【日本一周旅】世界遺産 中尊寺で奥州藤原氏の歴史に触れる。厳美渓も絶景だった。【岩手県】

  Рет қаралды 4,775

ノマLIFE / ミニマルな暮らし

ノマLIFE / ミニマルな暮らし

Күн бұрын

私たちは夫婦で仕事を辞め、2022年4月から日本一周の旅をしています。
今回は、岩手県の『中尊寺』と『厳美渓』に行きました。
特に中尊寺は奥州藤原氏の歴史に触れることができて、とてもレアな体験が出来ました!!
旅をしていると歴史にまつわる観光地がとても多く、他の観光地の情報が繋がるのがとても楽しいです。
昔はあまり興味がなかった歴史に好奇心が湧いたのは日本一周のおかげだと思います🤔✨
学生時代にもっと興味を持つべきでした....。
■関連動画
私たちが日本一周をしている理由
• 【無職夫婦】2人で仕事を辞めて日本一周の旅に...
私たちがどうやって日本一周をしているか?
• 【脱車中泊】私たちの日本一周のやり方を紹介!...
『ADDress』とはどんなサービスか?
• 【日本一周】私たち普段こういう暮らしをしてい...
■ 今までの旅の軌跡
下のリンクから、今まで通った"拠点"、"グルメ"、"観光地"などをmy mapで表示しています!
リアルタイムで更新していくので、ぜひご覧ください!
↓↓旅の軌跡↓↓
www.google.com...
今後も旅の様子や、日本一周動画を更新していきます!
動画を楽しんでいただけましたら
チャンネル登録・高評価・コメントをよろしくお願いします。
#日本一周 #旅 #中尊寺

Пікірлер: 28
@Junya11otoko
@Junya11otoko 2 жыл бұрын
奥さんかわいい💞 大好きっ👩‍❤️‍👨 良い旅を🙋
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
rakutenkaさんコメントありがとうございます🌻 本当に良い妻に恵まれました...。 旅中も優しくして、丁重に扱いたいと思います🫡✨
@嶋津修
@嶋津修 2 жыл бұрын
岩手県ですね。久々に見れて嬉しいです。何故か小学校の時、毎年、中尊寺に家族旅行できてました。あれから30年以上ですが、周辺も整備されて、だいぶ様子が変わったような。😶 岩手にも、いろんな食べ物が沢山あると思います。動画からも、美味しそうに食べてる姿が羨ましいです😆沢山、楽しんで下さい👍
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
嶋津さんいつもコメントありがとうございます✨ 毎年行かれてたとはすごい!😳でも小学生にはちょっと渋いかもですね笑 噂には聞いてましたが、東北は美味しいものたくさんですね🙌ついつい食べ過ぎちゃいます😅
@さいちゃん-h9r
@さいちゃん-h9r 2 жыл бұрын
お疲れ様です😊中尊寺金色堂は中学校の修学旅行で行きました。懐かしいです。お二人の楽しそうな姿を見ていると心和みます😀😀若いっていいですね!
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
さいちゃんさんいつもコメントありがとうございます✨中学の修学旅行は中尊寺だったんですね😳 ちょっと恥ずかしいですが、、、笑 ありがとうございます🥹
@ポコのお散歩
@ポコのお散歩 2 жыл бұрын
ノマ旅さんこんばんは。 厳美渓は、2日前におこめモーニングさんのチャンネルで紹介されてました。 空飛ぶ団子を食べて、めちゃくちゃおいしいと言ってました。 岩手はおもちや団子がおいしいところなんですね。 中尊寺の金色堂は、金でできているのですか? また、ご遺体も見られたんですか?😱💦 やばいやばい!💦 こわくなかったですか? 今日も素敵な動画ありがとうございました✨
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
ポコのお散歩さんこんにちは😊いつもありがとうございます🌿 おこめさんの動画見ました!美味しいそうでしたね🤤ちょうど同じようなルートで進んでるので、紹介してるものなど、あーわかるわかる!って勝手に親近感湧いてます🤭🤭 金色堂ですが、かなりの金(金箔)が使われてるみたいで本当に金ピカでした✨ご遺体は実際には見れないですが、どこに眠っているのか解説がありました🌿
@こと-s9s
@こと-s9s 2 жыл бұрын
岩手県ー!!!北海道まで近くなってきましたねっ!やっぱり、「ノマ旅」さん夫婦最高です!✨ 力持ちラーメン美味しそう…!🤤
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
ことさんこんにちは😊いつもありがとうございます✨明日(7/10)北海道入りします🛳 そんな嬉しすぎることを…🥹ありがとうございます🙇‍♀🙇‍♀ラーメン美味しかったです!
@こと-s9s
@こと-s9s 2 жыл бұрын
@@nomalife_ いつもコメント返してくれてありがとうございます😭✨ もう北海道ですかね!?!北海道も熱中症に気をつけて楽しんでくださいね❕
@しょう-p2i
@しょう-p2i 2 жыл бұрын
初見です! 最後の田んぼ道めっちゃ地元です! 橋の横?に田んぼアート無かったですか?? 毎年、平泉にちなんだアートが作られてます!
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
翔さん、コメントありがとうございます😊✨ えええ!! 地元だったんですね😳!! 偶然笑 田んぼアート見たかったーーー!!! 平泉にちなんだアートって素敵ですね^ ^✨
@MuftyNav_ytb
@MuftyNav_ytb 2 жыл бұрын
長瀞の石畳もすごいと思いますが厳美渓もすごいですね。紅葉や雪の時期にみてもまた良い景色なのでしょうね。渓流の綺麗さでいうと木曽の阿寺渓谷も良さそうですよ。 奥州藤原氏はNHKで「源義経」や「炎立つ」などのドラマに出てきますね。炎立つでは教科書ででてくる坂上田村麻呂や安倍氏、蝦夷(えみし)などから始まります。東北自体が未開の地だったので、もともと征夷大将軍は蝦夷を討伐するための役職です。 藤原氏の滅亡をうたった「夏草や兵どもが夢の跡」は松尾芭蕉の奥の細道は有名ですよね。奥は奥州や「みちのく(道の奥)」を表していたと思います。 中尊寺の金色堂は教科書などでも外の屋根の写真しかないので、誰もがあれが金色堂だという誤った認識をしますよね。 ちいさくてがっかりしたという人もいますが、螺鈿細工など綺麗だったでしょうね。 コミュニティにあった秋田の田沢湖は一時期有名になりましたよね。もともと田沢湖で絶滅したはずの「クニマス」をさかなクン達が山梨県の西湖で見つけたとニュースです。 酸性の強い玉川(玉川温泉など)の水をひいてしまったばかりに酸性に耐えられない種類の魚は絶滅してしまったのですよね。 登録者数が1000に近づくと登録の増加数がなんとなく落ちますね。検索されやすいキーワード「初心者(例:北海道初心者や車中泊初心者)」などを文面に入れたり、アクシデントやハプニング系のイベントを入れてみたり色々方法はあると思うのですが大変ですよね。 内容が変わっていないのに急に登録者が増えるのも「買ったな」と思われるだけですけれど、、、 これを言う身も蓋もないのですが、アドレス縛りも一旦休みで車中泊縛りなどがない状態で安く行くだけなら、東京から飛行機でいくレンタカー付きの北海道周遊ツアーなど利用したほうがホテルもつくので楽なのかもしれません。それだと夢がないですよね、、、
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
Navさん、いつもコメントありがとうございます😊✨ 日本一周していると様々な歴史に触れてやっと征夷大将軍や蝦夷についてわかってくることが増えました笑 もともと歴史に興味が薄かったのですが、今は大河ドラマを観てみたい好奇心に襲われています。(八重の桜を観てみたい...!!) 田沢湖の話、全く知りませんでした🙄❗️ 酸性の川、、、そんな話があったとは、、、 動画の内容に関してはいつも本当に迷っています笑 お互い恥ずかしい内容の動画を作ろうとは思わないので、その中でできる限り楽しんでいただける内容を必死に考えています笑 ツアーですか😳❗️ それは考えてもなかったです!笑 ただ、今回の北海道の旅は車中泊に挑戦したかったので、車中泊にしてみました✊🔥 今のところは快適です🍀
@ta7130
@ta7130 2 жыл бұрын
ノマ夫婦お疲れ様です(´- `*) 動画ありがとうございます♪ 歴史に好奇心、新しく興味が湧いてきたのはいいじゃないですか✨ 旅してなければ、もしかしたら全く興味湧かなかったかもですし(/。\) 北へ向かってるからまだマシな方かもですが、蒸し暑いのはどの地域でも大変ですね😅 ADDress拠点、最後の宿泊者、なんだか感慨深いです。。😋
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
Taさんこんにちは🌿コメントありがとうございます🌻 おっしゃるとおりで、この旅のおかげで歴史の楽しさに気づけました😊🙌 本当感慨深いです。最後にゆっくりお話しできてよかったです✨
@じゅげむ-p3m
@じゅげむ-p3m 2 жыл бұрын
とんでるお餅は「ノマ旅」のお二人が動画だしてました🎥 平泉のところはあとでゆっくり見ます💦 明日から三重県に車中泊旅行に行きます🚚
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
じゅげむさんこんにちは😊いつもありがとうございます✨ おこめモーニングさんでしょうか?ちょうど同じようなルートで旅してるので、おこめさんの動画見ててすごく親近感湧いてます🤣 三重いいですね🍀おすすめあったら今度教えていただけると嬉しいです😌お気をつけて楽しんできてください🙋🚘
@じゅげむ-p3m
@じゅげむ-p3m 2 жыл бұрын
@@nomalife_ あっ、間違えた💦 おこめモーニングさんです😅 ツイッターのフォローありがとうございます💖 少しはお二人の情報源になれるかな(笑)
@ogami3467
@ogami3467 2 жыл бұрын
岩手県民ですが、遠野にアドレスがあったこと知りませんでした💦どんなところだったのかなー?
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
ogamiさんコメントありがとうございます🌻 遠野に素敵なお家がありましたが、もうADDressからは退いてしまったようです😭 しかも僕たちが最後の利用者でした😊✨ 優しくて面白い方達がやられていて、それはもう暖かく迎えてくれました^ ^! 遠野は震災の時に物資の起点となったとさまざまな資料館で話を聞き、 立派な都市なんだと、恥ずかしながら岩手に訪れて初めて知りました。 何もできずにいましたが、きちんと知って誰かに伝えるだけでも 意味があるんだなと。 岩手にきて良かったです。
@mad33tobo99
@mad33tobo99 2 жыл бұрын
厳美渓凄いですよね友人が仙台の矢作に居た時途中寄りました 東北は海山共に景勝地多いですね藤原3代の歴史も判り易いし 生きている内にもっかい行きたいなぁぁぁぁ(*'▽')
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
kazuさんこんにちは!コメントありがとうございます🍀 厳美渓とても綺麗でした✨本当に東北は景勝地が多くて見どころいっぱい、おいしいものいっぱいですね😊
@cureha.hoozuki
@cureha.hoozuki 2 жыл бұрын
飛ぶ団子は、普通に買えるらしいので、無理にする必要もないかなとwwあんまり歴史好きじゃないのかな?ww義経好きなら絶対出てくる奥州藤原氏wwうちの奥さんは乙女ゲームでわかってたwww
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
鬼灯さんこんにちは😊いつもありがとうございます✨ そうなんですね!他の方のですが、飛んでるところ見れて良かったです🙋 バレちゃいました?💦 2人とも歴史得意ではないですが、こうやって実際に行ってみると楽しくて俄然知りたくなりました🙌
@moon-zv6wv
@moon-zv6wv 2 жыл бұрын
そりゃそっちの飛ばないのが正解ですね〜自分の地元に来た時会いたいですよね_φ(・_・
@nomalife_
@nomalife_ 2 жыл бұрын
moonさんコメントありがとうございます🌻 欲求に負けて飛ばない方を選んでしまいました笑 動画的には飛ぶ方を選ぶべきでしたが大福には勝てませんね🐤🍷 まだ視聴者にお会いしたことがないので、いつか会ってみたいです😊✨
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
【生活費公開】1年日本一周した総費用!自分達でもびっくり...。
25:04
ノマLIFE / ミニマルな暮らし
Рет қаралды 16 М.
旅するように学ぶ世界遺産『平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―』
6:33
『旅するように学ぶ世界遺産』世界遺産検定公式YouTubeチャンネル
Рет қаралды 34 М.
イチ押し世界遺産!〜平泉サイクリングVLOG〜【ひとり旅】
9:31
小野春花の小春日和VLOG
Рет қаралды 8 М.
アイルランドの人口はなぜ200年間増えないのか?【ゆっくり解説】
23:40
ジオぺディア【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 40 М.
【福岡移住】リアルな感想と家族が増えるご報告
24:55
ノマLIFE / ミニマルな暮らし
Рет қаралды 31 М.