【日本語字幕】Re:ゼロから始める異世界生活 29話(2期4話) リアクション

  Рет қаралды 191,925

すなぴよ

すなぴよ

Күн бұрын

Пікірлер: 479
@IRONMAN-mv9qi
@IRONMAN-mv9qi 4 жыл бұрын
お母さんの「沢山泣いて、最後に笑えたらそれで大丈夫......大事なのは最初でも途中でもなく、最後なんだから」ってのがスバルの死に戻りに当てはまってるのが...もー涙腺崩壊☆
@ラーン-n8i
@ラーン-n8i 4 жыл бұрын
作者発言も知ってはいますがこれがどうにかしてお母さんにも当てはまってくれればいいんですけどね…
@Jack-or
@Jack-or 4 жыл бұрын
現実だと何も知らずに泣いてスバルを探してるのが辛すぎる…
@とある-g6y
@とある-g6y 4 жыл бұрын
最後に帰ってくるさ
@ラーン-n8i
@ラーン-n8i 4 жыл бұрын
JEDIごりら 作者のみぞ知るとしか言いようがないですね…極論ですがスバルを異世界に転移させられるので異世界側から干渉する術がないわけではないでしょうが果たして会えるかどうか…
@sarabadressing
@sarabadressing 4 жыл бұрын
とある漢 スバルはもう現実世界には帰れないって言う自覚があるそうです 多分もう帰れないと……
@Rararararararararara
@Rararararararararara 4 жыл бұрын
スバルが父親にもうそっちの世界に戻れないから謝る所で泣いてスバルが母親にあの時言えなかった行ってきますを言えた所でまた泣いてもう号泣よ…神回すぎた;;
@earthk7077
@earthk7077 4 жыл бұрын
あそこ俺も泣いたあと、なんでここにもいんの?
@ジュン-q9p
@ジュン-q9p 4 жыл бұрын
Earth K 「泣いた」の後に句読点な。
@kou-b8g9w
@kou-b8g9w 4 жыл бұрын
ナズ 編集使ってクレンメス
@七罪-s8z
@七罪-s8z 4 жыл бұрын
普通に、仕事の休憩中にアベマで見て泣いて、帰宅してこの動画を見て、また泣いた。 そして、自分の両親の事を思い出して、さらに泣いた。 泣き過ぎたわ。
@アストロノーツ-h3g
@アストロノーツ-h3g 4 жыл бұрын
プラチナ星 両方使える
@ポルンガ-m3p
@ポルンガ-m3p 4 жыл бұрын
この回めっちゃ泣けたし良い家族だったね
@山本康太-e7l
@山本康太-e7l 3 жыл бұрын
それな
@佑白
@佑白 4 жыл бұрын
現実の両親は泣きながら毎日過ごしてるって知って余計泣けて来たよ 本当に愛されてたんだなスバル
@やきころね
@やきころね 4 жыл бұрын
小説の場合は心理描写が素晴らしい。アニメの場合は演出が素晴らしいと言える象徴的な回だった。小説の内容を全部載せると冗長になってしまうから、アニメで上手くシーンを纏めて、演出を素晴らしいものにしてくれたアニメ制作陣には感謝しかない。正直、小説を何度も読んでたからアニメでここまで泣くとは思ってなかった。30分近くも放送してくれると思わなかったし、色んな意味で本当に裏切られた。本当にありがとう。
@parashite19
@parashite19 4 жыл бұрын
分かりすぎる
@空良森田
@空良森田 4 жыл бұрын
何かしてほしくて産んだじゃなくて何かしてあげたいから生んだのよ、のところ涙腺崩壊した
@sekiseki1994
@sekiseki1994 4 жыл бұрын
チキンドリル その後に「愛してあげたかったから、お母さんはスバルを産んだの」ってセリフが原作では続くんですよ…
@かわうそ-u7j
@かわうそ-u7j 4 жыл бұрын
いのぱな 愛してあげたくて産んだなんて言われたら号泣しちゃうな、めちゃくちゃいいセリフ
@user-hidemast33r
@user-hidemast33r 4 жыл бұрын
「好きな子できたよ」のシーンで本当の世界では無いって自覚してる事考えるとまた泣ける。
@白井雪-u6f
@白井雪-u6f 4 жыл бұрын
「やっぱりあの人の子だな」は別に悪い言葉じゃなくて、昴自身もそれを誇りに思っていた。だから苦しいし、簡単には捨てられない。能動的には動けない。 仮に両親に「お前は俺らの子としておかしい」と言って貰えたら、ただの凡人であると言って貰えたら凡人になれたのに、凡人として生きていけたのにそうじゃなかったから、凡人にもなれずあの人の子にもなれず、停滞した。
@白井雪-u6f
@白井雪-u6f 4 жыл бұрын
エミリアの騎士になろうとして、エミリアを救ってきたことを誇りに思ってたのに、「そんなの知らない」だの「騎士じゃない」だの散々言われ、あげくエミリアを救えないって現実を見て。 引きこもりするための自室、自分の場所が異世界にはそんなの無いから狂人のふりして内に籠ったのに、ガチ狂人に「真似事」だの「偽物」だの「怠惰」だの言われ。
@白井雪-u6f
@白井雪-u6f 4 жыл бұрын
自殺っていう手段すらなく、ようやく能動的に凡人になろうとしたら、レム「ダ メ で す()」 でもまぁ弱さを認めてくれる相手(自室)にレムがなってくれたしエエか…と思ったらレム脱落 進んではいるんだけど、何一つ本質的な問題は解決してなくて、現状"諦めない英雄"スバルが何かを諦めるしかなくなったらまた壊れる気がする。 何を諦めて、どう壊れて、どう復活するか楽しみです。
@コログE2
@コログE2 4 жыл бұрын
白井雪 深い........
