【全国金賞】Reach the Peak − 京都橘高等学校(マーチングカーニバルin 別府)

  Рет қаралды 526,021

【公式】京都橘高校吹奏楽部

【公式】京都橘高校吹奏楽部

Күн бұрын

Пікірлер: 417
@Asobinin-zk2lt
@Asobinin-zk2lt Жыл бұрын
自衛隊等の音楽隊も凄いですが、やっぱり規律重視に思え、京都橘高等学校の様な高校生吹奏楽部は自由な発想とエネルギッシュで良いですね。
@BALBATOS
@BALBATOS Жыл бұрын
そうか120期の子たちは高校生活すべて金賞という事になるのか凄い!
@takaken7631
@takaken7631 Жыл бұрын
そうだね〜😂😂🎉🎉
@ta-minal
@ta-minal Жыл бұрын
120年も続いてるのすごいな
@OK-jh8vv
@OK-jh8vv Жыл бұрын
@@ta-minal期は吹奏楽部ではなくて学校設立からですよ。
@sintarou800
@sintarou800 Жыл бұрын
​@@OK-jh8vvさん、その通り👍
@hidepro
@hidepro 10 ай бұрын
ということは、橘史上初の快挙なんですね。感慨深いものがあります。 まぁ三禁制度さえなければって話が出てくるんですが…
@OK-jh8vv
@OK-jh8vv Жыл бұрын
改めて見たらびっくりしました。 普段よく見る演奏の時とは違う楽器をされてる方が何人もいます。 コンテストだけこう言う体制の橘は初めて知りました。 担当楽器変更自体は別によくある事だと思っていましたが、普段と違うのをマーコン演目で普通にこなす事にまさかって感じです。 それ考えたら橘っ子のやるべきスキルの数って普通じゃないと驚かされます。座奏、暗譜、ドリル、パレード、普段と違う楽器の演奏とコンテの動き。ステップ、ダンス、×すべてに対しての曲数。すごすぎる。
@ツノツノ-d8x
@ツノツノ-d8x Жыл бұрын
3年連続金賞受賞 おめでとうございます 台湾での演奏など多忙な日が続くと思いますが、体調に気を付けられて、聴く人が心温まる演奏を続けてください
@_fujii5588
@_fujii5588 Жыл бұрын
金賞おめでとうございます!!! ところで橘高校は全国大会金賞よりもっと良い宝物を持っていますね!! 例えば私の地元の高校は、マーチングバンド協会の全国大会で金賞を15年以上続けていて、集団演技の見事さにいつも感心します。 しかし橘高校は「感心」するのではなくて・・・・・・「感動」するのです!!  心が暖かくなります! それは多分一人一人が生き生きとしているからなのでしょう。 難しい動きを笑顔でこなすということだけでなく、一人一人の顔が見えること、集団演技をはみ出してでも生き生きと動くこと、楽しんで演奏していること、これらが観る人の心を打つのだと思います。 今後も元気と笑顔のプレゼントをお願いします! (偶然にも貴部創部の1961年に高校吹奏楽部で部長を勤めていた 昔の青年(笑)より)
@栃原浩
@栃原浩 Жыл бұрын
100 % 同意します。ほぼ同年代の昔の青年だけど一度も楽器を演奏したことがない者より、賞賛と感謝を込めて、京都橘よ永遠なれ!!
@winstonsmiths2449
@winstonsmiths2449 Ай бұрын
Very well put! I too noticed that the NEVER just walk around, they move with purpose when outside the performance. And those smiles!
@HT-pj9fx
@HT-pj9fx Жыл бұрын
彼女達は知っていました。 どんなに世界的に有名でも、自分達は生身の人間であり、本番での成功は一切保証されていないことを。 アニメやドラマの様なハッピーな台本などないことを。 だから彼女達は、自らの限界を突破するために、世界中のファンの期待に応えるために、想像を絶するほどのプレッシャーと闘いなが ら練習に励んだのではないでしょうか。 3年連続の偉業達成本当におめでとうございます!
@user-om9hy7ml9u
@user-om9hy7ml9u Жыл бұрын
恭喜京都橘高校榮獲金賞🎉 每次聽到招牌曲sing sing sing,我都會有一股莫名的感動😊。 橘高校這群可愛的孩子們即將在12月要來台灣表演,我在台灣高雄市,期待並歡迎你們的到來,我將會去現場觀賞你們精彩的表演。 台日友好🇹🇼🇯🇵
@月田幸男
@月田幸男 Жыл бұрын
楽しんで、しっかり応援📣してあげて下さい🎉日本の宝ですから❤🎉❤
@pecom1500
@pecom1500 Жыл бұрын
フラッグの演出が好きすぎる。 音楽を感動的に盛り上げてくれる動きが素晴らしい🎉 カメラのアングルもすごくいいから全体と個人が見てれて橘のよさを満喫出来ました😊
@vuiteckwong2858
@vuiteckwong2858 Жыл бұрын
恭喜京都橘高校吹奏樂部連續三年獲金賞💪💪💪 我们在高雄见🙂
@pikiti1960
@pikiti1960 Жыл бұрын
第36回全日本マーチングコンテスト3年連続ゴールド金賞、おめでとうございます。 演目の中に木陰の散歩道を演奏されたようですが、橘吹奏楽部創設をされた故平松久司先生のお気に入りの曲と記憶していましたので、今回のゴールド金賞は更に感慨深いものがあります。 今回の橘高校吹奏楽部にご協力頂いた方々、そして吹奏楽部員にお祝いとお礼を申し上げます。 ありがとうございました。
@Guard-Reg
@Guard-Reg Жыл бұрын
Mr. Hisashi Hiramatsu, Change the style of the marching bands in Japan forever. A debt of gratitude is owed to Mr. Hisashi Hiramatsu,
@内田薫-f5u
@内田薫-f5u Жыл бұрын
3年連続金賞おめでとうございます。 私はいま闘病中ですが、あなた方の動画を見て元気をもらっています。 ありがとう。
@cb-ol8by
@cb-ol8by Жыл бұрын
いつも一瞬で全員を虜にしてしまう魅力は、本物の実力が備わっているからこそと心に響いてきます。ゴールド金賞おめでとうございます。
@Kazumaru-ru3wh4ek7c
@Kazumaru-ru3wh4ek7c Жыл бұрын
素晴らしいの一言です。全国大会も同じような演奏演技だったのでしょうね。感動です😊
@林大林-s5f
@林大林-s5f Жыл бұрын
全日本マーチングコンクールで京都橘の3年連続金賞受賞おめでとうございます。12月にまた京都橘が台湾を訪れることを楽しみにしています。台湾の人々は京都橘の到着を大歓迎しています。
@栗キャラメル
@栗キャラメル Жыл бұрын
全日本マーチングコンテスト 3年連続ゴールド金賞 本当におめでとうございます!!!
@jun7d28
@jun7d28 Жыл бұрын
4月に見た新制橘の動画からかなり進歩しててビックリしたさすがだ ストップモーションと2回転調のシングも新しい
@OK-jh8vv
@OK-jh8vv Жыл бұрын
こんな日に別府の演奏が来るとは。 別府のカメラワーク新鮮で良いですね。 そして全日本マーチングコンテスト金賞受賞、そして3年連続の快挙本当におめでとうございます。 部員の皆さんとそれを支える方々の努力の賜物ですね。 別府からも今日に向けて修正加えたのがよくわかります。 こうやって金賞後に内容そのものを見るのも感慨深いですし、同じ演目であるにもかかわらず見てるとより楽しくなってくるって不思議なもんですね。 改めて120期~122期の部員の方々、そこに関わられたみなさん全員におめでとうございます。👏
@しん-x6f2f
@しん-x6f2f Жыл бұрын
美しさ、そして荘厳さを感じました。 京都橘、すげぇ!!
@健蔵田中
@健蔵田中 Жыл бұрын
3年連続の金賞おめでとうございます! 1年生122期もたくましくなった。 これで120期は、高校生活の3年間、全て金賞ですね。 絶え間ない努力と献身が結果を伴ったこと、うれしいです。
@flightlog508
@flightlog508 Жыл бұрын
橘でも初めてなんですね!おめでとうございます!1つの映画、物語を見ているようです。これからも伝説を作り続けてください。
@アンデュールテディ
@アンデュールテディ Жыл бұрын
【クラシックギタリストです】 ずっと橘の動画をやっています。 他の方もおっしゃっていますが、 毎年新しい曲を取り入れて、本当にすごい。 シャンソン『バラ色の人生』を演奏し始めた時、 鳥肌が立ちました。私が大好きな曲なので。 マジで、飽きる事がありません! 素晴らしい! 昨年は同じくシャンソン『愛の賛歌』を演奏した時も、 感動しましたので、『バラ色の人生』の演奏も感動です。 ジャズからシャンソンまで、本当に幅広く 子供~大人まで楽しく聴けて、飽きる事がありません。 音楽の仕事をしている私は、 編曲~構成までやられている方を リスペクトしています。 本当にすごい!
@momonosakuoto
@momonosakuoto Жыл бұрын
3年連続での全国金賞おめでとうございます。 そして別府の演奏の公開をして頂き有り難うございます。 台湾には胸を張って行けますね、存分に楽しんできてください。 京都橘、ブラボーーー。
@keikeiktb
@keikeiktb Жыл бұрын
3年連続全日本マーチングコンテストゴールド金賞おめでとうございます。 演奏技術、音楽性表現への向上、練習は勿論のこと、暗譜、ステップ習得、全体の動きとの同調に注意を払い、しかし時には隣の列とは違った動きありと複雑です。これらを覚えることは大変な努力があったことと思います。これらを習得するのに教室、体育館、校庭等で何百回、いやそれ以上練習をしたのでしょうね。本番でも素晴らしい演奏演技で、見るものを魅了するのは、こういった努力があったからこそだと思います。 今年は倉敷のコンサートから始まり、四国から定期演奏会を含めて現在までに8回ほど演奏会場まで直接聴きに行きました。平安神宮パレードでは更に音が良くなってきたのを実感し、関西大会ではそれが確信に変わりました。毎回、夢のような時間はあっという間に過ぎてしまいます。台湾までは行けませんが、12月の豊岡、名古屋のチケットは既に購入済みです。今からとても楽しみにしています。
@石垣道範
@石垣道範 Жыл бұрын
「平安神宮パレードでは更に音が良くなってきたのを実感し、関西大会ではそれが確信に変わりました」、実際に現場で聴いておられた方の有難いコメント。
@keikeiktb
@keikeiktb Жыл бұрын
@@石垣道範 京都橘さんの演奏演技は見るたび、聴くたび新たな感動と元気を与えてくれます。音色が更に美しくなり、きれいなまとまりとなっていると感じました。きっと夏休みも返上して練習したのでしょうね。 平安神宮パレードに行ったとき、出演前の準備でオレンジさんの楽器運搬トラックから遊歩道脇に楽器を降ろしたときのことでした。楽器の他に、竹ぼうきとちりとりも降ろしたのです。それから、何人かのオレンジさんがほうきとちりとりを持って、あのユニフォーム姿で遊歩道を掃き始めたのです。楽器を持つ手をほうきに替えて掃除をしているのです。想像もしない行動でした。私はこの掃除風景を見てとても関心しました。
@しんちゃん-o9z
@しんちゃん-o9z Жыл бұрын
なんと華麗で素晴らしい演技でしょう💐 貴方は、見る人を惹きつけ、元気と感動を与えてくれます。😊 3年連続ゴールド金賞🥇おめでとう🎊 12月は台湾の方へ元気を届けてください。演奏旅行を楽しんでください。✈️🍊
@みゅうみゅう-c4z
@みゅうみゅう-c4z Жыл бұрын
素敵な演奏でした!!3年連続ゴールド金賞おめでとうございます。
@We-Love-Kyototachibana
@We-Love-Kyototachibana Жыл бұрын
3年連続しての金賞おめでとうございます。夏を越え、1年生達の笑顔も本物になってきていたので、勝手ながら、金賞獲得は確信していました。これから台湾へ、そして、121期はローズパレードと続きますので十分に楽しんで下さい。影ながら応援させて頂きます。
@小楓天
@小楓天 Жыл бұрын
恭喜京都橘高校吹奏樂部連續三年獲金賞!!!3年連続での全国金賞!!! 期末考試後就可以來台灣開心的旅遊吃美食~ 我們台灣見!!!
@metta2406
@metta2406 Жыл бұрын
ゴールド金賞おめでとうございます!!! 自由で革新的でほんとうに魅力的です!!!
@かんちゃん-y3i
@かんちゃん-y3i Жыл бұрын
ゴールド金賞おめでとうございます。 マーチングに全く興味がありませんでしたが、たまたまyoutubeのおすすめに上がってきた京都橘高校のパフォーマンスを観てからとても好きになりました。 もし、もう一度人生を始められるなら次は絶対に京都橘高校の吹奏楽部に入りたいと想像してしまいます。 やはり最後のThe Sing!が始まると鳥肌が立ちますね。
@CoCo_OuO
@CoCo_OuO Жыл бұрын
恭喜京都橘高校吹奏部連續3年獲得金賞 🎉🎉🎉 3年連続金賞おめでとうございます~~
@純人林
@純人林 Жыл бұрын
配信で応援させて頂きました。 音質、フォーメーション、等々 完璧な演奏演技でしたね! 橘らしさ満載の リーチ⭐︎ザ⭐︎ピーク⭐︎
@inlinefour431
@inlinefour431 Жыл бұрын
台湾の時もそうでしたが、"一直線"がこんなにも感動し、泣けるものとは思っていませんでした 全ての演奏に心から感動しました 金賞おめでとうございます!
@ただし-r1s
@ただし-r1s Жыл бұрын
ゴールド金賞、おめでとうございます。3回目の重圧はすごいものだったと思いますが、ここ最近は土日にもイベントが多く大変な中、皆さんの笑顔が絶えないのは、すごいなと思いました。
@大谷五郎
@大谷五郎 Жыл бұрын
イベントごとにレベルが上がってましたから金賞獲得を信じてました😉現DMさんは相当なプレッシャーがあったと思いますがよくぞやりました!今年もチームワークは最高です🤩🤩🤩
@トップアスリート
@トップアスリート Жыл бұрын
ゴールド金賞並びにV3おめでとうございます。普段のパレードやステージ演奏ではいつも楽しんで見れるんですけど、コンテストとなればゴールド金賞であります様にと祈り、我が子を見守る心境で6分間の演奏演技も断片的な記憶しかないほど緊張しました。表彰式では心臓が飛び出そうで、審査委員長からゴールド金賞の言葉を聞いた瞬間涙が溢れ出ました。常に進化・変化をしていく橘高校を今後も変わらず応援し続けていきますので、ユニコーンになるまで頑張り続けて下さい。
@sintarou800
@sintarou800 Жыл бұрын
おそらく、唯一無二の存在として言っているのだと思いますが、もしその意味ならば、京都橘は、既にユニコーンですよ。演奏だけ見れば優れた学校は沢山ありますが、他校がやりたくても中々出来ない事に、チャレンジし続ける唯一無二の存在だと思います。私が京都橘を1番評価する点ですね。ただ願わくば、吹コン京都大会で何とか4校に入り、関西大会まで行って欲しいのですが、振り付けの練習に時間が取られてしまうので、至難の業。ポテンシャルが高いだけに、ジレンマですよね😥また新しい世界が開けるのですが・・・・・
@トップアスリート
@トップアスリート Жыл бұрын
@@sintarou800 既にユニコーン。そうかも知れませんね^^
@thank9527
@thank9527 Жыл бұрын
恭喜3連金賞~😍你們是最棒的🥰
@kimuranagoya
@kimuranagoya Жыл бұрын
おめでとうございます✨三年連続の快挙ですね~素晴らしいです。来月の台湾公演は沢山のファンが待ち侘びてます!
@onemu0892sster
@onemu0892sster Жыл бұрын
忙しくて配信観れなくて結果だけ知りました。同じプログラムを出して下さりありがとうございます 本当におめでとうございます。3年生は3年間全国大会出場できましたし3年間金賞って素晴らしいと思います 3:00 個人的にここのユーフォ好きです。そこからの綺麗な音色が
@さんきち-p8h
@さんきち-p8h Жыл бұрын
3年連続ゴールド金賞本当におめでとう!そして この動画アップしてくれてありがとう♪当日 会場で観てました!感動が蘇る✨
@吉野信之-q1e
@吉野信之-q1e Жыл бұрын
まさか公式でマーコンの演目が出るとは夢にも思わなかったから大変嬉しいです。これで心置きなく台湾を楽しめますね!Good Luck! 最後に3年連続ゴールド金賞おめでとうございます㊗
@しん-x5n
@しん-x5n Жыл бұрын
金賞おめでとうございます。素晴らしい、演奏と演目を観させて頂きました。昨年とはまた違うパフォーマンスで、とても感動しました。
@LoveKT-TW
@LoveKT-TW Жыл бұрын
恭喜橘高校吹奏樂部,實至名歸。實在太高興了,謝謝分享
@スタンフォードA
@スタンフォードA Жыл бұрын
昨年119期は「愛の讃歌」今年120期は「バラ色の人生」同じエディット.ビアフの名曲。テーマは同じ愛を讃える歌。そして今年も、大の大人がカンパニーフロントで情けなくも涙(T_T)の自分。15分でその魅力の虜に全ての聴衆がなってしまう。凄いバンドです。
@瑆澤
@瑆澤 Жыл бұрын
恭喜連續三年金賞🏆🏆🏆🎉🎉🎉🎊🎊🎊,妳們每天努力練習的成果今天終於有美好的成績辛苦各位同學了,期待妳們12月來台灣的表演,順便來台灣到處玩一玩吃一吃美食好好的釋放壓力,祝客位同學都能在台灣玩得愉快。
@FlagTheRisingSun
@FlagTheRisingSun Жыл бұрын
120期部長さんのユーフォニアムソロ(美女と野獣など)が大好きなので、la vie en roseは特に心に染みますね😂 それにsing sing singの約60秒間にフォーメーションを10個ぐらい変えてますよね😮こんな超人的な動きは京都橘にしか出来ませんよね😆
@GUN3drops-mt2pv
@GUN3drops-mt2pv Жыл бұрын
3年連続金賞受賞おめでとうございます㊗️
@徳久保夫
@徳久保夫 Жыл бұрын
全日本マーチングコンテスト金賞おめでとう御座います。 私は全てのLIVE中継を観て失敗しない様ドキドキしてましたが、それはどの高校も、汗と涙を流して頑張ってきたことが想像出来るからです。 新聞社のLIVE配信は有料だけど、カメラ撮影は1台で全体像しか見えなかったけど、この映像は本当に綺麗でありがとうございます。
@vigor60cs
@vigor60cs Жыл бұрын
金賞🥇おめでとうございます㊗️🎉動と静、カッコ良さと可愛らしさが合わさった🍊👿さん、城ホールで最後の1人まで会場に笑顔で手を振って退場されるのは橘さんだけです😊
@himechan3969
@himechan3969 Жыл бұрын
ナイスなコメントです😭 全く私もそう感じました。
@vigor60cs
@vigor60cs Жыл бұрын
賛同ありがとうございます😊
@まっつん-l9x
@まっつん-l9x Жыл бұрын
そうだったんですね😃 心がほっこりする情報ありがとうございます😌 いつも思うのですが、京都橘高校吹奏楽部の部員の皆さんは、『元気いっぱい、笑顔いっぱい』で尚かつ演奏・演技が素晴らしいのはもちろんですが、学生さんらしくいつも礼儀正しく謙虚で、応援してくださる方々への感謝の気持ちを常に忘れない本当に素晴らしい「高校生バンド」だと思います☺️ だからこそ、多くの人々がその演奏・演技に魅了され、心揺さぶられるのではないでしょうか😊
@vigor60cs
@vigor60cs Жыл бұрын
そうですよね‼️あと今年度は、当番なのか、イベントでは譜面台運ばれてたりされてて、しかも土日は本番ですよね、笑顔の裏の努力をとても感じますよね‼️素晴らしいバンドですね‼️笑顔の大切さを思い出させて頂けます。
@Papa-bs2mt
@Papa-bs2mt Жыл бұрын
台湾の公演でもいつもの皆さんの笑顔があれば間違いありません🙂響かせてきてください、台湾の空へ♪
@清水明-k9c
@清水明-k9c Жыл бұрын
3年連続金賞受賞おめでとうございます🎉“reach the peak”有言実行できてヨカッタ…これからも身体に気をつけて頑張って下さい❤
@白丸-f3s
@白丸-f3s Жыл бұрын
おめでとうございます!! 今日のコンテストはライブ配信で見ていて、表彰式では涙がでました。 こんな可愛らしいユニフォーム着て、他校には真似のできない高速フォーメーション転換が出来るんですから、やっぱり京都橘は悪魔です😃
@tglkaren7113
@tglkaren7113 Жыл бұрын
直接聞きました!!1番目なのにもう満足がいきそうな演奏と動きで、カンパニーは鳥肌が立ちました!!singは京都橘ならではで、動画じゃなくて直接聞けて幸せでした!!結果発表のときの京都橘さんの喜びが今でも印象に残ってます!金賞受賞おめでとう!!🎉
@himechan3969
@himechan3969 Жыл бұрын
私も現地でしたがゴールド金賞のコール聞いた時は叫びそうになりました😭
@studio-dream
@studio-dream Жыл бұрын
普通に可愛い、日本の高校生たちが、自由に羽ばたき、爽やかに限界を突破していく姿を見て、その実現を支える、皆さんの強い意志と努力に最大の敬意を表します。 ありがとう !
@ばかーんいやーん
@ばかーんいやーん Жыл бұрын
3年連続金賞受賞おめでとうございます! 今年は【橘は金賞を取って当然】のような雰囲気の中で、相当プレッシャーのかかる大会だったのではと想像します😊 本日のマーチングコンテストの模様は主催者事情で当然観ることが出来ませんが、橘ファンの皆さん向けにお気遣い頂いてこのように別府での演奏を観させて頂きとても感謝しております❤
@林士宏-c4l
@林士宏-c4l Жыл бұрын
🎉恭喜京都橘金賞三連霸🎉開始期待12/10高雄夢時代❤~來自台灣🇹🇼的橘粉。
@moyuki7156
@moyuki7156 Жыл бұрын
変則構成のシングがかっこいいですね😍
@himechan3969
@himechan3969 Жыл бұрын
マーコンバージョンのSing 本当にカッコいいですよね😊
@moyuki7156
@moyuki7156 Жыл бұрын
@@himechan3969 さま アレンジのスキルが凄いですね😍
@ThirdNagashima-rp2wr
@ThirdNagashima-rp2wr Жыл бұрын
パレード、ステージ、コンサート、どんなスタイルでも物凄い集客力の京都橘高校吹奏楽部 別府市長さんをはじめ全国各地のイベント主催者からの出演依頼が沢山あるのも頷けますよね 日本を代表する大人気高校生マーチングバンドは、イベント成功請負人部門でもゴールド金賞です😀
@てつ子-j2e
@てつ子-j2e 8 ай бұрын
@深谷登-r8y
@深谷登-r8y Жыл бұрын
G金賞おめでとございます。あわせて3V達成見事です。 元気出てきます。 120期は大変な年でしたが、マーチングCだけでなく、パレード、ステージドリル、どれも感動です。 今回もまるで『ショー』を見てるようです。 おじさんからみると、橘の皆さん品があってとてもいい顔してますよね。素敵ですよ。 覚悟して橘に入学入部して、一生懸命練習して、ぐれてる暇なんかありませんからこの子達。 エディットピアフの『薔薇色の人生』は優雅ですねぇ。誰が選んだんですかね・ 素晴らしい青春です。オレンジおじさんとともに応援しています。
@ny0u_
@ny0u_ Жыл бұрын
金賞おめでとうございます!!! 本当にいい演奏です🥺😊
@深谷登-r8y
@深谷登-r8y Жыл бұрын
G金賞獲得、3年連増の快挙、おめでとうございます。うれしくてほっとしました。 『木陰の散歩道』『ばら色の人生』『SING』、とても優雅で洒落ていて荘厳で素敵です。 こんな選曲と動きは先ずほかにはないでしょうね。 橘は、一人一人の顔が見えていて、生き生きしています。キャーの最後の笑顔はとてもいいですね。 圧倒的ですべて人気を持ち去っていける強さ、努力の賜物ですね。 まだまだ忙しいですが、楽しんでください。応援しています。
@anseonglive
@anseonglive Жыл бұрын
3年連続金賞おめでとうございます!!
@海月-w6i
@海月-w6i Жыл бұрын
橘高校の吹奏楽部のパフォーマンスはとても素晴らしく、中毒性があって、何度も何度も視聴してしまいます。 吹奏楽としてのレベルも、集団行動のレベルも高くて、一糸乱れぬ動きと演奏に見入ってしまいます。 これからのご活躍も応援しています。🎉
@kaneko-CFD
@kaneko-CFD Жыл бұрын
おめでとうございます! この時別府まで見に行きましたぞ
@吉野信之-q1e
@吉野信之-q1e Жыл бұрын
コメント2回目失礼します。朝から他の方のコメントを見て涙しているオヤジです。本当におめでとう🎉🎉🎉🙌🙌🙌
@日比哲也
@日比哲也 Жыл бұрын
初めて聞いたときから感動ばかりしてます。ワクワクする演奏で元気をもらってます。 世界一です。
@tamatsun-ch
@tamatsun-ch Жыл бұрын
3年連続の金賞、ホントウにおめでとうございます! 119期も良かったけど120期も素晴らしかったです。 これからも京都橘の演奏で癒してください。楽しみです!😊
@中島賢隆-i7d
@中島賢隆-i7d Жыл бұрын
感動しかないっすわ。
@AKIRI115
@AKIRI115 Жыл бұрын
素晴らしい躍動感に感動してずいぶん前からずっとファンですが、このところの橘は、動きに加えて、明らかに音が素晴らしくなっていて、音だけでも感動する演奏です。音に加えてこのオリジナリティ溢れるダンスなんだから、ホント世界で唯一無二ですね。
@user-cb9cv7is6b
@user-cb9cv7is6b Жыл бұрын
毎年マーチングコンテスト関西大会・全国大会と観に行ってるのですがここ3年の橘は明らかに音が違います! 今までは動きが派手すぎて音にバラツキがありましたが最近は動きも音もピタっと揃っていると感じます!
@winstonsmiths2449
@winstonsmiths2449 Ай бұрын
I have not thought that at all. They are unique, their music sound fantastic to me. Gold medal competitions, I do not understand how they could lose. I have watched many other bands and they are just marching bands. Straight faced, standard formations. Fine young musicians, but KTSHS is at another level.
@112-zd6nh
@112-zd6nh Жыл бұрын
金賞受賞おめでとう御座います㊗️日々の努力が報われましたね。心より、お祝い申し上げます❤
@lerocksteady9252
@lerocksteady9252 Жыл бұрын
ゴールド獲得おめでとうございます🥇。 すべては、これまでの努力と努力に値するものでした👏👏👏
@mmhiro-chan4485
@mmhiro-chan4485 Жыл бұрын
📣3連続 金賞 おめでとうございます。 迫力の演奏、すごいなぁ!おもわず両手を握りしめてしまいました。 観入ってしまいます!聴き入ってしまいます❗️ 皆さんの努力、練習が実を結びましたね、'おめでとう' 台湾遠征が待ちきれません! この演奏を見る度に興奮しています。😊
@TK-uk8gy
@TK-uk8gy Жыл бұрын
マーチングコンテストは毎年、毎年同じ演目で金賞を取る学校がある中で、橘高校は毎年演目を変えてこのレベルまでくるのが更に凄いと思います!
@WolffMark-hn5xm
@WolffMark-hn5xm 10 ай бұрын
毎年ほぼ同じじゃないですか? 外周とバラードは曲変えてますがコンテと構成はほぼ一緒ですし
@setsukun-w3e
@setsukun-w3e 7 ай бұрын
​​@@WolffMark-hn5xm同じと言えばそうかも知れませんが競技規定で決められた項目は絶対しないといけないのである程度は仕方ないと思います😊 橘の場合、前半で競技規定をクリアしてカンパニーフロントから後半が自由演技って感じですかね😁
@WolffMark-hn5xm
@WolffMark-hn5xm 7 ай бұрын
@@setsukun-w3e 私が言いたかったのは、 外周/Uターン/MT演奏の規定について言っているのではなく、それ以外の演技に全く変わり映えが無くなって、必勝パターンに固執するようになったということです。 コンテストなのでそれが一番だと思いますし、何かを変えなきゃより良い成績は収められないと生徒自身が考えて、数年前からこの方針になったことは把握してます。それはそれで応援しています。 本当の意味で曲/構成を毎年新しいものにする、もしくはパワーアップしている団体の方が好感がもてるなあというプレイヤーとしての私の感想です。
@shrkraris5828
@shrkraris5828 7 ай бұрын
@@WolffMark-hn5xm負けた言い訳かえ?ww
@WolffMark-hn5xm
@WolffMark-hn5xm 7 ай бұрын
@@shrkraris5828 こう言うやつがいるから橘ファンって民度低いわ
@松岡春樹-v4u
@松岡春樹-v4u Жыл бұрын
三連覇おめでとうございます!現地に赴くことができない国内外のファンにとっては、まさに至極の映像です。公開ありがとうございます。大分の時点でみなさんの放つオーラが半端ないですね。これを観ていたら、私の落ち着かない昨日曜日は無かったと思います。😀😊😍🎊🎊🎊🧡🧡🧡
@hontarohontaro
@hontarohontaro Жыл бұрын
金賞受賞おめでとうございます 大阪城ホールのチケット獲れなかった。生で見たかった。DVD楽しみにしてます。
@kailiu9171
@kailiu9171 Жыл бұрын
一直關心今天的比賽結果,終於傳來了好消息🎉! 果然只有京都橘能超越京都橘,金賞實至名歸。
@龍夫外園
@龍夫外園 Жыл бұрын
こないだのビーコンプラザでのマーチングコンテスト本番の演目を演奏演技❗️ほとんどの団体が定番の演目で勝負する中、京都橘は規定、自由曲共に代えて来ますなぁ❗️それで金賞🥇…それも完璧に…👏❗️
@あやべ-u2c
@あやべ-u2c Жыл бұрын
全日本マーチングコンテスト連続金賞おめでとうございます!日本の誇りになりますから、台湾での遠征も素晴らしい演奏になりますように
@y_k8421
@y_k8421 Жыл бұрын
響けユーフォニアムの小説でスペシャルサンクスに京都橘高校吹奏楽部と書いてあったので見てみたんですけど、どれ見ても激しい動きに綺麗な音出してるなんて凄すぎです!これからも演奏楽しんでください~!
@yosytou9319
@yosytou9319 Жыл бұрын
3年連続金賞受賞おめでとうございます。 実は発表まで、まるで母校の出来事の様にそわそわドキドキ心配してました。 でもこれを見て納得。流石と言いますか素晴らしいの一言です。 バラ色の人生・・・ほんと優雅で素敵です。いつかフルでゆっくりと聴いてみたいものですね。 木陰の散歩道も素朴で明るくてとってもいいですね。何だかこの代にぴったりな感じがします。 みなさんのバラ色の人生は始まったばかりです。 この先も明るく笑顔いっぱい・・・夢いっぱい・・・の人生でありますよう心より応援しております。
@user-th7wh6bg1u
@user-th7wh6bg1u Жыл бұрын
本当に素晴らしい🎉🎉何故こんなに強いのか、曲を変えてもレベルの高さが半端ない‼️これは金賞レベルですね🥇本当におめでとう‼️橘大好きです🧡🧡
@keitakasou
@keitakasou Жыл бұрын
全国金賞おめでとうございます。 前夜祭を観に行ったのですが、ドリルじゃなく座奏だったので、こちらの映像も観ることが出来とてもありがたいです。 カンパニーは圧巻ですね。
@chirotabuchi993
@chirotabuchi993 Жыл бұрын
3年連続金賞おめでとうございます🎉
@吳忠益-k3f
@吳忠益-k3f Жыл бұрын
恭喜連續三年榮獲金賞,老師和同學們辛苦了,12月來台時可以放鬆一下,期待高雄、台北和妳們相見。❤❤❤
@龍夫外園
@龍夫外園 Жыл бұрын
何回観ても最高❗️バラ色の人生かな?アレンジが最高!the singのアレンジ最高!キャー、ギャーが最高👏❗️
@cheng5707
@cheng5707 Жыл бұрын
狂賀~小橘子們破記錄連續3年金賞👍👍👍。好開心🎉。接下來的台灣奇妙之旅,台灣人的熱情,美食已經準備好了。享受你們的榮耀吧🎉🎉
@みどり-o9x
@みどり-o9x Жыл бұрын
本当におめでとう㊗ございます🎉 演奏を動画で拝見ですが、心地よさや力強さ、楽しませてくれる素敵なパフォーマンスに、ただだた感動でした。 日々の努力が実り、良かったです😂😂😂😂😂
@RogerVaqueiro
@RogerVaqueiro Жыл бұрын
Perfect! Congratulations Kyoto Tachibana SHS Band!
@ブラック-j4i
@ブラック-j4i Жыл бұрын
3年連続の金賞受賞おめでとうございます。🎉🎉 別府での公演も生で拝見させていただきました。鳥肌ものでしたし、何かこみ上げてくるものがありました。もう歳かな‥‥😂 3年生は残り後4ヶ月ですね。今後の予定のイベント、存分に楽しんで下さい。😊
@himechan3969
@himechan3969 Жыл бұрын
マーコン現地観戦でしたが見てる方もドキドキでゆっくりこうやって見れるのは本当にありがとうの言葉しかありません。 今年も素晴らしい構成.そして演奏、パフォーマンス。 ゴールド金賞のコール聞いた時は叫びそうになりましたよ。 マーコンバージョンのSing 最高‼️
@KLenz-cp9zi
@KLenz-cp9zi Жыл бұрын
Congratulations on winning the gold medal 3 years in a row.
@mnakamoto198
@mnakamoto198 Жыл бұрын
バラ色の人生の中に、どこか聞き覚えのあるフレーズだと思ったら、Smileでした。全日本マーチングコンテスト観に行きましたが、1番手でも素晴らしい演奏にあっぱれをあげたいです❤
@mnakamoto198
@mnakamoto198 Жыл бұрын
@@yoccyi3104 そうですよね😊アレンジも素晴らしいです。
@wcxrk260
@wcxrk260 Жыл бұрын
構成に無理が無いってのが良いのよ。 ハイペース一辺倒じゃなくて、聞かせる部分の緩急がしっかり付いててシングの振り付けも演奏と両立出来てるってのが良い
@Siren2200f
@Siren2200f Жыл бұрын
很想念橘高校各位同學的笑容 跟精彩的表演,期待12月快快來台灣,很想念橘高校吹奏部的大家❤❤❤🎉🎉🎉
@takedabisi
@takedabisi Жыл бұрын
🎉金賞おめでとうございます🙌🙌🙌120期は中学最後の大会をコロナで悔しい思いをした期。それを高校で3年連続金賞で締め括る事が出来て良かった。この後の台湾遠征を思いっきり楽しんで下さい。
@auwwr8229
@auwwr8229 Жыл бұрын
期盼12/9日台灣之行。熱烈歡迎同學們,去年沒時間招待妳們,今年好好來台灣逛逛,看看,吃美食。😂😂😂
@andreanpramudio8139
@andreanpramudio8139 Жыл бұрын
Sering-sering ya tachibanaa❤❤. Selamat untuk emasnyaa🎉🎉
@のんぐ
@のんぐ Жыл бұрын
金賞おめでとうございます! KZbinでシング・シング・シングのパレード動画を見て以来、素敵な吹奏楽部だなと数年にわたり動画にて追いかけをしていましたが、3年連続金賞、最後のTheSingをきいて感動で涙が出てきました。 吹奏楽の演奏で感涙を流したのは初めてです。今後の活動も心より応援しております。
@ナイト-m8g
@ナイト-m8g Жыл бұрын
3000人の頃と比べて安心感が抜群にアップしましたね〜✨ さすがです、橘SHS。 シングのニューバージョンもいいですね。 でも、やっぱパーカスから盛り上がってステップ集合するパターンが好きかな😆 ごめんなさい、どれも好きです😅
@mikemiller5729
@mikemiller5729 Жыл бұрын
Congratulations! You pieces of gold! You've reached another peak and it won't be the last one this year. Taiwan sends its regards... 👏💯🥇🏆
@tombo1231
@tombo1231 Жыл бұрын
素晴らしい!!
京都橘高校吹奏楽部 台湾公演(マーチングステージ)
38:18
【公式】京都橘高校吹奏楽部
Рет қаралды 631 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Kyoto Tachibana High School Green Band - 2025 Pasadena Bandfest
24:00
京都【京都橘高等学校】マーチング
8:15
スカイA
Рет қаралды 891 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН