KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【全編配信】青葉被告の主治医の手記を独自取材 死の淵で被告が語った言葉 救命した医師らの心 29年にわたり火傷の後遺症に苦しむ女性の思い 京アニ放火殺人|猛火の先に〈カンテレ・ドキュメンタリー〉
48:29
警察庁長官狙撃事件の真相~“ 真犯人”の告白…東大中退の“老スナイパー”に迫る(2020年12月放送)#国松長官 #オウム #ドキュメンタリー
53:43
Hilarious FAKE TONGUE Prank by WEDNESDAY😏🖤
0:39
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
11:28
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
0:45
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
1:01
【全編配信】青葉被告の謎に包まれた半生に迫る “戦後最多”の「殺人事件」を引き起こした男 人生で"一番良かった"高校時代 絶望の淵で出会った"京アニ"|生かされた理由〈カンテレ・ドキュメンタリー〉
Рет қаралды 765,956
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 662 М.
KTV NEWS
Күн бұрын
Пікірлер: 1 200
@ryokoakkun5894
11 ай бұрын
『死に逃げさせてはいけない。』 上田先生のお言葉が、胸に刺さります。 同じ医療従事者として、出来うる限りのことを尽くして、目の前の命を、ただ助ける…これからも、そんなふうに感じながらやっていきたいと思います。 とても重たい番組でした…
@歯茎爆発男
9 ай бұрын
死を覚悟した人間は死刑とか怖くないっしょ。 医者が留置所でのメシ代全部出せよって思う。
@ryhewi
9 ай бұрын
@@歯茎爆発男何言ってんだお前
@Gorugo13
6 ай бұрын
人がタヒぬと魂が抜け出るそう。 そしてその魂は封印できるとか。 極悪人を死刑にする時は、ガスを充満させた密封棺桶に入れ御札を貼って封印しよう。 そしてそれを未来永劫、輪廻転生できないよう地中深く埋めてしまおう・・・・ナマンダブ ナマンダブ🙏
@みづき-b7h
3 ай бұрын
証拠はいるからね。 ほんまにこれだけの人間が被害に遭って京都の人間が死んでないなんて虫酸が走るわ。
@いつき1549
3 ай бұрын
@@歯茎爆発男 アホすぎてなに喋ってるのか判らんのだけど、もしかして京都民か? なら納得だわ。
@oborokonbu94021
11 ай бұрын
寺脇さん、奥様亡くなられてるのに感情的にもならず、本当に尊敬します。殺人者に法廷で対峙するだけでもかなりしんどいでしょうし、この取材を受けるのも相当大変な心痛を伴ったと思う。
@山村和子-m4h
10 ай бұрын
死刑は当然でしょ目には目歯には歯命には命で償うと聖書にはあります😢
@MakotoKido-x2r
9 ай бұрын
失礼な言い方になるが 「妻を殺害された夫」として 悲劇のヒーロー扱いをしているが、他人の家庭の事なので夫婦関係が良好だったという保証もない。 また京アニ事件の遺族は 故人の貯蓄、退職金、生命保険(凶悪犯罪の被害者は保険金が上乗せされる場合がある)、労災、犯罪被害者給付金、それらに加えて33億4千万円からの分配金(この分配金は受け取りを拒否している者も数名いるので、その分分け前は増えている) さらに取材に応じれば取材費も入る (繁栄に取材に応じている遺族は 武本、津田、石田、池田(寺脇)) もちろん故人は帰って来ないが 冷静になり、生活を立て直し 犯人と対峙する「精神的経済的余裕」は得ているのだ 京アニ事件の被害者は「何が何でも不幸」という訳でも無いのだ。
@MakotoKido-x2r
9 ай бұрын
京アニ事件の遺族は、故人の貯蓄や生命保険(今回のような凶悪事件だと保険金が上乗せされる場合がある)、退職金、労災・・・ に加えて募金33億4千万円からの分配金(受け取り拒否している者が数名いるので分け前は増えている)を受け取っているので、故人は帰って来ないが、生活を立て直して犯人と対峙する心の余裕は有るのだ。
@バンバドロ愛好家
8 ай бұрын
@@山村和子-m4hそれ、聖書、違う。それ、ハンムラビ法典。
@mnmsho712
11 ай бұрын
中学のころ、理不尽に絡んで殴ってきた高校生の不良が捕まった時に警察官からそいつの悲しい家庭環境を聞いた。 本当にどうでもよかった。 被害関係者からすれば、加害者の生い立ちなんかで許せるものではない。
@たえたえ-c4r
11 ай бұрын
本当それ じゃあ仕方ないよね‥ なーんてなるわけない
@ナムール-c8i
11 ай бұрын
被害者が何かを思う必要はないけど、その他の人達がこの境遇に同情したり社会について考えたりするのも普通のことでは
@jaky9368
11 ай бұрын
自分もひとり親家庭。 幸せな家庭に育った人には絶対に分からない苦労がある。 もちろん他人に迷惑をかけてはいけないが、人として何かが欠損するのは事実。
@norther4131
11 ай бұрын
人は誰しも欠損しているところがあるもの。違いを認め合う社会構築がこれからの時代には必要。それだけで戦争や殺人もだいぶ減ってくるのでは
@channel-wt4pc
11 ай бұрын
ほんとそれ。 迷惑かけんな!
@kn6433
11 ай бұрын
実名と顔を出してインタビューに答えられた池田晶子さんの夫と元主治医の先生に敬意を表します。 そしてこの事件に向き合い続けた関西テレビのスタッフの方々も。 この事件は誰しもがひとごとではない、と改めて心に刻むことができました。
@BadKamenRider
7 ай бұрын
何故だ?
@いつき1549
3 ай бұрын
社会常識がないことが保証されている京都で起きた事件や。 当然やろ
@みづき-b7h
3 ай бұрын
流石に京都の人間みたいな絵に描いた変質者にそこまでの人間性が期待できないことが何よりも厄介やねんなぁ
@uy9515
9 ай бұрын
ただただすべてが悲しい。 こういうことが二度と起きないで欲しいと願う。 向き合うきっかけとなる動画を制作してくれてありがとうございます。医師の方や遺族の方の凄さに学ぶところがたくさんありました。
@BadKamenRider
7 ай бұрын
なぜだ?
@いつき1549
3 ай бұрын
まあ、京都に影響を受けると青葉被告みたいな変なのに育つからな。 京都のせいでここまで余所者に迷惑がかかるんやろうね
@みづき-b7h
3 ай бұрын
ただ京都の人間は観てるだけで不愉快過ぎて、口を利くだけで首の骨折りたくなるんよね。 青葉氏も本当は京都の人間を殺したかったんじゃないかな? 間違って東京の人間が犠牲になったけど、
@猫が好き-c9y
11 ай бұрын
4:31 過去を遡ったら笑顔になっている 子供の時の笑顔の写真 心締め付けられるな
@ナベニジーロ
11 ай бұрын
顔があからさまに違うよな
@september439
10 ай бұрын
親の責任は大きい。何故置いて出たのか。
@天野洋子-b3o
10 ай бұрын
人間ほど怖い
@天野洋子-b3o
10 ай бұрын
なぜだ
@user-drwcjkagz
10 ай бұрын
追い詰められてる所から自由奔放な笑顔まで心情の変化はあからさま
@yoshikofuji
11 ай бұрын
この上田先生と寺脇さんの対談がすべてを語っていると思う。 悩んでいる人に聞く耳を持つこと、温かい言葉かけや優しい態度を惜しまないことは、大勢を死から救うし金銀に優る価値がある。
@みづき-b7h
3 ай бұрын
そもそも京都民みたいなアジアに死体を売り払うことを目的とした人間として終ってる民族にそこまでの人間性を期待しないといけない時点で話がややこしいんだよなぁ。
@きいちゃんちゃんねる-n7o
11 ай бұрын
ほとんどテレビは見ないのですが、この事件はとてもモヤモヤとしていました。 こんなに詳細に番組にしてくださり、スタッフさんに感謝をしています。 生死をさまよった事もある病を抱えて生きています。 この事件で失われた方々やご家族 、関係者のみなさまのことを考えると本当にあってはならない事件だったと深く感じています。
@みづき-b7h
3 ай бұрын
京都の人間なら殺されて当然だが!今回被害にあったのは東京の人やからな。 京都の人間のような死ぬべき人が死なず、生きるべき人間が死んでしまうのは悲しいことやね。
@4y4-v5w
3 ай бұрын
@@みづき-b7h連コメすんな
@みづき-b7h
3 ай бұрын
@@4y4-v5w コメ消えてない?私の方では消えとる でも、他所からねちねちしてる感じも京都でしか味わえない風情やと京都では言うやろな。
@SiOnigiri
11 ай бұрын
別のインタビューで見たけど、父親は首を掻っ切ってアパート血だらけにして死んでる 妹は近所に引っ越してそこで自殺してる。 本人も自分の境遇を呪いながらも、なんども人生を立て直そうとしたことも事実。 学校では人間の平等を教え込まれるけど、そんなことないのが現実。 救いが来なかったんだよこの人間には でもこの番組でこの人間に暖かく接してた方がたくさんいたことが知れてありがたい。 第二の青葉真司を作らないこと、新たな犠牲者を作らないことが何よりも大事だと思う。
@俺はお前が俺を見たのを見た
11 ай бұрын
救いが来なくても一生懸命抗って真っ当に生きてる人はいるけどな😂
@たかやま-r4m
11 ай бұрын
出来れば間違いなくそうした方がいいけどね 出来れば…
@tomohikoo8949
11 ай бұрын
この世に神など存在しない。はっきり分かるね。
@あみだ-w6t
11 ай бұрын
青葉被告の家族で自死したのは父親のみ。 兄も妹も生きていて、裁判で証言しているよ。
@うんぽこ-c7o
11 ай бұрын
お前が青葉真司として生まれていれば同じことするけどな😅
@kingreguyth2035
11 ай бұрын
人生とは何か、どう生きるべきなのか、これほど強く考えさせられるドキュメンタリーは滅多にないと思います。特に池田さんのお連れ合いと被告を生かしたお医者様に心から感銘を受けました。
@arthur120ful
11 ай бұрын
加害者と被害者と、関係者の、それぞれを取材して番組で真摯に表され、これも大切なメディアの役割をされていると思います。 どうか愛を少しでも育める社会となれますように。自分もそう意識したいと思います。
@ハートエリー
11 ай бұрын
@UedaMasaya_Kamei34thそれは司法が決める事だ
@maibaum899
11 ай бұрын
@UedaMasaya_Kamei34th青葉予備軍発見!親に愛されなかったんだね。かわいちょ😢
@tarokichi2010
11 ай бұрын
@UedaMasaya_Kamei34th 仮にパクっていたとして56す必要はどこにもない。
@xingnushi6663
11 ай бұрын
@@maibaum899 元コメの趣旨と真っ向から対立する内容が返信コメにあって笑う(笑えない) これからも社会は青葉を輩出し続けるだろう
@みづき-b7h
2 ай бұрын
@@ハートエリー 京都の人間は司法を無視するから変わりゃへん。
@sallyjones718
9 ай бұрын
子供に大切なのは安定した環境なんだよね。
@いつき1549
3 ай бұрын
まあ、京都で起こったことが皮肉やけどねぇ。
@IamTschaikowski
10 ай бұрын
程度の差はあれど、自分が知らないだけでこういう生い立ちの人って沢山いるんだろうなと思う。
@Amity-Dante
11 ай бұрын
これを見るだけで苦しいです、遺族たちはどれほど辛い思いを抱えているのは想像できません。ご冥福をお祈りいたします🙏
@youtubekids5414
11 ай бұрын
辛いのは遺族だけじゃない 青葉真司もだ
@うんぽこ-c7o
11 ай бұрын
人間なんて悪意の塊なんだから 死んだところでっていう
@オルテガ-y2w
11 ай бұрын
じゃあ見なきゃ良いと思います😢
@kk-vm7ye
2 ай бұрын
遺族って他人だし過去は過去って感じで忘れて楽しく生きればいいやん。
@なな-p1i4r
9 ай бұрын
当時、ものすごく怒りの感情とか焦り?なんで?みたいな感情でぐるぐるして結構パニックになったのを思い出します。私の大好きな作品沢山生み出した方々が亡くなったと聞いて辛くて辛くて。池田さんのお名前を作品の中で今でも見かけると胸が苦しくなる。 孤独、孤立を無くして、人と関わることがいかに大事かということをあらためて認識したけど、虐待されて怯え切っている人間はどこか人を信用出来なくて怖くて、何かちょっとしたことがあるだけで塞ぎ込んでしまう。自分も近しいところがあるのでそう感じます。普通に育った人と見た目は一緒なのに中身は全く別物。それがまた辛いんです。ひとりになりたくなるんです。お願いだから産まれた子供を大切に育てて人と関わることを教え失敗しても安心できる家族の存在があることを教えてあげてほしい。悲しい事件が減ることを祈っています。
@pirotiiii
11 ай бұрын
知らなければならないと動画拝見しました。 私は幼少期に親が離婚し、片親で育てられたけれど兄弟が居て、愛情をかけてくれた親や親族がいた。 それでも、深く思い悩み、自責の念が強い人間として生きてきました。 私はたまたま運が良かったと思っています。青葉被告のように罪を犯してしまう可能性も無くはなかったと。 恵まれてるくせに、以前私の心の中は闇でした。 だからこそ…社会が優しくあってほしいと願っています。自分より下の世代が希望を持てるような社会だといいなと、本当にちっぽけな事でもしていきたいです。 誰もが救われる社会なんてあり得ないですが、望んでしまいます。
@マイケル-v1n
5 ай бұрын
一見ワイルドな親父なのに、一貫して「青葉さん」って呼ぶのすごいな。強くて知性のあるかっけえ親父だわ。尊敬する。奥さんも安心してることだろう。
@staaar4747
10 ай бұрын
社会の中で1人でも「私は幸せだ」と感じながら生きていける人を増やしていかないと、関係の無い人が被害に遭ってしまう。加害者の罪の重さは変わらないし、同情する訳では決して無いけど、この事件について第三者である私は根本的な所まで見つめて考えていかんとなと思う。
@hayato437
11 ай бұрын
本当に悲しい事件
@youtubekids5414
9 ай бұрын
青葉真司が可愛そう
@フィンディッシュタイプビーストイズマエル
5 ай бұрын
やったことは許せんよ。けどそうなってしまった背景には同情の余地はある
@みづき-b7h
3 ай бұрын
はあ、京都の頭のおかしさが際立つ胸くそ悪い事件だな。 なんで京都にいるだけで東京の人が死なないといけなかったんやろうかなぁ。
@kk-vm7ye
2 ай бұрын
元々真っ当な人間が壊れた感じだもんなー。かわいそうだよ。青葉様は天国に行ってほしいね
@みづき-b7h
2 ай бұрын
@@kk-vm7ye ホントやで、死ぬ為だけに産まれてきたような京都の人間に関わったせいで死なんでもエエ人間が死なんとアカンのは悲しいことやね。
@耀煌煬
11 ай бұрын
なんの為に生きて来たのか? なんの為に生きるのか? 判らないくらい何をやっても上手く行かない人生は青葉被告だけでなくあると思うけど 自分1人の考えだけに固執したらいけない。 誰か1人でも相談出来る人が人には必要だと感じる事件です。 相談出来る人に出逢うにはまず自分の心開かなければいけない。 思い込みを少し変えるだけで 悲惨な結果に成らずに済む。 青葉被告には生きている間 亡くなられた方々のご冥福祈り続けてほしい。 亡くなられた方々も祈れる人に成れること望んでいると思います。
@MEGUMI42
11 ай бұрын
現実と妄想の区別に自分と他者の境界線が曖昧、更に人の痛みが分からないアスペルガー症候群(ASD)は単体では対して害悪では無いけど 尊大型(ASD+自己愛性人格障害)に発展すると凶悪化し更に精神疾患も重なると歩く災害と変貌する。 人格障害や精神疾患の発生割合は遺伝的要素が大きく青葉の父親と性格がソックリらしく悪い因子を引き継いだ結果。精神論は全くの無駄。 犯罪まで発展しなくとも自死率が高く苦悩の人生を歩む子供を産むのは人道に反するので精神疾患が多発している家系の人と子供を作らない事が大事。
@みづき-b7h
3 ай бұрын
まあ、京都を選んだのが運の尽きやね。 京都火病のめんどくささをもっと知って貰いたいもんやね。 京都の府民性を鑑みると青葉氏の発言もまともにすら思える。
@Moonchild32486
11 ай бұрын
このドキュメンタリーは貴重です。どうもありがとうございます。
@いこ-c5p
10 ай бұрын
子供には、愛されて育つことが何より大切です。父親からの虐待は辛いものです。本当は愛して欲しい親、父親から虐待されることは辛い。同じ思いを持つ私には、そういう点で青葉被告の気持ちは他人事ではありません。本当は大好きな人のことがいちばん憎い、のは辛いことです。経験していない人に、このことを分かってもらえるのでしょうか…
@フィンディッシュタイプビーストイズマエル
5 ай бұрын
俺の友人も親から虐待されたけど友人の場合は母親が毒親だった。俺の友人の母親短気でキレやすく自分の思い通りにならないことがあるとすぐ暴力に訴える性格でまだ幼い頃の息子に暴力を振るうことでストレスを発散してて、母親は息子が大切にしてたおもちゃをほかったり人前で罵倒した挙げ句頭や顔を叩いたりしたりお前はよその子だと罵倒したりしたんだ
@user-tp9iv8pc1w
8 ай бұрын
精神科訪問看護師です。自傷他害に陥りそうな方、私が関わる中でもおられます。これからも寄り添い続けたいと思いました。一人ではないことを伝え続けたいと思いました。
@mmxx8444
7 ай бұрын
ご自身の安全を最優先にお勤めくださいね💦
@user-tp9iv8pc1w
7 ай бұрын
@@mmxx8444 ありがとうございますꕤ︎︎·͜· ︎︎
@suginaka
10 ай бұрын
フリーランスでクリエイター系の仕事で生計を立ててます。 経済的な波が激しく、時には派遣でWワークしながら細々と暮らしてます。 「世界は自分の映し鏡」とはよく言ったもので、努力しても結果がついてこなかったりすると 周り全体が敵に見え「追い詰められる」ことが私にもあります。 だから青葉被告の「追い詰められた」の意味が少しわかる気がしてしまいました。 この動画をみて自分が少し怖くなりました。 そして、それと同時に思い出したこともありました。 京アニ作品に出合い、この仕事を始めた日のこと。 そしてこの事件が発生し憧れていたクリエイターが犠牲になったことを知り、絶望したけど 「京アニから教えてもらった「創作の楽しさ・すばらしさ」を、微力だけど今度は私から発信していこう。私ができることはそれくらい」と奮起した日のこと。 色々あって追い詰められていましたが 忘れていた「初心」を思い出しました。もう少しふんばってみます。とても考えさせられる素晴らしい動画でした。 長文失礼しました。
@eri3836
11 ай бұрын
この事件が何故起きたのかを全ての大人が考えなければいけません。 学校ができること。行政ができること。親だけでは難しいと思っています。でも、一つ言えることがあります。どのような理由があるにせよ、このような殺人は絶対にしてはいけない。 自殺防止のように、犯罪防止できるシステムが必要だと思う。
@norther4131
11 ай бұрын
激情して人を殺めようと脳裏によぎった時、自分から110番すると良いよ。お巡りさんがすっ飛んで来て相手を説教してくれるから
@みづき-b7h
3 ай бұрын
場所が京都やから対策は無理だろうけどなあ
@あずさ-q7f
10 ай бұрын
被害者と加害者はもっと違う形で繋がれなかったのか😢とても切ない
@荒川めぐみ-k2l
9 ай бұрын
奥様を殺された御主人様が、「第2の青葉さんを作らない、、」と仰られたのに、びっくりしました、、。「青葉」に「さん」を付けられた事が!! どうか、医師を目指して頑張っておられる息子様と一緒に、強く生きていってください。😢
@ふみふみお-q5t
9 ай бұрын
定時制高校での勉強を他の誰よりも真面目に頑張って、非常勤職員の仕事も真面目に積極的にこなして…その結果働き口がコンビニのバイトしかないというところなんだよな… どのような学歴であろうともそれまでの頑張りが正しく評価されるような、誰に対しても開かれた世の中であるべきだと思う
@oki4300c
9 ай бұрын
確かに
@vananac368
11 ай бұрын
虐待を厳罰化することと子供の保護を強化しないと第二の青葉がうまれるよ 国と児相と警察が連携して法的な強制力をもって行動できるようになってほしい
@torakurou
7 ай бұрын
施設に入って職員の優しさのもとに育ってたらこの様な事件は起こらなかったかもしれないね
@Raeliana-Wynknight
7 ай бұрын
@@torakurou 施設出の奴って、大抵心が荒れてるよ。
@kagetora9146
9 ай бұрын
学生時代もなんだかんだ慕われて大人になって普通に仕事をしてたのがこれになるの超怖い 誰でも秘めてるということなのか…
@Kei-IWA_Siliconated
6 ай бұрын
反抗期に父親を反面教師に真っ当な道を歩もうとしたけれど、それまでの積み重ねが無さすぎ、 狭い中でのマトモでも、広い世間じゃ優秀どころか普通でも無いレベルだったのでは無いかと見えるな。 いや、なろうの古い順とかで、リアル知り合いの介助者が「良く書けましたね第一歩」とかって励ましを感想に書き込んでる小説を度々目にするけど、 だいたいが作者当人が実感しているよりずっとずっと文章として成立していなかったりするのを読んできた先入観があるせいだろうけど。 いや、何て言うか、自分も誰でもなり得るとは思うけど、同時に真っ当、真面目って言葉で単純化して表現されるむこうに、表現しきれていないし明言を避けている全然レベルの違う現実があるんじゃないかってちょっと思ってさ。
@みづき-b7h
3 ай бұрын
@@Kei-IWA_Siliconated 積み重ねる時間を与えてくれなかったんだよ。
@Ragnaro0000
11 ай бұрын
人と向き合うことで言動がこうも変わるならと思うと悲しい気持ちでいっぱいです。
@いつき1549
3 ай бұрын
まあ、京都の人間には期待できないことだよね。
@酒禁-b9d
8 ай бұрын
高校生時代、相当頑張ったのが想像つくなぁ
@corotor
7 ай бұрын
昼間は働きながら4年間も無欠勤は立派だと思う
@ぎわちゃん-h3w
11 ай бұрын
こういう凶悪犯罪が起こる条件というのは孤立と貧困が揃った時に起きやすいと思います。問題解決する手段がなくなり考えることに疲れて犯罪に手を染めることになるのでしょう。これを解決するにはまずは孤立させないことですね。自分さえよければと思っているといつか誰かに牙を向くことになるでしょう。あとは貧困に苦しんでるとこにしっかり給付してあげること。過去のいろんな事件見たら追い詰められたら犯罪を犯しやすいって証明されてますからね。あとは今回は青葉の両親にも少なからず原因があると思います。子供を育てる能力がないなら子供を産んだらダメですよ。
@tanirin_youtube
11 ай бұрын
虐待された子供の性格はやはり歪んでしまいます。ドメスティックバイオレンスがある家庭の子供を守る事はその子供を守るだけでなく将来の自分達を守る事に繋がります
@みづき-b7h
3 ай бұрын
実に京都に相応しい人柄をされていますね。 京都で起こるのも納得ですよ。 類は友を呼ぶとは本当なのですね。
@h062120b1
11 ай бұрын
死に逃げさせなかったから、こうして半生を形にでき、死刑の判決を下すこともできた。医療関係者の功績は大きいと思う。社会の構造上、敗者・異常者側では、こういった犯罪者は出てきてしまう。社会保障や救済のシステムも考えないといけないのだろう。
@うんぽこ-c7o
11 ай бұрын
社会や人間が大事ではなくなるんだから無理だね 京王線や小田急線みたいに無様に失敗して長期刑になるくらいなら 北新地みたいに確実にやらないと
@channel-wt4pc
11 ай бұрын
私よりちゃんとした高校時代、働いて凄い。。 やはり、幼少期の虐待とか、家庭環境は、あとから影響が出てくるのか。。 そもそもの素質なのか。。
@Iiikkkk-v6d
11 ай бұрын
地獄の最中では生きることに精一杯だからジッと耐え忍ぶけど、地獄から抜けた後に精神病に罹ったり、恨みを晴らしたいという感情に苛まれる。やった事は極悪だろうけど、普通の人間だなとも思う。
@ドニドニぼんち
7 ай бұрын
人生に目標をおかないでくれ 生きることに理由を求めないでくれ 人の価値を考えないでくれ 些細で可愛らしい言葉がいつのまにか針のように降り注いでいる
@userdotcom9999
11 ай бұрын
とても悲しい事件です。被害者、加害者共に悲しいです。日本がどんどん冷たく、他人に無関心、追い求めるのは金(お金は確かに必要ですが)成功、地位、SNS、ファッション、芸能人。。どうでも良い事にしか矛先を向けず、すぐ隣で悲しんでいる人や、助けを必要としている人には目を向けず、そらす。そんな社会が成り立っている現代の日本の社会をこの事件が物語っているようにしか思えません。私の願いは、日本の社会で生きていくには、もう少し周りに目を向ける、地域コミュニティを大切にする、思いやりを持ち接する。他人に関心を持つと言う様な、人間社会で大切な事を育んでいく事が出来る日本が戻る事です。
@enithing7
11 ай бұрын
はじめまして、こんにちは。 あなたのコメントを読み、声を上げられない困窮者の一人としてとても感銘を受けました。 その上で、現実的に数点お聴きしたい事があるので、もし宜しければ何点かご質問させて下さい。 コメントの内容の通りであれば、あなた様自身も現在お住いの地域に居る生活困窮者の人たちに目を向け続けていて、出来る範囲で積極的に関わりを持ち相談にのったり金銭的に助けたり支援に繋げたりしている方なのでしょうか? もしもそうであるならば、様々な理由から自分で助けを求めて来れない相手に対しては、どの様なアプローチをして見つけ出し支援していくのでしょうか? 願うばかりでは何も成しえないとは思いますが、あなた様が現在行っている具体的な策をご教授いただけますととても助かります。 というのも、わたし自身がとある災害で脊椎に大怪我を負い、その後遺障害よって身体が不自由になってしまったため車椅子生活を余儀なくされており、生まれた頃より頼る親戚も居ない困窮者の一人なので、あなた様のような親身になってくださる優しく志の高い方をどの様にして見つけたらいいのか、また、どの様なところに行けばわたしの様な者との接点が生まれるのかをご教授願いたいのです。 あなた様のような、優しさと行動力を兼ね備えた心ある支援者様と知り合うにはどうしたら良いのでしょうか… わたしの心身に余力のある内に、あなた様のような地域の弱者救済を社会的に考え行動している方と繋がりたいという思いです。 大変に長く、読み辛い文章を読んで下さり、ありがとうございます。 答えられる範囲で構いませんので、どうか宜しくお願いいたします。
@user-hc7yn5he8d
2 күн бұрын
貴方の御意見を、ラジオで、或いはBS系列で発信してくださいませんでしょうか この御意見は、全国に流されるべきものであります 私の知って居る日本とは遥かに掛け離れて、遠いと感じざるを得ません. 母語である日本語もそう 善きを失っている 貴方様と同じく、その想いは強う御座います
@山田聡-x1j
11 ай бұрын
自分も父親に虐待されて生きてきた。毎日ボコられ、精神疾患にもなった。思い出が何もないから、同年代の人達と共通の話題もない…空っぽ人間である。小学生の時は心から父に死んでほしかった…青葉被告とどこが違ったのだろう?ホウキ…自分はサントリーのダルマで殴られた。青葉被告とどこが違ったのだろう❓他人の体に触れたこともほぼ無いから…ハグだけでも夢のまた夢…このまま一生独りやろなと覚悟してる。自分の場合は感情のかなりの部分が死んだのが、結果的に良かった気がする。
@penpen4221
11 ай бұрын
そういう家庭環境でも、ちゃんと生き抜いて、まっとうに生きているあなたは、普通の家庭で育って、まっとうに生きている人達よりも凄いし、空っぽなんかじゃありませんよ。人は生まれながらに平等ではないけれど、不運な要素をバネにできて、幸せになれる人と、そのまま諦めてしまう人がいますよね。普通の環境で育った人は、そういう人に何を言っても響かないし、綺麗事に聞こえてしまいますが、あなたの様に、辛い経験をしながら生きてきた人だからこそ、伝えることができることがあると思います。 どうか、自分は一生一人だと言って、諦めるのではなく、堂々と、それを自分の強みにして生きてほしいです。 偉そうなことを言ってすみません。
@鈴木めご
10 ай бұрын
辛い。何もしてあげられないけど、応援してるよ。
@食料サブ2食料サブ2
10 ай бұрын
そう。いくら実の親から暴力を振るわれても、皆が青葉のような犯罪者になるとは限らない。 環境のせいにしてる奴等は何が言いたいのか。 結局、悪い遺伝子を持ってる奴は駆除するしかないじゃないか。
@susi-ny3wr
9 ай бұрын
あなたはとても強いひとです。
@後藤麗奈-b8o
7 ай бұрын
言葉だけでなにも変わらないけど 応援してるよ 生きててくれてありがとう
@bokujin4096
11 ай бұрын
これさ、ドキュメンタリーとして問題なのは、青葉被告に関わった人の中で、母親とか、短期間で辞めたバイトの人とか、負の部分を見た人の感想がまるで無いのよ。 聞いた話では、最初の懲役刑のとき刑務所の中で大暴れしてたそう。 母親は、「なんでも他人のせいにするところは父親にそっくり」と言ってたとも聞く。 その辺の負の部分を全く知らず判断すれば、そりゃ被告に同情する人が多くなる。 ドキュメンタリーとしてそれで良いのか?
@てつみず-g1l
11 ай бұрын
ヒント・「妹」
@momotaro-kibidango
11 ай бұрын
バイトの人や母親の話は知らないけど、母親もどんな人が分からない。 父親が嫌いで、子供に八つ当たりする人かもしれないし。 分からないけど。 とにかく青葉被告は明らかに普通ではない。 同情というより、様々な人から青葉被告のことを聞いて、いつから異常行動をし始めたのか分析して、今後の防犯に青葉被告の人生を役立てるのは大切だと思う。 そもそも刑務所で暴れていたのなら、精神科を受診させていたら、京都アニメーションの方は生きていたかもしれない。 刑務官の能力を高める教育をすべき。 防げたよ。 刑務官たちがきちんと対処していたら。 そもそも刑務所を出すなよと思う。 異常なんだから。
@Raeliana-Wynknight
7 ай бұрын
人には両義性がある。昔は文学を通じてそれを学んでいたけど、最近のように発達障害とかサイコパスといった社会科学系の単純化された用語が流行るにつれてそういう見方が失われているように思う。
@はやかわやおい
6 ай бұрын
そもそも青葉の母親がクソな訳だしそんな人の証言が参考になるかな
@MT-ug5kg
3 ай бұрын
京アニが本当にバクった部分があったのかなと思ったが・・・・。母親の観察した通りだったら、この男の闇は深い。
@syaedo7236
11 ай бұрын
秋葉原の加藤は母親から 京アニ放火魔青葉は父親から 虐待によって凶悪犯を生み出されてしまう 教育は大切だ
@メンちゃん-w3x
11 ай бұрын
教育じゃないからな 家庭環境での愛情不足だから わかったように語るな
@maibaum899
11 ай бұрын
家庭教育って言葉知らないの?青葉予備軍の方かな。こわい😅
@world_orb
11 ай бұрын
池田小の宅間守も虐待されてたかな、 他の凶悪事件の犯人も家庭環境が複雑とか虐待されてたとか仕事や学校でうまくいかなかったとか、 一概にまとめられないがおおよそ自暴自棄になって犯行に及んでいる。 我々日本社会に生きる者全て、ほんの少しでもいいからまわりに優しくするとか親切にするとかしていけばこういう悲惨な事件が1件でも減るかもしれない。国としても何かしら対策をしてもらわんと。
@ウエイノ-l7l
11 ай бұрын
この程度で大量●人されてもな。大した虐待でもないわ。もっとキツくても耐えて普通に暮らしている人が99.99%やろ
@うんぽこ-c7o
11 ай бұрын
虐待というより本人の資質だろw 日本に生まれて通り魔、テロ起こすとか99%本人の資質
@maayaogaki
24 күн бұрын
このドキュメンタリーの詳細な調査に感動しました🎬
@テスト中-l4s
10 ай бұрын
微妙に話は通じるのがなあ…止めれた可能性があったのほんとつらいな
@BadKamenRider
7 ай бұрын
なぜ?
@みづき-b7h
3 ай бұрын
京都の人間が集りだからだよ。 普段から人が何かやらかした漁夫の利狙いたい終ってる県民性だから京都でなければまともに生きれた可能性はあるやろ?
@みかんみかん-t8f
11 ай бұрын
理解できない相手と 接するのは疲れるでしょう、、。 寺脇さん、無理されませんように、。 寺脇さんは一生懸命 青葉に向き合おうとしてる。 子供さんとご自身と 奥さんのために。 青葉は応えて欲しい。
@gizen_justice
11 ай бұрын
青葉被告は生きていて楽しいより辛いと思う時の方が多かったんだろうな
@食料サブ2食料サブ2
10 ай бұрын
だからなんだって話
@kenneth218
10 ай бұрын
@@HECHIMAch普通に生きてて楽しいぞ
@youtubekids5414
9 ай бұрын
@@HECHIMAch お前の人生と一緒にするな
@みづき-b7h
3 ай бұрын
@@食料サブ2食料サブ2 京都府民の257万8000人の命ぐらいどうでも良いな。
@Sp-iq8uq
10 ай бұрын
今の社会システムでは これから孤独な無敵がどんどん増えるよ 大変な境遇でも真っ当に生きてる人がいるとか言ってる様じゃ巻き込み事件は増える一方
@kk-vm7ye
2 ай бұрын
無敵の人からしたら知ったこっちゃねぇからな。俺はそうじゃなかったってだけって話やし
@たかやま-r4m
11 ай бұрын
親どころか何代も前からの問題なんだろうな
@そら天-d2x
11 ай бұрын
この代で淘汰された。。
@MEGUMI42
11 ай бұрын
遺伝的な影響が大きい精神疾患ですが多くが若いうちに発症するので子供を作る前に自死したりで自然淘汰されますが 中年以降から発症するタイプは子供を作れるので負の連鎖が脈々と受け継がれるんでしょうね。
@鈴木めご
10 ай бұрын
@@MEGUMI42酒とかタバコで精神疾患は増えるんだね。
@みづき-b7h
3 ай бұрын
@@鈴木めご 逆に減るパターンもあったような。
@鹿角ろっかくCH
9 ай бұрын
自分だっていつ青葉氏のように人生に絶望するかなんてわからないと思った。青葉氏の悩む気持ちはよく分かる。辛い…。
@cuchico-if7456
6 ай бұрын
だけど、その絶望の矛先を "他者の命を奪うこと" に向けるのは間違いだよ。 同情がそこで切れる。 結局、自分に負けただけだよ。 親を突然、亡くした被害家族の子供たち(青葉被告が無邪気に笑っていた頃の世代と重なる子たち) また青葉被告の幼少期と似た気持ちで、悲しい人生を送って、笑顔が消えてしまう子が出てしまうんじゃないか。 そうならないよう願っています。
@S-susu
5 ай бұрын
@@cuchico-if7456 障害なんだからある意味自分の意識とは違う行動をする事ってあるよ? たとえば先天性知的障害で、突然他人を襲ったりする人間。そういう人はうまく施設に入れて貰えたりするし親のおかげで保護される訳。 一方、遺伝性の後天性障害を患って、家族にも恵まれなかったら誰にも助け舟なんて貰えないよ。 後天的だと「学校はまともに行っていたのに、社会に出たらダメ人間なんだな」とかサラッと勘違いされる。 精神の病がどれほど他人に理解されないか、障害者が1番よくわかってる。 「殺人はしてはいけない」と知っていても、頭ぐしゃぐしゃになったら一寸先は闇。 「自分は正常な判断をしている」と思いながら殺人に手を染める人間がいる。 頭の中で突然交通事故をおこしてしまうような物。
@CheshireCat8
8 ай бұрын
親の行動がどれだけ子供に影響を与えるかよくわかる
@user-cn6qb7pr8t
7 ай бұрын
子どもと関わる仕事をしていますが、子どもたちみんなひとりひとりが愛されていることを私から感じられるように接しています。 子どもは無条件に愛されるべき存在だと思っています。それを幼少期に学べないと深い闇が生まれてしまう。 こんな事件が起きてほしくないと思うから私は人に優しくできる人でいようと強く思います。
@susi-ny3wr
9 ай бұрын
家庭環境のこともあって本当に苦しかったしストレスも考えきれないほどあったんだろうなと思う。でも36人の命奪っとんねん…同じ環境の人でも真っ当に生きてる人もいる。
@kk-vm7ye
2 ай бұрын
ほとんどいないよ。大体半グレになってるし。
@user-aasass
Ай бұрын
その環境のないのによくわかったような口を聞けるなと思う. 言いたいこともわかるけど
@みおたす
10 ай бұрын
"生い立ちが不幸"と一言で言ってしまえないほど、成人前の逃げられない生育環境には、想像を超える苦しみや悲しみがあると思う。 たいせつな家族を殺された経験も 暴力による虐待をされた経験もないけれど どちらの立場も痛ましい
@しっぽな-i7z
11 ай бұрын
お金がなく、孤独な人たちに話を充分聞いてあげ、つぎのステップまで見守る所があればこういう犯罪は防げるはず、ということか?市町村で助けてあげて欲しいと思う。
@shinobinena
11 ай бұрын
そんなもん市町村の仕事でもなんでもない。
@Mina-rb8ng
11 ай бұрын
私も親身になって話を聞くことってとっても大事だと思います🙏🥺
@しっぽな-i7z
11 ай бұрын
@@shinobinena すでに各市町村で実施はされいるようですが、あなたのところはないのかもしれないですね。
@Iiikkkk-v6d
11 ай бұрын
できればもっと前の段階、虐待の可能性の子供をいち早く助け出す事だと思う。
@うたはなぴー
9 ай бұрын
誰も自分を救ってくれない、孤独だと思い絶望することは生きていればあるかもしれない。 でも実は誰にでも1人味方が居るの。それは自分。 自分のことを自分だけは見捨てないでほしい。神様みたいなものは自分の中にある。
@西脇駿-u5t
4 ай бұрын
あなたみたいな強い人ばっかではないからやはり社会的な支援が必要だと思う
@ももかもも-k3s
10 ай бұрын
このドクターにも 抗議や辛辣な言葉をかける人間がいた。 その人間がした事も犯罪だと思う。
@太郎さん-z7q
6 ай бұрын
医者は自分の仕事をしただけなんだから非難される謂れはないね
@みづき-b7h
3 ай бұрын
証拠物件死なせるわけにいかんやろ。 後々の司法や防犯対策の資料になるんやから、 京都ならどうでもエエけど、他府県にはそういう資料は役に立つもんや。 京都には要らんけど!!!
@いつき1549
3 ай бұрын
京都の人間やろ。どーせ。 京都の人間は人間ここまであたまおかしくなれるやって見本になるからあれはあれで便利なんやで
@みづき-b7h
3 ай бұрын
まあ、死ぬためだけに生まれたような京都の人間なんかと違って余所者が犠牲になったんだからしっかり反省して貰わんとあかんね
@みづき-b7h
3 ай бұрын
@@太郎さん-z7q 京都みたいなろくな人生歩めない奴らが僻んでるんだろうね。
@Pont-m5l
4 ай бұрын
青葉、さん、と被害者の方が敬称をつけられているのが本当に印象的でした
@wpeace.3453
10 ай бұрын
こういう自死に人を巻き込む人は、なかなか死なせてもらえない。罪を償うようになっている。そこに向き合う主治医の方すごいと思います。今こうした貧困、いじめ、孤立する若者増えていると思います。同じようなケースが起こらないためには、早く気づく周りの大人たちの見守りや、親から守れる仕組みでしょうか?身近にいる人が頼れない時どうすればいいのか?学校での取り組みも大切ですね。必要とされない悲しさを持たずに済むよう、目が届く範囲の人たちには愛情を持って向き合える人でありたいと思いました。被害者の方のご冥福をお祈りいたします。
@ステンレス剛田の柔肌チャン-q9z
4 ай бұрын
こういう事件を目にする度に、他人への思いやりがどれだけ重要なのか感じる。親や友達や先生から「自分は愛されてるんだ」「ここにいていいんだ」って思えるような人が増えるといいな。 そう思うのに必要なのは、しんどい時に一緒に乗り越えてあげること。自分がそんなふうに生きることができているか、本当に周りの人を大切にできているか改めて見つめ直さなあかんな🙃
@neinei601
11 ай бұрын
こういう危険思想を持つ人(病気でそうなった人も含め)を事前にどうやって見つけるかが今後の課題やな。アホほど難しいだろうけど、事件を未然に防ぐことで被害者も加害者も生み出さない仕組みづくりにチャレンジする必要がある
@チャンジャ信者
11 ай бұрын
そういう人達を事前に見つけられたとしたら、どう対処するのかも考えなければなりませんね。送る施設を作るとか…?難しいですね。
@norhi8173
11 ай бұрын
事前に見つけるシステムや法律を作ってもそれが原因で問題も起きそうだけどね…難しいわ
@真景累ケ淵
11 ай бұрын
まぁ、無理だろうね。 なにせ「信教・思想の自由」があるから、誰が何考えようと、事件起こさない限り自由。 勿論「危険思想を持つ人を事前に見つけよう」というのも思想の自由の範疇。
@ikari-no-kinn-oni478
11 ай бұрын
兆候だらけだろ…。 小中の時「トラブル起こして保護された前歴がある」とかの類、全部!これ(危険人物)! 兆候はあった。見過ごしたのは社会。
@ウエイノ-l7l
11 ай бұрын
@@ikari-no-kinn-oni478まぁこの直前に職質食らっても消防法違反で即出てきただろうし、それ以外で国や県市が青葉を拘束したら立憲共産党系の人権弁護士が大騒ぎですよ。結局ナニカやらかすまで拘束出来ないのが民主主義の弱点
@リサ-s3i
11 ай бұрын
青葉さん…と呼ぶ 被害者の方 尊いですね どんな意味があるのでしょう 誰もかれも 心痛い話です
@JOE-xx7of
8 ай бұрын
その頃のイメージだからだと思います
@ATSUSHI-f8j
10 ай бұрын
彼に少しでも寄り添う人がいれば、そして少しでも社会人として社会と繋がっていれば、こんな凄惨な事件は起きなかった。ドクターの言う通り、根深いところと言うか、「孤独」が人の心を蝕み、モンスターにさせるのかと思うと、やはり、社会の責任かと思う。
@和多田多津江
8 ай бұрын
幼少期の虐待されていた頃、社会福祉事務所に繋げてくれた人がいたらなー。根は真面目な人だと思う。誰とも繋がりなく、一人ぼっちで生きている青年がいる限り、同じ様なやけっぱちに走ってしまう犯罪を犯す人は出てくるだろう。きめこまかい福祉行政を願います。
@woridmoussy3391
11 ай бұрын
赤ちゃんの時は誰でも純粋でしょう。 DV父親の家庭環境が原因と思う。 ニュースで妻を亡くした男性が会見で、なぜこのような人間を社会が作ってしまうのか? と話されていたのが印象的でした。
@akkom2311
10 ай бұрын
なんかいろいろ大事な事が抜けてますね。青葉の父は青葉の母とは駆け落ちで前の妻子を捨てているし借金したり青葉の母が逃げた後、他の女性を連れ込んだりで逃げるように自殺、妹さんも自殺、母に会いに行っても既に別の家庭を築いてましたよね。掘り下げるならもっととことんやらないとなんだか中途半端。報道としては当たり障りなくしたい方が勝ってる感じです
@まぐろにぎり-n1k
3 ай бұрын
本当、大事なとこ抜けすぎ
@ABCABC-vp6jt
11 ай бұрын
相手の立場になって考える、という親の愛情によって幼少期に教わる一番大切な地盤を教われなかったんですね。 子の人生の基礎を担うという責任を親が持てていれば違ったのかもしれません。 今もこれからも青葉がどれだけ痛みや苦しみを味わったとしても、もう根底は変わらないように思います。 人の痛みを理解する能力が備わることなく、大人になったから。 死で償えるものではないけど、被害者の立場になって考えてみたら生きていて欲しくもないと思ってしまう。
@MEGUMI42
11 ай бұрын
その相手の立場になって考えるという事が出来ないのがアスペルガー症候群(ASD)という遺伝性の疾患 殆どのASDはパートナーにカサンドラ症候群を発症させるだけで大した害はないですが 悪性のアスペルガー症候群(ASD+自己愛性人格障害)だけは本当に歩く災厄で多量殺人の凶悪犯に多い。 生まれつきに人の痛みが理解できない脳の構造をしていて根本的に人命を奪う事に躊躇が無い。戦国時代なら重宝されたでしょう。
@channel-wt4pc
11 ай бұрын
9歳の時、お母さんが出て行くなら青葉も連れていけばなあ。。
@ドラえもん-z1n
9 ай бұрын
女手1つで子供3人育てるのはキツかったんじゃない? かと言って1人だけ連れて行くわけにもいかないし
@channel-wt4pc
9 ай бұрын
そうかもね。。 でも、でも、、、って思う。。 やはり子ども時代の愛情は何事にも変えられないんだな。。 愛情なければ、犯罪を犯さなかったとしても、絶対にゆがむから。。
@mn4015
9 ай бұрын
@@channel-wt4pc疲れきっていたんでしょうね…。他人が後から言うのは簡単です…。
@Kei-IWA_Siliconated
6 ай бұрын
DV夫の性質受け継いで手の付けられない悪ガキだったりしたら、そこからもまた解放されて幸福を追求する権利がある。 そもそも母親も幸福に生活できたか、望んでの結婚や出産だったかすらわからん。 言い出せばDV夫なんかじゃなければ、 そんなん選ぶような母親で無ければ… 思ってしまうのは仕方ないけれど、キリがなく、もう手遅れよな。 できることはいつも今や何も無く、これからだけ。
@nobitamako
10 ай бұрын
高校生の頃はちゃんと仕事も勉強も出来ていたのに。いったんはこんな真面目に出来てたって事はやれば出来る人な訳だよね。
@いなまる-n5l
10 ай бұрын
正直、被告のように自分に人との繋がりが一切なくなって理不尽にも裏切られたと感じて人生に絶望してしまったら動画のような間違いを100%起こさないとは言いきれない、 そうならないためにも今を全力で生きて周囲の人の繋がりを保ちながら生活してる。 失うものがない無敵の人をこれ以上出さないためにも日々他人に対して尊重の気持ちを忘れずに生きていきたい。
@phill4837
8 ай бұрын
同じような体験をしても犯罪に走る人と真っ当に生きる人がいる。つまりその体験は犯罪の理由にはならない。ただ、犯人がその体験をしてから一線を越えるまでにいくつもの分岐点があったはず。自分がこの動画を見て心に留めておくべきことは、誰かの分岐点のひとつに自分が遭遇しているかもしれないということだと思う。 ほんの数秒出会っただけの人でも、自分の言動でその人の感情・行動が変わるかもしれないということを、日頃から意識しておくべき。
@ytwilight8115
11 ай бұрын
他人事ではないのをみんな忘れてはならない
@MEGUMI42
11 ай бұрын
青葉については妄想性障害という遺伝的な疾患が大きな要因。 孤独が切っ掛けで暴走しだしたと勘違いしてる人が多いけど、実際は妄想性障害という疾患が発症した事で人付き合いや仕事が出来ず孤立している。 こういう人こそ生活保護を利用させ心療内科で治療させるべきなのに、生活保護の申請をしに行くも水際作戦で追い返されたようです。 こんな重度の妄想では働く事なんてできないでしょうに、犯罪を防ぐ為でもある生活保護が機能していないのが一番の問題。
@Raeliana-Wynknight
7 ай бұрын
@@MEGUMI42 精神の正常異常って、顔で判断する人も多いからね。青葉は事件前は太ってこそいるものの精悍な30代って感じだし、異常を訴えても信じてもらえなかったのではないでしょうか?
@みづき-b7h
3 ай бұрын
@@MEGUMI42 妄想性障害事態は京都の火病という形で京都の府民性だから青葉氏に限ったことではないと思うけど、心療内科の取り扱いは未だに難しいんだよね。
@miyakenaoki
15 күн бұрын
またこんな良い動画を見たいです!🎥
@lovePeace1980
11 ай бұрын
母親が引き取ってたらまた違ってたかもしれない
@MEGUMI42
11 ай бұрын
暴言暴力を繰り返す父親と瓜二つの性格を持ちあわせる青葉被告を連れて行くの無理だったのでしょう。
@Ackerman-h5v
17 күн бұрын
動画の内容が非常にリアルで胸が苦しくなります💔
@Darian5
4 ай бұрын
お医者さんと被害者の旦那さんお子さん、感服いたします…。 幼少期の辛い経験はもちろんひどい話で可哀想であっちゃいけないことだけど、高校の先生とか元職場の上司の方は頑張りを正当に評価してくれる良い大人だったはず。思いとどまってほしかった。
@廣川涼平
20 күн бұрын
事件が解決するまでの過程に心が熱くなりました🔥
@隼人-o9f
11 ай бұрын
子どもがいるから尚更思う。 子どもから母親を奪った罪は重い。
@youtubekids5414
11 ай бұрын
子供の有無で罪の重さは変わらないよ
@popopopoachannel
11 ай бұрын
子供がいる女性を殺害した犯人は子供がいない女性を殺害した犯人より重罰を受けるべきってこと?
@友梨-c3c
11 ай бұрын
独身の女の人は軽くていいみたいな言葉を選べない大人がいた。。。
@鈴木めご
10 ай бұрын
そりゃそうだろ。子供いないけど、生み出した利益が違うもん。 @@popopopoachannel
@kenneth218
10 ай бұрын
@@popopopoachannelそういうこと
@Iiikkkk-v6d
11 ай бұрын
正直、青葉被告の心理は理解できてしまう。もちろん人を⚪︎していいとは思わないし、家族を⚪︎されたら⚪︎し返すと思う。 多くの人は家族を初めとして愛情を受け、周りと助け合って生きていくから自暴自棄になっても自殺を選ぶ。けど虐待され、優しさに触れずに孤独に生きてきた人は自暴自棄になった時に他人にその感情をぶつけるのは不思議ではない気がする。
@hf8624
9 ай бұрын
なんでもかんでも自己責任自助努力で切り捨てるのが当たり前それが当然の風潮が強くなればなるほど第二第三の青葉が現れる確率が上がることを世間の人は理解したほうがいい。
@にゃー-m6g
3 ай бұрын
寺脇さんも他の方も皆さん「青葉さん」とお呼びになっている。 そこに言葉に出来ない辛さ悲しみを持ちながらも、彼をひとりの人間として尊重している。 私は皆様の思いに敬意を表します。 事件を結果的に起こした青葉被告に対しても私は複雑な気持ちです。 家庭環境が類似している為です。 孤独は何を生み出すか計り知れない。 ただ、他者も自分も傷をつけることは避けなければならない。 被害者の方々にも未来があった。 青葉被告にも未来を、救いを与える世界であって欲しかった。
@さくらやよい-t1c
11 ай бұрын
父親に愛されなかったから気持ちはわからんでもない 上手く人付き合いできないよね(T_T)
@吉泰-c4u
11 ай бұрын
わかんなよこんな奴の気持ち
@leeakko7967
11 ай бұрын
わからない人が多いほど、こんな事件はまた起きる。全くわからないなら、心が幼いのだと思う。 この人にも、殺人しない未来もあったはず。
@吉泰-c4u
11 ай бұрын
@@leeakko7967 青葉にたいして、 わかる!わかるよ!気持ちはわかる!そりゃ36人焼き殺しちゃうこともあるよね! 大変だったね! 踏みとどまれればよかったのに!もうちょいだったねぇ!! ってこと?
@owfkaufhrn59275
11 ай бұрын
@@leeakko7967同意します。被告の心理を理解することは犯行に賛同することではありません。ご遺族が動画の中で仰るように、被告の心理を明らかにした上で再発防止に向けて議論すべきだと思います。
@Iiikkkk-v6d
11 ай бұрын
@@吉泰-c4u小中学生なのか、それともネタだと思って言ってるのか。 犯罪心理を少しでも理解しないと防犯に繋がらない
@正論マン-c5h
11 ай бұрын
教育で一番大切なのは愛されることは難しい、人に優しくされるのは難しい。 どんなに辛い状況でも人を愛すること、優しくすることは出来る。だから自分自身が尊いんだよ。 こんな簡単な事を教えれない教育は無意味と思う。
@匿名-r1p
11 ай бұрын
父親の虐待、許せない!!子供の一生に関わる。父親が、まず罰せられないといけない。それだけ、子供の教育は大切!!
@tichih7612
11 ай бұрын
秋葉原通り魔の加藤死刑囚の生い立ちに似てるなぁ
@Raeliana-Wynknight
7 ай бұрын
@@tichih7612 加藤や青葉は犯罪者の中でも「苦悩の中で歪んでしまったアスペルガー」の典型な気がする。サイコパスとも違う、独特の雰囲気。
@はやかわやおい
7 ай бұрын
父親も父親なら母親も母親って感じだからな どっちかといえば親失格なのは母親な気がする
@fullyanda
8 ай бұрын
素晴らしいドキュメンタリーでした。 ただの凶悪な事件との印象しか持っていませんでしたが、思いが変わりました。 社会に出てからももちろんですが、特に幼少期に自分の居場所がないと感じてしまうことが、どれだけ人格形成、そしてその後の人生、さらには社会全体に悪影響を及ぼしてしまうのか。 社会全体を健全に保つためには、孤独を感じる子供が一人でも減る世の中にしなければいけない。その責任は、大人一人ひとりにあると感じました。
@淳酒井-n5i
11 ай бұрын
いろいろあったんだろうが、子供さんのとこみて確信しました。 この人は極刑でないといけない。 そのうえで、この人の人生を分析し皆で考える。 あかんもんはあかんの一線は絶対必要と思います。
@Iiikkkk-v6d
11 ай бұрын
犯した罪は大きいですからね…。ただ同じくらい虐待もあかんもんだと思います。この線引きが曖昧のため虐待がまかり通って、この事件の発端になっていると思います。
@Q3x3Q3x3
11 ай бұрын
親ガチャ。遺伝も環境も両方恵まれてない。孤立して自暴自棄になったら青葉被告じゃなくても自傷・他害は避けられないのでは?
@友梨-c3c
11 ай бұрын
天皇のこどもは大当たり
@Iiikkkk-v6d
11 ай бұрын
今普通に暮らしている人が、青葉被告と同じ生い立ちだったらかなりの数が犯罪に手を染めてると思う。しかも追い込まれてるから軽犯罪じゃなくて、爆発じみた事件を起こすと思う。
@返信する事をどうかお許しください
5 ай бұрын
貧困層、犯罪を犯す人に共通して家庭内の環境が劣悪であることは様々な研究で実際に示されています。
@martin0603
4 ай бұрын
彼の生い立ちがどんなに過酷なものであっても、それで許せるようなレベルを完全に超えてる。
@i.d.5568
11 ай бұрын
孤独が何より辛い…1人が好きでもずっと孤独だと頭がおかしくなってしまう…山上も大阪の心療内科放火事件も孤独が原因。青葉は未来の俺や…
@万札諭吉
11 ай бұрын
貧困が原因でもあるよな。 日本は弱者切り捨てになったからしょうがないよな。
@ラビィス
11 ай бұрын
孤独が原因なんじゃなくてまず攻撃的な性格が第一の原因ですよ。 誰かがいても攻撃的な人は人を傷つける。そして反対に孤独でも静かに生きている人、穏やかな人とかもいる。 自律神経が整っているかを日頃から気にするだけでも違ってくる
@万札諭吉
10 ай бұрын
@@ラビィス 孤独だと人が変わってしまうんだよ。
@Raeliana-Wynknight
7 ай бұрын
@@ラビィス 矛先が内側に向くか(自殺)外側に向くか(虐殺)だけの違いやで。そもそも幸せならどっちにも向かんてな。
@KKII-sy8yt
Ай бұрын
筋トレしよう
@prunusmume4791
11 ай бұрын
悪どい事をすれば怨みが生まれる。怨みはやがて連鎖し、また、怨みを生む。
@youtubekids5414
11 ай бұрын
発端が一番悪いよ
@unknown-it8pj
11 ай бұрын
恨みの連鎖
@i.d.5568
11 ай бұрын
30代の孤独の男性ってマジで辛いでしょ。誰も助けてくれないし、20代と違って未来も見れない
@万札諭吉
11 ай бұрын
わかる! 安楽死制度欲しいよな
@ルナサン
11 ай бұрын
未来なんて40でも50でも見ることは出来るでしょ、楽な道ではないだろうけど。
@chacha8178
Ай бұрын
しかも高卒でしょ? 人生立て直すチャンスがなさ過ぎる
@KMchannel-oc7um
9 ай бұрын
死刑が執行される前に どの作品のどの部分を見てそう思ったのかしっかり追求して欲しいし、コイツが書いた小説も見せて欲しいね。
@廣川涼平
22 күн бұрын
動画を通じて、犯罪心理に関する新しい視点を得ました🧠
@potomtale
11 ай бұрын
無敵の人になったらどうすればいいのか考えないとまずい世の中になったな。
@youtubekids5414
11 ай бұрын
無敵の悪人が裁けない悪人を討つ そんな世の中もいいと思う
@Iiikkkk-v6d
11 ай бұрын
大方の人はそうなるときに自殺を考えるんだと思う。自分も絶望して自暴自棄になってるけど、人の優しさにも触れてるから死ぬなら自分にすると思う。青葉被告は人の優しさが分からずに過ごしてきたから他人に手を出したのだと思う。
@万札諭吉
11 ай бұрын
そのための生活保護なんだけどな。
@万札諭吉
11 ай бұрын
@user-ik2hb6fk8o 拡大自殺なんだよな
@potomtale
11 ай бұрын
@@万札諭吉 生活保護を受ける🟰恥みたいな思考があるのも問題なんだと思う。
@山田治-c6u
20 күн бұрын
真実を知ることで学ぶことがたくさんありました📖
@私は元のら猫
11 ай бұрын
言動、明らかに弁護士の入れ知恵が伺えますね。
@youtubekids5414
11 ай бұрын
それが弁護士の仕事だから
@usr747
11 ай бұрын
@@sunfuji5008 潜入
@ウエイノ-l7l
11 ай бұрын
そのうち、ドラえもんが助けてくれると思っただの、ネズミ星人に命令されたとか言い出しそう。最期は涼宮ハルヒにただの人間に興味ないと言われたので有名人、タヒ刑囚になりました🎉とか吐きそう
@usr747
11 ай бұрын
@@sunfuji5008 潜入
@user-drwcjkagz
10 ай бұрын
お前も青葉みたいな糖質みたいで草
@HAKUtheHacker
6 ай бұрын
今でも信じられない 当時、ネットで誰かが叫んだ「お前が死んでいいのは今じゃない」って言葉が 今も残ってる
@海-z6o
10 ай бұрын
日本のアニメ界の大切な方々の生命がこんなに簡単に奪われるなんて辛すぎます。
@座ワルド-s2z
20 күн бұрын
事件解決の過程を見て、本当に感動しました😭
@supernova777supernov
10 ай бұрын
弁護人「命を奪うことを解決方法にしてはいけない」 その言葉を青葉に言ってやれよ…
@みづき-b7h
3 ай бұрын
京都は問題解決能力がそもそもないから場所が悪い。
@sayaka_study_pirates
11 ай бұрын
誰が見ても間違いなく死刑だけど。青葉と同じような悲惨な目にあっても必死に生きてる人が大はん。でも過去の青葉被告もかわいそうな人生を歩んできてるなと思ったよ。特にこどもの頃に虐待を受けてたって言うのが涙でそう。愛情欲しかったよな。
@ネス-g1u
11 ай бұрын
どんな生い立ちがあろうとも36名もの命を奪い、心身ともに深い傷を多くの人に負わせた人間が無罪になる事はあってはならないと思う。
@kk-vm7ye
2 ай бұрын
で?だから?んなこと青葉様からしたら知ったこっちゃねぇんだわ
@kikuchi65536
11 ай бұрын
こうやって生かされている事も既に罰みたいなもの
@ikari-no-kinn-oni478
11 ай бұрын
この世に留まらせて輪廻転生遅らせるのって割と有りかも。 クズ飯食わせてあの世にすら行かせねえ! 俺達が閻魔だ。 現世処罰!!!!
48:29
【全編配信】青葉被告の主治医の手記を独自取材 死の淵で被告が語った言葉 救命した医師らの心 29年にわたり火傷の後遺症に苦しむ女性の思い 京アニ放火殺人|猛火の先に〈カンテレ・ドキュメンタリー〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 964 М.
53:43
警察庁長官狙撃事件の真相~“ 真犯人”の告白…東大中退の“老スナイパー”に迫る(2020年12月放送)#国松長官 #オウム #ドキュメンタリー
ANNnewsCH
Рет қаралды 10 МЛН
0:39
Hilarious FAKE TONGUE Prank by WEDNESDAY😏🖤
La La Life Shorts
Рет қаралды 44 МЛН
11:28
ТРЕШЕРМЕН СТРИМДА 1 VS 1 ШЫҚТЫМ! ТРЕШЕРДІ ОЙЫНЫММЕН ТАН ҚАЛДЫРДЫМ
EROOKA
Рет қаралды 89 М.
0:45
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
The Люди
Рет қаралды 4,2 МЛН
1:01
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
dimerci tv
Рет қаралды 134 МЛН
48:19
【全編配信】神戸連続児童殺傷事件 犯人は14歳の少年 元少年Aの手紙に隠されていた事実 少年犯罪で子どもを殺された被害者家族の25年を振り返る|罪の行方〈カンテレ・ドキュメンタリー〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 3 МЛН
44:01
【ツイセキ】「万引きGメン」密着「天気が良いから盗った」大胆手口と驚きの言い訳|「孫の為に万引き」女の言い訳 万引きGメンvsハイチュウ女|万引きGメンvsズッキーニ女〈カンテレNEWS〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 193 М.
21:52
「死亡が確認されるまで平均約15分」死刑はこのように行われる、「500円玉、初めて見た」無期懲役囚 37年ぶりの“社会”…死刑と無期懲役の実態に迫る【報道特集】| TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 9 МЛН
24:58
“日本を守った”命懸けの戦い!海保VS北の工作船【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,9 МЛН
3:05:46
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
Soothing Relaxation
Рет қаралды 131 МЛН
48:10
【全編配信】退官直前に“逆転無罪”を連発した裁判長 “弁護士記者”が謎に迫るミステリー|逆転裁判官の真意〈カンテレ・ドキュメンタリー〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 1,9 МЛН
22:58
消えた事件・弟の執念【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 4,3 МЛН
59:48
77年前の戦争 両足を失った96歳の男性が語る モンゴル抑留の真実 バヤルタイ #中京テレビドキュメント
中京テレビNEWS
Рет қаралды 9 МЛН
59:52
【全編配信】5年半の密着取材で「虐待冤罪」の全貌を描く|引き裂かれる家族 検証・揺さぶられっ子症候群|2024年 日本民間放送連盟賞・優秀賞 ギャラクシー賞・選奨 SBS〈カンテレ・ドキュメンタリー〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 858 М.
46:01
毒の油を口にして ~カネミ油症事件50年~
RKB毎日放送NEWS
Рет қаралды 675 М.
0:39
Hilarious FAKE TONGUE Prank by WEDNESDAY😏🖤
La La Life Shorts
Рет қаралды 44 МЛН