@theds7000
@theds7000 4 жыл бұрын
@@白井雪-u6f レムも割かし残酷な事をスバルに言ったよな 「死に戻り」の事情を知らないからってのもあるだろうけど
@puritan9177
@puritan9177 4 жыл бұрын
@@白井雪-u6f あんた、すごいな 頭良い人はここまで見ただけで諦めざるを得ない状況がやってくるんだって読み解けるんだな
@ジャム-o2k
@ジャム-o2k 4 жыл бұрын
この回泣きすぎて次の日まで目がずっと真っ赤だった。男なのに声荒らげて泣いたの久々だよ...終盤涙止まんなかったもん...
@Jack-or
@Jack-or 4 жыл бұрын
ごめんね、ほんとにごめん、 男の人が声荒らげて泣いてるの想像して吹いちまったw ごめんよ
@pachinko_mania
@pachinko_mania 4 жыл бұрын
ジャックオー 大丈夫、俺も
@新保恵真
@新保恵真 4 жыл бұрын
キモすぎて
@sekiseki1994
@sekiseki1994 4 жыл бұрын
全力で楽しめる方がいいから気にせず泣けや
@pachinko_mania
@pachinko_mania 4 жыл бұрын
いのぱな 流石アニオタは言うとこが違うぜ
@kamiki287
@kamiki287 4 жыл бұрын
スバルと話してる時のお母さんの優しい目が1期の11話の レムと話してるスバルの目を思い出した… 普段は鋭いけど柔らかくなる目ってレムの言ってる通りで、 ウィンクしたり、優しく語り掛ける所は父親って感じで親子だなぁって感じた
@やきころね
@やきころね 4 жыл бұрын
そんなこと言われたらまた泣いてしまう(ありがとう)
@os3559
@os3559 4 жыл бұрын
どうでもいいけど18話ね
@kamiki287
@kamiki287 4 жыл бұрын
木馬 11話のスバルの目のを思い出したって言ってるわけで、レムの発言が18話なのは知ってるよ
@やきころね
@やきころね 4 жыл бұрын
生はむ 11話のスバルの目すごく優しくて自分も好きです。
@puritan9177
@puritan9177 4 жыл бұрын
@@os3559 魔獣事件の後のレムの過去と現在と存在を認める時のスバルの目のことだと思うから、11話であってると思うで
@児玉章志-o2u
@児玉章志-o2u 4 жыл бұрын
リゼロ作成者の方々に敬意を、しっかり大事な話には時間をかけてくださる。 本当に見てる人を満足させる。 毎回が名作。 リゼロがある世界に生まれてハッピーだ
@ohige1271
@ohige1271 4 жыл бұрын
毎回リゼロ見てコイツらの顔見るの好き
@赤ピクミン-c3q
@赤ピクミン-c3q 4 жыл бұрын
こんなに感情移入してくれて嬉しい( ; ; )
@かわいいは正義なのよ
@かわいいは正義なのよ 4 жыл бұрын
でもこれは所詮スバルの理想の夢に過ぎず現実は母ちゃんに行ってきますも言えないままあの夜からずっと行方不明なんだよな…
@テントウムシ-x4q
@テントウムシ-x4q 4 жыл бұрын
スバルが両親に会えるような展開に期待していきたいですね。
@ららら-n9t
@ららら-n9t 4 жыл бұрын
ただまぁ、エキドナのことだからさすがにスバルの都合のいいように作ってる訳では無いのでは?スバルがちゃんと行動を起こせば変われるってことでは?
@user-rm8de5vp7e
@user-rm8de5vp7e 4 жыл бұрын
ららら 来週分かるよ、とだけ。
@hiroshikajihara8003
@hiroshikajihara8003 4 жыл бұрын
両親は、今でも泣きながらスバルを探してるってTwitterに上がってたはず⁈
@hiropon1111
@hiropon1111 4 жыл бұрын
Hiroshi Kajihara 見つからないよー
@maximum_maki
@maximum_maki 4 жыл бұрын
ひとりぼっちだと思ってたのは本人の心だけで実際は強く硬い絆が通ってた 誰かを励まし誰かに励まされる 少しずつ前進していく物語を端的に表した素晴らしい回だった
@auraaura5150
@auraaura5150 4 жыл бұрын
DJニキのBestに人妻がついにランクイン! リゼロの凄いところは、会話劇なのに飽きさせずに、無限に感情揺さぶって来るところ。 見事です!!
