日本一狂った遊園地「メルヘン村」に行ってみた。(入園料1100円)(佐賀県)

  Рет қаралды 372,734

タケヤキ翔/ラトゥラトゥ

タケヤキ翔/ラトゥラトゥ

26 күн бұрын

▼お仕事のご依頼
info@takeyaki.jp
▼ファンクラブ
タケヤキ翔/ラトゥラトゥ公式ファンクラブ「LATUUU」は継続となります。
入会はコチラ latulatu.jp/
▼ファンレター・プレゼント送り先
〒573-0073
大阪府枚方市高田2丁目26-10-6
プレゼントハウス1180「タケヤキ翔」
※amazon置き配設定、冷凍・冷蔵便、縦横各200サイズ以上の大きい荷物はお受け取りできませんのでご注意下さい。
==============================================
▼『タケヤキ翔 10th Anniversary BOOK』
全国の書店/一部コンビニにて発売中!
【Amazon】
www.amazon.co.jp/dp/429904925X
【楽天】
books.rakuten.co.jp/rb/17714006/
【宝島チャンネル】
tkj.jp/book/?cd=TD049254
==============================================
どもどもタケヤキです!
毎日19時に動画投稿してます。チャンネル登録と通知お願いします
ファンネーム「タケ狂」「タケ狂い」「ラトゥー」
「スレッズ」↓
www.threads.net/@takeyakisyou
「公式LINE」↓
lin.ee/j9uAu9Q
「TIKTok」↓
vt.tiktok.com/ZSJSSejdb/
「ツイッター」↓
/ takeyakii
「インスタ」↓
/ takeyakisyou
==============================================
タケヤキ翔/ラトゥラトゥ
ミュージックビデオ
• ラトゥラトゥ オリジナルMV
歌ってみた/カバー
• タケヤキ翔/ラトゥラトゥの歌ってみた
==============================================
【各種配信サービス】
Apple Music / iTunes / LINE MUSIC / Spotify /レコチョク
▼最新ミニアルバム「ShortFilms」
big-up.style/yO0AltAHDO
▼1stシングル「神様の言うとおりに/絶命ロック」
big-up.style/RmX2P0BqYr
▼ミニAL「万華鏡エタニティ」
big-up.style/rpVpYGawrb
▼2ndシングル「時のメロディ/妄想ディーバ」
big-up.style/1Coq5c2nKw
▼3rdシングル「東京アップデート」
big-up.style/eBFQwLRqkw
▼1st アルバム「百火繚乱船」
big-up.style/q45R3j8ZHL

Пікірлер: 755
@rin.6344
@rin.6344 24 күн бұрын
佐賀に来てくれてることに感動しかない、、、、です🥹🥹🥹
@Yoshitake193
@Yoshitake193 25 күн бұрын
トイレが綺麗なのはいいな。お客さんと従業員両方の事を考えてくれてるんやろな。
@Toa_0202
@Toa_0202 21 күн бұрын
つい最近?までぼっとんだったらしいけど、お客さんのことも考えて流石に水洗式に変えようってなって変えたらしいよ笑
@ramunesanteam
@ramunesanteam 19 күн бұрын
ちょっと前までボットントイレだったとTwitterで見ました笑
@misaty0502
@misaty0502 24 күн бұрын
地元民です! 自分が幼少期の頃は幼稚園の親子遠足で遊びに行ったり、小学校の長期休みの時に学童の皆と遊びに行ったりしてました! うさぎやリスに餌をやったり、アスレチックから落ちてギャン泣きしたりしたことを今でも覚えています😂 当時は園内に入るのに長い坂道を歩かなければいけなかったので、遊ぶ前からヘトヘトになってました笑 (ちなみに、キティさんが閉じ込められてた建物が元々の受付だった場所です) あの頃は“メンヘラ村”なんて呼ばれる日が来るとは思ってもいなかったなぁ💭 もう15年近く行ってないので、今度久々に行ってみようと思います☺︎ 機会があれば、また佐賀へ足を運んでくださると嬉しいです☺︎ 長くなってしまいましたが、ご来園ありがとうございました🙇🏻‍♀️🤍
@user-gf7co2ep5d
@user-gf7co2ep5d 24 күн бұрын
長崎民だけど、俺も幼稚園の親子遠足でメルヘン村に行きました! ちなみに地元の幼稚園の多くは親子遠足でメルヘン村に行っているそうです。
@user-ot2je9ze8j
@user-ot2je9ze8j 21 күн бұрын
俺唐津笑
@user-vo2cy9nr7f
@user-vo2cy9nr7f 15 күн бұрын
よく行ったな
@kiilo6060
@kiilo6060 7 күн бұрын
私も子供たちの 保育園の遠足で行きました😊
@misatokunaga2391
@misatokunaga2391 24 күн бұрын
わわわわ、佐賀県民です!!! 小さい頃行ってたメルヘン村が出るなんて😂😂 でもめちゃくちゃ嬉しいです!! 佐賀の小さいジェットコースターは基本3回周ります笑笑 神野公園もぜひ🛝🎡笑笑 私も久しぶりにメルヘン村行こうかな💭 不気味でも人いないとかしょぼいとかなんだったとしても、佐賀に来て下さった事が嬉しいです🥹🙏💓 わざわざ遠い所からありがとうございました!! 応援してます♡
@naa3481
@naa3481 24 күн бұрын
めっちゃ地元😂😂 まさかタケヤキさんが佐賀にくるなんて、、🥹❣️ 何十年たってもメルヘン村はほとんど変わってない(笑)
@user-et1dl6jt5v
@user-et1dl6jt5v 18 күн бұрын
メルヘン村は子供からしたらめちゃくちゃたのしい、、、 小さい頃入ったプールとか最高だった 人があんまりいないからやりたい放題だし田舎の子供向けってかんじ
@user-be8jh4bm7d
@user-be8jh4bm7d 25 күн бұрын
いつもお渡し会でCD渡す側なのに、支配人にドングリスのCD手渡されてるw 翔くんが歌うドングリス可愛くていいね
@-mika-8.24
@-mika-8.24 25 күн бұрын
ガチャガチャで出た缶バッチ… ちゃんと付けてて可愛い。
@_Renaten_
@_Renaten_ 25 күн бұрын
❤再生リストに激 工口 ど うがあるよん❤ 💛再生リストに激 工口 ど うがあるよん💛 💙再生リストに激 工口 ど うがあるよん💙 はう
@user-is3xl6jf1m
@user-is3xl6jf1m 24 күн бұрын
はう︎⸜❤︎⸝‍
@user-bq6km6xj3x
@user-bq6km6xj3x 25 күн бұрын
どんぐりすの歌マジで洗脳ソング 行った後数日は歌ってしまうし、しばらくしたらふと思い出して歌ってしまう
@azu498
@azu498 25 күн бұрын
保育園の遠足で行ってたの懐かしい 私が生まれた年に出来たの初めて知った 当時は人めちゃくちゃ多くて乗り物乗れなくて泣いてた記憶ある それよりタケヤキさんが佐賀に来てくれたのが奇跡
@maamin.
@maamin. 25 күн бұрын
眩し過ぎてなかなか目があけられないのすっごく共感します😮
@kakuseihypersokuoti
@kakuseihypersokuoti 25 күн бұрын
マジでずっと園内でドンぐりすの歌流れてんのか…洗脳されそう
@kinbaku1999
@kinbaku1999 25 күн бұрын
ぼくらはともだちィ~🐿🐿
@smileloves00
@smileloves00 12 күн бұрын
メルヘン村、私が大人になってからできた気がします。 子供が保育園の頃遠足で「雨の日」に行きましたよ~ お金がかからなくっていいしドームの屋根があって自転車乗り放題で、ドーム内の広さもそんなにないからママたちはどこにでもいて、いる場所近くで遊ぶ子供たちを見てました。 懐かしい(笑) 今は経営面で色々あったみたいですが工夫もされているみたいで、感心します。 子供も大きくなったのでおばちゃんだけでは行く事もないですが、時折KZbinで取り上げられているのをみると応援したくなります。 ちなみに長崎県北地区住みなのでバスの遠足でちょうど良かったです。 佐賀市内の神野公園もオススメです!
@user-gn5op4lr2j
@user-gn5op4lr2j 6 күн бұрын
ひなの地武雄によーこそ8,000万云々は800万ちゃう コレは別口やけど武雄とトナリの嬉野にはゆ
@yuuukaaa133081
@yuuukaaa133081 19 күн бұрын
佐賀県民です!メルヘン村、うちから一番近いテーマパークで保育園児のときは毎年ってくらい行ってました!ディズニーもユニバも知らないあの当時はメルヘン村に全ての楽しい!!が詰まってると本気で思ってて、世界一大好きな場所でした🫶
@saki-nm1bk
@saki-nm1bk 25 күн бұрын
歌詞です↓↓↓ わがはいは リスである なまえは まだ まだ まだ まだない ♪ 「うまれてから これまで わがはいを なんて なんて なんて 呼びよったと?」 ♪ なまえがついたよ (ドン・グリス) なまえを よんでよ (ドン・グリス) きみのこえが もっともっと ききたい はなしたい あそびたいな ♪ ドンドンドンドン ドン・グリス ドンドンドンドン ドン・グリス すきなものは ドングリっす ♪ ドンドンドンドン ドン・グリス ドンドンドンドン ドン・グリス ぼくらは ともだち ♪ みんなしってるかな わがはい じつは じつは じつは にほんいち ♪ おおきなリスです (ドン・グリス) かいぶつじゃないよ (ドン・グリス) ♪ きみのこえが もっともっと ききたい はなしたい あそびたいな ♪ ドンドンドンドン ドン・グリス ドンドンドンドン ドン・グリス すきなものは ドングリっす ♪ ドンドンドンドン ドン・グリス ドンドンドンドン ドン・グリス ぼくらは ともだち ♪ ドンドンドンドン ドン・グリス ドンドンドンドン ドン・グリス すきなものは ドングリっす ♪ ドンドンドンドン ドン・グリス ドンドンドンドン ドン・グリス ぼくらは ともだち
@yumeusagi_dasei
@yumeusagi_dasei 17 күн бұрын
歌詞の全容は結構エモいんですよね。
@user-un8gu2hg2c
@user-un8gu2hg2c 16 күн бұрын
翔くん「心火を燃やして遊び尽くす…!」
@hakkaame15
@hakkaame15 16 күн бұрын
思ったより長いw
@user-vb9tf3tj5u
@user-vb9tf3tj5u 25 күн бұрын
小学生位の頃連れて行ってもらった事あるけど、子供ながらにてんとう虫コースターがクソ遅かった記憶が数十年ぶりに蘇りました!wwwwww 紹介してくれてありがとう!!
@__miisaan
@__miisaan 25 күн бұрын
ちなみに九州にはどんぐり村もありますよ。
@user-nx3br4zn1g
@user-nx3br4zn1g 23 күн бұрын
たけのこの里 きのこの山 どんぐり村…って感じでお菓子に有りそう
@horn004
@horn004 22 күн бұрын
どっちも佐賀ですねー 佐賀の子供なら一度は行く場所ですね
@user-bw9ye9xp4b
@user-bw9ye9xp4b 20 күн бұрын
佐賀市民なのでどんぐり村の方が馴染み深いです😊
@nakataaaaaa.
@nakataaaaaa. 20 күн бұрын
小4くらいの時にどんぐり村でお菓子食べてたらカラスにまるまるお菓子持ってかれたのまだ根に持ってる。 あのカラスだけは許さん
@user-lp9yw4bk9k
@user-lp9yw4bk9k 19 күн бұрын
​@@user-nx3br4zn1g❤
@user-qi9vm6dl1u
@user-qi9vm6dl1u 23 күн бұрын
GWに行きました!GWは入場するのに大行列、どのアトラクション乗るにも最低15分は待ったかな〜。そして帰り道はドングリスの歌をみんなで大合しながら帰りました(笑)
@user-dc9pp8lo7m
@user-dc9pp8lo7m 20 күн бұрын
佐賀に来てくれて有難う御座いま。佐賀住在の韓国人です。佐賀は本当に良い人だらけで良い県です。
@tengudondokoa
@tengudondokoa 14 күн бұрын
福岡県もですよ(福岡市民)
@user-dc9pp8lo7m
@user-dc9pp8lo7m 14 күн бұрын
@@tengudondokoa 福岡も良い人ばかりです。学校の旅行中に財布を落としてしまったんですけど。交番行ったら届いていました。本当に感謝です(*・ω・)*_ _)ㅋ
@k-nana0616
@k-nana0616 25 күн бұрын
お疲れ様です! 佐賀県民です!小学校の遠足ぶりにメルヘン村を見ました笑 なんか色々と変わりすぎてやばい😂
@milklove0319
@milklove0319 25 күн бұрын
洗脳されたのか最後ハモってたのがツボった笑 色々ツッコミながら楽しんでるのがこの珍スポの好きなところ!
@Hiyama_ToyBox
@Hiyama_ToyBox 20 күн бұрын
園内BGMに対して「ヤバい、友達にされる 」は草
@LaLa-rk4bd
@LaLa-rk4bd 25 күн бұрын
わ❗ 行って下さってありがとうございます❗❗
@user-hy4ei5ur6k
@user-hy4ei5ur6k 25 күн бұрын
動画投稿ありがとうございます🐈‍⬛💊
@user-hj5ok3xm5k
@user-hj5ok3xm5k 25 күн бұрын
ついに来てくれたー😂💓💓嬉しい!!あの歌洗脳されますよね…笑
@_154cm
@_154cm 25 күн бұрын
ねえ子供の頃死ぬほど行ったメルヘン村( °_° )! 翔さんこんなド田舎まで来てくれてありがとう!!大好き!!! あと、仲里依紗様は長崎出身だからたくさんメルヘン村行ってると思う!よ!
@user-gp5mh6uo6g
@user-gp5mh6uo6g 25 күн бұрын
ほぼ地元で来て欲しいって思ってたとこに来てくれて嬉しすぎる💕 汚れたキティちゃんとプーさんがあった所は昔出入口でした😂😂
@N_13083
@N_13083 25 күн бұрын
ちゃんと良い服に缶バッジ付けてんの可愛い🐈‍⬛💊
@user-qw6ti7tx6m
@user-qw6ti7tx6m 23 күн бұрын
佐賀に来てくれてありがとうございます
@reo_sashimi
@reo_sashimi 24 күн бұрын
地元に来てくれてめっちゃ嬉しいです!!!!佐賀グルメ堪能してって下さい!!!
@user-wf6xp5gy7v
@user-wf6xp5gy7v 24 күн бұрын
地元来てくれたの嬉しい!!
@kenokafi
@kenokafi 24 күн бұрын
メルヘン村だ! 公式さんにフォローされてるw 行ってみたいわ
@user-jm4pw9py5b
@user-jm4pw9py5b 25 күн бұрын
長崎県民ですが、メルヘン村は保育園のバス遠足、家族でもよく行ってましたねー😮
@user-vl2cp3ft1k
@user-vl2cp3ft1k 25 күн бұрын
すごく懐かしい 子供の頃遊びに行ってたな〜
@user-jr3oy6fp2l
@user-jr3oy6fp2l 25 күн бұрын
嬉野と川登の民は激アツやな。
@user-er6nw9cn7z
@user-er6nw9cn7z 25 күн бұрын
人生初の遊園地がメルヘン村だったので、そんな思い出のある遊園地に翔くんが来てくれてめっちゃ嬉しい…
@73s_05
@73s_05 25 күн бұрын
ちょっと奇妙な感じが面白そうでいいね!行ってみたくなった🐈‍⬛💊
@user-yc6et9um9d
@user-yc6et9um9d 24 күн бұрын
毎度ながら珍スポットに一人で来る度胸にリスペクトでしかない。
@kou_minase
@kou_minase 24 күн бұрын
メンヘラ村行かれたんですね…! まだ行けたことはないけどXの投稿面白いしドングリスの曲が大好きでいつか行ってみたいなと思ってたので詳細知れて嬉しいです🐿️
@user-wm4ii7by4c
@user-wm4ii7by4c 23 күн бұрын
メンヘラwwwm
@user-xk1oy4lz3w
@user-xk1oy4lz3w 7 күн бұрын
夫の仕事で佐賀に転勤して4年目の者です。こんな場所初めて知りました! 育休が終わる前に子供と出かけてみたいです。
@user-wb3wf8wt9q
@user-wb3wf8wt9q 25 күн бұрын
佐賀出身だけど、メルヘン村ってまだ入れるんだ…w翔くん佐賀に来てくれてありがとー!
@user-qe6hn1uh6x
@user-qe6hn1uh6x 24 күн бұрын
えー!?佐賀に来てたんですか! メルヘン村、どんぐり村は小さい頃から良く連れて行ってもらってました🙆
@suzuruna4646
@suzuruna4646 11 күн бұрын
13:32 あたりの休憩所はかつて 子供向けの乗り物がたくさんあったんですよね🤔 だいぶ行っていない間にこんなに 過疎化(言い方が失礼)してたのか…
@yui_sr7
@yui_sr7 25 күн бұрын
珍スポットシリーズ待ってました!どんぐりすで洗脳されるかと思った…
@power3352
@power3352 23 күн бұрын
しっかりバッジつけてるのかわいい😂😂😂
@Reifx9mk
@Reifx9mk 23 күн бұрын
子供が保育園の時遠足でいきました!子供は結構楽しんでたし、いい子供遊園地でしたよ(*^^*)
@Jrlove-ut1zs
@Jrlove-ut1zs 24 күн бұрын
子供が小さい頃はよく行ってました、懐かしいですありがとうございました。
@RaikaahihC
@RaikaahihC 25 күн бұрын
佐賀県寄ってもらって嬉しいです! とうとう行ったんですね…メルヘン村。これにはドン・グリスもにっこりだ… 近くなので遊び行こうと思ってたのですが、翔くんが行ったあとはしばらく大人気だろうなあ… みなさんも田舎ですが遊びに来てください!
@kuro4303
@kuro4303 25 күн бұрын
保育園の頃何回か行って楽しかった覚えがあります
@user-zd8ej4wc1s
@user-zd8ej4wc1s 25 күн бұрын
珍スポット待ってました!
@yuuki1025
@yuuki1025 16 күн бұрын
佐賀に来てくれたんですね ありがとうございます😊
@user-gotwing-red
@user-gotwing-red 24 күн бұрын
遊園地名で「メルヘン村」は面白いですねww翔くん、撮影お疲れ様でした。
@user-dd9pt9ns8m
@user-dd9pt9ns8m 25 күн бұрын
沖縄の名護パイナップルパーク行ってみてください! 最高に面白いです!
@user-mg5no6by1s
@user-mg5no6by1s 17 күн бұрын
名護パイナップルパークも洗脳ソング流れてますよねw 小6で乗って22歳になっても未だに脳内で流れてるw
@---sr7py
@---sr7py 25 күн бұрын
メルヘン村いつかは行ってくれるだろうと思ってたんで嬉しいです❕🌰🐿️あのツイート管理人とかがしてるのかなと思うと面白いw
@misumisakura
@misumisakura 16 күн бұрын
とうとう来てしまいました…魔境に(九州県民です。ありがとうございます)
@user-oy8qg1sp6m
@user-oy8qg1sp6m 25 күн бұрын
メルヘン村とどんぐり村と神野公園が佐賀県民の幼き頃の憩いの場😂
@user-cp9vz4rl9d
@user-cp9vz4rl9d 22 күн бұрын
行ったことがあるところに来てくれていたことがなんか嬉し🤭
@garizou8320
@garizou8320 25 күн бұрын
佐賀来てくれたの嬉しい😆 「メルヘン村」ならぬ「メンヘラ村」ww
@Kuromitsu-st8dz
@Kuromitsu-st8dz 23 күн бұрын
大阪でいうところの「みさき公園」みたいですね👏🏻🤣 悲しいことにこういう昔ながらの遊園地が経営難で廃園していくことが増えたので……😭 まだまだ「メルヘン村」には頑張ってもらいたいですね❗👊🏻
@user-pu3rf1hh6r
@user-pu3rf1hh6r 25 күн бұрын
ぼっちで珍スポットをちゃんと堪能してるのイイね!
@user-bc1fk8yx6c
@user-bc1fk8yx6c 25 күн бұрын
なんかニコニコしてみてた トランポリンで猫ミーム笑笑 翔くん可愛かった
@user-cq3ze7yr2g
@user-cq3ze7yr2g 24 күн бұрын
子どもが小さい時に遠足や家族でよく行ってました! もう10年以上前なのですが、以前はこんなとち狂った感じはなかったのですが、今はどんぐりす(初めて名前知りました)を全面に押し出しているんですね笑 カレー食べていた横の休憩所になっている所は昔は小さい子用の三輪車とか置いてあってそれだけでも楽しめてました。あと広い砂利みたいな広場があってそこにはゴーカート?みたいな運転できる車があってよくぶっ飛ばしてました。今考えると危なかったですね〜。 タケヤキさんのおかげで懐かしい思い出が蘇りました😄ありがとうございます!
@sugarless1807
@sugarless1807 25 күн бұрын
こういうとこは頑張ってほしいね
@user-kotono
@user-kotono 24 күн бұрын
懐かしすぎる😭 嬉野温泉に行く前にメルヘン村で遊んでた!
@user-xc2vv2yv2i
@user-xc2vv2yv2i 20 күн бұрын
メルヘン村懐かしすぎる🥺全然潰れてないし、穴場だしゆっくり遊べてちびっ子は特に好きなんじゃないかな
@user-a4hj7dy4w
@user-a4hj7dy4w 25 күн бұрын
今日も楽しみに待ってた!
@user-hg9rq2tr8s
@user-hg9rq2tr8s 15 күн бұрын
長崎県民です。佐賀に実家あるんでよく実家行くついでにメルヘン村に行きます。幼い頃山の方にあるくそでけぇドングリストラウマになってました(笑)
@miyu-bl4ts
@miyu-bl4ts 25 күн бұрын
珍スポットになってるのが面白すぎる🤣小さい頃よくいってた🐈‍⬛ ͗
@user-cm3qp7bs7n
@user-cm3qp7bs7n 19 күн бұрын
眩し過ぎてなかなか目が開けられないの凄く共感します😮😊
@user-pp8tw2pm1l
@user-pp8tw2pm1l 17 күн бұрын
GWにいとこ家族と行きましたが入場するのに1時間かかりました… 子ども達は楽しそうでよかったですが大人はめっちゃ疲れました😂
@mayu3.
@mayu3. 25 күн бұрын
きてくれたんだ❤
@user-oh8qu7vk1x
@user-oh8qu7vk1x 24 күн бұрын
心がモヤッとすることあったけど、翔さんの動画みてちょっと楽になった
@user-ci7wh2hw6y
@user-ci7wh2hw6y 22 күн бұрын
メルヘン村来てくれたんですね!嬉しい🥺
@user-vm7nw3db2f
@user-vm7nw3db2f 25 күн бұрын
確かあの怖い休憩所は昔はお土産屋と入口だったはずです何度も訪れた場所で懐かしいです
@user-qq8yj1ql1g
@user-qq8yj1ql1g 24 күн бұрын
九州まで来られたんですね~ お疲れ様でした… ぜひ鹿児島や熊本にも来てください👍
@user-mb9cc4le7q
@user-mb9cc4le7q 25 күн бұрын
ムキムキのバッキバキのドングリス滑り台笑った🐈‍⬛
@user-ps3ss6dq2u
@user-ps3ss6dq2u 19 күн бұрын
この動画で初めて知ったスポットでした。 テーマソングとホラー感感じる建物やオブジェが病み付きになる絶品スポットでしたが、チビっ子連れて来たらマジでギャン泣きされそうな不気味感感じました。(特にキティちゃんが閉じ込められている感感じる休憩室)
@user-wl9jb3oz9z
@user-wl9jb3oz9z 24 күн бұрын
佐賀県の三瀬村にあるどんぐり村にも行って欲しいなぁー!焼き鳥串が美味しかった✌️夏は涼しくて最高‼️大昔の話ですが……
@Ino_guitar_
@Ino_guitar_ 18 күн бұрын
佐賀県民の私、すごく懐かしい気持ちになりました! Windows2000みたいな迷路好きだった
@user-iz4ro9rj7c
@user-iz4ro9rj7c 20 күн бұрын
佐賀県民です😊 子ども達の保育園のバス遠足で毎年行っていました😊 雨の日でも大きなテントの下で遊べるし、リスやウサギとも触れ合えて、 佐賀の親子には懐かしいスポットです😄💕
@mn6801
@mn6801 24 күн бұрын
懐かしまだあったんだね〜 子供の幼稚園のバス遠足で行ったなぁ😊
@user-mr6bg6qd7s
@user-mr6bg6qd7s 25 күн бұрын
今日もありがとう🐈‍⬛ メルヘン村見たかったから楽しみにしてました
@razaniakun
@razaniakun 25 күн бұрын
翔さんもどんぐりすの楽しいお友達ですね!!!!! ようこそ!!!!!!!
@takakuwa1513
@takakuwa1513 25 күн бұрын
子供が小さい時に何回か行きました。メルヘン村もいいけど、私の子供たちは、私の地元のひらかたパークが一番好きです。
@user-jv7kg1cf9f
@user-jv7kg1cf9f 25 күн бұрын
え!?タケヤキさんメルヘン村行ったんですね໒꒰ྀི∩˃ ᵕ ˂∩꒱ྀི১ ようこそメルヘン村へ!(ドングリスのファン) 着ぐるみドングリスには会わなかったんですか...?? 着ぐるみドングリスと写真撮るのがメインアトラクションなのに...
@user-ln8mn4mv7e
@user-ln8mn4mv7e 24 күн бұрын
8時間お疲れ様でしたー☕️✨
@user-ch8tv2vw8f
@user-ch8tv2vw8f 14 күн бұрын
ここまで来たら忍者村にも行ってほしい
@saeka9788
@saeka9788 25 күн бұрын
5:05 とったびが行ってはる。 ドングリスの歌再び…
@user-st9nv1xg4b
@user-st9nv1xg4b 20 күн бұрын
私が小さい頃親に休みの日(GWや夏休み)、連れて行って貰いました。ほんとに子供の頃楽しんでたらしいです。大人になった今は全く行かなくなりましたが機会があればまた行きたいなって思ってます(笑)
@judo78kkj
@judo78kkj 25 күн бұрын
小さい頃よく行ってました〜懐かし〜!
@ryu_rampage
@ryu_rampage 6 күн бұрын
幼少期によくだいすきなおじいちゃんたちとみんなで行ってました😌平成当初は賑わってた思い出です🐿
@_assy917
@_assy917 24 күн бұрын
まさかのメルヘン村!! いつか来てくれたらいいな〜とは思ってました🤣 幼稚園の遠足以来行ってないですが 色々シュールだと話題みたいですね!笑 それより佐賀に来てくれた事が嬉しいです!!🥹笑
@aeema4542
@aeema4542 18 күн бұрын
地元民です。この間のGWは人でごった返しておりました。びっくりした
@user-oy5fg6fs3z
@user-oy5fg6fs3z 24 күн бұрын
福岡市民です。子供達が小さい時に1度行きました。子供達は喜んでいました。まだあったんですね。
@perfume7960
@perfume7960 24 күн бұрын
きてくれると信じてました!🥰
@user-ow2vd2mb1p
@user-ow2vd2mb1p 22 күн бұрын
やばい地元に来てくれてるの嬉しすぎて泣いた😭😭😭 メルヘン村のトイレは元々ぼっとん便所しかなくて、ようやくここ2〜3年で水洗トイレができました!! ただ、タケヤキさんが乗ってたドラゴンの奥にあるトイレはまだぼっとん便所です! GWなどの人がたくさん来る時は、トイレの水が足りなくなって水洗トイレが使えなくなることがあります!! めっちゃ大変!!!!
@senzyou_senshi
@senzyou_senshi 25 күн бұрын
タケヤキさんが地元に来てるのめちゃくちゃ嬉しいんだが!!僕も小さい頃に行きましたが、昔はかなり混雑してましたよ
@user-wo6kd3ge5k
@user-wo6kd3ge5k 22 күн бұрын
長崎県民です! 小さい頃よく遊びに行ってたー! 草スキーめちゃくちゃしてた✨ 懐かしい😂
@Kyu012
@Kyu012 25 күн бұрын
てんとう虫コースター早いのー!?笑 しかも1番後ろ乗ってるの地味に迫力ありそう!
@hiromi1457
@hiromi1457 9 күн бұрын
メルヘン村は子供向けの遊園地ですよ。 私も子供が小さい頃は行きました。(笑) ようこそ佐賀県に来てくれてありがとう。
100❤️
00:20
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 64 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 6 СЕРИЯ
21:57
Inter Production
Рет қаралды 522 М.
Эффект Карбонаро и бесконечное пиво
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
【爆食】ぼっちレゴランドで1万円食べ切るまで帰れません!(LEGO)
20:45
タケヤキ翔/ラトゥラトゥ
Рет қаралды 435 М.
佐賀忍者みなと 卒業すぺしゃる
4:33
元祖忍者村肥前夢街道公式チャンネル
Рет қаралды 554
【都市伝説】立ち入ると二度と生きて帰ってこれない犬鳴村に行ってみた。
22:46
日本一怖い遊園地「恐竜ランド」がヤバい場所だった。(入場料900円)
16:25
タケヤキ翔/ラトゥラトゥ
Рет қаралды 630 М.
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
0:41
Мама оставила меня в машине одну
0:26
Даша Боровик
Рет қаралды 2,7 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
0:14
Demariki
Рет қаралды 25 МЛН
New trick 😧 did you expect that? 😁
0:10
Andrey Grechka
Рет қаралды 4,2 МЛН