【日本最速特急列車】特急サンダーバード37号に乗ってみた【表定速度106.3km/h】

  Рет қаралды 176,458

けらす / 鉄道・旅行系チャンネル

けらす / 鉄道・旅行系チャンネル

Күн бұрын

本日乗車するのは特急サンダーバード37号で、日本一速い在来線の列車として有名です。
その表定速度は106.3km/hとなり、文句なしの最速列車です。
従来は特急サンダーバード9号が最速でしたが、2019年のダイヤ改正で37号は停車駅が少なくなり、最速列車となりました。
ところで37号と停車駅が同じなのに最速にはならない列車が数本あるそうです。
どうしてでしょうか?詳しくは動画の中で...

Пікірлер: 202
@そうぼく
@そうぼく 4 жыл бұрын
なくなるの本当にに悲しい 北陸県民として。
@k.k.3404
@k.k.3404 5 жыл бұрын
これも北陸新幹線が関西に延伸するまでの運命…
@yamatomusashi18
@yamatomusashi18 5 жыл бұрын
新大阪まで来るのはあと何十年の先だからまだまだだけど、敦賀までという中途半端な特急として何十年も使われるという運命のほうが残酷な気がする かつては日本最速、それが北陸本線をほぼ走らない北陸特急になってしまうのだから・・
@結城あかね-p8x
@結城あかね-p8x 5 жыл бұрын
@@yamatomusashi18 新幹線建設で特急廃止じゃなくて、特急を新幹線に格上げじゃなかったか?
@ken-e1r
@ken-e1r 4 жыл бұрын
開通後は湖西線内の特急として敦賀までは残るかと。
@kiazu4495
@kiazu4495 4 жыл бұрын
敦賀まで新幹線が来ても朝と夕方は堅田や近江今津の特急需要はあるので、大阪〜敦賀の特急は必要不可欠ですね ただし北陸本線は2駅分しか走らなくなってしまいますが
@ken-e1r
@ken-e1r 4 жыл бұрын
@@kiazu4495 滋賀の湖北には観光資源や都市間輸送も多少なりとも需要あるし、新快速の末端部分の各駅区間が遅いのもあるのでその気になれば今津の停車本数増やしたりマキノや安曇川に停車させればそれなりに利用者は増えると思います。
@tsukamasa8532
@tsukamasa8532 5 жыл бұрын
今の最速の特急サンダーバード37号は以前の最速サンダーバード拠りも2分程度遅く成った 大阪駅~金沢駅まで途中、新大阪駅、京都駅、福井駅に停車して最速2時間29分15秒、表定速度107.6km/hだったから (37号は2時間31分台) 福知山線脱線事故から安全運転の為に各駅間で余裕時間を増やしてる
@桜エビ悦子
@桜エビ悦子 5 жыл бұрын
大阪駅で金沢の文字を電光掲示板を見ることができるのもあと少しか。
@麻生太郎-c3x
@麻生太郎-c3x 3 жыл бұрын
金沢~京都・大阪の開業を同時にすればよいだけ。
@暴走快速視聴用
@暴走快速視聴用 5 жыл бұрын
けらす君知ってるかい? 大津京(旧西大津)駅はかつて特急が停車してたって事を… (現在特急はは全列車通過)
@VC-us5st
@VC-us5st 5 жыл бұрын
サンダーバードで使われる車両の中には681系が使われていて、かつてはサンダーバードより速い列車が存在していた…。何を隠そう特急「はくたか」がほくほく線を時速160キロで爆走していた。一昔前にほくほく線の通過駅ではくたかの通過シーンをビデオ撮影したのが懐かしい…。特に美佐島駅の待合室からはくたかの通過を撮った時は耳がおかしくなるほど凄まじい音だったが、今となっては良い思い出だった…
@まこやんMarkII
@まこやんMarkII 4 жыл бұрын
平均速度、最高速度もすばらしいが、 停車駅が少ないのが、本当の特急と言える。
@sochantrain8198
@sochantrain8198 5 жыл бұрын
上り線はループ線を通るので遅くなります。
@今は石川県から
@今は石川県から 5 жыл бұрын
高音の雷鳥とは違って静かで速いし綺麗だなぁ
@ああ-h2u7i
@ああ-h2u7i 5 жыл бұрын
途中3つだけ止まるからこそ 三ダーバード😁 新大阪  京都  福井
@結城あかね-p8x
@結城あかね-p8x 5 жыл бұрын
三つドアじゃないか? 三ダァバード
@バカ-n8d
@バカ-n8d 5 жыл бұрын
上手いことおっしゃいますねぇw
@ああ-h2u7i
@ああ-h2u7i 5 жыл бұрын
3つのドアって⁉️ 教えてほしい‼️😄
@結城あかね-p8x
@結城あかね-p8x 5 жыл бұрын
​@Yuuta Konuma そこまで深くは考えていないw。 鉄オタ界隈でドアのことをダァと呼びことを最初のコメで思い出して、三ダアバードというネタが降って降りてきた。
@ああ-h2u7i
@ああ-h2u7i 5 жыл бұрын
返信をあざます。 因みに 117系  シティーライナー時代 の新快速が一番好きです。‼️
@北陸民
@北陸民 5 жыл бұрын
増結のパターンは面白いですよ。この前の週末は京都車で唯一未更新の681系キトV12が4ヶ月ぶりにヨンダバと組んで運転されました。他にも金沢の未更新のR14、15などもあるので撮るのも楽しいと思います。
@gto8731
@gto8731 5 жыл бұрын
新幹線開業まで魚津行きだったやつだ。
@gto8731
@gto8731 5 жыл бұрын
@@ゴジータ9周年 そうだけど、スジはこれだった。
@tsuka5116
@tsuka5116 5 жыл бұрын
そして、翌朝、10号で大阪に向かう。停車駅は、富山、高岡、金沢、福井、京都、新大阪、大阪と やはり、停車駅は極限までに絞られている。
@gto8731
@gto8731 5 жыл бұрын
@@tsuka5116 そうだったな。
@tsuka5116
@tsuka5116 5 жыл бұрын
@@gto8731 さん ふと、2011年の時刻表をみたら、北越急行からの最速のはくたか2号は魚津には停まりませんでしたね。 (自分は一度だけ、このはくたか2号に乗車経験あり。)
@SK1102try
@SK1102try 4 жыл бұрын
北陸住みなので大阪出張でサンダーバードよく使いますが新幹線開通後も需要ありそうな気が... 大阪まで一本で行けるのは便利すぎますからね
@YoShi-nano115
@YoShi-nano115 4 жыл бұрын
新幹線で金沢が大阪京都と1本で結ばれなくなるのは痛いなあ…
@エリカ-n3w
@エリカ-n3w 5 жыл бұрын
このサンダーバード37号は今年のダイヤ改正から小松通過で最速になりました。 私はサンダーバードが好きで乗った2回がこの37号のグリーン車でした笑
@tsuka5116
@tsuka5116 5 жыл бұрын
以前はJR北海道のスーパー北斗17号(後に15号)が最速でしたね。 JR各社が国鉄型の特急車両から各社の新型車両に置き換えられ始めると、こぞってスーパー○○となり、 目玉?として、停車駅を極限まで絞った最速列車がその新型車両によって走っていましたね。 自分の住む関東では常磐線が651系によってスーパーひたちが設定され、在来線初の130km運転を開始し、 上野~水戸間を62分か64分で走った最速のひたちがありましたね。 (原ノ町行きであったが、現在のいわきまでは水戸・日立・泉・湯本のみ停車と極限までに停車駅を絞っている。)
@yutubetokkyuiwa
@yutubetokkyuiwa 5 жыл бұрын
もともとはサンダーバード33も最速であり、北陸への観光お帰りのエースでしたが、敦賀停車になったのでその座を37にあけわたしました。
@kuha418_1
@kuha418_1 5 жыл бұрын
最初のミュージックホーンと警笛がなんかいい
@you-jiy6482
@you-jiy6482 5 жыл бұрын
以前、函館→札幌ジャスト3時間のスーパー北斗(停車駅が東室蘭、苫小牧、南千歳、新札幌)をよく利用してました。速かったなぁ~ 最高速度130km/hの時代は、飛行機との競争も激しかった!
@山口正-t1n
@山口正-t1n 5 жыл бұрын
金沢駅から大阪へは、サンダーバードで行くのが一般的なようです。 12両編成になる列車もあり、北陸本線が特急街道になっていると実感します。
@清水初音-s9d
@清水初音-s9d 5 жыл бұрын
もうすぐ特急街道がなくなるのが淋しい最寄り駅能美根上の者です。松井の出身地です。
@黒鹿毛-r9g
@黒鹿毛-r9g 5 жыл бұрын
北陸新幹線敦賀延伸しても金沢まで運行した方が利便性いい気がする、っていうか富山まででも新幹線使うより楽なような気が…
@しぇるふぁ
@しぇるふぁ 5 жыл бұрын
先週金曜日の敦賀~今庄でローカル列車が動物接触して、自走できず立ち往生した影響で、遅れ7時間以上達成してしまったサンダーバードですね。 あの日乗ってた人ここにいらっしゃるかな?
@清水初音-s9d
@清水初音-s9d 5 жыл бұрын
乗ってた人は今はいないけど、そういう場合はどうなるのでしょうか? 先日は鈍行を乗り継いで、京都から小松方面に行ったのですが、特急通過待ちとか、特急からの乗り換え客待ちで大幅に遅れました。どんな時でも、鈍行は待ってくれるのでしょうか?
@t-u-t6048
@t-u-t6048 5 жыл бұрын
余談ですが飯田線の表定速度は26km/hです。
@senbasanph0.875
@senbasanph0.875 5 жыл бұрын
競輪選手ならチャリで抜かせそうな気がする
@呉粲植
@呉粲植 5 жыл бұрын
実はダイくんがこれと特急列車伊那路をレビューしたんだよね~
@t-u-t6048
@t-u-t6048 5 жыл бұрын
@@呉粲植 マジですかw
@呉粲植
@呉粲植 5 жыл бұрын
@@t-u-t6048 マジ ダイくんはこれだけでなく終電帰りで人身事故目撃するも自慢の速攻ダッシュで最終列車に間に合ったとか。ダイくんハンパねー
@t-u-t6048
@t-u-t6048 5 жыл бұрын
@@呉粲植 ダイさんめっちゃ立ち回り上手ですよね()
@lani1261
@lani1261 4 жыл бұрын
先頭車同士の連結カッコいいですね。コンセントが設置されている車端部の座席はビジネスシートと呼ばれているのですね。最後の国鉄急行型電車クハ455-700見入ってしまいました(^-^)
@n._777
@n._777 5 жыл бұрын
ひたちも速いと思ってたけどやっぱりサンダーバードなんだ
@HiroOhara-n8t
@HiroOhara-n8t 4 жыл бұрын
北陸本線の線形スペックは良すぎる。新幹線いるか?これ? まぁ、東海道線新幹線の代替ルートとしては重要なのか...
@user-pm2ld2pm2wn
@user-pm2ld2pm2wn 5 жыл бұрын
特急サンダーバード号は、新幹線敦賀開業で、敦賀止まり化になる前に、全便敦賀停車駅化になりそうなので、金銭面に余裕がありそうな時になったら、再度、福井まででも、特急サンダーバード号に乗ってみたなと感じた。
@飛騨大智
@飛騨大智 5 жыл бұрын
こんにちは!僕も秋のフリー切符で大阪行きましたが!リニューアル車両ばっかでしたね!まだサンダーバード未乗車なので乗ってみたいですね!まさか681も同じ塗装になってるのを見たときは驚きましたが!
@kohei_1619
@kohei_1619 5 жыл бұрын
福井〜金沢・福井〜京都のどっちかがノンストップなのはよくあるけど金沢・福井・京都・新大阪・大阪にしか止まらないのは確かにレア サンダーバード に乗るときはコンセントがあるところに座る
@しぇるふぁ
@しぇるふぁ 5 жыл бұрын
サンダーバード速いけど、ダイヤが安定的じゃないんだよね。 乱れる要素が多すぎてもはやアトラクション特急。 先週金曜日の動物接触による大遅延はもはや伝説的。これに加えて湖西線と手取川の風規制、芦原温泉~加賀温泉も動物接触多発エリア、大雪か大雨降れば止まる、今庄周辺はキリ地帯…etc
@exloverayu3249
@exloverayu3249 Жыл бұрын
だから北陸新幹線は小浜京都ルートを選定したのですね。 納得です。
@カイト-j5n
@カイト-j5n 5 жыл бұрын
雷鳥の頃の見た目も風情があって好き
@HiroOhara-n8t
@HiroOhara-n8t 4 жыл бұрын
雷鳥は北陸新幹線が大阪まで開業したら復活するだろうね。 金沢・富山行きとして。
@迷迷鼠
@迷迷鼠 5 жыл бұрын
北陸本線(敦賀→新疋田)は上下線の距離が違う。
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 5 жыл бұрын
同じ停車駅でも運行パターンが変わる ことで所要時間に差が出るのですね。 京都〜福井ノンストップは要注意…
@亜羅武
@亜羅武 4 жыл бұрын
そう言えば昔は「サンダーバード」の他に、「雷鳥」「スーパー雷鳥」が走ってたなあ。
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi 3 жыл бұрын
雷鳥とスーパー雷鳥を統合した結果、サンダーバードになったから停車駅が多いんでしたっけ?
@吉岡伸也-s2f
@吉岡伸也-s2f 5 жыл бұрын
京都~福井までノンストップの特急乗りたいです。敦賀通過のシーン見所です。
@user-tp7oh1je4g
@user-tp7oh1je4g 4 жыл бұрын
名前も一番カッコイイ
@-hideyoshi-3949
@-hideyoshi-3949 5 жыл бұрын
京都→福井は怖い! 京都を出たら、次は日本海を間近に控える街なんて、おちおち寝てもいられない(>.
@ken-e1r
@ken-e1r 5 жыл бұрын
福井駅よりも敦賀駅の方が日本海は近いですよ!
@山口正-t1n
@山口正-t1n 5 жыл бұрын
身延線特急ふじかわでいえば、富士宮の次が甲府といった感じです。 (実際は、富士宮、内船、身延、下部温泉、甲斐岩間、鰍沢口、市川大門、東花輪、南甲府、甲府です。)
@matsurika-us8vn
@matsurika-us8vn 5 жыл бұрын
スーパー北斗はもう最速特急じゃなくなったんだな。確か107キロ台だったような。JR北の事故多発で最高速度引き下げの影響かな
@masabumidomen1476
@masabumidomen1476 4 жыл бұрын
106.8km/hです。今は鈍速ダイヤで見る影もありません❗
@tkiyo36
@tkiyo36 5 жыл бұрын
この動画のお陰で今月末にサンダーバード乗るのが楽しみになってきました(^^)
@朝日奈みらい-x1n
@朝日奈みらい-x1n 5 жыл бұрын
へぇ、そいつは面白そうだな 俺も乗ってみてーぜ
@小田麻理-o6t
@小田麻理-o6t 5 жыл бұрын
8:10 この音楽好き
@HiroOhara-n8t
@HiroOhara-n8t 4 жыл бұрын
俺も密かにこの音楽は神だと思っている。。。
@ぽてはげ
@ぽてはげ 5 жыл бұрын
キハ120の必殺徐行体験した後に乗ったらヤバそう(語彙力)
@TMNG732
@TMNG732 5 жыл бұрын
4:50 サンダーバード17号は現行ダイヤでは敦賀停車しますよ。敦賀停まらないのは最速の9号と37号と43号の他に、芦原温泉と加賀温泉にも停まる21号のみですね。
@higasisaijou
@higasisaijou 5 жыл бұрын
速度計アプリ使いやすくて好きです。
@天王寺発阿倍野橋行き
@天王寺発阿倍野橋行き 5 жыл бұрын
2:37「サンダーバードの指定席」前日までのインターネット予約で大阪〜金沢7790円→6500円。 4:30×体感速度、○相対速度。 5:15滋賀県の代表駅といわれる米原駅を通過または停車するサンダーバードは臨時的にあります。 福井から金沢まで43分。サンダーバードから速度2倍の新幹線に置き変えると22分なので、途中小松や加賀温泉に北陸新幹線のホーム作る必要はないと思います。
@デスレム
@デスレム 5 жыл бұрын
北陸新幹線が開業したら武生と鯖江は廃れそうだな〜
@suzuneray
@suzuneray 5 жыл бұрын
鯖江はサンドーム福井の最寄りなので 需要はあると思いますが...
@宇宙の帝王フリーザ-y1o
@宇宙の帝王フリーザ-y1o 4 жыл бұрын
孫悟空 福井鉄道くらいだとあまり需要はないですね、、 富山県の高岡に近い廃れ方になると思いますよ。唯一違うのが新幹線駅があるか否かなのでまだ分かりませんが。
@AUO9
@AUO9 5 жыл бұрын
自分はサンダーバードに北越急行ほくほく線スノーラビットも運用して欲しかったなぁ😭
@齋藤和之-o6n
@齋藤和之-o6n 5 жыл бұрын
サンダーバード37号乗ってみたい。景色夕方で真っ暗だが。
@呉粲植
@呉粲植 5 жыл бұрын
途中の停車駅が新大阪・京都・福井・金沢の順番ですからねぇ~。
@RYU5101
@RYU5101 4 жыл бұрын
これでも歴代では在来線日本最速にはならないんですよね。 1994年3月にデビュー当時のスーパー北斗2号と15号が札幌~函館間を2時間59分で結んでいて、その時の表定速度が106.8km/hで現在でも破られていないはず…。
@M車
@M車 3 жыл бұрын
ん?はくたかでは?
@RYU5101
@RYU5101 3 жыл бұрын
@@M車 在来線当時のはくたかの表定速度は最速列車でも102.5kmなので、最速にはなりません。今回の話は「最高速度ではない」ので。
@M車
@M車 3 жыл бұрын
サンダーバードとの差は0単位なんですねw今ではかなり遅くなりましたね。まあ、減速の理由が車体が主な原因らしいのでスーパー北斗は高速走行には向いていなかったんですね。はくたかは停車時間が長すぎるのが原因なのか停車駅が多すぎるのが原因なんでしょうかね。こう見ると雪国(北海道北陸)特急はかなり速いものずくしですね‼
@maruhiroya417
@maruhiroya417 3 жыл бұрын
@@M車 北斗は事故多発が原因
@長谷川肝臓
@長谷川肝臓 4 жыл бұрын
武生での減速は、先行するしらさぎが毎度のように遅延してるからでは? と、僕が乗った時はいつもそうでした(笑)
@機関車ヒロ
@機関車ヒロ 3 жыл бұрын
サンダーバード9号も、停車駅が少ないですね・・・。 元日乗り放題切符🎫でよく、お父さんと諭君(弟)とサンダーバード9号に乗って金沢まで行きます。 1両目のグリーン車に乗ります。
@Kinniku-Gumi
@Kinniku-Gumi 4 жыл бұрын
金沢から京都まで、さりげなくサンダーバードに乗りました。 停車駅を聞いて驚き、金沢→福井→京都だそうで。 途中ドコモキャリアで電波の悪い区間がありますが、快適でした。
@kinkinotetsudofuan
@kinkinotetsudofuan 4 жыл бұрын
3:30一気におごと温泉?まで飛んだな そして京都にもどる
@稲葉昭一-v5m
@稲葉昭一-v5m 5 жыл бұрын
651系のスーパーひたちとE657系のひたちとソニックの883系と白いソニック885系を凌駕するスピードランナーですね。😆💡
@ゼッパ98
@ゼッパ98 4 жыл бұрын
それらの特急も速いイメージだったけどサンダーバード名前負けしてないな、かっこいい
@加治康幸
@加治康幸 5 жыл бұрын
けらすさんこんにちはー、徳島県内の特別急行の扉の横には、扉の開閉ボタンがありませんね。全て車掌さんが開閉していますね。
@さはらきよし
@さはらきよし 5 жыл бұрын
車内検札はどこの区間でありましたか?
@205系埼京線
@205系埼京線 5 жыл бұрын
はくたかが廃止になった今サンダーバードが日本でいちばん早い特急なんですね
@syuya2074
@syuya2074 5 жыл бұрын
一番最初にミュージックホーンと警笛鳴ってるww
@205系みやこ路快速
@205系みやこ路快速 4 жыл бұрын
43号に乗ったことあるけど、自由席でもガラガラだった
@sayulitang
@sayulitang 5 жыл бұрын
北陸新幹線が敦賀まで延伸したあともサンダーバードは無くさないでー😞(*´ω`*)
@河底撈魚-l3x
@河底撈魚-l3x 4 жыл бұрын
富山の人って、金沢から新幹線に乗り換えなあかんのは辛い。
@ストライクダガエル
@ストライクダガエル 5 жыл бұрын
はやっ♪いずれ金沢ー新大阪間に新幹線が通ると無くなるのかな? さみしい・・・。
@結城あかね-p8x
@結城あかね-p8x 5 жыл бұрын
金沢ー新大阪間の所要時間も1回の輸送量も向上するから問題ないのでは......?
@ストライクダガエル
@ストライクダガエル 5 жыл бұрын
はい、利用者にとっては全く問題ありません。 かつての東海道ビジネス特急や、華やかな東北上越方面特急群も新幹線の開通によって 消えてなくなりました・・・。新幹線も好きなんですが、在来特急もいてほしい。
@後藤真一-o8i
@後藤真一-o8i 4 жыл бұрын
最初しれっとミュージックホーンなってた
@holy6815
@holy6815 5 жыл бұрын
最初ミュージックホーン流れとるw
@toapeilon
@toapeilon 4 жыл бұрын
標定速度は速くても、西側の山からやって来る比良おろしという風で遅くなったり止まりがち。
@なわてつ民
@なわてつ民 5 жыл бұрын
ヤバすぎワロタ\(^O^)/
@norimonounderground928
@norimonounderground928 4 жыл бұрын
北陸新幹線が敦賀まで開業したら、また変わるのでしょうね。
@鉄ちゃん223系模型チャンネル
@鉄ちゃん223系模型チャンネル 5 жыл бұрын
ヨンダーバードですね! 後ろの3両って元289系の車両かな?
@ホヌ-r7m
@ホヌ-r7m 5 жыл бұрын
223系鉄っちゃん 289系は元々683系から来てるので戻ってくることはないかなと思いますよ。
@CT9A-LANCEREvolution9MR
@CT9A-LANCEREvolution9MR 5 жыл бұрын
元289系編成はリニューアル工事を受けていませんので塗装がリニューアル前の白の地色に窓周りにウォームグレーを配し、窓下に青色の細帯を入れたタイプですが、動画に出ているのはリニューアル塗装ですので普通にR10~R13編成のいずれかですね
@鉄ちゃん223系模型チャンネル
@鉄ちゃん223系模型チャンネル 5 жыл бұрын
@@CT9A-LANCEREvolution9MR ということは初めから、サンダーバードの増結者のやつだったんですね!
@鉄ちゃん223系模型チャンネル
@鉄ちゃん223系模型チャンネル 5 жыл бұрын
@@ホヌ-r7m 確か、聞いた話ですけど、1度289系に改造した編成を683系に再改造した編成があるって聞きました。
@しぇるふぁ
@しぇるふぁ 5 жыл бұрын
@@ホヌ-r7m 再転属した車両いますよ。車両番号3502と3510の編成ですね。外装は非リニューアル車です
@銀時宇治-o4t
@銀時宇治-o4t 4 жыл бұрын
昔はサンダーバードは京都の次は福井ってのが当たり前だったんだけどね。 20年以上前みたいに雷鳥、スーパー雷鳥、サンダーバードに分けたら良いのに。
@森正明-z7b
@森正明-z7b 5 жыл бұрын
北陸新幹線が開業した場合は、この車両はどのようになるのでしょうか?
@カミーユビタン-m4h
@カミーユビタン-m4h 4 жыл бұрын
多分「雷鳥」として新大阪から金沢の新幹線ができるんでしょうね
@カミーユビタン-m4h
@カミーユビタン-m4h 4 жыл бұрын
@@ゴジータ9周年 新幹線でカタカナはレールスターしかない?ので、名称はサンダバの前進の雷鳥で「かがやき」「はくたか」と同様に「らいちょう」になるのでは?
@Akagawatieko
@Akagawatieko 5 жыл бұрын
大阪〜金沢、金沢〜大阪どっちが上り下りですか?
@森正明-z7b
@森正明-z7b 5 жыл бұрын
大阪駅の方が上りで、金沢駅の方が下りです。
@hokuetu1
@hokuetu1 5 жыл бұрын
大阪~山科間は、下りのサンダーバードが東海道本線の上り線を走るのでややこしいですが、東海道本線は東京側が上り、日本海縦貫(しなくなったけど)線は大阪側が上りです。
@shintaroguri
@shintaroguri 5 жыл бұрын
e 353系ぽい連結編成みたい
@珍快速-m3f
@珍快速-m3f 5 жыл бұрын
ループ線ですよ(*゚∀゚) 絶滅危機の 七尾線色 455 701登場
@たかちん-c5o
@たかちん-c5o 5 жыл бұрын
サンダーバード、383系など、先頭車両が貫通型の特急、自分も大好きです!
@しばしん-t6l
@しばしん-t6l 5 жыл бұрын
11番ホームはトワイライトが懐かしわ
@あいうえお-o6s1f
@あいうえお-o6s1f 5 жыл бұрын
トワイライトは10番線では?
@ykbigcitizen8388
@ykbigcitizen8388 4 жыл бұрын
サンダーバードはよく乗るんだが昨日たまたまこれに乗って怖いくらいに早く感じたから速度アプリ落として計ったら130㎞出てた。 んでyoutubeでググったらやっぱり最速列車だったのね・・・
@超高速ストーン
@超高速ストーン 4 жыл бұрын
ノンストップ対決!時間、距離共にサンダーバードがチャンピオンだったのか、京都~福井148.1kmを1時間20分台ね、おまけに表定速度も在来線最速か、最小停車駅は新大阪、京都、福井のみね。
@京阪滋賀
@京阪滋賀 5 жыл бұрын
昔は、西大津(現 大津京)に停まる列車、あったのにな。
@御村田
@御村田 5 жыл бұрын
平日でも12両での運用とか、、、 特急サンダーバードの需要の高さには舌をまくね。
@清水初音-s9d
@清水初音-s9d 5 жыл бұрын
以前に京都から敦賀までたちんぼうだった時には、気が狂いそうになった‼️
@御村田
@御村田 5 жыл бұрын
特急券払って立ちっぱはキツイですね。損した気分になりますし。
@うっちー航空2025
@うっちー航空2025 4 жыл бұрын
一人会話してんのかと思ったw
@藤井俊一-t3g
@藤井俊一-t3g 5 жыл бұрын
私は、京都から乗って 敦賀まで帰り乗ったことあります
@原田慎也-d6y
@原田慎也-d6y 4 жыл бұрын
以前、金沢から新大阪への特急サンダーバード はまさに 福井、京都だけ‼️
@TY-wc9jp
@TY-wc9jp 5 жыл бұрын
1:15付近 日本一早いじゃなくて速いだと思います
@ykhm9096
@ykhm9096 4 жыл бұрын
旧色ってまだ残ってんの?
@ichibanservicios
@ichibanservicios 5 жыл бұрын
1:35 ロックマンに出てきそうな巨大ボスの腕だけに見えてしまう。
@honda12031224
@honda12031224 4 жыл бұрын
石川県第二の都市は小松市ではなく、人口では2位面積では1位の白山市。中心地の松任駅がそれに該当すると思います。
@M車
@M車 3 жыл бұрын
石川県の第二都市は小松市ですよ。三番目が野々市市、四番目が白山市です。
@honda12031224
@honda12031224 3 жыл бұрын
@@M車 さん。残念ながら間違ってますよ。きちんとお調べになってからリプライしてください。
@YUKI_tbpstk
@YUKI_tbpstk 3 жыл бұрын
工業面で考えると第二の都市は小松市かと
@honda12031224
@honda12031224 3 жыл бұрын
@@YUKI_tbpstk さん!工業面って面白いですね。それを言い出すと全国の第二の都市が変わってしまうこともありそうです。
@YUKI_tbpstk
@YUKI_tbpstk 3 жыл бұрын
調べたら人口が二番目に多い所が第二都市なんですね。小松市は産業都市のイメージが強いだけにちょっと意外でした。
@hellettr
@hellettr 4 жыл бұрын
新幹線の名前にも雷鳥っていう名前で行くのかな?
@HiroOhara-n8t
@HiroOhara-n8t 4 жыл бұрын
大阪発金沢・富山行きは、必然的に雷鳥だろ。 それ以外に無いわな(笑)
@藤井俊一-t3g
@藤井俊一-t3g 5 жыл бұрын
湖西線経由するから、近いんです
@japannet_kirai
@japannet_kirai 5 жыл бұрын
あんたのしゃべり方は、日本一速いわ( =^ω^)
@SuperAKYURA
@SuperAKYURA 5 жыл бұрын
大阪・金沢間は新幹線を作らないで、サンダーバードの更なる高速化の方が良いのに。具体的には湖西線、北陸トンネルで170キロ運転。その他踏切区間で140キロ運転(それでも現在の滑走検知再粘着ブレーキで600メートルで停止可)。そして、2度の車体傾斜車両を導入すれば、カーブ通過速度も概ね10キロ向上で、約17分の短縮が見込めるけど。そして金沢で新幹線と同一ホーム乗り換えで「つるぎ」と接続すれば、不便になった富山へも時間短縮のうえ利便性回復。これは、新幹線よりも遅いけど、その建設コストに比べれば、湖西線の改良、新型車両の導入等全然安上がりだし、同一区間を走る「しらさぎ」もスピードアップ。それだけでなく、踏切区間の140キロ運転は、その実績で他の在来線(踏切区間)の140キロ化にも寄与するけど如何でしょう。
@区間快速準急
@区間快速準急 5 жыл бұрын
SuperAKYURA サンダーバードはこれ以上スピードアップしようがないところまで来ている。これ以上スピードアップを図るなら、動物との接触防止に、湖西地区の風対策に北陸の豪雪対策、人身事故対策……そうなると「線路付け替えをしたほうが良い」という結論になります。「線路付け替え」とは極論「新幹線を作る」ということです。関西〜北陸は、需要はあるので、本数が増えれば(供給が追いつけば)まだまだ利用者がふえるラインです。将来、(在来線の上越線が開通するまでは関東〜新潟よりも主力だったといわれる)関西〜新潟の直通列車(新幹線を上越妙高〜長岡に建設する)を検討(在来線時代からみれば「新潟雷鳥」の新幹線化)する上でも、敦賀〜京都に新幹線は建設すべきでしょう。
@ゲームオタアニオタ
@ゲームオタアニオタ 5 жыл бұрын
のぞみよりも停車駅がイマイチなんだよな。。。
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi 5 жыл бұрын
鉄オタアニオタ ひかり並みの停車パターン
@you93081
@you93081 4 жыл бұрын
がみさんが露骨なパクリをしてますよ! いい加減にしてほしいですね!
@のみぐすり-v5e
@のみぐすり-v5e 4 жыл бұрын
がみさんの方が面白いです
@そこら辺の石ころ
@そこら辺の石ころ 4 жыл бұрын
何をふざけた事言ってるんだ信者よ
@you93081
@you93081 4 жыл бұрын
晴れ明日の天気は さま 皮肉です、、、
@稲葉昭一-v5m
@稲葉昭一-v5m 5 жыл бұрын
近鉄のアーバンライナーと良い勝負😆💡
@sol4817
@sol4817 4 жыл бұрын
サンダーバード10号は?
@MY-sk4qw
@MY-sk4qw 5 жыл бұрын
しらさぎ61号をどこかで退避させればいいのにと思います。特急待避はJRでは許されないのかな?
@ポンポン本舗
@ポンポン本舗 5 жыл бұрын
何年か前に女性車掌強姦事件で初の女性専用特急列車ってサンダーバードじゃなかったけ?
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 жыл бұрын
はくたかの生まれ変わり?
@アプリリアアプー
@アプリリアアプー 5 жыл бұрын
逆に日本最低速電車って何やろ?
@minorusakaims
@minorusakaims 5 жыл бұрын
特急伊那路、特急ふじかわじゃないですか??
@しぇるふぁ
@しぇるふぁ 5 жыл бұрын
サンダーバードの中だと各駅停車の7号ですね
@山口正-t1n
@山口正-t1n 5 жыл бұрын
意外にJR 九州の九州横断特急が、それに当てはまるかも知れません。
@103-50
@103-50 4 жыл бұрын
2019年ダイヤの定期特急だと中央、青梅線の特急おうめが表定速度43.6km/hで最低です ちなみに伊那路はワースト3位です
@調子くん-e6o
@調子くん-e6o 4 жыл бұрын
サンダーバードそんな遅かったん???
@wow5331
@wow5331 4 жыл бұрын
西日本に失望。
@thetopno1
@thetopno1 4 жыл бұрын
ほくほく線も速くなかったっけ
@M車
@M車 3 жыл бұрын
それは特急を除いたら在来線では速さが日本一。
@チョンネル桜
@チョンネル桜 5 жыл бұрын
これがあるのに北陸新幹線という不要物が本当に必要なのか?
@しぇるふぁ
@しぇるふぁ 5 жыл бұрын
サンダーバードは速いわりにダイヤが乱れる要素が多すぎるから新幹線は絶対に必要。 湖西線の強風規制からの迂回運転(もし突入してしまった車両がいたら7時間抑止は覚悟)、敦賀~今庄間、丸岡~加賀温泉間の動物接触多発エリア(先週金曜日はこれが原因で遅れ12時間を達成)、手取川の風規制、大雪ならば止まる…etc これはもう特急というよりアトラクションである
@清水初音-s9d
@清水初音-s9d 5 жыл бұрын
運賃は高くなる‼️並行在来線プラス新幹線代!!
@山口正-t1n
@山口正-t1n 5 жыл бұрын
車両は、ミニ新幹線(在来線規格の大きさ)で十分です。 九州新幹線のつばめも、フル規格の車体をもて余しています。
@結城あかね-p8x
@結城あかね-p8x 5 жыл бұрын
必要。東南海南海地震の際に、北陸経由で東京と大阪を結ぶ必要がある。
@区間快速準急
@区間快速準急 5 жыл бұрын
本来なら高崎〜新潟よりも先に、新大阪〜小浜〜敦賀〜福井〜金沢〜富山〜長野〜軽井沢〜高崎が建設される予定だったが、当時の総理大臣は田中角栄だったわけです。需要も高崎〜新潟より、大阪〜金沢のほうが大きいのだが…
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi 5 жыл бұрын
新快速も高槻通過したらいいのに
@珍快速223
@珍快速223 5 жыл бұрын
A列車の親方 阪急に客取られる
@yamatomusashi18
@yamatomusashi18 5 жыл бұрын
@@珍快速223 一応サンダバも一部ですが高槻停車します。2年くらい前のダイヤ改正で設定されて朝の時間帯に運行されてます。
@匿名希望-p3u
@匿名希望-p3u 5 жыл бұрын
高槻の利用客数見てから言おうね
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi 5 жыл бұрын
皆さんごめんなさい 実は高槻駅に新ホームが出来てそこに特急はるかやサンダーバードが止まることも高槻駅がJR西で11番目に乗降客数が多いこともしってました。 高槻通過しても京阪輸送はJRの圧勝なので利便性を考えると停車は妥当でしたね。
Amazing remote control#devil  #lilith #funny #shorts
00:30
Devil Lilith
Рет қаралды 16 МЛН
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 🙈⚽️
00:46
Celine Dept
Рет қаралды 105 МЛН
The Train Crash That Exposed Japan’s Toxic Work Culture
13:14
Worlds In Motion
Рет қаралды 2,2 МЛН
【プレスで公表なし!】臨時特急きりしま80号に乗ってみた
22:46
MASA / アラカブchannel
Рет қаралды 1,5 М.
Amazing remote control#devil  #lilith #funny #shorts
00:30
Devil Lilith
Рет қаралды 16 МЛН