@新食感宣言
@新食感宣言 4 жыл бұрын
18話も会話劇で全ニキ(DJニキ以外)がレムに恋をしたからな。
@Jack-or
@Jack-or 4 жыл бұрын
人妻は所有人物にしたらあかん…あかん…
@Sugar-On
@Sugar-On 4 жыл бұрын
8時になったら、もう間に合わないから休む大義名分が成立する って感覚、ニキらは分からんのかな 仮病気味で休む時も始業時刻過ぎたら元気になるよね
@hu-shino-mahou
@hu-shino-mahou 4 жыл бұрын
外国だからそもそも学校の時間帯も規則も違うから仕方ない。
@mahi-nu3tr
@mahi-nu3tr 4 жыл бұрын
最近このニキ達と一緒に見るの好き めっちゃうるさい時あるけど
@ちゃらンポ-z1n
@ちゃらンポ-z1n 4 жыл бұрын
そこがいい笑
@飲むヨーグリーナ
@飲むヨーグリーナ 4 жыл бұрын
一回目を一人で見て、二回目をニキ達と見て泣くのが至福ですわ。 左下の人が多分”school sucks"って言ってたり学校への多様な考えの持ち方が見ててなんか心地よかった。
@しあん-j7v
@しあん-j7v 4 жыл бұрын
親孝行しようと思った回だった。 スバルみたいな転生じゃなくても、先立っちゃったらお返しはできないんだって
@utsunomiya1216
@utsunomiya1216 4 жыл бұрын
スバルは転移ですよ
@けけ-r6o5l
@けけ-r6o5l 4 жыл бұрын
召喚だよ
@utsunomiya1216
@utsunomiya1216 4 жыл бұрын
@@けけ-r6o5l まあでも転生ではないよね
@けけ-r6o5l
@けけ-r6o5l 4 жыл бұрын
スマホ勢002 うん
@七罪-s8z
@七罪-s8z 4 жыл бұрын
どうでもいいだろ、もう。 そこらの異世界召喚、転生、転移とかのアニメが安っぽく見えてしまうわ。 リゼロは、本当に凄い。
@ogt707
@ogt707 4 жыл бұрын
これは試練でスバルの頭の中。お母さんの口癖だったようだけど「大事なのは最初でも途中でもなく、最後」というのはスバルの根幹に深く刻まれてるのがレムの扱いを見てわかる。どっかの大罪司教も言ってたけど一度拷問して殺された相手に好意を持つって普通はありえないからね。
@ずんだ餅co
@ずんだ餅co 4 жыл бұрын
両親のありがたみを鮮明に描くアニメは名作だと思う。大半の作品は両親の設定考えるの面倒なのか、だいたい事故死で居ないことにしたりとかしてるから もしこれでスバル現実世界に本当に帰れないまま作品終わったら病むかもしれない....
@campus5298
@campus5298 2 жыл бұрын
家族関わってくるアニメは大体最強
@にゃん-c6g
@にゃん-c6g 4 жыл бұрын
26:45 DJニキ、スバル母に敗北
@村松紅莉栖
@村松紅莉栖 4 жыл бұрын
そりゃ負けるわ
@かわうそ-u7j
@かわうそ-u7j 4 жыл бұрын
カズにゃん 泣くもんかって言ってからの涙腺崩壊好き
@user-zd8do6qr3q
@user-zd8do6qr3q 4 жыл бұрын
下段真ん中の人が28:22から言ってることが総括だと思う
@新食感宣言
@新食感宣言 4 жыл бұрын
想像以上に素晴らしい総括だった
@komenters66
@komenters66 4 жыл бұрын
アニメって日本独自の演出でも万国共通なんだと感じた。ほっこりした。
@パフみーや
@パフみーや 4 жыл бұрын
途中でエンディングいいじゃぁん挟むの好き
@あふろニキさん
@あふろニキさん 4 жыл бұрын
異世界に飛ばされる前の言えなかった後悔を最後で言えたシーンはグッとくるのがある
@にゃん-c6g
@にゃん-c6g 4 жыл бұрын
今年一番を争うレベルの神回
@akiakane1357
@akiakane1357 4 жыл бұрын
最初の試練は過去と向き合うというより試練をうけた本人の心残りをもう一度見直して折り合いをつけるって感じが一番自分の中でしっくり来てる
@akigamyl
@akigamyl 4 жыл бұрын
DJニキの反応みてるときが一番グッとくる
@マンガン-r4u
@マンガン-r4u 4 жыл бұрын
初めて読んだ小説版とは違って全部しっかりと理解して見たせいで今回めっちゃ泣いた
@nattoshin7104
@nattoshin7104 4 жыл бұрын
スバルにとっては成長につながるストーリーだけど現実の両親はほんと不憫で救いようがないからそこだけはほんと胸糞悪い...
