【日本郵船(9101)前編】PER1倍、配当利回り14%なのになぜ株価は下がる?15年キャッシュ・フローを見てみると・・・ 2022年9月10日

  Рет қаралды 346,706

公認会計士ひねけんの株式投資チャンネル

公認会計士ひねけんの株式投資チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 107
@mtoshiaki8635
@mtoshiaki8635 2 жыл бұрын
ONE(オーシャンネットワークエクスプレス)社が出来てから運賃交渉力が上がっているので、昔のような低運賃になることは無いと思います。 基本的に海運大手3社は本業の儲けよりONE社の配当収入が大きいのであまり昔と比べるのは意味がないと思います。
@nomadkyoto5431
@nomadkyoto5431 Жыл бұрын
運賃は BDI, CCFI のように世界レベルで決まるもの
@jugemujugemu3013
@jugemujugemu3013 2 жыл бұрын
日本郵船と商船三井を5年前にNISAで購入しており、今年末でNISA期間が終了します。両株とも配当だけで元は取れましたが、1:3の分割をする株の一部を手元に残すかどうか迷っていました。 ご指摘の内容はさすが公認会計士ならではの分析と勉強になります。 ただ、気になる点もあります。 ゴールドマンサックスは原油価格はこの先2年程度は100ドルを超える価格で推移する(つまりコストプッシュ型のインフレは継続する)との見方を先日発表しました。また、ロシアのウクライナ侵攻が終息するめどはまったく立っていません。上記侵攻による物流および生産の減少に天候不順も加わって、小麦をはじめとする食料の世界的な物流の混乱が本格化するのはこの秋からです。また、両国では今秋の作付けは激減しており、来秋の収穫量は絶望的に不足するという見方もあります。 さらにエネルギー価格の高騰によって、この冬には石油やガスに加え、減少傾向だった石炭等の資源物資の物流も増加するでしょう。いかに中国経済が減速するとはいえ、生活に必要な冬季のエネルギーの消費まで抑えることはできません。韓国などは天然ガスが底を尽きそうで代替エネルギーの確保に躍起になっていると聞きます。 加えて、アメリカのクリスマス商戦のため中国から米国向けの物流が増加するのはこの時期からですし、そのために米国は関税を引き下げた前科もあります。日本では少なくとも日銀の総裁が交代するまでは円安維持が続きそうだともいわれています。 確かに海運産業は景気敏感株の最右翼で、米経済や中国経済を見れば失速しそうですが、果たしてこれら要因がひしめく状況下でCCFIをはじめとするシッピング価格は以前の水準まで落ちるものでしょうか。 シッピング価格と日本郵船の株価が連動する傾向があるというご指摘は今回のお話で納得しましたが、それゆえにシッピング価格=日本郵船の株価は目先では調整するものの、今回のお話を聞いて、その後に高値維持されるのではないかという考えになりました。
@powderski-kk4rx
@powderski-kk4rx 2 жыл бұрын
5年前に郵船をNISAで購入されていたとは尊敬します。 CCFIが今のような価格になる事は後講釈でされている方はいますが、99%以上の方は予見出来なかったと思います。 もしかして、残りの1%の選ばれし方ですか?
@jugemujugemu3013
@jugemujugemu3013 2 жыл бұрын
@@powderski-kk4rx いえ、単なる思い付きの偶然です。バルチック海運指数(実際には日本郵船や商船三井の業績にはほぼ無関係)が下がりまくっていたので、希望的観測を込めて買った素人考え。 購入後、2年間くらいはさらに株価も落ちてナンピンする気もなくなるくらい購入を後悔してたし。 99%のうちの最初の方の1%でしょう。 戦争も物流の混乱も、そして株価も、予見できる人など誰もいないでしょう。できてれば有り金全部突っ込んで今頃は小金持ちくらいにはなっていたでしょう。
@powderski-kk4rx
@powderski-kk4rx 2 жыл бұрын
ですよね。 でも運も実力のうちです。 一方で実力があると勘違いして市場から消えていった人達にならないようにjugemuさんのように戒めなくてはなりませんね。
@Hidden_Richman
@Hidden_Richman 2 жыл бұрын
はじめて拝見させて頂きました。ど素人の私にも非常に分かりやすく、トークも上手でとても良かったです。バリュートレンドさんのサイトも情報満載で良いですね!
@ac8797
@ac8797 2 жыл бұрын
利益80%減少してもPER10倍未満ですし、大崩れはないんじゃないでしょうか。 今期は昨期より業績良さそうですし。来期以降厳しいにしても、割高感は感じないですけどね。
@ずぼら-w5n
@ずぼら-w5n 2 жыл бұрын
話し方のテンポが良くて聞きやすかったです。 利回りが高止まりしている商品は、リスクも高いと思っていましたが、納得です。
@nobutakasawa9356
@nobutakasawa9356 2 жыл бұрын
いつも勉強させていただいております。 可能なタイミングがあれば、日本製鉄を解説いただきたいです。 肌寒い日も増えてきましたので、お体ご自愛ください。
@松宮敬
@松宮敬 2 жыл бұрын
ひねけんさんの、話し方分かりやすく勉強になりました‼️有り難うございます。 次も楽しみにしてます❗
@ふなしー-d6f
@ふなしー-d6f 2 жыл бұрын
多くの会社はコンテナを年間契約していて今年の年初一番高い時の価格で契約してます。 コンテナ混雑も落ち着いてきており来年の価格下落は抑えられないので9月末権利落前の株価が当面のピークになると予想します。
@M.きみ
@M.きみ 2 жыл бұрын
なんとなく、どうしても気になってしまう海運株ですので、 以前の解説もすごくわかりやすかったですけど、今回もありがたいです😊👍✨ やっぱり買うのは無いかなぁ😅
@ooamisannmu7690
@ooamisannmu7690 Жыл бұрын
それがわかれば誰もが金持ちになれる 業績が良く配当金も良くても株は下がるし 逆の会社が株があがることもある
@くだりかわ
@くだりかわ 2 жыл бұрын
ざんね~ん! 一緒に商船三井も解説してほしかったです〜!
@kobato3132
@kobato3132 Жыл бұрын
この分析、解説はよく理解できました、この後編はいつ出るのでしょうか?
@kokoyoshi
@kokoyoshi Жыл бұрын
こんばんわ~、何もわからず9月に海運株(日本郵船と商船三井)を買いましたがどんどん下がる一方でしたが、高配当につられて押し目買いをせっせとしましたが、二社とも高配当が10万前後ずつ入金されてました。それで本日日本郵船を2%ほど上がってましたが半分利確しました。商船三井は終値には下がり利確できませんでした。明日辺りまた上がっていたら利確も考えてますが、どうなんでしょうね?
@CROSS21702
@CROSS21702 Жыл бұрын
海運は一時的なな上がりと言われてきましたが、直近では、海運三社の株価は堅調に推移しています。その原因を再分析してください。
@ゴッホ-k9e
@ゴッホ-k9e 2 жыл бұрын
一つ大事なのは新船舶購入投資もしていることとエネルギー資源の運搬が増えるために又運賃が上がるか、需要が拡大するので売上は上がることも予想されることを解説に加えないといけませんよ‼️
@stst-ep2ws
@stst-ep2ws Жыл бұрын
02:36 2023年5月現在 日本郵船の配当利回りは もう3%台に下がっている。 配当利回り重視の私だが、 海運株はオススメしないとの 株に詳しい同僚の言葉を 今更ながら噛み締めてます…
@カサブランカ-i5d
@カサブランカ-i5d 2 жыл бұрын
グラフを重ねてみると、利益もコンテナ運賃次第なんですね〜 財務諸表を読むのも大事〜勉強になりました
@iak1208
@iak1208 Жыл бұрын
すげー分かりやすかった!笑
@user-zu4ji2qj6l
@user-zu4ji2qj6l Жыл бұрын
めちゃくちゃ 話し方上手ですねー😊
@seba9440
@seba9440 2 жыл бұрын
ポイントの一つは、この2年間コンテナ船の手当てに四苦八苦した荷主が、どのような長期契約をONEと結んだかどうかです。この単価(フレート)とONEにおける長期契約の割合がキモです。スポットが3年前程度に下落したとしても、長期契約で下支えしていればだいぶ違います。 昔の日本郵船の当期純利益は500億円もあれば御の字でした。しかし今後数年は、当期純利益で1,000~2,000億円はいくのではないでしょうか。ザックリですが、PER10倍とすると、株価は5,000円~10,000円になります。これでも十分でしょう(笑)
@harukasuzuki3939
@harukasuzuki3939 2 жыл бұрын
興味深い動画、ありがとうございます。 一過性の利益を考えると、株価下がりそうですね。 配当と考えて、どうなるのやら
@akifuyuharunatsu2678
@akifuyuharunatsu2678 2 жыл бұрын
今の株価はコロナ特需剥落をじゅうぶん織り込んでいると思います。収益赤字転落は今後もないと思うので、黒字スレスレあたりの適正株価なのかな。過去PER平均ざっくりで15~20倍程度と仮定すると今の約10倍。つまり業績が芳しくない当時の水準に株価が既にある程度収斂していることになると思います。あくまでPERで見た場合の単純計算ですが。なので配当落ち後の下落分はそのまま将来の買い方の利ザヤになるのでは?と私は考えています。
@huna27huna27
@huna27huna27 2 жыл бұрын
jt君よりも 面白かったです。ありがとうございました。
@ドクター不動産
@ドクター不動産 2 жыл бұрын
コンテナ運賃と株価相関しすぎて、改めてすごい法則(本質)を教えていただいた感じです。原因おまえかウケマシタ。
@しお-y4e
@しお-y4e 2 жыл бұрын
とても分かりやすいです。というか答えを教えてもらってるようなものかも、、 ファンダの申し子ですね😁
@kokoro01-v9e
@kokoro01-v9e Жыл бұрын
上海の港でロックダウンで船が溜まっていましたね
@ねこ-k1s5n
@ねこ-k1s5n 2 жыл бұрын
日本郵船も買いすぎいて危ないなと分かりました。よかったら、イビデン半導体なんかも教えてほしいです。
@tegetege2525
@tegetege2525 2 жыл бұрын
ドルベースで運賃下がっているけど、円ベースだと運賃下がっていないのよね。だから株価横横なんだろな~。なので、円高になると下がるんだろな~
@taka6085
@taka6085 2 жыл бұрын
そうなの? 円高になると、燃料も外国人の人件費も船体の購入費も下がるから、なんとも言えないなぁと。
@Hi-py5gx
@Hi-py5gx Жыл бұрын
わかりやすいです
@santablack6741
@santablack6741 Жыл бұрын
ためになりました! ま、グラフは業界問わず多くのチャートと重なるけどな笑
@denden2177
@denden2177 2 жыл бұрын
面白そうなので半年前に100株買って保有しています。 後半編を楽しみにしています。
@reishiyokomori8692
@reishiyokomori8692 2 жыл бұрын
今回の混乱で,親会社側はそんなに変わっていないと思いますが,ONEの資産が2020年度からの2と1/4年でおそらく2.5兆円ほど増えており,それが投資有価証券の増分として出ています。この分がどう市場に評価されるべきかというところに関心があります。
@隠れ猫-v1w
@隠れ猫-v1w Жыл бұрын
勉強になりました。参考にしてみます。
@compaqshishido
@compaqshishido Жыл бұрын
海運って意外と浮き沈みが大きい業態なんですね。
@誠田辺-k3u
@誠田辺-k3u 2 жыл бұрын
配当が魅力で買いましたが解説を早く聴けば良かったなー、解り易かったです。
@西村俊亮-w9l
@西村俊亮-w9l 2 жыл бұрын
分かりやすかったです。 もっといろんな銘柄の分析動画お願いします。
@スイス鉄道のように
@スイス鉄道のように 2 жыл бұрын
10月1日に予定されている株式分割についても解説して欲しかった...
@ドクター不動産
@ドクター不動産 2 жыл бұрын
コンテナ運賃7倍も上がっていたのは驚きです。勉強になる配信ありがとうございます。
@渡邉智夫
@渡邉智夫 Жыл бұрын
を8い
@isamukoboro6882
@isamukoboro6882 2 жыл бұрын
なるほど、秋の夜長にいい解説、お月見しながら楽しめます
@kii3521
@kii3521 2 жыл бұрын
コンテナ運賃はどうやって決まるのですか?
@鈴木一郎-q6l
@鈴木一郎-q6l 2 жыл бұрын
コンテナ運賃は下がってるけど、円安もあるからなー やっぱ運賃の方が強く見られるんかな?
@勇子-x7y
@勇子-x7y Жыл бұрын
やっほーでしたが、すぐに下がる、配当も下がると思い、早めに売ってしまいました。
@花ベルちゃん
@花ベルちゃん 2 жыл бұрын
いつも解りやすい!!👍💕
@RboyR
@RboyR 2 жыл бұрын
この株価は一時的なものだと頭の中ではわかっていても、 含み損ばかりなPFをみていると、高配当株が欲しくなってしまいます。。。
@ho-hu1yg
@ho-hu1yg 2 жыл бұрын
決算書見てみたけど、結局業績を牽引しているのがONE社なんだけど、共同出資してるから郵船のB/Sでは投資有価証券が増えるだけになってて、 キャッシュが入ってきてないから配当原資も大してないってのが原因ですね。 あとONE社のB/Sが見たくて調べてみたんだけど、情報が全然無い。 この辺が海運3社に投資をためらう原因かなぁ。 決算書見れば見るほどわからなくなります。 とりあえず現状の郵船は「投資有価証券がガンガン増えていく会社」に見えます。
@ddt5jp
@ddt5jp 2 жыл бұрын
素人なもので知らないのですけれども、そのone関係の「投資有価証券」は現金化されないのでしょうか!?
@ho-hu1yg
@ho-hu1yg 2 жыл бұрын
@@ddt5jp ONEは非上場なので無理です
@ddt5jp
@ddt5jp 2 жыл бұрын
@@ho-hu1yg様へ, ありがとうございます。 例えば、oneの利益をoneから「配当金」という形でもらうのもダメなのでしょうか?
@ho-hu1yg
@ho-hu1yg 2 жыл бұрын
@@ddt5jp もらってますね。R4/3期決算のCf計算書の受取利息配当金2880億の大半がそれだと思います。なので、持ち分法投資利益の約3分の1が配当金と思われます。
@user-ph4dr6mi4u
@user-ph4dr6mi4u 2 жыл бұрын
みんなひねけんさんのような考え方をしてるから機関の空売りがとんでもないことになってますんで、少し考え通りに一筋縄には行かないとは思うんですがねぇ コンテナ運賃も長期契約の割合も増えてるので急激な収支の悪化はまだ先だと思うので 思ったより下落は先のような見解もと思ってしまいます 船を売り買いする会社も買収したし 売って買ってはリースや売買の分も入ってる気もしますが
@勇子-x7y
@勇子-x7y 2 жыл бұрын
次回楽しみです。 数年前まで、配当無かったですから。もう売ってしまいました。
@勇子-x7y
@勇子-x7y Жыл бұрын
私もー
@juntakao8279
@juntakao8279 2 жыл бұрын
いつも勉強になる動画をありがとうございます! 理解のために教えていただきたいのですが、CFにおける「有利子負債の返済△0.1兆円」というのは、借入と返済の差額という意味でしょうか? 有利子負債の返済△0.1兆円と株主還元△0.3兆円は、併せて財務CFの意味でしょうか? 15年間のCF総額が+0.1兆円になる、というなのかな?と思いました。
@kanitani5052
@kanitani5052 2 жыл бұрын
利益出てるから古い船を売って新しい船に買い替えているから資産としては増えていそう。
@xx-sv1mq
@xx-sv1mq 2 жыл бұрын
日本郵船や住友金属鉱山など、絶対になくならない海運や金属資源について、 業界全体の業績が冴えないときに捨て値で拾うことがあるけど、 日本郵船の場合、100円台で購入したことがあるのですが、 200円を超えたあたりで、他の銘柄に乗り換えてしまい、結局、大きく儲けることはできなかった。 結論的には、ずっと持っておいたほうがよかったのに・・ じっと我慢の子!これができない・・ ところで、今、過小評価の業界と自分が思うのは、不動産業界。 平和不動産や京阪神などの中小の不動産銘柄は水準訂正がある程度されたし、 繊維などの歴史系企業もTOBなどで整理が進んでいる一方で、 三菱地所、三井不動産、住友不動産など大手不動産の株価は、ほぼ横ばい・・ 特に住友不動産は、少数精鋭で年々利益が増えているなかで不動産の含み益が莫大にもかかわらず株価は横ばい。 日本郵船の不人気時と大手不動産の不人気は相通ずるものを感じるのは自分だけだろうか・・? こういう銘柄は、値動きが地味なのと、配当利回りが低めなのが株を長く持ちきれない理由。 住友不動産ももう少し配当利回りがでれば、たくさん買いたいんだけど。増配は当面ありそうにない。 こういうジレンマは、みんなわかってくれるはず。
@koolsound
@koolsound 2 жыл бұрын
商船三井も同じですかねー
@mr.x4256
@mr.x4256 2 жыл бұрын
東京エレクトロンもやって欲しいです。宜しくお願い致します。
@honiho
@honiho 2 жыл бұрын
今後15年の予想もお願いします
@とも-c1z2h
@とも-c1z2h 2 жыл бұрын
という事で、日本郵船の社長が7日にコメントされてたんですね 翌日、株価上昇しそうなので、配当狙いで手が出せる範囲の「商船三井」を買いました。月末迄に、値上がりして、29日には売った方が良いですね‥⁉️
@4k_aurora781
@4k_aurora781 2 жыл бұрын
配当で1000円をもらっても、値上がり益で1000円を儲かっても結局は一緒ですからね。 それに、配当落ちの日は配当額以上に落ちるので、事前に売るのもありかと思っています。 但し、商船三井は分割後、値上がり幅は日本郵船よりも高いので、今回も分割後の動向を考えて郵船株の売り買いをした方がいいかもしれません。
@とも-c1z2h
@とも-c1z2h 2 жыл бұрын
@@4k_aurora781 勉強になりました。ありがとうございます
@井本美智子-d6q
@井本美智子-d6q 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@ひねけん
@ひねけん 2 жыл бұрын
Super Thanks、ありがとうございます!
@ひねけん
@ひねけん 2 жыл бұрын
【ご支援くださったお金の使途について】 ご支援くださったお金はKZbin社を通して、ひねけんが運営する株式会社アクションラーニングの収益となります。(一部はKZbin社の収益となります。) 株式会社アクションラーニングは、「個人投資家が株式投資を通して、社会参加し、生涯学習できる社会を実現したい」と考えています。 今回ご支援くださったお金は、その目的実現のために、有効に使わせていただきます!
@おっちょこちょいのV
@おっちょこちょいのV 2 жыл бұрын
インカムゲインよりもキャピタルゲインで儲ける好例ですね。 9月の権利なんか待ってる場合じゃないですよね。
@ののす-f9o
@ののす-f9o 2 жыл бұрын
商船三井買ってすぐはプラスだったのに、今はマイナスです😭NISAなので売る気はないけど切なすぎる(´・ω・`)
@AK-vz8zb
@AK-vz8zb Жыл бұрын
商船三井も頭にくる、配当が高いのにそれ以上に株価が下がるからちっとも儲からない。 早く売りたいのに下がりすぎてる。だまされてるような気がする船会社の体質の悪さを感じざる得ない。
@golgo-14
@golgo-14 2 жыл бұрын
まだ買いだと思うけどね
@JoseJose-sr9bz
@JoseJose-sr9bz Жыл бұрын
40フィートはTEUじゃなくてFTUだよ
@ボールゼブラ-t2z
@ボールゼブラ-t2z 2 жыл бұрын
いつも有益な情報ありがとうございます^_^とってもわかりやすかったてす 後レノボ解説も宜しくお願いします ひねけんさんのおかげで少額ですか1.8ばい位になったんで これから売り抜けようか参考にしたいのでもし、よかったら解説お願いします 移り変わりの動画的にも面白いと思うので宜しくお願いします
@anthem1982
@anthem1982 2 жыл бұрын
コンテナ料金の値上がりもインフレで説明できる点もあると考えれば、インフレ対策銘柄としてポートフォリオに組み込むのはありかと。 もちろん、一点買いはどんな銘柄でも通貨(高金利かつ基軸通貨の米ドルであっても)でも危険だけど。
@田中三-p7l
@田中三-p7l Жыл бұрын
結局11月現在で 9月当時より、さらに株価が 下がっていることを考えると。コンテナ運賃が 今後落ち着けば、もはや・・・・。
@trader5440
@trader5440 2 жыл бұрын
個人株主は配当狙いで買っている人が多いので権利落ち日以降で完全に下げトレンドになりそう...
@aki4wd0829
@aki4wd0829 Жыл бұрын
やはり発展途上にかんぽ生命保険進めてから取り引き増やさないと駄目かも。
@plasmahinin
@plasmahinin 2 жыл бұрын
keeperの将来性を解説して欲しいです。
@自由なコアラ
@自由なコアラ 2 жыл бұрын
わかりやすい解説をありがとうございます。 1点、質問させていただけましたら幸いです。 ・「④有利子負債の返済:-0.1兆」と「⑤株主還元:-0.3兆」は、決算書のどこを見たらこの数字を確認(あるいは計算)できるでしょうか? 同社の決算書を見てみたのですが、浅学にてどの項目が該当するのかわかりませんでした。何卒よろしくお願いいたします。
@ひねけん
@ひねけん 2 жыл бұрын
Super Thanks、ありがとうございます!
@ひねけん
@ひねけん 2 жыл бұрын
株主還元は、キャッシュ・フロー計算書の ・配当金の支払い ・自己株式の取得による支払い を合計して計算しています。 ご視聴くださり、ありがとうございます!
@ひねけん
@ひねけん 2 жыл бұрын
【ご支援くださったお金の使途について】 ご支援くださったお金はKZbin社を通して、ひねけんが運営する株式会社アクションラーニングの収益となります。(一部はKZbin社の収益となります。) 株式会社アクションラーニングは、「個人投資家が株式投資を通して、社会参加し、生涯学習できる社会を実現したい」と考えています。 今回ご支援くださったお金は、その目的実現のために、有効に使わせていただきます!
@勅使河原-l1e
@勅使河原-l1e 2 жыл бұрын
何故⤵って、過去のチャート見れば、こんなに分かりやすく示してくれてるんだ天井打ってるの分かるやろ。 この会社の配当ほしいんなら底まで行ったら買えばいい。
@たつやまる-p1y
@たつやまる-p1y 2 жыл бұрын
円安にも触れてないし、コンテナ賃や海運指数なんて周知の事実で長期で海運持とうなんて絶対ありえなくて、それでも直近利回り14%は事実だからそこを聞きたいのに前後編に分けるには前編の内容薄すぎ。
@ポン-q3t
@ポン-q3t 2 жыл бұрын
5%以上の利回りは何かある。 ましてや10%以上は・・・
@カスケ-v3h
@カスケ-v3h 2 жыл бұрын
燃料は?後半かな?
@0810naomao
@0810naomao 2 жыл бұрын
割安とはまったく思わんね
@tttttt9999995
@tttttt9999995 2 жыл бұрын
将来 運賃が下がるんだから。下がってもおかしくない。売り方の空売りに決まってるやん。こんな情報出して大丈夫?
@波風建夫
@波風建夫 2 жыл бұрын
新型コロナの物流混乱による海運バブル以外の何物でもない。将来の利益成長どころか維持も期待薄では、高配当といっても株価は権利落ちをまともに喰らう。バブル以前に買ってた人はおめでとう。バブルに群がった人はチキンレース頑張れ。
@水没-q5n
@水没-q5n 2 жыл бұрын
特定の条件で収益が上がる銘柄ですし、 インフレがあれだけ上がればインフレが収まれば落ちるのは道理ですね。 レーティングで1万2,3千円を付けてた機関もガンガン空売りしてるいのでまあ落ちてくと思います。 ※もちろんレーティングの変更はしてないです(笑)
@tktk1166
@tktk1166 Жыл бұрын
結局また上がるんだけどな
@tomino-reiji
@tomino-reiji 2 жыл бұрын
短期で儲けようとしている人がたくさんいるから。
@oracion.h2008
@oracion.h2008 2 жыл бұрын
もしかしてONEの利益を除外したキャッシュフローで判断されてます? 会計士さんなのに😅
@健一杉山-t8j
@健一杉山-t8j Жыл бұрын
はずれたな😃 その程度。
@grovepine3666
@grovepine3666 Жыл бұрын
すでに色んな所で言われている事ばかりで、新たな考察はありませんでした。
@上-i7c
@上-i7c 2 жыл бұрын
2000円あたりで待ってます!
@mitterkey8289
@mitterkey8289 2 жыл бұрын
空売り確定ですわ
@m.sakurai9519
@m.sakurai9519 2 жыл бұрын
なんか経営というか、財務が下手ですよね。10~20年先をみてない。配当で還元は偉いけど、にしても、違うような。 ちと、がっかり。 社長交代したほうがいいのでは。
@木平浩介
@木平浩介 2 жыл бұрын
Oneにふれてないから、やり直し
@董事長-g4s
@董事長-g4s 2 жыл бұрын
大阪弁で話すと嘘臭い。 株式分割で投機筋がかなり増えた。 そんな理屈通りに株価は動かない。
@saitomt.7703
@saitomt.7703 2 жыл бұрын
余計な話しが長いね。
@芝崎弥生-t2r
@芝崎弥生-t2r 2 жыл бұрын
すごく参考になりました が、人に向けてペンを振り回して失礼ではないですか?! 書くこともないのにペンは置いて身振りを抑えて! それか動かしてしまう癖なら本人画像載せなくてもいいのに
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 3,6 МЛН
海運株で夢よもう一度! 松井証券 予約の取れない株相談所 #6
20:03
【中国で銀行破綻?金融危機が来る?】中国建設銀行と三菱UFJ銀行の貸出先を比較! 2022年7月16日
17:17
【JT(2914)#4】株価絶好調! 値上げ&シェアアップで業績好調 ~参入障壁を実感~ 2024年7月20日
14:37
【日経平均株価が急落!】~3週間で6,000円下がった理由とは?~ 2024年8月3日
16:51
公認会計士ひねけんの株式投資チャンネル
Рет қаралды 142 М.
日本郵船株式会社 第137期定時株主総会
1:34:38
日本郵船 広報グループ_NYK Line Official
Рет қаралды 2,6 М.