日本列車に初めて乗った台湾女子が大感激!日本鉄道が想像以上に凄すぎて感動した…!

  Рет қаралды 544,578

リンリンブラウニー

リンリンブラウニー

Жыл бұрын

鉄オクの気持ちがよくわかりました...本当にハマりますね!!!
いろんな日本の電車を乗ってみたい!!!
近鐵特急的HINOTORI有夠厲害...
拜託你們有機會去坐坐看!!!🙈
ーーーーーーーーーーー
◆リンリンSNS◆
Instagram ▸ / linlindazo_0915
Twitter ▸ / chiafen0915
✿チャンネル登録と通知マークもしてね🔔✨
-----自己紹介-----------
やっほー!りんりんと申します!
大阪2年在住経験ある台湾人です。
なので少しエセ関西弁です!笑
よく撮る、よく食べる、よく笑う者。
哈囉我是LinLin 👌🏻
曾經在大阪住過兩年,所以講日文有一點關西腔!
---------------------
⧉ 合作邀約/お問い合わせ ▸ linlindazo0915@gmail.com
*事務所に所属しておりません。
*本頻道為個人經營,無所屬經紀公司。
---------------------
#台湾女子 #ひのとり #一人旅

Пікірлер: 854
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
メリークリスマス🎅🎄みんなはどう過ごしてましたかー? 今年ラストの1週間も一緒に前に進もう! 聖誕快樂🤶🎄你們聖誕節過得好嗎~? 今年還剩下一週!再一起衝一下吧!!!!🙌🏻
@takachan776
@takachan776 Жыл бұрын
リンリン動画アップありがとう。ホントHINOTORI凄いね!そして無事に台湾に帰れたみたいで良かった。今年も残りあと少しだけど、思いっきり楽しもうね。
@user-ns6nt5bl5u
@user-ns6nt5bl5u Жыл бұрын
やっほ~めりくり~メリークリスマス🎄🎅🎁✨
@ahiruchan-787
@ahiruchan-787 Жыл бұрын
リンリンのライブ配信見てたよ~😆
@user-mv1lk2hh1b
@user-mv1lk2hh1b Жыл бұрын
Merry Christmas( ´∀`)リンリンさん🎂
@user-tq6ku9ml2e
@user-tq6ku9ml2e Жыл бұрын
来年もかわいい動画楽しみにしています。 良いお年をお迎えください。
@user-li1rh8di9c
@user-li1rh8di9c Жыл бұрын
当時ひのとり製作に関わっていた者です。私自身の仕事は乗客から見えなくなる部分がほとんどでしたが、運転台付き車両の側面の行き先表示機の半分以上は、私が鉄骨への穴あけから行ったものです。 自分が関わった車両で喜んでくれるのは、私自身もとても嬉しいものですね。
@PP-ys9bw
@PP-ys9bw Жыл бұрын
台湾は日本の親友 私は台湾が大好きです
@user-wb3wg3we8w
@user-wb3wg3we8w Жыл бұрын
近鉄から特急券を提供される主様、もはや台湾と日本とを繋ぐ親善大使さんですね。🥰 ひのとりのプレミアムシートは、何度乗っても最高過ぎますよね。👍 名古屋の続編楽しみです。💓
@kojirokanie
@kojirokanie Жыл бұрын
ひのとり車両は、日本でも最高峰の列車設備です。それを、そんなに高くない料金で乗れるのが、凄いです。しまかぜ、にも一度乗ってみてくださいね。
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
コスパめっちゃいいよね!!!
@user-gi8wb5uq6o
@user-gi8wb5uq6o Жыл бұрын
ひのとりはええけどしまかぜ高いよ〜 貧乏の私は乗れません。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
近鉄が「旅先だけでなく、列車で移動する時間そのものも旅の楽しみとして使ってもらう」というコンセプトでこの車両を開発させたのですが その本気度が伝わりますよねー。
@yaso214
@yaso214 Жыл бұрын
伝統の名阪特急の1つに過ぎないのだが、「ひのとり」の良さは乗れば乗るほど再認識する。関東民だが大阪に行く時はわざわざ名古屋で新幹線から乗り換えるほどのファンです。
@user-ns6nt5bl5u
@user-ns6nt5bl5u Жыл бұрын
日本でいっぱい色んな初体験してるね いっぱい楽しんで日本を満喫してるね 日本に来てくれてありがとう!
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
まだまだたくん体験したことないことあるぞーー🐘
@user-ll9mo7gy9v
@user-ll9mo7gy9v Жыл бұрын
「日本に来てくれて有り難う」って、おまえはこの国の王様気取りか
@user-nn4js3ft1o
@user-nn4js3ft1o Жыл бұрын
近鉄は奈良線・京都線・橿原線・大阪線・名古屋線と南大阪線で線路の幅が違う!
@LunaKingdom
@LunaKingdom Жыл бұрын
リンリンの近鉄愛が通じたのかも!? この近鉄の特急は相当に特別な列車だと思うよ、新幹線のグランクラス(グリーン車のワンランク上の車両)並みかそれ以上だよ。 この動画見て思ったけど日本には、お座敷列車や寝台電車も季節限定で今でも走ってるから、次回以降日本に来るときに計画に入れるのも面白かも。 近鉄の特急の車内で目をまん丸にしながらオニギリに感動する台湾人は、台湾人の観光客が多く来る今の状況でもリンリンが唯一だと思うw 移動手段である列車移動が1つのイベントになるって凄く素敵な事だね。
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
お座敷列車や寝台電車がまじで凄すぎ!!!!!
@moomin_papa
@moomin_papa Жыл бұрын
日本の特急の中でも最高級ですよ😊 見てて感動した位です
@user-lw5xl5ge7i
@user-lw5xl5ge7i Жыл бұрын
「ひのとり」は、日本の中でも「特別に凄い」特急です。 他に、同じ近鉄の「しまかぜ」も素晴らしいですよ。
@user-mq4lm9rx5y
@user-mq4lm9rx5y Жыл бұрын
リンリンがおにぎり食べてる姿めっちゃかわいい✨ 毎回リンリンの笑顔に癒されてます。
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
おにぎりほんまにおいしかった....!!!!
@user-yn5mr2uk7u
@user-yn5mr2uk7u 3 ай бұрын
北斗とかひのとりで、めちゃくちゃハイテンションになっている台湾女子が可愛い!
@MrRbass44
@MrRbass44 Жыл бұрын
近鉄の特急ってこんなに豪華なのか
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
自分もびっくり!!
@pekepon_xxx
@pekepon_xxx Жыл бұрын
すごい、めちゃめちゃ豪華でびっくりした😲 新幹線とはまた違った特別感があるんだね。 こんなにすごいならもう少し長い時間乗っていたいねw 列車旅っていいよね~🚋
@fumiya218
@fumiya218 Жыл бұрын
大阪←→名古屋の移動手段は時間を取るなら新幹線で、くつろぎを取るなら近鉄ひのとりやアーバンライナーですね♪
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 Жыл бұрын
知りませんでした。😳
@nakanotak
@nakanotak Жыл бұрын
リンリンの関西弁、似非(えせ)関西弁ちゃうで。 めっちゃ可愛い素敵な関西弁やわ。
@user-eb5oj7bx6f
@user-eb5oj7bx6f Жыл бұрын
ひのとり、しまかかぜは近鉄の特急列車の中で最上級列車で乗り心地が良い✌️
@user-if9le1td3j
@user-if9le1td3j Жыл бұрын
HINOTORIすげー! 以前は名古屋行くときはアーバンライナーよく利用してたけど、めっちゃ凄く進化してるね
@kimurafujio5437
@kimurafujio5437 Жыл бұрын
これほど近鉄特急を熱く語る人に会ったことがありません。リンリンさんの動画を見ていると、改めて日本の事をきちんと学ばなければ、という思いになります。
@user-kb9jh1im6s
@user-kb9jh1im6s Жыл бұрын
近鉄にこんな豪華な列車があったとは驚きでした🙄 車内で快適に過ごせそうだし乗ってみたくなったぞー。 近鉄さーん、リンリンを広報大使にどうですかー🥰
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
近鉄さーん!!!!りんりんここやで!!!!!!!
@rightreet1713
@rightreet1713 Жыл бұрын
大阪→名古屋の移動は新幹線と近鉄特急とでは料金があまり変わらない割にかかる時間に差があるから近鉄は車両を豪華にして乗ってもらうという戦略。 『ひのとり』に変わってから一回も近鉄特急乗ってないけど。
@kazunarimurata9700
@kazunarimurata9700 Жыл бұрын
名阪間の移動は、新幹線よりも近鉄特急派です。 今日の午後、ひのとりで大阪に戻って来ましたが、実に快適でした。 鉄道の旅が好きな人にとっては、コストパフォーマンス高いですね。 2時間余りなんて、快眠してたら、あっという間😊
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
めっちゃわかる〜〜〜〜
@madao.burlesque
@madao.burlesque Жыл бұрын
関東住みですが、以前大阪に半年住んで思ったのは、関西の鉄道会社の車両ってどれもカッコいい。特に近鉄の特急。 しかも特急料金安いし。 シンフォニーに乗りたくて吉野まで当時付き合ってた小学校の先生と2回目デートで乗車しましたが、豪華な作りに感動。車窓眺めながらお喋りに耽り思い出深いデートになりました。 ヒノトリもいつか乗ってみたい。
@user-zf8cs4pj1w
@user-zf8cs4pj1w Жыл бұрын
「ひのとり」は名古屋人の俺も乗ったら…いや、踏切待ちで目の前を通っただけでもテンション上がる。
@1400895
@1400895 Жыл бұрын
こんばんは!私も近鉄特急ひのとりは、もう3回乗ってます!いずれもプレミアムシートです!私が一番ビックリしたのは、このプレミアムシートの1席の値段が日本の軽自動車1台分(約80〜100万円)くらいだそうです! 私個人的には、JR北陸新幹線のグランクラスのシートや全日空国内線のプレミアムクラスのシートよりも、ひのとりのプレミアムシートのほうが断然豪華、スペシャルシートだと思ってます!! あと、近鉄の観光特急しまかぜも同様のシートで、カフェもあるので素晴らしいと思います。
@hidekigomi
@hidekigomi Жыл бұрын
近鉄さん、にくいおもてなし!イメージ爆上がりですよ、ありがとうございます!
@platinumstar_nostalgia
@platinumstar_nostalgia Жыл бұрын
ひのとりに乗ると、他の特急や新幹線に乗っても格の違いを感じます。自分もとりこになって、毎回大阪難波~近鉄名古屋は新幹線ではなくひのとりのプレミアムに乗ってます。 日本の特急は世界的にも優れてるので、台湾同様、列車の旅を満喫してくださいね。
@user-pq8zk1tz7q
@user-pq8zk1tz7q Жыл бұрын
これは誰が乗っても感動するレベルの設備❗️
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 9 ай бұрын
ちなみに、切符(乗車券)買わずにICOCAでも難波から名古屋までいけますよ
@toco-gv7sz
@toco-gv7sz Жыл бұрын
火の鳥かっこいいなぁ。近鉄、滅多に(っていうかほぼ)乗らないから全然知らないけど、まるで飛行機の良い座席のシートみたいじゃないか❗ 窓の大きいあの席、いいねぇ。あそこでボーとするのも良い感じ。 おにぎりも美味しそうだったなぁ。前のお姉さんの真似して買うリンリンが可愛い💕
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
外国人あるある🤣とりあえず前の人に真似するwww
@sleepybom
@sleepybom Жыл бұрын
リンリンと暮らしたら毎日楽しそう😊お嫁さんに欲しいよ〜❤
@user-gp5qd8vo9x
@user-gp5qd8vo9x Жыл бұрын
やっぱりリンリン可愛い! 次は何時日本に来てくれるのかなぁ! 桜の季節に奈良の吉野山に来て欲しいなぁ、勿論近鉄でwww
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
青のシンフォニーですね!まだ乗ったことない!
@user-gp5qd8vo9x
@user-gp5qd8vo9x Жыл бұрын
返信に感激!! 名古屋の動画も楽しみにしてます!
@user-yx7lm4iy4i
@user-yx7lm4iy4i Жыл бұрын
近鉄ひのとりをチョイスとは?リンリンさんお目が高い!
@Kochi-Kochi-Kochi
@Kochi-Kochi-Kochi Жыл бұрын
鉄オタでなくても、リンリンでなくても、ビックリの豪華列車だな。乗ってみたいと思った。自撮りしてるリンリンをこっそり見てみたいな、面白そう!
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
実はもっともっと自撮りしたよ🙈
@samuraisanche0140
@samuraisanche0140 Жыл бұрын
見ていて飽きない興味深い動画でした。リンリンさんに幸あれ
@okuru3301
@okuru3301 Жыл бұрын
まさかの近鉄さん提供❤ 名古屋は台湾と縁のある土地なので、ぜひ多くの台湾人に来てほしいですね。 ちなみに近鉄は、特急電車の発車前に音楽を流し始めた一番最初の鉄道会社です😊
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
今度こら案件としてきてくれるかな〜〜〜(←
@user-jd9wi7ie3m
@user-jd9wi7ie3m Жыл бұрын
切符買えて特急へスムーズに乗れるリンリンちゃん凄い…わたし日本人なのに大阪とか都会の電車ぜんぜん分からないです(笑) また続きの旅行動画楽しみにしてます😍
@user-ey7hx3tl2j
@user-ey7hx3tl2j Жыл бұрын
ひのとり凄いな、贅沢すぎる。
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
本当にびっくりしたぐらいにめっちゃよかった!!
@2ndGradual
@2ndGradual Жыл бұрын
こんなに喜んでくれたら近鉄さんも大満足でしょう^^ つーかオレも乗ってみたい!大阪、名古屋行く機会が最近ないな~・・・
@ChoLBee
@ChoLBee Жыл бұрын
大阪、名古屋間は新幹線より断然近鉄特急が好き。リンリンかわいい。
@yanagisawatakeyosi03
@yanagisawatakeyosi03 Жыл бұрын
外国人(ごめんなさい、差別している訳ではないです)のはずなのに、見事なくらい日本に溶け込んでいて、素朴でとても和みます。
@user-kd8qk1cf8x
@user-kd8qk1cf8x Жыл бұрын
特急ひのとり豪華でびっくりしました!!! 座席の設備に感動してるリンリンかわいかったです〜❤️
@hatatate423
@hatatate423 4 ай бұрын
今日は!火の鳥乗った事有りません。素敵な列車ですね。 紹介有難う御座います。
@yoshinoriyamashita2417
@yoshinoriyamashita2417 Жыл бұрын
今回のリンリンは「乗り鉄」でしたネ! 日本には、色々「特色の有る列車・乗り物」が在るので、コレからも「体験乗車」して下さい~🤗💕
@nezumiimo
@nezumiimo Жыл бұрын
4:23 「特急電車って、全部こんなにすごいんですか?」 いやいや、「ひのとり」は特別です。(乗ったことはないですが。) 名古屋⇔大阪間の直通列車なら、「アーバンライナー」がありますが、同じ特急でも、それよりはるかにグレードが高いですね。
@MJ-gz7xz
@MJ-gz7xz Жыл бұрын
1分44秒のやつは、「特急ひのとり」の発車メロディーです
@toratoratora302
@toratoratora302 Жыл бұрын
日本での色んな初体験を全身全霊で感じ取り、楽しんでる姿がとても素敵だね いつかは日本だけじゃなく、世界中を飛び回るリンリンちゃんも見てみたいよ
@user-vq2bb2ny4e
@user-vq2bb2ny4e Жыл бұрын
俺親戚名古屋に居てます。リンリンさん頑張って!
@EC050052
@EC050052 Жыл бұрын
ひのとりのコーヒーが本当に美味しいと思う。 2時間ちょいの旅にはちょうどいいサイズ👍 名古屋にお越しいただきありがとうございました‼️
@user-vu7sk6pr8c
@user-vu7sk6pr8c Жыл бұрын
リンリン、 可愛い〜🐈😍 ヒノトリ🚃 カッコイイなぁ〜😮 今度、乗りたい👋😸 リンリン❤ 動画を撮るの、 上手いやん👋😸 ヒノトリ🚃 乗りたいわぁ〜👋😸
@kumanishiwest
@kumanishiwest Жыл бұрын
大阪-名古屋間で乗る列車というと、所要時間でいけば新幹線ですが、乗り心地からいけば近鉄の特急列車も充分アリですね。 そういえば、近鉄は伊勢神宮はじめの各神社への初詣向けに、大晦日深夜から元日早朝に掛けて、終夜運転するそうです。 「ひのとり」も、大阪-伊勢間,名古屋-伊勢間で終夜運転するようです。
@takehisakita9498
@takehisakita9498 Жыл бұрын
ひのとりってこんな感じになっているんですね ひのとりは近鉄特急では最上級です 近鉄沿線が実家なのでひのとりが走り去るのは何度も見ていますが、乗ったことはありません 名古屋楽しんでください
@gotobear
@gotobear Жыл бұрын
ありがとうございます!
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
ありがとうございます!!
@wmf8823
@wmf8823 Жыл бұрын
ひのとり乗ってみたかったので、めっちゃ参考になりました‼️想像以上に快適そうですね😳名古屋も満喫してくださいね🥳
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
日本鉄道にめっちゃ感動した!!!
@user-xu2kh6he4g
@user-xu2kh6he4g Жыл бұрын
先ずは、感謝。台湾に感謝。私たちは震災時の台湾のやさしさを忘れません。 その列車はかなりのハイグレードで、日本の鉄道が全てそんなにハイグレードなわけではありません。そこんところも、紹介しといてね。これをみてる人が誤解しませんように。
@masatoyo1986
@masatoyo1986 Жыл бұрын
先日ヒノトリに乗車しました。デザインもカッコいいし、新幹線より快適。
@vineice3532
@vineice3532 Жыл бұрын
海外の方が、日本語使うのも有難いし嬉しいけど 方言を使われると、更に親近感が湧く!(^▽^)/
@user-uu6ix8cj5i
@user-uu6ix8cj5i Жыл бұрын
関西弁やしww
@oimatsu0531
@oimatsu0531 Жыл бұрын
ようこそ!名古屋へ✨✨ 私も名古屋~大阪難波で「ひのとり」は何度か乗りました。 ほんとに優雅なひと時を過ごせますよね!!
@sagittariust5
@sagittariust5 Жыл бұрын
今は色々な豪華列車が日本全国で走ってるよね。 新幹線もグランクラスとかあるけどやはり速さ優先だ。 ゆっくり列車旅を楽しむにはこういう豪華列車がいいよね。
@inag3919
@inag3919 Жыл бұрын
昔むかし、名古屋行きの近鉄特急では、上本町(難波)出発時に一人一人の乗客に車掌さんがおしぼりを配っていました。その名残りで名古屋行き特急は入り口ふきんにおしぶりが置いてあるそうです。
@kuronosukech6163
@kuronosukech6163 Жыл бұрын
近鉄名阪特急ひのとりは、2020年のオリンピック後に訪れるはずだったインバウンド客やリニア開業を見越して、近鉄が本気で作った看板車両ですからね。心地よい良い割に値段が安いのが近鉄特急です。 乗車されたのはプレミアムシートですがこちらはグランクラス並み、普通車相当のレギュラーシートも国鉄グリーン車並み=自強號並みの施設なので、そちらも是非体験してみてください。 近鉄特急もう一つの看板である観光特急しまかぜは、さまざまな座席や個室が用意されていて、カフェ車両もあるので素晴らしいですよ。
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
カフェ車両!!!!!!!
@kuronosukech6163
@kuronosukech6163 Жыл бұрын
@@LinLindazo さん しまかぜはあくまでも伊勢志摩への旅を盛り上げる、アクセス特急が本来の役割ですから軽食が中心ですが、地元グルメを使った物を多く扱ってます。 またケーキは都ホテル系から取り寄せてるので、かなり美味ですよ!
@quartettkaiser7851
@quartettkaiser7851 Жыл бұрын
近鉄にようこそ! ひのとりは本当に近鉄の最高傑作だと思ってます。 近鉄特急はひのとり以外に「しまかぜ」や「青の交響曲」、「あをによし」の観光特急も含め様々な車両があります。 機会があれば他の車両にも乗ってみてください。 「あをによし」は故エリザベス女王も乗られた車両を改造されたもので、まだ乗ったことは無いけど内装もキレイだそうです。
@user-gc3zj6ps3g
@user-gc3zj6ps3g 4 ай бұрын
リンリンちゃんヒノトリの座席はじめて見たけど最高の設備で凄いですね。今度行った際にはぜひ乗りたい🎉。
@user-hu5xm1cb8w
@user-hu5xm1cb8w 10 ай бұрын
火の鳥、かっこよ!確かにイケメンやぁ。一度は乗ってみたい。
@user-zj9rl4uh3g
@user-zj9rl4uh3g Жыл бұрын
とうとう、「ひのとり」に、のられたのね👍😃 「"2年越しの念願!日本の電車に大感激…😭まさか日本にしかないあれが台湾に…?!"【リンリンブラウン】」では、「ひのとり」ふうのパビリオンというか、店舗というか、そういう疑似車両で楽しんでおられましたので、実車でのリンリンさまのテンションの高さが、画像からも、つたわってきます😃 初の名古屋ですか😃 名古屋と言えば、私が、いつも見ている、日本の男性と台湾女性のご夫婦のチャンネルがあります→「"【クリスマス】現地民が名古屋で一日デートするならここを選びます!" 【台日情呂 / 阿他麻孔固力 Ⅹ 頭コンクリ】を KZbin で見る」
@Mr-er6ui
@Mr-er6ui Жыл бұрын
もちろんお顔も黒髪も可愛いんだけど…この娘の素直な内面の可愛さに惹かれます。リンリンちゃん辛いこともあるかもしれないけど…日本を謳歌して沢山楽しんで欲しい!ずっと応援してまっせ~w
@kyas433
@kyas433 Жыл бұрын
またまたリンリン💕にいい事教えてもらいました!😄🎵今度名古屋に行く時は”ひのとり”に乗ってみます✋😊あっ、リンリンの関西弁はエセじゃなくてほんものやね!😉👍
@nakanotak
@nakanotak Жыл бұрын
近鉄特急ええなぁ。 今度はしまかぜ 乗ろ〜! しまかぜ の車掌さん、めっちゃ優しいねんで。
@user-cv1gg8wl7c
@user-cv1gg8wl7c Жыл бұрын
初コメです。リンリンのKZbin動画はどの動画見ても面白いね。
@user-lz8nx8on4e
@user-lz8nx8on4e Жыл бұрын
当たり前すぎて気付かなかったけど列車設備やサービスに驚いているリンリンさんを見て、日本の鉄道の凄さを改めて感じさせてもらいました!今更ではありますが、日本を楽しんでいってください!(私は食とか文化とか知りたいので台湾に行ってみたい!)
@user-sp9ew6qu5i
@user-sp9ew6qu5i Жыл бұрын
春旅を計画してるんだけど、これ見て、近鉄乗りたーいと思った!計画変更👍 リンリンありがとーーー🎉
@user-bh6uo9yx4v
@user-bh6uo9yx4v Жыл бұрын
この娘さんの髪型好きだわ~👍 やっぱストレートヘアーはいい✨
@user-gi4wr8qx6r
@user-gi4wr8qx6r Жыл бұрын
近鉄は特別ですね。 できた瞬間、借金取りに押し掛けられ、宝山寺からお賽銭を借りて生き残った所から歴史が始まる鉄道です。 みんなに無理だと嘲笑われるなか、夢を叶えてきた会社だから、夢のある特急を走らせています。 と、Reoさんの近鉄動画で知りました。
@railcont7939
@railcont7939 3 ай бұрын
ひのとり綺麗ですね リンリンちゃんの素直なリアクション本当にかわいいと思いますし リスナーは嬉しい限りです まずは日本の色々な所に行ってくれてありがとうございます
@user-hh9ij4yn7p
@user-hh9ij4yn7p Жыл бұрын
編集お疲れ様です!ようこそ名古屋へ!!新幹線じゃなく、近鉄使うとこが、さすがです。by 名古屋人
@ryudokuroma8184
@ryudokuroma8184 Жыл бұрын
近鉄の「HINOTORI」カッコいいですね!近くに住んでるのに全然知らなかったw新幹線より豪華な車両に、リンリンがはしゃぎたくなるのも解る。 少し雨模様のようですが、ようこそ我がホームタウン名古屋へ!次回が楽しみです。 近鐵的「HINOTORI」好帥! 我什至不知道你住在附近。 真的能理解LinLin想在比新幹線還豪華的交通工具裡爆笑的感覺。 看起來有點下雨,但歡迎來到我的家鄉名古屋! 期待下一次。
@user-rq6bv6kt9d
@user-rq6bv6kt9d Жыл бұрын
ズズが日本に着いて一番に買ったのは🍙コンビニのおにぎり🍙 美味しくてコスパ良いよね😋
@user-tm7mg3wv2o
@user-tm7mg3wv2o Жыл бұрын
リンリンさん〜今年も残すところ僅かですが、頑張ってね〜❤来年も幸多き年でありますように 応援してます
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
来年もよろしくね!!!
@user-ni8fw8uo9p
@user-ni8fw8uo9p Жыл бұрын
日本を愛してくれてありがとう🎉  台湾女性の美しい心に感謝🎉
@user-ft6em1hk2v
@user-ft6em1hk2v Жыл бұрын
ひのとりって意外とレギュラーシートの快適さハンパないよね 気にせずリクライニングできるし席がでかいからプライベート感あるし
@holison1023
@holison1023 Жыл бұрын
リンリンさん日本のことを紹介してくださってありがとうございます。私もヨーロッパの鉄道旅をしたときに感激したようにリンリンさんに鉄道に乗っていただきありがとうございます。大阪弁かわいい。
@koba_dj8572
@koba_dj8572 Жыл бұрын
昨日のライブ配信の後、宣言通りに頑張って編集して動画アップしたんですね。 口内炎辛いのにお疲れ様でした! 近鉄ひのとり、すごいですね。 高雄人の奥さんと娘と、名古屋グルメの旅を計画してるので、ひのとりに乗って行きたいです! また続きの名古屋での動画、楽しみにしています!
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
口内炎やっと治った🙈 名古屋旅楽しんできてね!!!
@hn6357
@hn6357 Жыл бұрын
たまたま通りかかったんだけど、火の鳥!?何!?手塚治虫!?鉄道全然詳しくないけどそんなかっこいい列車があるの!?絶対乗りたい!!
@setsusetsu19
@setsusetsu19 Жыл бұрын
名古屋は早いから新幹線しか乗った事ないわ。こんな快適な設備やったら安いし時間ある時利用したいな。
@k3537
@k3537 4 ай бұрын
りんりん、元気で可愛いね!
@setakouify
@setakouify Жыл бұрын
ひのとりは鉄道オタクでもワックワクなんすよね!
@user-dp8se1jw3b
@user-dp8se1jw3b Жыл бұрын
リンリン九州にもおいで〜! 高校生の時バイト先に台湾の観光客がたくさん来てくれててね 仲良くなったのが良い思い出! もう25年位前だけどあの時今くらいSNS発達してたら連絡今も取ってたやろうな〜
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
まってて!!!
@hideki0622
@hideki0622 Жыл бұрын
いつも可愛い笑顔ありがとうございます💖 応援してまーす!!
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
ありがとうございます!! 頑張ります!!
@nagasakiraimu
@nagasakiraimu Жыл бұрын
わー〜〜〜い!リンリンだ〜〜🎉 今夜もカワユイな。リンリン😊❤
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
りんりんだぞーーー!
@user-ty1vn8wd1k
@user-ty1vn8wd1k Жыл бұрын
近鉄さん、他の特急も乗ってもらってください。スペイン村へご招待も!
@LinLindazo
@LinLindazo Жыл бұрын
近鉄さーーーんーーー(叫ぶ
@user-dd2yd6hi6u
@user-dd2yd6hi6u Жыл бұрын
名古屋にようこそおいでくださいました。名古屋は台湾熱があつい街!😊
@MeRRyxing107
@MeRRyxing107 Жыл бұрын
名古屋在住ですが、最近は大阪移動はいつもひのとりで行ってます。 新幹線よりも車内設備がかなり快適ですよね。しかもレギュラーシートでも安いけど、リンリン プレミアムシート羨ましい✨️ 私もいつか乗ってみたい😊
@norichan0701
@norichan0701 11 ай бұрын
おにぎりが贅沢とは言えないけど 綺麗、楽しい、贅沢な客室、おもてなしシート すべてが一つで移動、旅行ができれば とっても幸せですよね。
@konny2016
@konny2016 Жыл бұрын
近鉄特急しまかぜも乗ったら楽しいですよ♪
@user-tu7mg1is7v
@user-tu7mg1is7v Жыл бұрын
いつも素敵な旅動画ありがとうございます。リンリンさんの旅系動画はすごく楽しいです。次の名古屋動画も楽しみや!
@masat9706
@masat9706 Жыл бұрын
ひのとりは日本で最高級のビジネス特急です!もちろんビジネスでなくても利用は大丈夫です。ひのとりにはしまかぜのようなカフェカーはありませんが、車内で挽きたてのコーヒーが頂けるのが魅力です。昨年までコロナ過ということもあってまだ一度も乗車していませんが、今年こそは必ず乗ってみたいです。
@user-ym8jl3ci5b
@user-ym8jl3ci5b Жыл бұрын
はじめまして♪ 九州 熊本に住んでいます。リンリンが乗った近鉄ヒノトリはまだ乗ったことがありません!乗ってみたいと思いました。 今度九州に遊びにきてください。九州 熊本に台湾の会社TSMCが工場を急ピッチで作っています!台湾で働く人、その家族の方およそ600人が熊本にくるとのことです。熊本は中心部に熊本城があって世界の阿蘇山、天草はおいしい物がたーくさんあります!くまモン知っていますか?くまモンの生まれ故郷ですよ😊遊びにきてね🎉
@aq9802
@aq9802 Жыл бұрын
この列車何回か乗りましたが、シンプルなのに統一感や高級感があって落ち着きます。台湾の方にも伝わったようでうれしいです。
@user-ic3je1en7w
@user-ic3je1en7w Жыл бұрын
私が近鉄特急を利用していた頃は、まだひのとりは無かったので羨ましいです。妻と子供は利用した事があるのですが、やはり滅茶苦茶良かったと言っていました。 ツナ昆布おにぎりも、いか塩辛おにぎりも、どちらも初めて聞きました。 最近は出不精で何処にも行かないですが、久し振りに近鉄特急に乗って、大阪に行ってみたくなりました。
@takachan776
@takachan776 Жыл бұрын
リンリンのおかげで初めて見たけど、HINOTORIって凄いね。シートも設備も新幹線を超えてるよ!これ乗れたリンリンがメチャ羨ましい。次の動画も期待してます!あっ、動画アップはゆっくりで良いですよw
PUTIN & UCRAINA - Alessandro Barbero | SUB ENG
13:46
Alessandro Barbero - La Storia siamo Noi
Рет қаралды 1,7 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 118 #shorts
00:30
狼来了的故事你们听过吗?#天使 #小丑 #超人不会飞
00:42
超人不会飞
Рет қаралды 56 МЛН
CAN YOU HELP ME? (ROAD TO 100 MLN!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 36 МЛН
台湾女子、初めて名古屋に行ってきたよ!!!【一人日本旅】
18:56
リンリンブラウニー
Рет қаралды 199 М.
What my Swiss friends think about Japan and Japanese food | First time eating Japanese Curry Doria
18:59
SwissNara LifeStory スイス暮らし5人家族
Рет қаралды 114 М.
【日本鐵道】近鐵最新特急HINOTORI  首次徹底介紹!
21:22
Makoto開講囉!
Рет қаралды 14 М.
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 118 #shorts
00:30