@iihitojyanai
@iihitojyanai 4 жыл бұрын
右上の人が静かに泣いたのをみて俺が泣いたら母が笑った
@カニカマ-g5s
@カニカマ-g5s 4 жыл бұрын
RADの歌みたいな状況だなww
@tostom3701
@tostom3701 4 жыл бұрын
泣くのをグッとガマンするときは言葉出せないよね
@accelerator4305
@accelerator4305 4 жыл бұрын
20:00 以降の考察ものすごく深くて感動したわ。
@karmamost3869
@karmamost3869 4 жыл бұрын
久しぶりに実家帰って親の飯食いたくなった あと、感動シーンの途中で「この後奈落の底に落ちるんだろ」って冷静に考察してるオーバーホール大好き兄貴が好きすぎる
@Furuuto001
@Furuuto001 4 жыл бұрын
まぁその通りですからね……
@たなかあきら-f2x
@たなかあきら-f2x 4 жыл бұрын
おれらはこの物語がどんな作品か知ってるんだ! ↑ 1期でそうとうやられたな笑
@hiroshikajihara8003
@hiroshikajihara8003 4 жыл бұрын
絶望の始まり!
@菱川敬康
@菱川敬康 4 жыл бұрын
よく訓練された優秀なリゼロファンですね。さぁ腹裂き祭りとウサギ祭りが待ってますよ!
@たなかあきら-f2x
@たなかあきら-f2x 4 жыл бұрын
Hiroshi Kajihara ですっ!!!(ぺ)
@冬猫-c6u
@冬猫-c6u 4 жыл бұрын
異世界転生物ではあまり描かれない元の世界に焦点当てたのはすごいと思う。
@暇人-h3n
@暇人-h3n 4 жыл бұрын
全く関係ないけど20:22で銀魂の話出た時リゼロだけじゃなく他の日本アニメも愛されてるんだって知って別の視点でも感動した。
@gorirahome9061
@gorirahome9061 4 жыл бұрын
この動画見ただけでもマジで泣いちまった...ナツキ親子マジで良い人たちで...😢
@さわみえずき
@さわみえずき 4 жыл бұрын
何となく親に電話かけたワイでしたとさ んでお盆帰ってくんなって言われた
@たかちゅう-f5e
@たかちゅう-f5e 4 жыл бұрын
いろんな意味で泣くわ
@sanringo
@sanringo 4 жыл бұрын
でも後で後悔するよりマシだよね。私もこまめに連絡しよう
@板-b5g
@板-b5g 4 жыл бұрын
@bonkurateiou
@bonkurateiou 4 жыл бұрын
コロナで気を遣って言った説
@karupaccho
@karupaccho 4 жыл бұрын
ここまで涙してくれるなんて作者冥利に尽きるだろうなぁ
@vitamin8301
@vitamin8301 4 жыл бұрын
どういう英語翻訳になってるかわからないけど、中下ニキの解説がかなり的を得ていて愛を感じる...
@haru7358
@haru7358 4 жыл бұрын
18:25 左上ニキ、涙吹いたと思ったら直後に鼻をかんでて草
@ワンロー-x5l
@ワンロー-x5l 4 жыл бұрын
これ何回見ても泣けるな
@HatuHana
@HatuHana 4 жыл бұрын
リゼロで1番泣いた。やっぱりこういう異世界ものでしっかり現実の話をするのは良いよね。むしろ他の作品で気にしてない主人公が怖いというか… しかも話になんの違和感なく繋げてるし、召喚前の自分と異世界生活したあと自分の成長の対比が最後のいってらしゃいのところで現れてて良かった😭
@HatuHana
@HatuHana 4 жыл бұрын
腹縞羊 分かってます。まぁアルが十数年帰れてないとか聞かされてて、見ないようにしてた過去だったんでしょうね。
@Meninthegalaxy
@Meninthegalaxy 4 жыл бұрын
リゼロ2期の4話見て思ったんだけど。 あれもし、スバルが「転生」という場合だったら現実世界でのスバルの人生は終わってるってことになるけど、実際スバルは転生ではなく「転移」だから現実世界での話は終わってないわけで、だから現実世界で家族がスバルのこと探してるとなるとすごい切なくなる。
@ネギ昆布-d7v
@ネギ昆布-d7v 4 жыл бұрын
Q&Aで両親は今もスバルを泣きながら探してるみたいな奴があった気がする
@Meninthegalaxy
@Meninthegalaxy 4 жыл бұрын
ネギ昆布 あった、あった!
@fujiyama_medetai
@fujiyama_medetai 4 жыл бұрын
スバルは転生ではなく「召喚」で、現実世界で実際に死んだ訳ではないから、もう一度戻るという展開も無くはない。。作者次第だけど。。
@user-otokonoko
@user-otokonoko 4 жыл бұрын
おた たしかもう二度と戻れないって書いてあった気がした。
@りく-c6m
@りく-c6m 4 жыл бұрын
行方不明届けを出して ずっとスバルを探しているようですよ (つд;*)
@fujiyama_medetai
@fujiyama_medetai 4 жыл бұрын
みんな泣いてる。。 一体感あってホント好き
@dream_nanmin
@dream_nanmin 4 жыл бұрын
英語の字幕だけだと情報量も少ないはずなのに考察力が凄まじいw
@miolun
@miolun 4 жыл бұрын
この回は男性ほど感情に刺さるかもしれない
@神沢ルーキー
@神沢ルーキー 3 жыл бұрын
母親との関係性がグサっと当てはまるんですよね。。。
@rock6888
@rock6888 4 жыл бұрын
これでスバル推しが増えるといいな!俺は元からスバル推しだ!
@Kennji4649
@Kennji4649 4 жыл бұрын
子供に与える親の無償の愛の破壊力は半端ない
@rena-rena-07
@rena-rena-07 4 жыл бұрын
私の知るかぎり、他の異世界転生系で現世への未練や残してきた大切な人への想いを描いている作品はこれが初めてで、リゼロって凄いと思った! あと、上両サイドのニキの泣き顔にやられました(T ^ T)
@そばちゃ-p9y
@そばちゃ-p9y 3 жыл бұрын
その点で言うとゼロの使い魔おすすめだぞ
@raguncnnkk
@raguncnnkk 2 жыл бұрын
大体が現実世界はクソでインキャだったけどって設定の異世界物ばかりだもんな。こんな泣ける現世の未練はなかなかない
@kou-b8g9w
@kou-b8g9w 4 жыл бұрын
そのシーン見せるな泣いてまうやろニキすこ
@ペペぺぺ-e9u
@ペペぺぺ-e9u 4 жыл бұрын
原作では賢一がスバルに 「嫌われたいんなら、特に理由もなく人類半分くらい虐殺したりしろ。そしたら嫌ってやる。」と言うんですよ。 要するにできないってことらしい
@みみらー
@みみらー 4 жыл бұрын
リゼロのことだからそれも伏線で後々、スバルが人類半分を特に理由もなく虐殺しそう
@odzilla3890
@odzilla3890 4 жыл бұрын
@@みみらー なおアヤマツ(人類半分じゃないけど)
@焼肉太郎-m8y
@焼肉太郎-m8y 4 жыл бұрын
みみらー それなんて人類種の天敵
@チャービー-t8o
@チャービー-t8o 4 жыл бұрын
この素晴らしい両親がスバルの帰りを待ち続けてると思うと…
@ochinchinfestival
@ochinchinfestival 4 жыл бұрын
もしもスバルが異世界に行っていなかったら、か、 普通に更生して最終的にレム的な女の子と結婚して幸せになるらしいからな… 1番救いのない設定ってこれかもしれん
@この笑い男の画像真ん中に持
@この笑い男の画像真ん中に持 4 жыл бұрын
確かにそのまま元の世界にいられたならあの両親がいるんだからいつかは更生できるのは納得だね
@茅場晶彦-c1m
@茅場晶彦-c1m 4 жыл бұрын
そうなのか!
@Jack-or
@Jack-or 4 жыл бұрын
父親が喝を入れて復活出来たんだよね…
@通りすがりのインフェルノ
@通りすがりのインフェルノ 4 жыл бұрын
菜月家の家族愛に泣いた
@凛-h2o
@凛-h2o 4 жыл бұрын
てかアニメだけで29分って凄いな
@セミ-f4w
@セミ-f4w 4 жыл бұрын
2期の1話もそうでしたがCMが一度も入ってないので、相当アニメに力入れてますねw
@名無し-m5b7x
@名無し-m5b7x 4 жыл бұрын
@@セミ-f4w CM挟まずに許されるとかリゼロが世間からどれだけ期待されてるのかがよくわかるよな てか他のテレビアニメでCM無い奴とかあったかな?史上初なんじゃないかとか勝手に思ってるんだけど
@たなかあきら-f2x
@たなかあきら-f2x 4 жыл бұрын
たしかcm全部買い上げたとかじゃなかった?
@セミ-f4w
@セミ-f4w 4 жыл бұрын
名無し 自分もCMなしで放送してたアニメと言われるとパッと思い浮かばないですねw調べたらあるのかな…?
@セミ-f4w
@セミ-f4w 4 жыл бұрын
@@エポポ-o7n 草すぎる ボーボボがあたまおかしいっていうのは知ってましたがそこまでとは…w
@ましろ-q5v
@ましろ-q5v 4 жыл бұрын
スナッチ兄貴いつもありがとう!この回の翻訳は本当に助かります。泣 この回でスバルのことをよりしれたし好きになった。この2人の子なら大丈夫。
@どるくろうず-b4t
@どるくろうず-b4t 4 жыл бұрын
アニメや映画で全く泣いたことない俺もこの回だけは鼻がツーンとなるくらいまで来た
@t3_871
@t3_871 4 жыл бұрын
右上のイケメンニキ泣き担当で草
@狐狗狸堂-h6t
@狐狗狸堂-h6t 4 жыл бұрын
Web版だと 親父「身内しかいない時にはっちゃけてるだけで、普段はTPOをきちんと弁えてるぞ」 バルス「えっ」 みたいなシーンあって、そりゃそうだよな…となった記憶
@猫を紹介する人
@猫を紹介する人 3 жыл бұрын
何かして欲しくて産んだんじゃないの、 何かしてあげたいから産んだんだよ めっちゃいい言葉だ
@aoyama3107
@aoyama3107 4 жыл бұрын
DjニキのED初視聴モードに入るからちょっと待ては草w でもその気持ちはよくわかるわー!
@もけもけ-z1t
@もけもけ-z1t 4 жыл бұрын
現実世界の両親はずっとスバルを探し続けてるのか、、、
@key3060
@key3060 4 жыл бұрын
そのことを考えると余計泣いてしまう
@SamoArinan
@SamoArinan 4 жыл бұрын
コンビニの時点でずっと時間は止まってるんじゃないのかな、もとの世界に戻れるその時まで
@短足のロメロ
@短足のロメロ 4 жыл бұрын
河本龍一 作者が言うには時止まってないんでスバル行方不明状態っすね…
@でれし-j3e
@でれし-j3e 4 жыл бұрын
河本龍一 あの日から泣きながらスバルを探してるって原作者が言ってた希ガス
@SamoArinan
@SamoArinan 4 жыл бұрын
マジかぁ
@mizu-te8cj
@mizu-te8cj 4 жыл бұрын
こんな素敵な動画を投稿してくれたうぷ主まじ感謝の極みです
@laugh2192
@laugh2192 4 жыл бұрын
現実の両親は行方不明のスバルを探し続けてるってだけで辛いのに その間に息子が異世界で文字通り死ぬ苦しみを何度も体験してるのって壮絶すぎだよな それでもスバルは常人では立ち向かえないような困難を諦めずに乗り越えて立派になってくれたのが救いだ…
@gamingkosshi9084
@gamingkosshi9084 4 жыл бұрын
DJニキ、両親の会話で感情揺さぶられまくった所で大好きなエキドナの制服姿、感情が追いついてなさそう笑 すなぴよさん翻訳ありがとうございます!お疲れ様です🙏
@ruishia765
@ruishia765 4 жыл бұрын
「親孝行したいときには親はなし」
@sr-bc8mw
@sr-bc8mw 4 жыл бұрын
右真ん中ニキ理解はやくてすこ
@新免武蔵-i9o
@新免武蔵-i9o 4 жыл бұрын
左真ん中ニキも考察鋭い
@yawn_o00
@yawn_o00 4 жыл бұрын
これは神回。泣く
@abcdefghijkmmm
@abcdefghijkmmm 4 жыл бұрын
4回見て4回泣いた
@てーるてーる-c7y
@てーるてーる-c7y 4 жыл бұрын
アブソリュートデュオとアスタリスクのポスターがすぐにわかるの凄いな
@toukaiteio0420
@toukaiteio0420 4 жыл бұрын
14:50 からレム 皆頷いてるw
@ikarosa858
@ikarosa858 4 жыл бұрын
良い話でした。 ニキ達のエキドナ愛がどう左右するか今後の楽しみの1つです笑
@久野元太郎-l4z
@久野元太郎-l4z 4 жыл бұрын
楽しみにしてました〜。いい回だっただけに反応も気になってました!これからも応援してますうぽつです!
@小梅-x3j
@小梅-x3j 3 жыл бұрын
お母さんとの別れの場所を踏切にしたの最高だよな。 しかもスバル側の方にお母さんが歩み寄ってくれるって……
@22minoruhihe
@22minoruhihe 7 ай бұрын
ワイもこの場面はぐっと来た 1期もだが2期もぐっとくるところあるしリゼロは急に泣かせに来るのが好き 試練に感謝
@オキ-c5d-y6l
@オキ-c5d-y6l 4 жыл бұрын
これ試練の方の家族とは上手くいったけど現実の方では最悪の離れ方だったんだよね。それで何が泣けるかって、お父さんの「ゴメンって思えるなら、時間をかけて恩返しをしてくれりゃいいさ。将来、俺と母さんをしっかり養ってくれよ。長男」ってところ。そこでスバルが泣いたように僕も泣いた。何故ならスバルは今異世界に飛ばされて現実世界では、行方不明者となっているから。そのお父さんの言葉を叶えることが出来ないことに僕は泣いた
@あの字仮
@あの字仮 4 жыл бұрын
ほんまそれ これがせめて現実やったら救いもあるのになぁ
@オキ-c5d-y6l
@オキ-c5d-y6l 4 жыл бұрын
あぁ……もうダメだ。涙が
@tamagoyaki19
@tamagoyaki19 4 жыл бұрын
やっぱり海外の反応いいわぁ
@221-w4w
@221-w4w 4 жыл бұрын
24:23スバルは現実世界にはもう戻れない by作者 😢
@七罪-s8z
@七罪-s8z 4 жыл бұрын
今でも、現実では、両親は泣きながら、必死にスバルを探してるみたい... 作者、せめて、現実世界の時は止まってるとか、ちょっと優しい裏設定を考えてはくれんかったんかな。
@hiropon1111
@hiropon1111 4 жыл бұрын
作者のツイート見つからないんだけど、それどこ情報?
@Homowaal_BL_Mathers
@Homowaal_BL_Mathers 4 жыл бұрын
jam nanodesu 作者のaskに載ってます 長男のスバル君が異世界に召喚された菜月家は今、どういう状態なのでしょうか。あの夫婦なら異世界まで追っかけてきても不思議ではなさ そうです。 ↓ さすがに長男行方不明は堪えています。警察の捜査も手掛かりなく、賢一も菜穂子を慰めていますがあまり効果がありません。毎日、泣くように過ごしています。
@からカラフル
@からカラフル 4 жыл бұрын
スバル自身はもう戻れないと思っているっていう風に書かれていたので、なんかわざとらしい
@悪魔ひぐらし考察
@悪魔ひぐらし考察 4 жыл бұрын
jam nanodesu askだし、あと、 作者はツイッター 10年くらいやってるからね?
@sqika_7_
@sqika_7_ 4 жыл бұрын
正味2話くらいでじっくりやって欲しかった所ではあるけど涙腺崩壊したからよし!カットされたシーン多いけど特にお母さんのセリフでカットされてる所あったのが残念 「何かして欲しいから産んだ訳じゃない、何かしてあげたいから産んだの。愛してあげたかったから、お母さんは昴を産んだの」 最後まで言って欲しかったw
@hiroshikajihara8003
@hiroshikajihara8003 4 жыл бұрын
マヨネーズも1人1本ですね!だいぶ削られてますね。でも色々な規制がある中で原作のダイジェスト版ぽくなく内容がしっかり伝わるっていうか…うまくまとめたと思います。
@悪魔ひぐらし考察
@悪魔ひぐらし考察 4 жыл бұрын
面白いし、感動するが それでは、批判する人いるからなぁー 今回も アベマでハズレ回って言ってたし
@ラーン-n8i
@ラーン-n8i 4 жыл бұрын
ダークマター垣根帝督 これハズレ回認定する奴は完全に自分好みにならない限り絶対当たり判定ださんだろ
@ごまみるく
@ごまみるく 4 жыл бұрын
@@ラーン-n8i 自分好みになったタイミングで攻撃して倒すタイプのボス
@HatuHana
@HatuHana 4 жыл бұрын
ダークマター垣根帝督 アベマのコメ欄とかキッズとアンチばっかで見る価値ないし、話理解できん奴ばっかだからなww
@実は犬派
@実は犬派 4 жыл бұрын
オレもレムのシーンには涙腺緩んだ
@えちはけ
@えちはけ 4 жыл бұрын
この話の翻訳待ってました!!
@Swoffff
@Swoffff 4 жыл бұрын
Remember to tell your parents you love them. You never know when you won't be able to anymore.
@sasuke7791
@sasuke7791 4 жыл бұрын
DJニキ大好き。 過去編もう一話くらい使ってくれてもよかったんだよ?(チラッチラッ)
@gin1204
@gin1204 4 жыл бұрын
「いってらっしゃい」に「行ってきます」で返す文化伝わってるのかな?
@sekiseki1994
@sekiseki1994 4 жыл бұрын
ここにいるほとんどはアニメ玄人なので日本の文化をかなり知っているよ
@pachinko_mania
@pachinko_mania 4 жыл бұрын
いのぱな それはそれで最悪なイメージもたれてる部分もありそうで草
@6dm978
@6dm978 4 жыл бұрын
無いけど離れる時の挨拶って言う認識で訳せば伝わる。
@gin1204
@gin1204 4 жыл бұрын
@@sekiseki1994 アニメ玄人w 確かによく見かける人らですもんね
@satsuno_satsuki
@satsuno_satsuki 4 жыл бұрын
これ見てても泣けてくる。このエピソードまじで最高。
@ハーベスト-m2l
@ハーベスト-m2l 4 жыл бұрын
小説で泣いてアニメで泣いてリアクション動画で泣いた😭
@Ch-sq8ot
@Ch-sq8ot 4 жыл бұрын
これ小説では『心のどこかで既に気づいていた きっともう現実世界には戻れないと』 って賢一への謝罪のシーンに書いてあって涙腺崩壊
@二キ-e3w
@二キ-e3w 4 жыл бұрын
左下ニキお前... そんな綺麗な目をしてやがったのか
@harukyabetsu
@harukyabetsu 4 жыл бұрын
下の真ん中の人最後にめっちゃまとめてて最高のリアクション動画だと思いました
@dream_nanmin
@dream_nanmin 4 жыл бұрын
長月さん曰く、スバルは異世界に召喚された時点で感覚的にもう元の世界に帰れないことは分かってたらしいね。 試練の中でエミリアとレムの力で異世界での記憶を取り戻せたけど、それと同時に今一緒にいる両親にはもう会えないし何も返してあげられないことが分かってしまった、、 こんなの辛すぎる(´;ω;`)
@七罪-s8z
@七罪-s8z 4 жыл бұрын
多分、帰れたとしても、今度は、異世界で行方不明になったスバルを泣きながら、エミリアやレム達が探すことになるんだよな... なんか、考えてるだけで、泣けてきた
@海里-r7f
@海里-r7f 4 жыл бұрын
海夏 どこに居ても誰かを悲しませてしまうような存在になってしまったって解釈になってしまうなそれは それだけその住人の悲しむ人達はスバルに親しかった人達でもあるから
@utsunomiya1216
@utsunomiya1216 4 жыл бұрын
日本のアニメが外国人を感動させるって考えると日本のアニメすごいよな。
@白虎-e2y
@白虎-e2y 4 жыл бұрын
感動に国籍なくね?
@utsunomiya1216
@utsunomiya1216 4 жыл бұрын
@@白虎-e2y 感動自体は国籍ないよ。ただ外国のアニメでここまで感情が出せるアニメってそうそうないと思うよ
@utsunomiya1216
@utsunomiya1216 4 жыл бұрын
@しゆん それな
@auraaura5150
@auraaura5150 4 жыл бұрын
たぶんコメ主はそういう技術とかの話は置いといて、ライフスタイルの違いや家族の立場や威厳とか、翻訳し切れない部分もあるのに、そのハンデを超越して、ニキたちに理解を得てもらったうえに、感動してキャラを応援したいとまで思わせられることをいってるのでは?
@utsunomiya1216
@utsunomiya1216 4 жыл бұрын
@@auraaura5150 詳しくいえばどれやけど俺の語彙力なくて説明出来へんかったんよ。 なんかありがとね。
@snt-vq7qp
@snt-vq7qp 10 ай бұрын
真ん中の上下の2人が好きすぎる
@61_74
@61_74 4 жыл бұрын
まじでいってきますが言えなかったっていうところで涙腺死んだ
@yusuke1041
@yusuke1041 4 жыл бұрын
同時にアニメを音だけ聞きながら見たけど普通に号泣してもうた...
@やん-y9r
@やん-y9r 4 жыл бұрын
まだ4話なのに神回...これからどうなるんや!!!
@七罪-s8z
@七罪-s8z 4 жыл бұрын
小説で読んでた時から思ってたけど、やっぱりアニメで観ると、より感情移入しやすくて、号泣したわ
@デンジ-c3n
@デンジ-c3n 4 жыл бұрын
これからオットー好きになります絶対に。
@hiroshikajihara8003
@hiroshikajihara8003 4 жыл бұрын
スバルよりオットーの方が強いんだぜ、!
@新免武蔵-i9o
@新免武蔵-i9o 4 жыл бұрын
そんなあなたに書籍版!
@悪魔ひぐらし考察
@悪魔ひぐらし考察 4 жыл бұрын
まだ、エミリアの過去、ベアトリス の過去がある
@s_rin_
@s_rin_ 5 ай бұрын
「何かして欲しいから産んだわけじゃないんだよ、なにかしてあげたいから産んだの。」これがめちゃ泣けた。一般家庭では普通に子供がいたら幸せだと思えるって浅はかな気持ちで子を産むから不幸せな子もいたりする。自分もスバル母みたいな親になりたい。みんなもお金に余裕が出来てから子供は作ろうな
@rate3881
@rate3881 4 жыл бұрын
記憶消してもう一回初見で見たい
@あるあるアンチ
@あるあるアンチ 2 жыл бұрын
この回だけは何度も見て泣いてしまう
@かなパン-u5v
@かなパン-u5v 4 жыл бұрын
悲しいのはこの両親は『試練の両親』ってことだよね
@栗原菜摘-z5r
@栗原菜摘-z5r 4 жыл бұрын
本当の両親は今でもスバルのこと探し回ってるもんね...
@虎屋外郎-j1k
@虎屋外郎-j1k 4 жыл бұрын
DJニキが「できれば両親も召喚させてやってくれ」って言ってたようになにかしらの救いが欲しいよな…現実の両親があまりにも可哀想すぎる
@あまのじゃく-i1p
@あまのじゃく-i1p 4 жыл бұрын
DJニキが言ってたようにいつか会える事を願っておくか
@七罪-s8z
@七罪-s8z 4 жыл бұрын
なんか、スバルが守るものが多くなって、むしろ避けた方が良い展開じゃね?
@HatuHana
@HatuHana 4 жыл бұрын
まぁエキドナがスバルの記憶に基づいて作った限りになく現実に沿った両親だからね。
@ガーナ-x4e
@ガーナ-x4e 2 жыл бұрын
お父さんとお母さんの愛に号泣しました
Re:Zero Season 3 Episode 1 Reaction Mashup
1:26:44
Shensivera Junior
Рет қаралды 111 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Re:Zero Season 1 Episode 15 Reaction Mashup
24:33
Shensivera Junior
Рет қаралды 238 М.
【進撃の巨人 最終話】ミカサの心とシンクロしてしまうLM…日本語字幕/海外の反応
49:57
Re:Zero Season 1 Episode 18 Reaction Mashup
25:55
Shensivera Junior
Рет қаралды 111 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН