisameKirisa1341
4 ай бұрын
水につけなくても潰れることが分かったので、それを活かして傷を付けつつ水にはつけないという実験をしたら確かめられそうですね
@user-es1zb4ss5o
4 ай бұрын
須貝さん、いつもより関西弁強めな気がする! 缶の潰れかた1つで色んな方向に興味の矢印を向けられるの、須貝さんがこれまでたくさんの実験をしてきたんだなって改めて思いました😌
@薄笹
4 ай бұрын
ウワー!これぞ"学ぼう"チャンネル 毎回素晴らしい学びの姿勢を見せて下って大感謝です……!🙏
@hop_step_asahi2
4 ай бұрын
いつか見てみたかったシロモンへのフューチャーワーク編!博士ありがとうございます!!
@Team-Pleiades
4 ай бұрын
アルミ缶のイデアほんと大好き
@kiki-co1ce
4 ай бұрын
いったい何個イデアを用意していたんだろう?
@とろろ-f4m
4 ай бұрын
サイエンスコミュニケーター流石やわ
@gogakuma
4 ай бұрын
毎年の自由研究で、特に須貝さんの発表で、毎年思い出すのが、「分からない」も一つの答えで、「分かった後」がまた次の問題だということ。 これを思い出せることだけでもかなり有意義だなー、と思う大人です。 続き動画、ありがとうございます♪
@kinisinai_2052
4 ай бұрын
姪とか甥とかに教えてくれてる感じがして誠に良い
@chany162
4 ай бұрын
メインでやってたQuizKnockLab企画好きだったので、自由研究の延長戦という形でも実験動画見れたの嬉しいです!!
@aether_engi
4 ай бұрын
円筒の座屈パターンの話っぽくて面白い! 構造系の大学院レベルの話になりそうなので、専門書とかでガチ目に探さないと同じ条件の物は出てこないかも… 今回の条件とは違いますが、円筒を上下に圧縮した時の座屈パターンを日本人の方が発見していて、吉村パターンと呼ばれています 氷結の缶についてる模様です
@Sf-vm8dr
4 ай бұрын
須貝さんがいつもブーブー言ってる、「自由研究を1時間でやるな!!!」っていうのはきっとこういうとこだよね。 とりあえず間に合わせで模造紙だけ埋めるんじゃなくて、疑問を持った時にもっと掘り下げられるだけの余裕を持ちましょうっていう。
@user-bu4rr3kw6g
4 ай бұрын
疑問に対する検証方法のアイデアもぽんぽん出てきてすごいな
@_____sk1228
4 ай бұрын
ドクター須貝さんとアシスタント(?)直井さんのコンビ最高すぎる👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
@nishinoairi80873
4 ай бұрын
須貝さんのこの姿勢がまたかっこいいし尊敬
@risa9604
4 ай бұрын
凹むときのポップコーンみたいな音すき
@つかお-k9d
4 ай бұрын
須貝さんもだし、皆さん追及する気持ちが強くて本当に素敵
@urahara_sakura
4 ай бұрын
実験結果からさらに次の実験に移るの楽しそう
@EnglishNijisanji
4 ай бұрын
須貝さんの肩書きは「博士」「東大卒」「ナイスガイ」以外にも、「サイエンスコミュニケーター」というのもあるんですよね。 博士:学ぶ専門家 SC:教える専門家 ※「博士」という言葉に対して返信欄にてお二方が丁寧に解説してくださっています。そちらも併せてご覧ください。
@薄笹
4 ай бұрын
素敵なコメントに対して野暮かもしれませんが、博士は学ぶ専門家ではなく「研究の専門家」などの表現が当てはまるかなと思います。既知事実を受け取る学びから一歩踏み込んで、まだ世界の誰にも解明されていないことを解明するのが研究者の使命なので☺️
@aos4831
4 ай бұрын
「学ぶ専門家」はこと須貝さんのような工学系博士への誤解になる表現ではあるので、素敵コメントではありつつも、できれば訂正いただきたいです。 サイエンスコミュニケーター:一般の方に専門分野をわかりやすく伝えることで一般の方からの新たな興味、科学へのコミュニケーションを引き出す専門家 博士:自身主体の独立研究、論文を有する専門家
@comnnocom
4 ай бұрын
世の中の様々な知見はこういう地道な実験の繰り返し、膨大な時間と労力の繰り返しから得られてるのよな……
@弥生高橋-h1n
4 ай бұрын
大学院生でも博士でも分からないことがあるというのを隠さず教えてくれるのが嬉しいです。 「あんなに勉強ができる人でも分からないなら自分が分からなくてもダメじゃない。もう少し頑張ってみよう」と思えるので。 30年くらい前の自分にこの動画見せたい…😂
@meme-QKlover
4 ай бұрын
こういう実験動画めっちゃ好き! もっとやってほしい!
@morikan
4 ай бұрын
2:39 シロモンに対する追加実験‼️✨感謝致します🎉
@gin7802
4 ай бұрын
続編?!?!嬉しすぎる!!!
@なめこくじ
4 ай бұрын
珍しくかなり早く見れた 動画で言ってたフューチャーワーク、貴重な動画だ…
@こばやし-l1x
4 ай бұрын
ナイスガイ、サイエンスコミュニケーターとして素晴らしすぎる。豊富な知識を持ちつつ自身も楽しんでることで科学および実験の楽しさがこちらにまで伝わってくるんよな…好…❤️
@薄笹
4 ай бұрын
6:27 6:27 素人考察で恐縮ですが、支点となる辺がある缶上下から最も遠い缶の中央部から潰れ始める+缶全体に均等に気圧がかかるため対角の2面ずつ(計4面)潰れるため上からみたら四角の形状になるのではと思いました!
@yz_s
4 ай бұрын
「素人考察で恐縮ですが」はじめて聞くフレーズだw
@riendutout448
4 ай бұрын
疑問点から研究を掘り下げていくことでさらなる学びにつながっていくのがいいですねー!素敵な回です。
@se_wo_harami
4 ай бұрын
実験をもって疑問に答えてくれるだけでなく、実験の様子も見せてもらえるなんてありがたいです🙏 私たちが生活する上で受けている気圧だけでそこまで凹むとは予想していなかったので、驚きました!
@tmm1465
4 ай бұрын
来年の1時間自由研究のテーマだから1年待つ気でいた
@ゆりえ-s1f
4 ай бұрын
こんなふうに追加でやってくれるの、須貝さんも企画してくれた方もなんもかもめっちゃ好きぃ… 須貝さんの実験動画もっと観たい
@くまねこ-i1t
4 ай бұрын
2:44 視聴者の見やすさを気にしてくださっている須貝さんほんとナイスガイ
@さみゅえるTT-n2t
4 ай бұрын
やること自体は手軽だけど説明含めて一つ一つ的確がすぎるナイスガイ
@あるる-t7g
4 ай бұрын
うわぁ須貝博士!!待ってたぁ、、、
@shirako_p
4 ай бұрын
まさか続編が出るだなんて💙探究心の尽きない須貝さんさすがすぎる〜! 私も生配信の時から気になっていたので嬉しいです! 対照実験しっかりやって比較してるところが流石だし、 ここから科学的好奇心を湧きたてるような話に持っていくのが上手なあたり、やっぱり須貝さんはQuizKnockに欠かせない存在だなぁと痛感しております💙
@0osachinao0
4 ай бұрын
出て来るの疑問や質問に取り組むのって、自分でも気になっても何となくほったらかしちゃうやつ… それを動画にする。しかもわかりやすい! さすが須貝さんだ…
@Shimakawa_s2
4 ай бұрын
これ須貝さんがわかりやすく説明してくれてるのももちろんそうなんだけど編集で更にわかりやすくなってるんだよな 編集さんの技術もすごい みんなすごい
@jlily9641
4 ай бұрын
とても須貝さんらしい素敵な動画でした。 小さい頃にこういった動画と出会いたかったなぁ
@セルア-l9u
4 ай бұрын
須貝さんのこゆとこ本当に大好き、、我らの兄貴、、
@rmrm_ktkt
4 ай бұрын
さすがPh.D.持っているお方だなぁ…、研究ノートですな! できること(専門分野)をやってみて研究をどう派生、展開させていくか、などを垣間見せてくださるのは価値のあることだと思います。これって理系に限ることではないし。
@rara-05
4 ай бұрын
シロモンに対しての追加実験だーー!! めちゃくちゃ嬉しいです!! しかも、スゴく分かりやすい……有難いです〜感謝です👏👏
@のの-d5e
4 ай бұрын
やらない でも、来年 でもなく すぐやってみてくれるところ尊敬です👍
@kino4557
4 ай бұрын
本編で気になっていたので、実際にやって貰えて嬉しいです!!
@りりうむ-n8g
3 ай бұрын
実験の進め方、まとめ方、発表の仕方と大変勉強になりました。ありがとうございます😊 難しい言葉を使わずにわかりやすい説明、聞きやすい声の出し方など鈍るべきところがたくさん! あと、楽しんでやろう!というのも伝わるので中1の娘にも見せたい動画だと思いましたー!
@pons0201
4 ай бұрын
今後の参考にさせていただきますの続きをホントにやってるやつ!
@cit1214
4 ай бұрын
3:29 素人質問で恐縮ですが、缶の凹みが戻ったことに関して、空気が漏れる(入る)だけでは缶の中から外側に対して圧力がかからないように思うのですが、その点はどうお考えでしょうか?
@メグド
4 ай бұрын
素人回答で恐縮ですが「圧力がかかる」ではなく「圧力に対抗できるようになる」が正確かと 缶の中の空気がなくなり真空になるということは、缶から外への圧力が減り外からの大気圧に耐えられなくなる(外から押される状態になり潰れる) その後に空気が缶の中に入ることにより外への圧力が回復し一方的に押される状態が改善、押し合いになり缶の形状が元の姿に近しい状態に戻った 一度変形してしまっているため完全に戻るわけではありませんが、いわば 1.手押し相撲してる状態から 2.片方が押されるのを甘んじて受けて体制を崩し 3.やっぱり争うぜ!と手押しを再開する みたいな感じです
@user-ok9yp9er4d
4 ай бұрын
缶を潰している力がなくなったからだと思う
@cit1214
4 ай бұрын
@@メグド 回答ありがとうございます。一度変形したものが元に戻るには、大気圧以上の圧力が缶内部から外側にかかる必要があり、単に「対抗できる」状態になっただけではそれ以上凹まない状態になるだけだと思います。 真空にしている分、一気に空気が流入し、一時的に圧力が上がったのかもしれませんね。
@すどにむ
4 ай бұрын
アルミだから弾性変形しないってことはないでしょ、差圧で凹んでたものであれば差圧を取り除いたら弾性の範囲で周長が最短だか応力の変化がなだらかな断面に戻る、そして逆に弾性力の総和の範囲を超えたら戻らないってのは不思議はないんじゃないの
@まりゅん-d6d
4 ай бұрын
9:47 10:23 10:31 未来の博士はこれを聞いてワクワクすると思います✨ さすが学ぼうチャンネル🎉 さすがナイスガイ須貝さん👍
@ラルゴ-w3z
4 ай бұрын
リアタイ時に継続研究を見てみたいというようなコメントをしたの延長戦嬉しいです!
@HydrogenDNMC-JIRO-PJs
4 ай бұрын
凄くいい動画
@raise-qhm
4 ай бұрын
相変わらず分かりやすい説明、ありがとうございます
@かえで-r9z
4 ай бұрын
アルミ缶のイデアいっぱいあるね さすが博士でサイエンスコミュニケーター、説明がとってもお上手
@harukay.7295
4 ай бұрын
7:43 突然の関西弁、最高です。
@土谷-z4b
4 ай бұрын
学ぼうチャンネルができたからこそ本チャンネルでやってたQuizKnockLab的な企画ができるのは大変喜ばしいですね。これからも題材ができたら定期的にやって欲しいです。
@さと-c9t
4 ай бұрын
毎年の1時間自由研究も好きですが、1週間くらいの本気の自由研究も是非ぜひゼヒやって欲しい‼️見たい‼️
@源氏-x5d
Ай бұрын
QuizKnockの何が素晴らしいかって、こういう「学ぶ」とはどういう事かってトコとか、疑問を探求していくとかを分かりやすく伝えて、やってみて、明示してくれるところだと思う。 疑問を疑問のままで終わらせない、これこそが学びの心。
@rantyu0802
4 ай бұрын
実際に質問された事、自身が疑問に思った事を掘り下げて、かつ動画として公表する事に好印象を受けました。 今回は入手しやすいアルミ缶、いわゆる円柱での実験でしたが正3〜6角柱ではどうなるのか、と新しい疑問が浮かびました。
@globetrotterdaz
4 ай бұрын
すごい面白かったです!疑問や質問をちゃんと検証すること大事ですよね。
@しせ-z5h
4 ай бұрын
缶の潰れ方はミウラ折りや吉村パターンなどが参考になりそうですね。服の折れ曲がりで生じるシワの描き方など実践的な研究にも繋がりそうです。
@くえすと-k2b
4 ай бұрын
須貝さんQKメンバーで一番先生に向いてると思う。そのうち子供相手の実験教室とかやった方がいい
@飯沼輝-p8q
4 ай бұрын
男として須貝さんのようなマインドとビジュアルに近づきたい
@m.i.4512
4 ай бұрын
需要しかない。ありがたい🙏 学ぼうチャンネルにピッタリな内容、そして ナイスガイの須貝さんのサイエンスコミュニケーターの側面も見えた気がします。
@tomiko-c4t
4 ай бұрын
この潰れ方は大変興味深い。 高層ビルの外壁が風を受けた場合と同じようなモデルで考えられそう。 アルミ缶の場合、上下のフレーム強度もこの凹み方に影響ありそうですね。
@haru.090
4 ай бұрын
すごくわかり易かったし、より興味が引かれた。自由研究企画大好き
@asakana9938
4 ай бұрын
こういう探究心ステキです。 そして、研究ってこんな風に考えて行動するんだなって、改めて学びになりました。
@mtam3386
4 ай бұрын
仁さんの編集もまた見やすくてナイスガイのナイスアシストになってる
@iroharukon
4 ай бұрын
来年の課題かと思ってたらすぐにやってくれるところが本当に俺たちの須貝さんだぜ…信頼感…! 氷結の缶の話がコメントであったけど、元から凸凹のある缶はどう潰れるのかとかも気になってくる。自由研究のヒントってこういうところにあるんだなぁ。
@1216bacchan
4 ай бұрын
アルミ缶のイデアは、オリジナルの缶を作ろう?という目的のキットを購入したものだそうで、UACJさんとのコラボ動画で出たものとは違いますよ〜 (コラボ動画の方は蓋がしっかりついていましたが、今回のものは別々になってます) ちなみにまだ大量に余ってるそう(直井さんのXより)
@ryoko19790825
4 ай бұрын
シロモンに対するフューチャーワークをすぐやって見せてくれる。嬉しい😃 ラボシリーズが好きなので、こういう実験動画、大好きです。もっといっぱい見たいです! 一回凹んだものが、空気が入ってちょっと元に戻る、ていうのも面白いですね😊 これが『物理(物の理)』なんやね👍
@mai_rainbow_life
4 ай бұрын
めちゃくちゃいい動画‼️ 質問疑問をそのままにしないでやってみるというのが須貝さんらしくて素敵。 たぶん気になったことは無視できないんだろうな。 自由研究の続き、見せてくれてありがとうございます✨
@鈴木寛人-n7t
4 ай бұрын
去年や一昨年にはない自由研究のその後を見てますます実験って楽しいものだなと再確認しました
@アクリア-q2w
4 ай бұрын
大気圧は面に対して垂直にかかるので、缶の曲面のどこか「一点」で、一番弱い所からつぶれていくと予想します。 一度キズをつけた所からへこまなかったのは、へこませた時点で実は構造が強いものに変わったのかと考えます。 あと、大気圧をかけると、面に対して垂直に力がかかるので、金属よりも柔らかい素材(スポンジなど)だとそのものの形のまま縮小して縮まります。缶だと強度があるので、どうしてもそのままの形にはならず、上から見ると正方形につぶれるのが円に近い縮小の仕方だと思います。
@猫憑-l7c
4 ай бұрын
凹ませるとその角の部分がアーチから三角形になるし、金属は変形させると少し硬くなる性質もあるのであってる感じがしますね
@makari7543
4 ай бұрын
缶が丸いのは、外側からの圧力と内側の圧力が等しい為に維持できている、とすると、内側が真空になった時形状は必ず変化する 外圧(水圧や気圧)は缶に対して、同じ大きさの力が加わっているので、丸い形状(缶)に対して同じ大きさの力を全方向に加えられた時、内側から形状を保つ力が無くなり外側からの圧力が勝るため、力が集中する点と均等に加わる点が存在し、四角形や三角形に近い感じになる? 真空関係なくからのペットボトルを外側からの力学的エネルギーで潰した時も三角とか四角みたいに頂点が生まれる気が…
@youyu32
4 ай бұрын
印刷のない無地の空き缶を指す「アルミ缶のイデア」がコメ欄で定着していてワロタw (今回はコラボ動画の時のやつじゃなくて購入品らしいですが)
@user-vl2ek5oh8n
4 ай бұрын
えーー!!うれしい
@hempsbox3070
4 ай бұрын
何回聞いても「シロモンです」が面白パワーワードすぎるんだよな。
@yz_s
4 ай бұрын
2:38 / ぽん \ かわいいなw と思ったら編集宮原さんなのね。 宮原さんって可能な限りわかりやすく、伝わるように、っていう編集な感じしてる。 まず須貝博士がわかりやすく伝えてくれるのに、さらに宮原さんの編集でクオリティ青天井。
@_ka_po_8_
4 ай бұрын
気になってました! ありがとうございます!!
@BlueRayi
4 ай бұрын
フューチャーワークを本当にフューチャーにワークしてるの初めて見た
@圧縮解凍
4 ай бұрын
缶を全方向からの大気圧で潰したときに見えるパターン、確かにこの形が一番しっくりくるかもというふわっとした納得感はあるけどそれにしても面白い 傷とか弱い部分があまり関係なさそうなのも不思議だったポイント
@melmo946
4 ай бұрын
なるほど~こうやって疑問がでたら一個一個調べたり実験していって学習していくんだな~、何にでも興味を抱くのが必要かも🤔
@くろいいしゃ
4 ай бұрын
こう、フラットに話していて関西弁混じりになる須貝さんめっちゃ好き。ほえ〜、って聞いちゃう力がある。 気圧だから全面に一様に力がかかると思うんだけど、脆弱にした部分から先にいかないの意外だった。中の水の量とか、そもそもの円形の強さ(弱さ)とかあるんかなぁ。
@ハンドル-k9m
4 ай бұрын
1年待つ覚悟だったから嬉しい😊
@cletoile
4 ай бұрын
このチャンネルが自分が学生の頃にあったら もう少し勉強が好きになれてたかもしれない。。
@n_k0512
4 ай бұрын
お!直井さんもいるー!
@まんまるえがお
4 ай бұрын
可能なら子どもに戻りたいくらい、実験が楽しいと思える😊 ありがたい
@かめ-f2u
4 ай бұрын
おじいちゃんになってもずっとこういうのやっててほしい
@non0ar
4 ай бұрын
学会発表質疑あるあるの、今後の研究課題とさせていただきます。を地で行く人😂
@uwt-wv9qk
4 ай бұрын
アルミ缶のイデアがこんなに使ってもらえるなんて思ってなかっただろうなー!理科の実験の須貝お兄さん、ほんと好きだな💫
@mi_kan_0722
4 ай бұрын
博士だからなのか実験が手馴れてる
@akiko_t
4 ай бұрын
須貝博士ありがとうございました。 めちゃくちゃおもしろ…。キズに沿ってへこまないのが意外でした。
@たまご-o8t2l
4 ай бұрын
ナイスガイ、自分が子供の時に出会いたかった人物ナンバーワンすぎる。
@user-syobooooon
4 ай бұрын
博士が博士でナイスガイだ…さすが
@natchannatsumi2425
4 ай бұрын
面白かったです!
@NanashiGonbe
4 ай бұрын
須貝さんの実験シリーズ、二酸化炭素増やしてろうそく消すやつのころから好きだったので嬉しい チルアウトみたいな細い缶や、潰れにくいと言っていたスチール缶だとどうなるか気になりますね。 潰れ方の特徴が、形なのか材料なのかという観点で見てみても面白そう。 沸騰させても平気なペットボトルがあったら、ペットボトルでもやってみたい。
16:37
【ガチ研究】東大卒が蚊よけになるものを調査してみた
QuizKnock
Рет қаралды 1,2 МЛН
19:23
マシュマロを真空にしたらちぢむ?ふくらむ?【日本表面真空学会コラボ】
QuizKnockと学ぼう
Рет қаралды 629 М.
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
25:32
視聴者から集めた疑問を東大博士課程にいっぱい聞いちゃいました【宇宙が好きになっちゃう放課後】【ゲスト:リコット】
QuizKnockと学ぼう
Рет қаралды 131 М.
13:45
【世界史選択ホイホイ】年代推測ゲームでガチ対戦!受験知識で無双できるか!?
QuizKnockと学ぼう
Рет қаралды 57 М.
1:23:38
高学歴なら推理ゲーム瞬殺でしょ?【GameKnack初の推理アドベンチャー】【和階堂真の事件簿】
GameKnack【QuizKnockゲームチャンネル】
Рет қаралды 832 М.
16:10
東大生なら計算するだけでミラクル起こせる説【バカッコイイ】
QuizKnock
Рет қаралды 1,6 МЛН
16:42
スコア日本一のクイズAI襲来!クイズ王ならAIより早く答えられるのか!?【人類vsAI】
QuizKnock
Рет қаралды 1,6 МЛН
17:11
須貝が研究を志した思い出の実験に東大で挑戦!【QuizKnock Lab in 東大工学部】
QuizKnockと学ぼう
Рет қаралды 292 М.
22:26
【まだ間に合う】東大卒なので1時間で自由研究を終わらせます【まだ間に合う】
QuizKnock
Рет қаралды 1,2 МЛН
21:04
【vlog】須貝駿貴が国立科学博物館のイチ押しスポットを紹介します【サイエンスコミュニケーター】
QuizKnockと学ぼう
Рет қаралды 151 М.
21:33
東大生なら1時間で自由研究終わって遊び放題説
QuizKnock
Рет қаралды 2,6 МЛН
23:06
須貝の高速お悩み相談RTA
QuizKnock会議中【サブチャンネル】
Рет қаралды 226 М.
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН