権力から詭弁という武器を奪え 山崎雅弘さん 池田香代子の世界を変える100人の働き人 97人目

  Рет қаралды 51,791

デモクラシータイムス

デモクラシータイムス

Күн бұрын

国会やメディアを蝕み、社会が健全に機能することを妨げるさまざまな言葉のごまかしを、詭弁というくくりで抽出・分析した山崎さんの新著は、この詭弁というウイルスへの有効なワクチンです。
2024年3月26日 収録
..............................
■山崎さん新著
山崎 雅弘『詭弁社会 日本を蝕む”怪物”の正体』(祥伝社新書)
www.sun.s-book...
■山崎さん過去出演回
・歴史戦と思想戦 山崎雅弘さん
【著者に訊く!】2022.3.5
• 山崎 雅弘 歴史戦と思想戦【著者に訊く!】2...
・もうスラップ訴訟なんか怖くない 山崎雅弘さん+内田樹さん
【池田香代子の世界を変える100人の働き人】85人目 2023.6.16
• もうスラップ訴訟なんか怖くない 山崎雅弘さん...
・“自分は歯車”という言い訳と訣別するために 山崎雅弘さん
【池田香代子の世界を変える100人の働き人】87人目 2023.8.11
• “自分は歯車”という言い訳と訣別するために ...
..............................
◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆
・三菱UFJ銀行
【支店】神楽坂支店 (店番号052)
【番号】普通 0462813
【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス
・ゆうちょ口座/郵便局から
【記号】10130
【番号】94188041
【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス
なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。
★クレジットカードでの寄付はこちらから
democracytimes...
..............................
【KZbinチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】
ホームページ:
democracytimes...
Facebook:
/ dtimes17
twitter:
/ dtimes17
メルマガ:
www.mag2.com/m...

Пікірлер: 116
@ケイちゃん-i4q
@ケイちゃん-i4q 10 ай бұрын
凄く大切な話。これ、多くの人に視聴してもらいたい。
@michihiromochizuki8581
@michihiromochizuki8581 10 ай бұрын
本当によく指摘して下さったと思います。国会や記者会見等で見え透いた嘘や屁理屈や詭弁で言い逃れをする政治家や官僚を目にする度に腹が立って仕方がない。
@剛仁北島
@剛仁北島 6 ай бұрын
全く、全く、同意同感‼️🙆‍♂️🙆‍♂️🙆‍♂️🙆‍♂️👍〰️
@夜空無光-g8e
@夜空無光-g8e Ай бұрын
今の政治は詭弁だらけですこの世は嘘でいっぱいです
@もみじ-u5y
@もみじ-u5y 10 ай бұрын
すっきりした。やっぱりやられないようにしなければ。ありがとうございみす。
@36959
@36959 10 ай бұрын
今回の山崎雅弘さんとの対談んは、感じいりました。外形的に捉えて詭弁の対処法を教えて頂き大変勉強になりました😊
@ラクリマ-s7v
@ラクリマ-s7v 10 ай бұрын
山崎さんは今読むべき重要な書き手だ。
@masakana7021
@masakana7021 10 ай бұрын
山崎雅弘さんのXフォロワーです。政治のみならず社会での出来事について山崎さんの見解を確認したくて1番にアクセスします。山崎さんのツイートを読んで自分自身の考えと照らし合わせ納得しています。いつも的確にまた言語化出来なくてイライラする私に語彙を与えてくださる先生です。優しい池田さんとの対談は私にとってとても心地よい時間でした。
@satosuke42831
@satosuke42831 10 ай бұрын
詭弁社会、ちょうど今日買いました。
@篠原由紀子-l2e
@篠原由紀子-l2e 10 ай бұрын
池田さんの穏やかなお話し振りが好きです
@yozoiba
@yozoiba 10 ай бұрын
山﨑先生、1947生まれの人ですが、感銘いました。大阪万博はやめましょう🫸大阪人より
@ふんふんですお
@ふんふんですお 10 ай бұрын
先日三ジジの方に「資本主義は戦争に帰結し民主主義は票集めに帰結した」という旨のことを書いたのですが、言論の府は詭弁に帰結した感がありますね。社会の仕組みの主要なあれこれが機能しなくなってしまいました。😢
@東洋-v1w
@東洋-v1w 10 ай бұрын
山崎さんがおっしゃった「子供の口答え」そのものだと思いました。 そんな子供じみた行為を平気でする政治家も酷いですが、それを無批判に垂れ流すメディアや擁護する自称識者も酷いです。
@oha8700
@oha8700 10 ай бұрын
岸信介(祖父)か安倍晋太郎(父)どちらが言ったのか‥自宅で記者に子どもの晋三を「どうしょうもない奴だが言い訳をさせれば日本一だ」と話していたと。思い出しました。
@みちよ-e3u
@みちよ-e3u 10 ай бұрын
山崎様、素晴らしい本を書いてくださり、ありがとうございます。早速購入いたしました。権力者の詭弁に対抗できるように、拝読させていただきます。池田様、いつも番組を届けてくださり、ありがとうございます。デモクラシータイムスのおかげで、希望を持って生きていけます。
@vox_populi7621
@vox_populi7621 10 ай бұрын
池田香代子氏の感度の優れたアンテナで見いだされた(無論、既知ではあるが)今回のゲストとの興味ぶかい対談に感謝。
@趙雲夢想
@趙雲夢想 10 ай бұрын
この問題は、根が深いですね。もっと広く取り上げて欲しいです。大変、面白かったです。
@stanaka232
@stanaka232 10 ай бұрын
山崎さんのSNS発信は常々拝見し、勉強させていただいています 政治家の詭弁を批判せずに、言った事だけを右から左へと情報として流すだけなら、記者なんて要らないですね
@桜田節子
@桜田節子 10 ай бұрын
シェアさせていただきます‼️‼️ 有り難うございます👋😆🎶✨今後も次々継続をお願いいたします❤❤
@桜田節子
@桜田節子 10 ай бұрын
有り難うございます👋😆🎶✨シェアさせていただきます❤
@malorin8352
@malorin8352 10 ай бұрын
「アイヒマンと日本人」「同調圧力」読みました!読書サークルで紹介しました。
@PoohSon
@PoohSon 10 ай бұрын
素晴らしい番組ありがとうございます。 池田さんの昔話のお話、面白かったです。詭弁を使ってでも不正な権力行使から逃げきる知恵は、現代社会では使いどころと使い手とを選ぶ手段だと思いますが、非常に大切なものを伝えていると思います。 ガンディーのサッティヤグラハ(非暴力不服従)は、詭弁とは一見正反対に真実に固執する手段を取りますが、権力者の設定したルールに乗らないという意味では共通しています。不正な権力と闘う力の源泉を何とするかは、日本の再生の成否を決定する重要な問題だと考えます。
@DOIREIKO
@DOIREIKO 10 ай бұрын
山崎さんのおっしゃる通り!! 多くの日本人が本を読んで、後輩達によどんどん勧めて欲しい本ですね
@英穂森山
@英穂森山 10 ай бұрын
池田香代子さん、100人まであと3人😂   人選に見識を感じます✨  さあ😅200人まで続けるか😓難しいところと思いますが、デモクラシータイムスの判断を支持します👍
@yokouino3549
@yokouino3549 10 ай бұрын
視力低下により活字を避ける事態なのですが我慢強く文字に付き合わねばと勇気ずけられました。有難う御座います。
@まるみ-m3z
@まるみ-m3z 9 ай бұрын
しっかり勉強して、モヤモヤと悔しさを解決したいと思いました! ありがとうございました😊
@摩耶-v4h
@摩耶-v4h 10 ай бұрын
これはいいですね。何度も聞き返したくなります。 余裕ができたら本も買います。最後の池田さんの「嘘」にまつわる昔話の教訓もなるほどなと思いました。
@PoohSon
@PoohSon 10 ай бұрын
「言論の府」たる国会にも「言論の自由」の媒体である報道機関にも非論理・反論理があふれている現状は、本当に異常です。 山崎雅弘さんのお話は、非常に明確で分かりやすいので、論理的思考を学ぶべき若者に広く読んでほしいと思います。
@T玲奈
@T玲奈 10 ай бұрын
『詭弁社会』面白そうな内容ですね。試し読みしてみたら文章がサクサク入ってくる感じ。読みやすいです。買います。 竹田氏からの訴訟での陳述書が、いかに読みやすく状況がわかりやすかったのだろうと想像できます。
@user-lx2mp8vn9f
@user-lx2mp8vn9f 10 ай бұрын
詭弁論理のすり替え、安倍氏、橋本氏の得意技
@京子中原
@京子中原 10 ай бұрын
小泉首相時代に自己の年金未納が発覚して追及された時「人生色々🎵」とも言ってのけ笑いを誘った事にも憤りを感じた事を思い出しました。安倍政権になってより酷くなり、むしろ得意気に盛大に日常的に詭弁を弄する様になり、むしろ喝采を浴びていました。極端に倫理観も論理性も欠落した一般市民に劣る選良とは真逆の選悪が当たり前になってしまいました。国民の良識に悪影響甚大ですね😢醜悪な政権が国の舵取りをしてきたのだから国は劣化衰退するばかり😱哀しいです😢
@順治-n5y
@順治-n5y 10 ай бұрын
本当に、詭弁国家が、益々酷くなり真実が、見えにくくなりました、詭弁を一人一人がしっかり見抜ける様になりたいですよね。
@鴇田昭裕
@鴇田昭裕 10 ай бұрын
高いジェト燃料で遊ぶなと言いたいですね。 その金で仮設を一つでも多くつくれと言いたい。
@moto1269
@moto1269 10 ай бұрын
報道関係者に見ていただきたいKZbin番組。
@kitano1tea
@kitano1tea 10 ай бұрын
こんにちは。 池田様、応援しています。 話し方から人に対する優しさを感じます。
@黒本倫世
@黒本倫世 10 ай бұрын
大変勉強になりました。寄付します。(少し 汗)本も買います。
@expresstoki181
@expresstoki181 9 ай бұрын
山崎さんホント仰る通り。テンプレを許してはならない。 立憲や共産の国会質問では「控えさせていただきます」を 「いや許しません」「控える理由はなんですか」と問い詰めなきゃ。 ていうか山崎さん、議員になって下さいよ・・・。
@bernigunther5804
@bernigunther5804 10 ай бұрын
深い考察で大いに同意します。それにしても多くの言葉が急速に変節し、全く議論が嚙み合わなくなったと思います。
@ビルナイ
@ビルナイ 10 ай бұрын
買って読みます❣️
@Tea_breaker
@Tea_breaker 10 ай бұрын
公人・公権力は自分の潔白を証明し続けないといけないんだよな
@Kuma094
@Kuma094 10 ай бұрын
今回久しぶりに素晴らしい内容でした。デモクラはこういう他では見られない基礎的根本的な問題を捉えた番組を流して欲しい。できれば財政問題にも新たな視点で捉えた将来の指針になるような番組を作って欲しい。
@rent4558
@rent4558 10 ай бұрын
国会答弁を見ていると与党も官僚も慇懃丁寧な言葉を並べ立てているが、中味は空疎そのもの。山崎さんの話を聞いてなるほどと思う。詭弁そのものだ。
@品川雅子-v1d
@品川雅子-v1d 5 ай бұрын
世界全体で多くの国の政治家の劣化がどんどん進んでるようで、お金が一番大事という価値観のウイルス対策を早急にそれこそ政治家の方々に率先してやってもらいたいところですが、限りなく無理なようです。そこで頑張ってる人々は少数ですがまだいるので、一人でも多く見つけて応援していきます。
@高根光男
@高根光男 10 ай бұрын
ご本買いました🎉❤
@松野良弘
@松野良弘 9 ай бұрын
書籍を注文しました。
@平井義晃
@平井義晃 9 ай бұрын
真摯に受け止める。丁寧に説明する。 嫌な言葉だった。
@swsieleetn8
@swsieleetn8 10 ай бұрын
神回
@じぐろおなが
@じぐろおなが 10 ай бұрын
大谷の記者会見で捜査中なのでお答えは控えさえていただきますと言う事を大谷は正直だ誠意があると言うけど、おかしいとネットに書いたらめちゃくちゃ叩かれた。 政権与党の詭弁は庶民から大衆、下々まではびこっている。
@みつよ望月-s5h
@みつよ望月-s5h 10 ай бұрын
ついこの間3月29日はんどう大樹弁護士さんの、講演会をお聞きしました。3時間半の長い講演会でしたが、権力を持っている国会議員ライオン🦁にして、檻のなかのライオン🦁と言う講演会でした。 今は檻から出てしまっていて、大変な詭弁を使って、国民を慣れさせてしまっています。😂
@TAKUYA-f2t
@TAKUYA-f2t 10 ай бұрын
それて、けっこう巧妙ですね、まさにジョージ、オーウェルが1984で描いた世界じゃないですか、私たちは家畜のように飼い慣らされています、、鋭い指摘有り難うございます😊
@hideyomizuba9788
@hideyomizuba9788 10 ай бұрын
議員は政府を追及する際大臣政府委員が「お答えを控えさていただきます」と答弁をされた場合途中で諦めず控える法的根拠を徹底的に追及してほしい。50年前子供の頃野崎昭弘著「詭弁論理学」を読んで目からうろこだったのを思い出す。
@しおり貝
@しおり貝 10 ай бұрын
面白いですね。確かに普通の国民の私も、この土地に来てからその極論に本当に呆れ果てるような体験をして来ましたね。
@樋口美佐子-c4t
@樋口美佐子-c4t 9 ай бұрын
すぐに「詭弁社会」を買いました。指摘されているとおりです。当時マスコミがどうして『安倍首相の詭弁答弁』の報道をスルーしてしまうのか!、なぜ立憲党は反論しないのか!といらだっていました。”安倍政治を許さない”行動に参加しました。このように整理まとめて出版され素晴らしいです。未だご本に触れていない国民に宣伝しましょう。
@m5ted438
@m5ted438 10 ай бұрын
何が問題かって、国会答弁で詭弁をやる事で、役所にもそう言う言い回しが伝播しているんですよ。個人的に役所に人権救済を求めましたが「問題を注視して参ります」だって。何処かで聞いたような物言いだと思いませんか?
@高根光男
@高根光男 10 ай бұрын
国民に詭弁だとバレていても、また詭弁 ワガママで幼児性が見える文雄😂
@しおり貝
@しおり貝 10 ай бұрын
成る程無力化する為ですか。私は馬鹿が増えたのかと思っていました。[丁寧に説明しなければいけません]いやいや今説明する場所でしょ。と腹が立っていましたね。
@松村直樹-e8v
@松村直樹-e8v 10 ай бұрын
かつて大学のサークル(ESS)でディベートに出会い、卒業後はディベートの非常勤講師をしたこともありました。「ディベートは詭弁家を生むだけだ」と批判されたことが少なからずありましたが、今回のお話を伺って、詭弁を詭弁と見抜くためにこそディベートがあると改めて思いました。御著書購入したいと思います。
@junjun7099
@junjun7099 10 ай бұрын
議員を差し控えたら
@敬子鈴木-k9m
@敬子鈴木-k9m 2 ай бұрын
詭弁を見過ごさない新聞記者を育てる。国民一人ひとりが詭弁を許さず見抜く力をつけなくてはならない。
@秋野桂山
@秋野桂山 10 ай бұрын
許せない詭弁話法の政治家
@m5yomo889
@m5yomo889 10 ай бұрын
政治家の詭弁は、怒鳴りつけた官僚の言い訳の詭弁を見抜けず、そのまま表で発言してる感があって、無能の宣伝な感じだけど、それをそのまま放置するメディアはそれ以上に情けない。飼いならされ過ぎで、犯罪的でもあると思う。
@cellf11gaming53
@cellf11gaming53 10 ай бұрын
詭弁の話者はそもそも言葉の意味わかってないことも多いですね。学問を究めるには何年もかかりますが、嘘を見破るにはそれぞれの分野の、入門レベルの知識で足りる気がします。手軽にリテラシーつけるのに放送大学のradikoがかなり良かったのですが、先月で終了してしまって残念です。 とりあえず論文を書くフォーマットを学んでおくと、なんでも情報の不正確性とか誇張が指摘できていいですね。
@みつよ望月-s5h
@みつよ望月-s5h 10 ай бұрын
国会議員全員バッチを外し、辞職して下さい。とてもよくわかりました。ありがとうございます😊
@masakana7021
@masakana7021 10 ай бұрын
何で国会議員全員がバッジ外すの??追及してる野党を巻き添えにしてますよ!解散を求めてるなら理解します。
@ノリコ-q5p
@ノリコ-q5p 10 ай бұрын
今言葉が軽いです。広い視野で考えない。テンプレートで発言してます。聞く方も。詭弁は発言者、聴取者双方の劣化だと思います。お二人の対談を聴いて「考える」ことの必要性を感じました。発言に疑問を持ちその正誤を見極める訓練をしようと思います。
@koko-ps2kq
@koko-ps2kq 10 ай бұрын
義務教育で言語技術教育を行えばすぐに解決する話なんですけど、何故か日本は明治このかた、言語技術教育を一切行わないという非常に奇妙な国なんですよね だから誰も論理を知らない 知らないくせに「論理的」とか「論破」とか知ったかぶって使ってる
@閲覧-l6i
@閲覧-l6i 10 ай бұрын
経済、原発、震災、外交、どれをとっても的外れですよね。そしてそれを補強するのが詭弁 れいわ新選組しか本当の言葉を国会で言わない。令和を当選させよう
@kuramoto2434
@kuramoto2434 10 ай бұрын
れいわが日本を変える希望です♪
@ktdws9069
@ktdws9069 9 ай бұрын
古代ギリシアのソフィストに対抗したのがソクラテス。現代日本にもソクラテスが必要。
@ミュウスリー
@ミュウスリー 10 ай бұрын
自浄能力ゼロ 詭弁メガネが酷すぎる
@まゆだま-j7d
@まゆだま-j7d 10 ай бұрын
プロレス国会、八百長国会、茶番等と言われる由縁ですね。
@BeeHive8282
@BeeHive8282 10 ай бұрын
菅が多用した「その指摘は当たらない…」聞いてて虫唾が走る。
@辻原優
@辻原優 10 ай бұрын
東大法学部詭弁学科があるのでしょうネ😢
@ヒッパロス
@ヒッパロス 9 ай бұрын
裁判に関わる問題なので話さないケースが多発しているが、ここにも問題があります。 これは国会で話すことと、検察で話すことに違いがあるという意味ですよね。
@みょんみょん-b5r
@みょんみょん-b5r 10 ай бұрын
現状で政治家に詭弁を弄するなと言っても、佐高信さんの述べられた「ゴキブリに倫理を求めるようなもの」だと思います。 訴訟の書面は詭弁だらけですが、それに適切な反論を加えて封じるのはそんなに困難な技ではありません。訓練すれば多くの人ができるようになることです。 ひとえに対立する政治家やマスコミなど、詭弁を封じるべき立場にある人々の不勉強や自己保身により対応ができていないのです。 国民も、自分が社会に対して勤勉な人間でありたいと考えるなら、正当な説明か詭弁かの区別ができる程度の知性を磨いていただきたいですね。
@hiroyukiyokoyama4105
@hiroyukiyokoyama4105 10 ай бұрын
仮定の質問には 答えない いうのは やめてほしいのですが 緒方議員「中国企業のロゴが 入った書類が 検討会 審議会等で 出て来たら 大臣は どう 反応されますでしょうか?」 高市大臣「そういった書類が 出て来たら 私の 場合は キレます」
@qwertyuiop31640
@qwertyuiop31640 4 ай бұрын
差別者杉田水脈と言えば高市早苗の推薦人だよね
@木口賢事
@木口賢事 10 ай бұрын
なるほど~ これがモヤモヤの正体だったのか〜… わざとやってたんだ〜😢
@miyuki-jx3ue
@miyuki-jx3ue 9 ай бұрын
100人に達しましたか?これから追っかけるの大変です。
@宮島静江
@宮島静江 10 ай бұрын
杉田三尾さんは安倍首相野の肝いりなので次はないと思います。
@草庵木霊
@草庵木霊 10 ай бұрын
😮
@下田一郎-s5o
@下田一郎-s5o 6 ай бұрын
息を吐くように嘘をつく人が都知事になっている。
@masakana7021
@masakana7021 10 ай бұрын
私は今60代ですが50代以下の人達は、近代史である戦前戦中戦後歴史を知らされていないし社会が高度成長期の中の後で育ってきたので日本軍が行った侵略蛮行行為を知らされていない。時々歴史修正主義者の思うがままの歴史観を持っている人に出会う事もあり驚くことがある。東南アジア諸国を欧米支配から解放したという一面を美化する危険性にもっと警戒しなくてはと思う。
@じぐろおなが
@じぐろおなが 10 ай бұрын
20歳の頃、働いていた職場の先輩達はほとんどの兵隊でノモンハン、中国、インパールと戦争の体験を毎日昼休みは話していて、耳にタコができるくらい聞かされた。 1番のショックは敵との戦闘より中国の村を襲って食料の調達、壁の板を剥がして薪にして逆らったら殺して腹が満たされたら女性を強姦して最後は村を放火したと話していた。 それは日常茶飯事に繰り返していたそうです。 必ず出てくる話は慰安婦の話もしていた。
@jigohana2976
@jigohana2976 10 ай бұрын
確かに詭弁ばかりですが、野党の追求が憲法の不完全を盾にした質問ばかりなので詭弁答弁が蔓延った。与野党共に大反省をしてくれ!
@南条英機-n5c
@南条英機-n5c 9 ай бұрын
それで安倍晋三がどれだけの利益を得たか、期待したのか何にも糾弾する側は提示してないのが変だ。
@與古田清光
@與古田清光 10 ай бұрын
33:1
@nonsence1968
@nonsence1968 10 ай бұрын
MCの池田氏は、山崎氏の話の腰を折るなど聞きづらい もう少しゲストに寄り添ってほしい
@mikamalchins5728
@mikamalchins5728 10 ай бұрын
山崎さんのお話に期待していたのだが司会者喋りすぎ。読み込んでいるらしいことを披露する必要はない。趣旨が違ったり方向がずれたりする。
@yozoiba
@yozoiba 10 ай бұрын
山﨑先生、82人⁉️アウト
@重田隆-p2u
@重田隆-p2u 10 ай бұрын
自分は善人だと思う人が話し合うテーマでしょうか。
@和夫齋藤-o6o
@和夫齋藤-o6o 10 ай бұрын
収入の中身が問題。他の党首と違い本の出版などが多いのだと思います。公表出来ない賄賂などを貰っている他の人と比較するのは、ナンセンスでは、なかろうか。
@重田隆-p2u
@重田隆-p2u 10 ай бұрын
自分は悪人だなと思わない人は、悪をわかりますか。
@hirokazu682
@hirokazu682 10 ай бұрын
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
「高額医療費制度の負担上限額引き上げ問題」【金子勝】2025年2月7日(金)【紳士交遊録】
11:30
石原慎太郎 次世代の党最高顧問 2014.12.16
1:07:21
Coffee with Craig: The 25th Anniversary of the Edna Bennett Pierce Prevention Research Center
58:55
Edna Bennett Pierce Prevention Research Center
Рет қаралды 10 М.
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН