【日本最大宗教】天理教の総本部に潜入して実態を晒します

  Рет қаралды 1,803,453

ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】

ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】

Жыл бұрын

【ジョーに会えるファンクラブ入会はこちら↓】
joes-club.com/ 「ジョーズクラブ」
【ジョーへのLINE、企画提案はこちら↓】
lin.ee/B70CajD
【ジョーの近況はインスタにて↓】
joeanddream...
【ジョーのtwitterはこちら↓】
→ / joeanddream
【ジョーブログ飲み歩きチャンネルはこちら↓】
/ @user-hl8op5tf9y
【ジョーブログへのお仕事、案件依頼はこちら】
→joevlog7@gmail.com

Пікірлер: 2 300
@user-mn6zr3cv7u
@user-mn6zr3cv7u 9 ай бұрын
駅前で待ち合わせ中に、不清潔な身なりのおじさんに絡まれて困って逃げる隙を伺ってたら、道の向かいで天理教の布教活動をしてたお爺ちゃんが割って入ってきて、おじさんに布教するふりをしながら私に「逃げなさい」ってチラチラ目くばせして助けてくれたことがありました。
@TheNarumo
@TheNarumo Жыл бұрын
信者から財産1億とかむしり取る宗教があるなかで、一泊千円、ご飯250円。 無理に勧誘もしてこないし、ほんと「陽気」って単語はぴったりだと思う。
@user-mf3nj6lh9g
@user-mf3nj6lh9g 12 күн бұрын
天理教も財産むしり取るぞ?
@aisuIchigo-df7vm
@aisuIchigo-df7vm 4 күн бұрын
@@user-mf3nj6lh9gここまで歴史あると派閥とかで分かれてそうだよね
@user-qo3qh9hz9s
@user-qo3qh9hz9s 10 ай бұрын
実家が天理教で子供の頃から親に倣って信仰していました。ですが宗教というだけで偏見を持たれ、からかわれたりイジメられたり……それで自身としては天理教から離れてしまいました。 けど今回ジョーさんの動画を見て、天理教は変な宗教では無いし教えや考え方も間違ってない!と改めて勉強させてもらった気持ちです。ありがとうございました!今後はまた定期的に天理を訪れたいと思います。
@MM-hi2rl
@MM-hi2rl Жыл бұрын
自分は信者ではありませんが天理大学出身です。 実際暮らしてみて、私の想像していた宗教都市と全く違っていたのが印象的です。 無理やり勧誘されたこともありませんし、なんなら校内にキリスト教が布教しにきていたほどです(笑) こんなオープンで他宗教排除しない宗教も珍しいなと感心しました😲 宗教団体というか、本当に生活に馴染むように存在している感じで、天理教の教えも神道と似ている部分があるなと思いました。 何より天理教の友達が皆優しいし面白くて好きでした。 今回ジョーさんに取り上げてもらっててめちゃ嬉しかったです!ありがとうございます! 紹介が分かりやすく上手にまとめてあって最高でした✨
@user-ll5ls6rj8x
@user-ll5ls6rj8x Жыл бұрын
天理出身天理在住の天理教徒です。 たまたまこの動画に出会いました。 私は敬虔な信者でもなんでもないので天理教自体を語ることは出来ないのですが 天理教の教えに基づく考え方は、私が生まれたときから当たり前に身近にあったものなので 自分的にはそれを、なにか特別な信仰・信条を持っているというよりは 『シンプルに他人に優しくあろうとする心がけ』とか『日々を感謝して生きようとする姿勢』みたいな感じで捉えてます。 最近、宗教が絡む痛ましい事件があっただけに 宗教=悪・危険 という受け取り方をする人も少なからずいらっしゃるであろう中 こういう形で紹介していただけたことに、なんだか嬉しい気持ちになりました。 ありがとうございます🦭
@emi6199
@emi6199 Ай бұрын
私は天理に助けられました!ありがとうm(_ _)mこれからも元気に頑張ります!みんな陽気に!🎉
@user-yb6zw6kv9y
@user-yb6zw6kv9y 9 ай бұрын
クリスチャンですが、小学校の夏休みにおじばがえりに行きました。楽しくて、全く勧誘される事もありませんでした。母が大病にかかった時、とある総合病院から天理病院に転院し、手術が成功し、術後もとても親切に助けて頂きました。県外からの転院だったので、緊急時には詰所にも泊めて頂きました。今母は元気です。天理病院は凄い施設です。最新の医療技術です。看護婦さんもめちゃくちゃ優しいです。本当に感謝しています。私はクリスチャンですが、天理教のお授けも貰いました。ジョー君素晴らしい動画をありがとうございます。
@naitoujinexpress
@naitoujinexpress 4 ай бұрын
この動画いいわ。天理教の人って偏見な目で見られるよね。人は知らないものを嫌うから、ジョーブログで紹介するのはとてもいい。コメントが感謝で溢れてるのがまたいい。末永く視聴されることをかげながら応援しときます。
@ameriblake3770
@ameriblake3770 Жыл бұрын
無宗教な家庭から天理教会にお嫁に行きました。 未だに友達に「私、天理教やねん」って 堂々と言えない自分がいたりします。 教会は優しい人で溢れているし、いつも笑顔で温かく迎えてくれます。 天理教を受け入れてる自分と、それを知られたくない自分がずっと平行線です。 でも天理教の事をこういった形で動画にして頂けたのはとても嬉しく思います。 人間にとって必要な温かさ優しさ思いやり というものは天理教の土台にあることはたしかなので。
@user-ym6fz3tw2j
@user-ym6fz3tw2j Жыл бұрын
私の友達も修養科で出会って教会へ嫁ぎましたよ♡ 無宗教の看護師でしたが、お助けの道を選んで良かった!と言っています。 私は産まれながらの天理教信者二世ですが…たったの3ヶ月で大きく変わった友達の方が天理教を愛し、語れて幸せな笑顔で生きているのが素晴らしいと思います❤
@makeupbykayo8484
@makeupbykayo8484 Жыл бұрын
私の家族も代々天理教です。別に天理教と言わなくても良いと思います:)ただ元気に暮らさせて頂いてる事を感謝するのと 何が大事かってやっぱり天理教の教え(いかに陽気暮らしをするか)を毎日の暮らしの中で取り入れていけばそれが自分と関わる人から人へのハッピーなスパイラルになるその結果みんなハッピーって事なのです。そこを親神さまは私達に願っているんだと思います。 アインシュタインも愛に勝るエネルギーは無く愛は無限っていう方程式を出して分かったみたいですよ。 本当におじばに帰ると心が洗われてあったかくなる。人は親切にされると他の人に親切にしたくなりますよね。 天理教は別に宗教では無くみんなの物で絶対って事でもないですし、天理教の教えを参考にしたら暮しが本当陽気に行くよねっていうライフアドバイザー、凄く自然な物だと思います。 世の中色々ありますがいつも感謝して明るく愛を持って生きましょう!!
@mytsnmgrtai9328
@mytsnmgrtai9328 Ай бұрын
そんな… 言えなくて当然ですよ。 天理教の家に産まれて四十数年、未だに躊躇しますよ。 小学生の時は恥ずかしい…とすら思ってましたから。 周りの宗教、みんなお寺さんで恥ずかしかった。
@user-ou2st6sg6s
@user-ou2st6sg6s Жыл бұрын
愛知県にある天理教の分教の元信徒です。 ジョーくんの説明が間違いなく教えの通りでびっくりしました。よく勉強されていてすごいと思います。心が洗われる感覚、私もいつも同じことを思っていました。この動画で宗教に偏見を持つ方が理解してくださると嬉しいです。
@user-mt6vu7vr4l
@user-mt6vu7vr4l Жыл бұрын
宗教とか良くわからないけど、 人に優しく。困ってたら助ける。道徳心を学べました。ありがとう。
@user-us4ly3ct6s
@user-us4ly3ct6s Жыл бұрын
中学生の頃、虐められている子を庇ったら次は私がターゲットにされ、それを見た今まで仲良かったと思ってた友人たちに総無視されて…毎日学校行くの辛かったし、休み時間も1人で水飲み場でぼーっと時間を潰してて。 もうこのまま命を経ってしまえばあいつらに仕返しができるのでは、と思春期特有の思いつめた考えをしている時に勇気を出して私に話しかけてくれた同級生が天理教の子でした。 ターゲットの私に話しかけたら次は自分がいじめられてしまうかもしれないのに… そしてその子に本を読むことを教わり、ひとりの時間も気にならなくなり、気がついたらイジメも終わっていました。 あの子のおかげで天理教に対してのイメージは良いです。私も天理教の教えに救ってもらったのかなぁ、なんて動画を観ながら思いました。 天理市が宗教都市とは知っていましたが、怖いイメージが先行していたので中の様子が分かって思っていたよりは怖くなかったです!w
@user-nr3oy7qc4h
@user-nr3oy7qc4h Жыл бұрын
天理教さんには、血の繋がりもない自分を赤子の時より親代わりとなり引き取っていただき、義務教育まで育てていただいた者です。 その天理教の教会から若気の至りで家出をし、今で20年ほど。人生とは?価値観とは?世とは?宗教とは?と沢山疑問を抱きながら生きてました。 現在は会社をさせていただいておりますが、幼少期より学ばせていただいていた天理教の教え、人助けたら我が身たすかる。が、ずっと心にある状態で現在の自分が存在できてるのだな〜と常日頃思ってたところ、この動画を見つけました。 自分のルーツを遡ろうと考えておりました矢先で凄く懐かしさが込み上げ、久しぶりに天理市に帰りたい気持ちになりました! 気づかせていただきありがとうございます!!
@cocomayu8163
@cocomayu8163 Жыл бұрын
めちゃくちゃ懐かしい❣️ 中学の時、ほぼホームレス状態やってんけど、天理教の人のお陰で、めちゃくちゃ助けられた。お地場帰りは3年くらい行ってたし、私が親恨まず悪人にならんかったんは、天理教の人の温かさとか優しさがあったからです。ほんま懐かしくて嬉しくなりました😊✨ ジョー君ありがとう❣️❣️
@marina-7207
@marina-7207 Жыл бұрын
ぢばってこんな漢字なんですね! ホントに長い間素晴らしい活動されてるんですねー!
@goroukameda613
@goroukameda613 Жыл бұрын
天理教の建築工事に関わったものですが、天理教の幹部の方はじめ全員すばらしいひとでした。 ジョーさんも少しでもかかわって頂きうれしいです。
@user-ed4gi6kc3x
@user-ed4gi6kc3x Жыл бұрын
最初からヤバいやつだったマズイでしょ。そうやって信者を増やしていくんですよ。
@akc9250
@akc9250 11 ай бұрын
おすすめとして上がってきて拝見しました! 父親が天理教で馴染みはありますが、子どもには親が勝手に信仰を押し付けたくなかったのか、信仰を強制される事は全くなくおぢばがえり等も行ったこともなく私達子供は全然関わってこない生活でした。 それでも毎月月次祭で会長さんのような方が来られていた際にも、挨拶だけする程度でしたが参加しろなども言われずこの動画に出られてた方のように穏やかで柔らかい明るい感じの方だなぁという印象でした! 勿論色々な人はどこにでもいるので天理教全ての人が全員優しい訳ではないとも思いますしだからこそ信仰してる人もいるのではないのかなと思います。 お布施や勧誘や、何か売りつけられる、のめり込んでしまう等についても身近で見てきても全然なく、悪いイメージが全くなかったので、宗教というだけで怪しいという印象を受けるのがすごく嫌な気持ちもありました。 この動画をみてまさに自分が思っていた印象に当てはまるというかしっくりきたので、今回すごくニュートラルな立場で発信していただき、こんな詳しく教えていただきすごく勉強になりありがたかったです! 最後のジョージさんの考え方がまさに自分も感じている事で頷きながらみてました⭐︎ 本当にありがとうございました^_^
@tugumama
@tugumama 5 ай бұрын
天理教信者の義母は現在介護付き住宅で生活しているのですが、自分が出来ないことが多くなってきてて毎日シクシク泣いてると連絡があり、様子を見に行った時にジョーくんのこの動画を見せたら嬉しそうに天理教のこと話してくれました! 元気な頃は毎月行ってた所を久しぶりに見れて嬉しそうな顔の義母を見てジョーくん様様🙏って改めて感謝です😊
@user-mj8vf7oc3w
@user-mj8vf7oc3w Жыл бұрын
天理教四世です。いつも楽しく動画見せてもらっていて、サムネ見たら天理教だったのでびっくりしました。笑 たくさん勉強されたんだなと思いました。ありがとうございます。宗教都市なんて、信者じゃない人からしたらびっくりするし怖いと思う人もいると思います。ジョーさんは、どんな人間や場所でも差別なく、尊重して分け隔てなく話をされるので見習わないといけないなと思います。これからも動画楽しみにしています!
@user-lk3lq4gm9y
@user-lk3lq4gm9y Жыл бұрын
教会の家に生まれ育ちました。 今はもうおっさんですが ジョーさんの動画を見て 恥ずかしながら知らない事がたくさんありました。 また改めて、自分の事より人助けを 優先する親を誇りに思う事が出来ました。 コメントにもありましたが、あの神殿の中に入ると不思議と心が落ち着く感じを久々に体感したくなりました。 ありがとうございます。
@user-jg9ul6hd9q
@user-jg9ul6hd9q Жыл бұрын
数年前に天理大学を卒業し、 「ジョーさん天理来てたん!? 会いたかった〜」って気持ちで見始めたら、 めっちゃ勉強になる動画でびっくりした。 在学中の4年間 天理に住んで、大学では天理教の授業もあったけど、知らなかった事だらけ、、、 私、こんな良いところに住んでたんやなぁ。
@user-dj3lv8vw8r
@user-dj3lv8vw8r 9 ай бұрын
ジョーさん天理教に出会ってくれてありがとう😊 私は天理教を信仰してないけど天理高校卒業生です。天理教から一切寄付を強要されたことはなく20年たった時初めて天理高校から体育館の寄付のお願いがありました。文面も今の天理高校生の環境を良くするためのことに終止しており、他の新興宗教にはない暖かい気持ちで寄付させていただきました。 天理教の中には悪い人もいるかもですが本部に近しい方々はすごく好感を持てます。いいとこです。天理市(笑)
@user-jn8et5jt8m
@user-jn8et5jt8m 5 ай бұрын
私はてんりきょうなんかよさそうなきがするな〜!なかやまみきさんのころうとおもうとき、すごいな〜とおもいます!いつかてんりいってみたい!
@user-ss4zv8cy3n
@user-ss4zv8cy3n Жыл бұрын
わー!!!天理!!! 天理で学生していました。 悩んだり落ち込んだりしたら、夜の神殿に参拝に行っていました。 昼間程人がいなくて、薄暗い中磨きぬかれたピカピカの 長い廊下を歩くと悩みが解決される訳じゃないけど がんばろうと思えたんですよね。 コロナ禍でおぢば帰りできていなかったので、 今こうして神殿の外を見せて頂けて感謝です。
@SS-lh6jv
@SS-lh6jv Жыл бұрын
祖父が天理教の教徒でした。 亡くなった後に教徒だったと知りました。私が天理教を知らなかったのと安倍元総理の事件もあったのですこし不審に思っていましたが、天理教について調べていくうちに教えに惹かれています。亡くなった祖父は怒ったり声を荒げたりするところを見たことがないと家族や親族に言われるほど穏やかな人で葬儀をしてくださった天理教の方も優しくいつか天理市に行ってみたいと思いました。 天理教についてとても詳しく説明して頂けてわかりやすかったです!ありがとうございます
@sacmikmi5004
@sacmikmi5004 Жыл бұрын
初コメします。天理教信者です。 ジョーさん天理教の事知ってくださりありがとうございます。 そんな事まで調べてくれたの!?ってくらい説明が分かりやすくてビックリしました😌笑 ここ近年本部に帰れていないので自然と涙が出てきました、、本部内は本当に心が洗われるような不思議な空間ですよね。 とても素敵な動画ありがとうございました😊✨
@user-ym6fz3tw2j
@user-ym6fz3tw2j Жыл бұрын
私も同じくです。 しばらく帰れていないので気持ちを無にする為にも浄化する為にも、帰りたくなりました。
@gogonokocha
@gogonokocha Жыл бұрын
精神病でどうにもならない中、最後に助けてくれたのが天理教でした。 宗教には偏見もありましたが、自分が病気になってはじめて人から助けてもらえること、 頼れる場所があることの大切さと有り難さを感じました。 どこにも頼る場所がない人、一人で悩み苦しんでいる人に こういう場所もあるんだよということを伝えてくださり感謝します。
@haya3132
@haya3132 Жыл бұрын
親が天理教信者で、生まれた時から天理教がある中で育ち高校も天理にある天理教高学園に行きました。 大人になるにつれ、社会が宗教への悪いイメージがある事を知り 天理教は悪い宗教じゃないのにな。。。と思いながらも 天理教行事に参加するのを嫌がったり、友達、同僚に隠したり、親と天理教の事で喧嘩するようになりました。 私も今は2児の母となりましたが ジョーくんのこの動画のおかげで 子供達と主人を連れて おぢばへ帰り、家族みんな陽気暮らしが出来ている事をお礼参りに行こうと思いました。 ジョーくんありがとう!! ありがとう
@user-jw6us4bc7j
@user-jw6us4bc7j Жыл бұрын
ありがとう、私も同じです
@user-sn1lk7vk1j
@user-sn1lk7vk1j Жыл бұрын
私も家が天理教です!
@user-ym4sp7xi8p
@user-ym4sp7xi8p Жыл бұрын
わたしも
@user-oo9wr8rs2i
@user-oo9wr8rs2i Жыл бұрын
私は信者家庭に育ち小さい教会に嫁ぎ、五人の母になりました。現在高三の息子とお道の話で喧嘩になります。しかし、この動画を教えてくれたのはその息子。息子もこの動画ですこしは変わってくれるかな❓
@user-zm1kf3xj5u
@user-zm1kf3xj5u Жыл бұрын
天理教は亡くなった父親が熱心な 信者でした。 父が亡くなり今は天理教とは 関わりがありません。 今でも天理教には悪いイメージは ありません。 執拗に勧誘などもないしね。
@user-iz8mc5rm7q
@user-iz8mc5rm7q Жыл бұрын
父方の祖父が天理教徒で、幼い頃より天理市には度々行っておりました。 成人して感じることは天理教の方たちは他の新興宗教と違い地域に根付き、地域貢献度がかなり高いように感じます。 宗教への悪いイメージが浸透する今ですが、このように地域の人の心の拠り所となるような宗教もあるということを知ってもらえるといいですね!
@user-yq8vg6rt9m
@user-yq8vg6rt9m Жыл бұрын
カンペなしでここまで喋れて、賢いな!すごい
@user-tk8ce2em5t
@user-tk8ce2em5t Жыл бұрын
今回の天理教の会長さんのお話しや ジョー君の丁寧な説明がわかりやすくて、人を助ける。人に親切にする 人に優しく陽気に苦労の中でも生きると言う事に感動しました。
@a.kadocomo9903
@a.kadocomo9903 Жыл бұрын
私は大阪市在住で無宗派ですが、天理教に対しては子どもの頃から良いイメージしかありません。東日本大震災の時もいち早く駆けつけた天理教の方々。私もボランティア活動してましたが、本当に一所懸命されてたのを昨日の様に思い出しました。ジョーくんも真っ直ぐ生きる良い男ですよ。これからも応援しています。
@karakusa3919
@karakusa3919 Жыл бұрын
もう立派な教育系KZbinrやん。
@MOO81294
@MOO81294 5 ай бұрын
天理教信者ではありませんが天理大学で4年間お世話になりました 私が信者ではないことなど誰も気にする様子はなく先生や友達にものすごく親切にしていただきました よろづ病院には母が最期を看取っていただきましたが 看護師さんや先生方には足を向けて寝られないぐらい感謝の気持ちでいっぱいです 社会に出て改めて天理の人たちの温かさが身に沁みます 私もこれからの限りある人生で人様のお役に立てるようがんばります ジョーさん天理をわかりやすく紹介してくださってありがとうございます
@momotama1866
@momotama1866 11 ай бұрын
天理小学校に一時的に転入したことあるけど、ほんっっっとに皆優しくて驚いた記憶。なんなら帰りたくなくて泣きまくったし、色々あって言えないけど、今平穏な日々を送れているのは正直天理教の方に助けて頂いたからこそ本当に感謝してる。 転入初日に男の子が私のことすごくいじってきたときも困ってるやろって他の子が助けてくれたり、仲良くしようと話しかけてくれたり、男の子と話すのが苦手だった私でも全員とお話しできるくらい仲良くなれたからいた期間は短かったのに今でも記憶に残るくらい良い思い出。 地元の小学校は大きくなるにつれていじめが起こったりするけど、天理小の子達はその逆って感じで、教えもあってか小学校高学年になるにつれて優しくなっていく感じだった!本人たちもそう言ってた。 ちなみに私の記憶のおぢばがえりはすっっっごい楽しかったし、パレードが結構すごかった!(語彙力)あと、食堂で食べられるカレー美味しかった。
@user-rb3ro4wy9u
@user-rb3ro4wy9u Жыл бұрын
ジョーさんの動画観るほどに好きになります。お人柄が真っ直ぐだし、伝える力がとてもあり、ずっと見ていられます。これからも応援してます。 ちんやさんとともに、お身体気をつけて活動頑張ってください💪
@youpi1136
@youpi1136 Жыл бұрын
私も子どもの頃は毎年おぢばがえりに参加してました!楽しい思い出しかないです。教会長さんも凄く良い人でした☺️
@metti23
@metti23 28 күн бұрын
天理教のなりたちを、「えっと」とか「たしか」っていうこともなく、これだけ分かりやすく説明できるって、ジョーさん凄すぎ😮 動画を撮る前にかなり勉強してるってのがよく分かる。
@aya82531
@aya82531 Жыл бұрын
天理教の幼稚園に行っていました。信者ではなく、母の職場から近いという理由で笑 それから天理教とは繋がりがあり、小学生、中学生の頃は様々な行事に参加させてもらい、沢山のお兄さんお姉さんに遊んでもらったり、友達ができたりと楽しかった記憶があります。 一度も勧誘されたこともない。でもいつも温かく迎え入れてくれて、大好きでした!
@user-pu8df4xj3w
@user-pu8df4xj3w Жыл бұрын
ジョーくんは、やっぱり賢いですね。 内容を調べて、それをわかりやすく話す事が出来てて、しかも楽しくて飽きないように。 これだけの事を覚えてペラペラ話せるようになるのは相当頭がいいと思いました。しかも宗教の話なんて今は微妙なのに、嫌な印象もなく、本当に気をつけているのがよくわかります。 行ったことがない場所やなかなか行けない場所を探検してくれるのが楽しみです。
@shouhai53
@shouhai53 Жыл бұрын
この宗教だけは本当にいいなあと思う 信者の友達も凄く陽気で周りを幸せにしてくれる人やった 集会もめちゃくちゃ健全で楽しそうだった
@SAICA96
@SAICA96 Жыл бұрын
満州とか西成一辺倒の動画ばっかりじゃなくてこうゆう動画もしっかり出していってくれるのは自分はありがたい
@yositaka7878
@yositaka7878 Жыл бұрын
懐かしい。 祖母が天理教で40年前くらいの小学生の時に、こどもおじば帰りに行きました。 木造建ての詰め所が子供達であふれ、 翌日には年上のお兄さんお姉さんと一緒の、田舎の風景が残る畑を通ったり神社をめぐる オリエンテーリングが今でも楽しかった思い出として記憶に残っています。 そして、ジョーさんの最初の解説が素晴らしいです。 まさしくその通りで天理教とはそうなんだ、だから良い記憶しかないのだと今更ながらにして納得しました。 「陽気ぐらし」「おたすけ」学校では教えてくれない人としての大切な授業。 やはり人には道徳心を養う、教えや宗教は必要です。 本来、それは身近なお寺がする事でもあるのですが。
@user-rs7qt4ry6z
@user-rs7qt4ry6z Жыл бұрын
まじで知らずに通った時、異質過ぎてビビり倒したからしっかり紹介してくれるん嬉しい。
@mutu289
@mutu289 Жыл бұрын
私自身は天理教徒ではないのですが、天理の方々が近くにたくさんいる暮らしをしています。みなさん優しくて人助けをされている。宗教がいろいろ問題視されている今、天理教をこんなふうに伝えてくれて感謝してます。
@user-qm4yn4xt8u
@user-qm4yn4xt8u Жыл бұрын
私には宗教と縁がなかったのですが、はじめての一人暮らしの引越し先が天理教の方々が住んでる場所があり、 毎朝挨拶してくださってとても良い方たちなのだと思いました
@Kineosporia
@Kineosporia Жыл бұрын
動画一本上げる度に、事前にいろいろ調べたり勉強したりしているのだろうな。旺盛な知識欲がないとできないぞ。敬服!
@user-yi3zw2zm1e
@user-yi3zw2zm1e Жыл бұрын
天理教とても懐かしく感じました。 親戚が天理教の人だったので、こどもおぢばがえり、毎年友達連れて行っていました。 そこで新しい友達が出来て、来年も楽しみになったり…普通にすごくいい場所でした。 信者ではないのですが、春の誕生祭はお琴や三味線、胡弓など演奏しに行ったり、天理の鼓笛隊にも中学の頃は入っていて、みなさんにとっても優しくしていただきました。 本当に暖かい人ばかりでした。 信者でなくとも素敵な場所です。
@user-rf9up5nl2n
@user-rf9up5nl2n Жыл бұрын
自分も天理教で、おぢばがえりよく行きました。パレード見たりいろんな人と喋ったりしました。楽しかったです!見覚えのある所ばかりで懐かしい気持ちになりました。ジョーさんめっちゃ勉強してますね!
@user-ue4or4em4h
@user-ue4or4em4h 11 ай бұрын
もう20年前の話なのですが、 親戚のお姉ちゃんが中学の頃に不登校になっちゃって、 高校とかも通信制だったかな?で勉強したとか。 そんな中、キッカケはよく分からないのですが、 天理教に通うようになって、 すごく精神的に救われたようで明るくなって、 かつそこで知り合ったかなり年上の方と結婚して関東に移住したって話を思い出しました。 当時小学生だったので詳しい話は聞かされてませんが、 親族は宗教って事で心配してた人が居たのは覚えてます。 今はどうしてるのかは分かりませんが、 優しくて綺麗で可愛がってくれたお姉さんだったので、 元気に幸せに暮らしてたらいいなぁと思いました。
@user-pu3ku6uq9g
@user-pu3ku6uq9g Жыл бұрын
何回か視聴してます。つかめちゃくちゃ勉強してから動画配信してるのはまじ凄い。
@nt.7889
@nt.7889 Жыл бұрын
分教会で育ったのにずっと目を背けていました お母さんごめんなさい… ジョー君のおかげで素直になれそうです
@user-wo7wu9jn1f
@user-wo7wu9jn1f Жыл бұрын
これ毎回説明が全部、頭の中に入ってるの凄い❗️ジョーさんが学校の先生だったら一生懸命に話聞いて勉強したなぁ😅 ジョーさんの話は毎回引き込まれます❗️素晴らしい👏
@user-bo6ou7lq3s
@user-bo6ou7lq3s Жыл бұрын
ジョーくんの、偏見なくフラットな感覚で各地に飛び込んで行ける所尊敬していますᐢ. ̫.ᐢ 天理教を理解させてくれてありがとう!
@user-qf7lc2qp7v
@user-qf7lc2qp7v 3 ай бұрын
お助けの話がでましたが、阪神淡路や3.11、熊本などの大地震や自然災害が発生する度に、天理教内で結成 された災害救援ひのきしん隊という日頃から訓練をしている自己完結型で全国規模の災害救助団体が、いち早く自治体や行政の要請を受けて連携しながら現地での災害救助活動をしております。 ニュースにも取り上げられず決して日の目を見ることはありませんが、例に漏れず今回の能登半島地震でも全国から隊員が現地入りして活動しております。 父は天理教の教会長で支部の隊長でもある為、今も現地で救助活動をしていますが、そんな父を誇りに思うと共にすこしでも天理教を知らない人達にも知ってほしいなと思います。
@mitsu-wl7ns
@mitsu-wl7ns Жыл бұрын
私が触れた天理教徒さんは皆、昔の古き良き日本の人々な感じの方々で好感しかありませんでした。
@user-zo1zz5co4t
@user-zo1zz5co4t Жыл бұрын
信者?
@hamy7467
@hamy7467 Жыл бұрын
ジョー君、ストーリーテラーとしても聴きやすくて上手👏 たくさん勉強して撮影に臨まれてるのよくわかります。 宗教施設の内部なんてとても貴重な映像有難う❤これからもいろんな世界を見せて下さい。
@mikantarou730
@mikantarou730 Жыл бұрын
無理やり勧誘してこなくて、いい人達だとかいうコメントしてる人いるけど、自分は何度もいつも「最近悩みとかないですか〜?」って突然に声かけられて、毎回勧誘がめちゃくちゃしつこすぎて、あるときは歯医者までついてきて ほぼ無理やり連絡先聞かれたりして、誰がなんと言おうと、そういう事してきた(された)っていう嫌な印象しかない。 まぁ、信者の中にも勧誘の過激派とそうじゃないひとがいるんだろうけど。
@user-ex8qt9kw2y
@user-ex8qt9kw2y Жыл бұрын
生まれた時から無宗教だが、これまで宗教への多少の偏見があったことが恥ずかしい。 入信するしないに関わらず、素晴らしい宗教であると思った。今、とある宗教のダークな部分を人々やメディアは突っついている状況だが、動画内の会長さんのような純粋に信じて、人々を助け、自らの人生を充実させている信者の方々に対して自分の目で見ず、感じず、偏見を持つことは大変失礼なことだと感じた 凄く良い動画だった。
@kiyotakenoa
@kiyotakenoa Жыл бұрын
どんな宗教も人間が関わっていて、結局は善人と悪人どっちもいるって事。だからってその宗教グループが他の宗教より上とか下って話でもない。
@user-me1sw3sq2n
@user-me1sw3sq2n Жыл бұрын
宗教に関わらず、グループには必ず偏見がある。 なぜなら人数が増えれば増えるほどおかしな人間も増えるから。 例えば無宗教の人が犯罪をしたら、へぇーそんな奴いるんだーで終わるけど、宗教に属してたらその宗教がやばいってなる。 グループとはそーゆー難しい物。
@ogg265
@ogg265 10 ай бұрын
宗教ってだけで毛嫌いする人いるよね。学べて良かったね。
@user-pu2vg1pv3d
@user-pu2vg1pv3d Жыл бұрын
前の職場の後輩の女の子が家庭に問題ある子やって、行き場が無くなってしまった時、助けてくれたのが天理教だった、って言ってました。 以来、天理教に対してとても好意的に見ていたのですが、この動画を通して、やはりいい教えだな〜、と感じました🙂 ありがとうございます☺
@user-ed4gi6kc3x
@user-ed4gi6kc3x Жыл бұрын
宗教は人の弱みに漬け込むんですよ? 他のカルト教でも同じことしますよ。
@user-en7ol6er4b
@user-en7ol6er4b Жыл бұрын
天理教でお世話なって、鼓笛隊もして いろんな行事に参加させてもらった身からしたらほんとにいい場所です。人があったかい街です
@user-ec2fl4xz4b
@user-ec2fl4xz4b Жыл бұрын
ジョー君ほんま賢いなあ~。説明もわかりやすくて感心する。いつも勉強させてもらってます。仲いい友達が天理教だけど家族親戚が仲良くてその中に私も混ざってご飯食べたりよくお世話になってたなぁ。お父さんが会長さんみたいに暖かい人だったよ。この動画を見て私も心が洗われました。
@user-kg1zc4ok1y
@user-kg1zc4ok1y Жыл бұрын
ジョーくん、天理教の配信ありがとうございます😊 私も信者ではないですけど、近くに大教会があるので毎日参拝しています。会長さんを始め住み込みの方には精神的に救われ本当に感謝しています。天理教の教えは陽気ぐらし。 素晴らしいです!
@tsun1767
@tsun1767 Жыл бұрын
初めまして天理教の信者です。 今度から天理教ってどんな?って聞かれたらこの動画を見せようと思うくらい、めちゃくちゃ分かりやすく解説してくださってて、とても感動しました👏 これからも活動頑張ってください✨
@em-br5ep
@em-br5ep Жыл бұрын
天理教に入ってる友達が、高校、大学と一人ずついました。当時は、宗教と聞いて疑心暗鬼なところもあったけど、ジョーくんの話を聞いて、「なるほど!だからあの子たちは、すごいいい子だったんだ。」と納得しました。なんというか、友達の中でも特に優しさに溢れているというか…。天理教に関する偏見がなくなりました。ありがとうございました!
@user-ed4gi6kc3x
@user-ed4gi6kc3x Жыл бұрын
いい子だったということと、 宗教がどうというのは別問題
@user-sd9hm5mh3s
@user-sd9hm5mh3s Жыл бұрын
@@user-ed4gi6kc3x 別問題かなぁ? 宗教の大元の考えがひと(他人)には優しくあれと 挨拶しましょうとか、常識を教え、 それで自分自身は楽しく陽気であれ …あぁだからか、いい子だったんだよなぁ って人にまで思われるような信念(教育)しているんだもん 別問題ではないと思うなぁ。
@user-ec2fl4xz4b
@user-ec2fl4xz4b Жыл бұрын
私の友達も天理教でご両親も陽気ですごい良い人だったからこの動画とこのコメント見てなるほどなって納得した。少なからず天理教の教えは影響してると思う。
@realreplay2173
@realreplay2173 Жыл бұрын
天理教はガチで良い人多い、ちゃんとした宗教やと思うよ 変なやつ見たことない
@yone5386
@yone5386 Жыл бұрын
それなっ 天理教のひとはめっちゃいい人が多いよ! ゴミ拾いとかしてるとこ結構見る👁
@HikariCriation
@HikariCriation 7 ай бұрын
宗教に対して偏見が正直ありましたが、ジョーくんの受け取り方がとても素直で温かいものに感じて自分の価値観を揺るがされました。 目の前の困っている人を実際に助けれる人が何人いるでしょうか。命を繋いでくれる人、場所があることのありがたさ尊さ、わたし自身身寄りがない状態、自立支援寮に現在いるので他人同士でも「ただいま」「おかえり」「いってらっしゃい」と言い合える関係の中で過ごしています。 日本人て根の部分で人を助ける精神を持っているし、慈悲深い民族だと心から思います。 実際に助けられていますしね😊 今回天理教のことを少しでも知れて良かったです! ジョー君ありがとう!!
@user-ks7ds7rz7h
@user-ks7ds7rz7h Жыл бұрын
私自身は信徒では無いですが親戚が教会長なので小さい頃はお祭り等でよく教会には行かせてもらってました。 天理の方はみんな自発的な奉仕の精神があって信徒でない人にも優しくしてくれますよね。
@hidex13
@hidex13 Жыл бұрын
ジョーくん、凄いわ。偏見とか無くまず自分で体験して、動画で上げてくって云う。 マジ感動した。
@niconico8088
@niconico8088 Жыл бұрын
コロナ前まで母が毎月通っていて、どんなところかわからず不安でしたが、 いろいろしれてよかったです。ジョーくんめちゃくちゃ勉強してて驚いた!
@bamon_koroshiamu
@bamon_koroshiamu Жыл бұрын
行ったことあるけど、勧誘とかされないし、町で信者の人が色んなところで清掃してるし、写真とか撮ってたりしたら、「この角度じゃ上手く撮れないから、この角度から撮って!」って感じですげえ親切だったな。 日本でも屈指の歴史を持つ石上神社がある町なのに、なんで同じ神道系の宗教が自治体などに強い影響力を持ってるのか疑問だったけど、親切心を持った活動によって、元々この辺に住んでた人たちに段々と受け入れられたっていうのが理由の一つなんじゃないかなと思ったわ。
@chanbun295
@chanbun295 5 ай бұрын
天理教のこと、ものすごく勉強されたのですね。信者や関係者でもないのにこんなに天理教のことを細かく話せることに驚きました。
@user-vq7ib6hu1n
@user-vq7ib6hu1n Жыл бұрын
年配者ですが叔母が天理教の信者で精神疾患のおじと祖母を本尊のお寺に行かせた事が母は凄く悪く言ってたのがずっと心の片隅にありました。結局叔母はおじを最後まで面倒見ましたし、この動画で胸のつかえが降りました。ありがとうございました。
@poipoi448
@poipoi448 Жыл бұрын
今日の企画はいつにも増しておもしろかった!
@Mnmmdj
@Mnmmdj Жыл бұрын
すごい知識だわ 行動力あって知識欲あって 尊敬しかないわ
@user-vj9bm2bb7u
@user-vj9bm2bb7u Жыл бұрын
今のこの世の中、宗教=悪徳商法、ぼったくりと思ってました。 けど、この動画を見ていると、信じることの素晴らしさや、信じれるものがあるこのと羨ましさが自分の中でわいてきました。 中には天理教のように、本当に困った人に手を伸ばせる、本当の宗教のあり方を教えてもらったように思えます。このご時世に宗教の話をとりあげて、分かりやすく教えてくれたジョーくんにも感謝。 天理市行ってみたい‼️
@fukupanda
@fukupanda Жыл бұрын
天理市って宗教都市として日本では唯一の都市やけど実は天理市の前身の山辺村が町の名前を変える時に天理の名前を使わせてくれとお願いしに行ったら天理教から断られたって言う逸話もあるから。 天理市に誕生した宗教団体天理教ではなく、行政が天理の名前を使わせて貰ってるってゆーのが日本の新興宗教として異質?と言うか凄いところ。 だからと言って怪しい朝鮮の宗教団体みたいな霊感商法やエル・カンターレみたいなアホな宗教や、腰巾着みたいな国政政党を抱えてる日蓮宗を破門された団体とは訳が違う。 俺も神殿に入らせて貰ったけど、純粋に日本の宮大工による建造物としては感動もの。 それから廊下なんかは信者さんたちが丁寧な掃除をしてるせいか、床の木目が浮き出てツルツルになってるもん。
@user-lu8qp4fx5n
@user-lu8qp4fx5n Жыл бұрын
前身は山辺村ではなく丹波市町ですね。丹波市町と周辺の町や村を合併する話が挙がったときに、周りの村落は排他的な風潮が強く合併反対を表明して合併自体が立ち消えになりかけました。天理教としては信者の移動や宿泊のための広範囲の道路、宅地整備が必要だったので周辺地域の合併に賛成でしたが、周辺地域をまとめるには天理教は前面に押し出すしかないというのが自治体側の強い意向で天理教が折れる形になりました。天理教が天理市の名称に賛成しなかった理由は、他の宗教団体の立場や不要なトラブルを防ぎたいことや天理教の聖地の意味が薄れるなどの理由がありました。数年前に天理市にある天理教とは関係ない別の神社が新参の住民を村八分にした事件がありましたが、天理教が村八分にしたと誤って理解している人がいて、この様な関係ない事件まで天理教をイメージされるというのも天理市の名称を嫌った理由です。
@user-dh4xu5gd8b
@user-dh4xu5gd8b Жыл бұрын
小さいころ、廊下ツルツルすぎてスケートみたいに遊んでました笑
@takenoko_is_best
@takenoko_is_best Жыл бұрын
@@user-dh4xu5gd8b わかる!自分も小さい頃坂になってるところで両手を両親に持ってもらってスキーみたいにすべってたw
@keisayopeace128
@keisayopeace128 Жыл бұрын
いってらっしゃい、おかえりと言える関係値って改めて素敵なことなんだと思いました。 いろんな景色見せてくれて、ありがとうございます
@user-lg4mt8vx9n1
@user-lg4mt8vx9n1 Жыл бұрын
この動画、登場人物もコメント欄もいい人しかいなくて平和で好き
@user-kp7vu4rx5x
@user-kp7vu4rx5x 8 ай бұрын
最近、観始めました。 昔、自然と耳に入っていたおぢばがえりの由来や天理教の歴史なんか喋り言葉でお友達から説明を受けてるようで、とても分かりやすかった!ちんやくんの相槌なんかも自分と共感感が近くてなんとも見やすい動画で勉強になりました そして、何よりもジョーくんがいい子。真っ直ぐで素直に好意を受け止めてくれるから観ていて心地いい。これからもどんどん観ていこうと思う😊
@user-ye8tu9we7y
@user-ye8tu9we7y Жыл бұрын
ジョー君の説明は、いつも 分かりやすく、その情景が思い浮かぶしとっても聞きやすい🤩です👍
@user-ev2dw4lk5l
@user-ev2dw4lk5l Жыл бұрын
心の軸 この言葉めっちゃ胸に響きました。 「いいね」でしか評価できないのが心苦しいくらい良い動画だと思いました。
@masamasta1
@masamasta1 Жыл бұрын
びっくりしました。KZbinで天理教の事に興味を持って取り上げてくれる人がいるなんて。自分は天理教の教会で生まれ育って、今は自分の行きたかったアメリカでこの動画を見ています。検索した訳ではなく、偶然出てきました。あなたのチャンネルを今回初めて見ました。勉強もしてるし、初めての人にも分かりやすく、気持ちが伝わって来ます。これを期に、チャンネル登録をして、色々見ていきたいと思います。応援してます。
@user-kq4id1tn9x
@user-kq4id1tn9x Жыл бұрын
大人の教養TVもわかりやすく解説されてますよ😁
@masamasta1
@masamasta1 Жыл бұрын
@@user-kq4id1tn9x 了解です。チェックしてみます。
@yukiitkr
@yukiitkr Жыл бұрын
ナカハナナハカカナカハ
@mandai0306
@mandai0306 Жыл бұрын
動画とは全く関係ありませんが、アメリカのコ◯ナに関する情報をお聞かせ願えませんか?
@letsskateupland2898
@letsskateupland2898 Жыл бұрын
@@mandai0306 アメリカ前部が同じかどうかは確州によってもちがうとおもいますが、自分の住んでる南カリフォルニアは病院以外は特にマスクの規制はありません。ただ今年、自分の周りでは5人コロナにかかっていて、その内一人は3日間入院しました。
@user-gp8mx8oe5u
@user-gp8mx8oe5u Жыл бұрын
最高です!✨ 誰にでもわかりやすく説明される話術と勉強量に終始圧巻でした!
@user-sp6kj4zu4z
@user-sp6kj4zu4z Жыл бұрын
天理教の人が天理市に帰るなど初めてしった、良いね天理市も自分の故郷になるなんて。そして会長さん本当優しいですね、住む所ないなどの人など泊めてやったりするのか、本当天理市に一回行って見たいと思った。
@onomituoforest
@onomituoforest Жыл бұрын
いつでも案内しますよ👍
@kobutagabuu
@kobutagabuu Жыл бұрын
昔から中山ミキさん、いいなって思っていて 陽気くらし、これこそだなって 信者でもなんでもないけれども頭の片隅にいつもあったんでしょうね 高齢者に差しかかった今ですが、シニアヒップホップ始めたのもそれ みんなで踊るの、人間にとって大切だよね 弱い人間だから、宗教の力も必要ってこともあるよね 天理教は財産がなくなるって、母が親戚の人見てよく言ってましたが 組織を、維持していくのにお金必要だし 個人にとって、お金って、それほどなくてもいいかもですもんね 統一教会みたいなお布施で、代々の財産がなくなるほどは困るけれども💦 そこも、天理教はうまくやってるんでしょうね
@user-gu8bp4hv5w
@user-gu8bp4hv5w Жыл бұрын
天理で育ちましたが、天理教じゃなかったのでなんとなくは知っていたものの内容をきちんと理解してなかったのでこれを見てめちゃくちゃ勉強になりました!そして何より分かりやすかったです。天理教の方々が毎日ゴミを拾ってくれたりしているので本当にゴミが少ない町だなぁと自分の住んでる町ながらいつも思っていました。今は海外にいますが、天理に帰った時はありがとうの気持ちで帰ろうと思います!!
@RN-wi5xp
@RN-wi5xp Жыл бұрын
天理教の方に里親になって頂いてました。自分の子供と同じ対応をして頂いて感謝しかありません。
@user-np5oh6uf9p
@user-np5oh6uf9p 11 ай бұрын
私も里親でしたが同じ対応なんかしてくれませんでしたよ。運良くいい家庭だっただけだと思いますよ。
@Hiyochanhiyochan
@Hiyochanhiyochan 6 ай бұрын
でも,現実、私の親は全財産取られました。天理教に。
@user-wo8hk7ve7d
@user-wo8hk7ve7d 4 ай бұрын
はあ、どっちもありかあ。宗教は難しいですねえ。 根本の教えが素晴らしくても、それが教団の隅々まで、長い年月守られるかというと、また別問題なのかもしれないですね。 ともかく、しっかり勉強されているジョーさん、素晴らしい🎉👍
@aman5151
@aman5151 2 ай бұрын
​@@Hiyochanhiyochan様返信 屋敷を売って 助けたまえ 天理おうの みこと 歌唄ってる❗️人いたよ カネを沢山寄付した人は幹部に、、、
@user-mf3nj6lh9g
@user-mf3nj6lh9g 12 күн бұрын
天理教は家売らせるよな しかもその売った金は全部天理教のもの
@user-fz9mm2gs3r
@user-fz9mm2gs3r Жыл бұрын
元々はただ面白い勢いのある子ってあるイメージだけやったけど、話し方や言葉と受け取り方とか偏見を持たず真っ直ぐ受け止めてる感じが毎回好感もてます!毎回色々と勉強になる事ばかりです!
@ck8276
@ck8276 Жыл бұрын
私も小学生の頃、近所の友達が天理教徒さんで、おぢば帰りによく誘われていました。 今思えば、天理教徒さん達は本当に優しい心温かい方ばかりでした。 おぢば帰りでは、天理の盛大なパレードや、キャンプ、そしてお祈りする時に天理教徒の方が弾いている楽器?のようなものも参加させていただいてました。 20年前の事ですが、今でも良い思い出です😊
@momi3gou
@momi3gou Жыл бұрын
勉強したとしてもこんなに覚えてすらすら言えるのが凄すぎる。
@user-sp9vo1jg8q
@user-sp9vo1jg8q Жыл бұрын
天理教徒ですが初めて知ることだらけでしたもん
@renren0306
@renren0306 Жыл бұрын
最近また改めてチャンネル登録したものです。どの動画も勉強されてるのか、なんでそんな詳しいの?ってくらい説明があって、素直に凄いなと思いました。なんか昔の破天荒も好きですけど僕は今の感じの方が好きです。これからも頑張ってください。レディゴー
@user-gw8qv1bd1y
@user-gw8qv1bd1y Жыл бұрын
初めてメッセージを書きます。 子どもがジョーさんの動画を見ていた事があり、たまに拝見していました。 ジョーさんの頭の良さ、優しさ、かっこよさ、素直さに感動をしました! 私も天理教の教会の娘で育ちましたが、父親とうまく関係が築けずこの環境を恨んだ時もありました。年月も経ち、今日たまたまこの動画をみて、忘れていた事や、懐かしさや、自分に足りない事がなんだったのか思い出させ頂きました。内容もとても分かりやすく楽しかったです。この様な動画を作って頂きありがとうございました(*^^*) 応援してます。
@user-eq5jn6cp5e
@user-eq5jn6cp5e Жыл бұрын
この数日で横断、縦断系は全て見た。数年悩んでた悩みも消えやりたいことがわかった、本当尊敬します。自転車で日本一周してきます
@user-mn6vp5bu4y
@user-mn6vp5bu4y Жыл бұрын
ジョーくんの、考え方ホント好き。 会長さんとジョーくんは、出会う運命だったんだなって思いました。
@user-pf2ez2rr7h
@user-pf2ez2rr7h Жыл бұрын
宗教をディスったり偏見を助長したりするようなyoutubeにはがっかりしますが、ジョーさんの動画では天理教を理解しようという気持ちがあるし、敬意を持って紹介しているところに非常に好感が持てました。 最近、「宗教は怖い」というイメージが植え付けられている中でのこのような動画は非常に価値の高い動画だと思います。ジョーさんの優しさと心遣いに感謝です!
@hoshimurahikaruchannel
@hoshimurahikaruchannel Жыл бұрын
誰でも受け入れてくれる温かさ感じます。名前と太鼓の音だけは知っていたけど、今回ジョーさんの動画で初めて知りました。
@naopupi
@naopupi Жыл бұрын
宗教に関する事ってめちゃめちゃ繊細な感じだから、ジョーくんの意図がどれだけ視聴者さんに伝わるのかなーって思ったけど、敬意を払って、解りやすく、ジョーくんの強さや優しさも感じられる動画になってたのは、やっぱりジョーくんだからだなって😊 自分が信じるものって人それぞれ違うけど、人に恥じないように、自分にも人にも優しく、そんな己を信じて生きていくのが『人間』の目指すべきところなんじゃないかなって。 日本でも少なからず宗教の問題もあるけど、世界でみたら宗教で対立や戦争もあるし😢難しい問題だけど、もっとみんなが優しくなれたらいいなって思う。 でも、今日のジョーくんの動画は、ポップだけど尊敬と敬意もあって、素敵な動画だったと思うよ😊
@masamisakamo8278
@masamisakamo8278 Жыл бұрын
ここは基本は、ヨイショだよ。ここだけで知識が満足されると考えるのはどうかしとるよ。天理など に関して言えば、高校の倫理の教科書と資料集に、もっと詳しく書いてある。まだ持ってるならご覧くださいな。
@otama__
@otama__ Жыл бұрын
ほんとうに!しっかり努力が伝わります! どの動画もじっくり最後まで飽きずに楽しくもっと見たいくらい見られます!ありがとうございます!ジョーブログナンバーワンです⚑︎⚐︎⚑︎⚐︎
@masa28052
@masa28052 Жыл бұрын
天理教信者ではないですが 天理市の近くに住み、出掛けたりする機会が多く街並みも見慣れてました。 嫌な宗教と言う意識はなかったですが 詳しくは知らずに過ごし、この動画で歴史を知れて良かったです。 勉強になりました🙇‍♂️
@aiu7540
@aiu7540 2 ай бұрын
祖母が天理教信者で子どものころからおぢばがえりによく行きました。 夏のレジャーとして楽しい思い出だったのをよく覚えています。 おばあちゃんと親しい天理教の方が今では恵まれない子どもの保護?施設を運営しているようで、そこに使わなくなった服を寄付するようにしています。 わたしのまわりにいる天理教は困った人を助ける優しい方々ばかりで、きっと全国にいる天理教方も同じなんだろうなと思います。
@macchiisan
@macchiisan Жыл бұрын
近所に大きい天理教の施設がありますが、詳しく知りませんでした。勉強になりました。偏見なく宗教に向き合うジョーさん、素晴らしい。
@aki-bg4ot
@aki-bg4ot Жыл бұрын
奈良が地元です。天理も近いです。 ジョーくんが天理に来てくれて 感激です!
@user-vr9ic9li2m
@user-vr9ic9li2m Жыл бұрын
ジョーくん 貴方若いのに宗教似たピンポイント当て 実際に足運んで自分の目で確かめる その行動力 もう尊敬しかないです 成り立ちから勉強され完璧なほどの説得力 素晴らしいの一言です😊
@gao7630
@gao7630 9 ай бұрын
西成のコラボからきました 食べ歩きのほうを観てたのですが、天理教の文字をみて今ここで メインも飲み歩きも登録しました😊 オープニングの説明を飛ばさずに聞いて、ジョーさん凄いな。勉強してくれたんやろうなぁと感じました 良いことばかりではないです。 信仰していても不満を感じることもあるし、その不満や違和感を拭いきれなくて離れていく人もいます。 私も上がったり下がったりですが、それでもこの道しかないと信じているので泣いたり笑ったりです😊 宗教とか信仰という言葉すら口にするのが難しい世の中で、こんなにたくさんのことを詰め込んで発信して頂けたこと本当にありがたいです ジョーさんありがとうございます
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 23 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 5 СЕРИЯ
27:21
Inter Production
Рет қаралды 584 М.
人口最下位の県庁所在地の「鳥取市」に行ったらマジで人が居なかった
42:36
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 936 М.
亡き母へ。生んでくれてありがとう。
14:19
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 3,3 МЛН
天理教の教会の会長に天理スタミナラーメン連れて行ってもらった結果…
7:38
ジョーブログ飲み歩きチャンネル
Рет қаралды 239 М.
日本最大の違法建築物!手作りの沢田マンションに泊まってみた。
14:54
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 3,8 МЛН
珍宝館のチ◯子さんに会いに行ったら大事なモノを触られました。
31:18
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 924 М.
【まるでお城】天理教の教会、今晩泊めてください
25:27
シュラフ石田 Schlaf Ishida
Рет қаралды 195 М.
ХОРОШО ЧТО ПЕРЕПРОВЕРИЛ😂😂😂 #юмор #пранк
0:44
СЕМЬЯ СТАРОВОЙТОВЫХ 💖 Starovoitov.family
Рет қаралды 1,3 МЛН
когда достали одноклассники!
0:49
БРУНО
Рет қаралды 3,2 МЛН
Азат - ол менің бизснесім  І АСАУ І 6 серия
28:42
зеленое яйцо #shorts #животные #shortsvideo #страус
0:35
Тайные Истории
Рет қаралды 11 МЛН