【日本一わかりやすい】なぜ上レーンがファイターなの?全員覚えるべき各ポケモンの役割をプロが初心者にもわかりやすく解説します!【ポケモンユナイト】【構成、ドラフト、立ち回り、専門用語】

  Рет қаралды 15,921

GGLemon【世界一わかりやすいポケモンユナイト解説】

GGLemon【世界一わかりやすいポケモンユナイト解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 67
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
目次です 0:00 冒頭 0:47 ブラインドとドラフトの違い 1:20 ドラフトピックの知識 3:06 ポケモンの役割(ロール)について 3:37 サポートの役割 5:14 タンクの役割 6:04 サポート、タンクの必須知識 8:20 ファイターの役割 9:41 メイジの役割 10:37 ジャングラーの役割 11:22 まとめ
@mokuro-.
@mokuro-. 4 ай бұрын
毎回オープニング慣れなくてビビってるけど、やっぱりなんか嬉しい気持ち
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
ありがとうございます!
@三魔官パルル推し
@三魔官パルル推し 4 ай бұрын
私は初心者で学習装置ってなんでタンクやサポートメインに持たせんだろと思ってたのですがめちゃくちゃ分かりやすかったです! チームバランスを気にしてサポート(特にワタシラガ)使っているのですがとても参考になり実戦していきたいと思いました😆
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
よかったです!もし他にも気になることがあればぜひ教えてください!
@kyuri9746
@kyuri9746 4 ай бұрын
他の動画でレンジって何?って思っていたので見ていてよかったです!とってもわかりやすいです! 主にサポ、タンクやっているのですが、学習装置持っているものの、1.3倍は知らなかったです😢 他の動画よりわかりやすいです。ありがとうございます!
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
主にそういった方に向けて作った動画なので届いてよかったです!観ていただきありがとうございます!
@kanakana_edit
@kanakana_edit 4 ай бұрын
なぜ上がファイターなのか?は8:20からです!
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
さんきゅー!
@カサアリス-g4r
@カサアリス-g4r 4 ай бұрын
ユナイトの基礎的な動画は、知ってるつもりのことが知識に変わるからすごく助かる😂
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
何となく知ってる、のとちゃんと理解してるのは全然違いますからね。観ていただきありがとうございます!
@konan6932
@konan6932 4 ай бұрын
今までわからなかったことが、1つ1つ解説されていて保存版です✨
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
わかることが増えたならよかったです!ありがとうございます!
@458_n
@458_n 4 ай бұрын
第2弾お待ちしておりました! ようやくエキスパートになったのですがまだまだ知識不足なので助かります✨
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
助けになれてうれしいです!見てくれてありがとうございます!
@tomato_トマト愛
@tomato_トマト愛 4 ай бұрын
動画投稿お疲れ様です!
@kimukumi1548
@kimukumi1548 4 ай бұрын
素晴らしい動画すぎる
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
ありがとうございます!
@カタル54
@カタル54 4 ай бұрын
他のMOVAだとレーン毎の Tiaが当たり前だけれど ユナイトって全体的なティア表多いので、そういうのが充実すると嬉しいですね とりあえず初心者はそれ見たら理由はともかくレーンの向き不向きは分かるでしょうし
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
自分は中央がメインロールなので中央のみでtier出すようにしてます! 各ロールごとに有名なストリーマーはいるので、それぞれ観ていただくと参考になるのかなと思います!
@tomato_トマト愛
@tomato_トマト愛 4 ай бұрын
いい動画ですね!
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
ありがとうございます!
@熊本県から来たヒマラヤン
@熊本県から来たヒマラヤン 2 ай бұрын
潜伏の解説動画欲しいです!
@NotGGLemon
@NotGGLemon 2 ай бұрын
ブッシュの使い方的な話ですか?
@熊本県から来たヒマラヤン
@熊本県から来たヒマラヤン 2 ай бұрын
@ そうですそうです!特にレックウザ戦の際どこに潜伏するのが最適かって話です。タイプ毎にで違ってきますよね?
@Hiyon-e1b
@Hiyon-e1b 4 ай бұрын
学習装置最強!
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
世界最強の持ち物
@熊本県から来たヒマラヤン
@熊本県から来たヒマラヤン 2 ай бұрын
ビスケット持ちのタンクでも下のがいいですか?追加でファイターで初動ヤジロンを捨ててダンベルを積んでも8:50でのレベルは変わらないのでしょうか?それともヤジロンを優先した方が良いのでしょうか?又、サポートが上、タンクが下のが良いのはメイジ防衛の観点、それともタンクの方がレベルが重要だからでしょうか?
@NotGGLemon
@NotGGLemon 2 ай бұрын
下で相手の3.4ホルビーを使って積むのがオススメです 序盤のレーン戦は対面次第ですけど相手が殴り合い強いポケモンの場合ヤジロンを捨ててゴールに行くのも一つ手だと思います! そうでない場合は基本的にヤジロンの方に行くのでいいと思います ゴール防衛の強さですね 上は上ファイターが体あるぶんゴール守れるんですけど下サポートメイジにしてしまうと下を耐えることのできるポケモンがいなくなってしまうので下にタンク採用することが多いです
@熊本県から来たヒマラヤン
@熊本県から来たヒマラヤン 2 ай бұрын
@ 懇切丁寧にありがとうございます!
@chami.5
@chami.5 4 ай бұрын
上メイジが減りますように‥
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
知らずにピックしちゃってる方もたくさんいると思うので、まずは基本に忠実にやってみてくれたら嬉しいですね!
@ああ-v9c7i
@ああ-v9c7i 4 ай бұрын
公式のおすすめレーン修正されん限りはきついやろうな
@pokeyuna
@pokeyuna 4 ай бұрын
先行後攻でバンキャラ変えることも知って欲しい。 先行ならOP 1残し、 後攻なら先行バンやカウンターに合わせて、OP三体残しor二体残しor残さない。
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
たしかにそれも大事ですね!それについてもまた解説する機会を作れるようがんばります!
@pokeyuna
@pokeyuna 4 ай бұрын
@@NotGGLemon バンの優先度や、ドラフトの4番5番はキャリーできないなら火力やめて欲しいとか、勝ちたいならサポタンの楽しみ知って欲しいとか、色々ありますね… 勝ち負け以外の楽しさをみんなで分かち合わないとディストピアになりますし、ソロで知らない人と協力できた試合は負けたとしても楽しいですから。
@五十嵐カイ
@五十嵐カイ 4 ай бұрын
質問です。7:20のロームが間に合えば最初のサポタンは上下逆でも問題ないのでしょうか? 復帰したばかりの知り合いに聞かれてうまく答えれなかったので教えて下さると嬉しいです。 いつもとても分かりやすくて参考にしてます!
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
んー詳しく説明すると 最初のチルタリスが終わったあとの下からのロームがポケモンユナイトにおいてかなり強いものとなっていてそうなると必然的に下が1人残るポケモンが出てくるんですよね 今メイジロームタンク残り主流なのは、タンクなら相手が2人下にいても押されないというのが1番の理由でサポが下に来てしまうと下にメイジが残るかサポが残るかってなってしまうんですよね なので基本的には上サポ下タンクがいいと思います チームとかで動きを決めているなら下レーンにサポートが行くのもありだと思います
@五十嵐カイ
@五十嵐カイ 4 ай бұрын
@@NotGGLemon なるほど!ありがとうございます! 下ゴールを重視する事とロームの選択肢を残すための下タンクなんですね。 詳しく言語化されててスッキリしました!
@あめ-p7x
@あめ-p7x 3 ай бұрын
第一弾で下レジの方が大事だとおっしゃてたと思うんですけど、ファイターって上レーンに残ったままでも大丈夫なんですかね? 基本的には相手と上に残って維持+レジエレキした方が良いのか、上レーン放棄する代わりに5人全員で下レーンを破壊にしにいく方が良いのか知りたいです。
@あめ-p7x
@あめ-p7x 3 ай бұрын
上レーンはタブンネが3体湧くから、早めにゴール壊してもらった方がファームしやすくなるメリットもあるのかなーって感じたんですけど、もし上レーンに残った方が強い理由などもあれば教えて貰いたいです。
@NotGGLemon
@NotGGLemon 3 ай бұрын
基本的には上残りレジエレキの方がいいです サポートや中央が下優先するとうまくいくよって感じなので で相手が下に5人寄せてきて下負けちゃってってなったら上残りしてる人はエレキとってゴール壊したあとカジャンや相手のイエッサン管理してリコールしましょう 倒されると一気にレベル差が広がってしまうので
@あめ-p7x
@あめ-p7x 3 ай бұрын
@@NotGGLemon ありがとうございます!! これからも参考にさせていただきます🙇
@かなめ-x7l
@かなめ-x7l 16 күн бұрын
こんな分かりやすい動画なのに構成知らない人が5人中2人いたら崩壊するの悲しい。みんな見てほしい😂
@NotGGLemon
@NotGGLemon 16 күн бұрын
www 多くの人に届くことを期待してます!!
@matiarukiyou
@matiarukiyou 4 ай бұрын
学習装置って必須すぎてop持ち物だと思うんですが今後弱体化とかくる可能性ってあると思いますか?
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
難しいですね...運営さん的にゲームシステムを根本的に変えたい!ってならない限りは特に調整こないんじゃないかなと個人的には思います。
@tomato_トマト愛
@tomato_トマト愛 4 ай бұрын
大会お疲れ様です!
@タブンネ-e6f
@タブンネ-e6f 4 ай бұрын
コメント見てるとやっぱ学習装置の仕様はまだまだ周知していく必要がありますね。
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
ユナイトもまだまだ新規ユーザーが入ってきてるということで、嬉しくもありますね!
@hayateIXC500
@hayateIXC500 4 ай бұрын
もうこれチュートリアルで流してくれよ笑 はじめてからこの2シーズン ピックからトロりまくってんじゃねぇか笑 どうりで1400から一生動けんわけだ…… 伸び悩みが少しは解消されそうです!! 感謝!!
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
チュートリアルこういうのあったらいいですよね よかったです!
@はむちーず-y3t
@はむちーず-y3t 4 ай бұрын
エレキを第1ゴールに流す人がいなくなりますように、、、
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
今回の動画では入り切らなかったので、それについては第3弾で解説するようにしますね!
@ケイスケ0905
@ケイスケ0905 3 ай бұрын
状況によるけどね
@ウッウ-r5d
@ウッウ-r5d 4 ай бұрын
ドラフトピックの条件ころころ変わってたから、今の条件知らんかったけど、1200で行けるんか。つまり、全員マスターなのにブラインドってことは…
@_jimin7536
@_jimin7536 4 ай бұрын
私1200以上だったのに順番が1番下でブラインドだった時何回もあるから負けつずけたらブラインドになるのかも
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
味方がソロではなくデュオやトリオの時はレートに関係なく1番下になるのでそれが理由かなと思います!
@_jimin7536
@_jimin7536 4 ай бұрын
@@NotGGLemon 私もそれなのかなって見てみたらみんなソロだった
@ゆゆゆゆゆ-c9e
@ゆゆゆゆゆ-c9e 4 ай бұрын
10人の中で、ライセンス数が14に満たない人がいるとブラインドピックになるのでそれかもです🤔
@_jimin7536
@_jimin7536 4 ай бұрын
@@ゆゆゆゆゆ-c9e あね!ありがとう
@haseyo2265
@haseyo2265 4 ай бұрын
よはさんはっけん
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
ありがとうございます😊
@プロパンツハンター
@プロパンツハンター 4 ай бұрын
ドラフトピックのせいで無理やり使ったことないキャラとか使わないといけなくなるからやめて欲しい…
@NotGGLemon
@NotGGLemon 4 ай бұрын
確かにです
@_jimin7536
@_jimin7536 4 ай бұрын
私の場合そうなったら使えないキャラでも選択して時間の無駄で迷惑になっちゃうけど回線落として対戦終了させてる。だけど対戦終了してくれてなくてフェアプレイポイント10と8減らされてる時ある
@ハックン-t5c
@ハックン-t5c 3 ай бұрын
がくしゅうそうち持ちがラストヒット取った場合(特に序盤)の経験値の割り振りも解説してあげないと、仕様をちゃんと理解していない人がラスヒ取るなって騒ぐと思います笑
なぜ強い?今アツいポケモン『リーフィア』の強みとコツを徹底解説します 【ポケモンユナイト】
9:34
GGLemon【世界一わかりやすいポケモンユナイト解説】
Рет қаралды 2,4 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
【大迷惑】絶対にやってはいけない初心者特有のNG行動19選【ポケモンユナイト】
24:23