日本で学んだ技術で韓国で作った豚カツ店

  Рет қаралды 33,121

俺がホジンだ

俺がホジンだ

15 күн бұрын

--------------
ファンレター・プレゼントの送り先はこちら
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-12-20 J6Frontビル6F
「株式会社Carry On ホジン」宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
お仕事のお問い合わせはこちら
carry0n.co.jp/contact/creator/
--------------
instagram : hojinkun0121
/ hojinkun0121

Пікірлер: 150
@Panke-kisyougun_
@Panke-kisyougun_ 13 күн бұрын
ちゃんと何と言ったか説明してくれるの優しい
@NAO-kj9lo
@NAO-kj9lo 13 күн бұрын
ホジン君、お友だちが間違えると責めるねぇ~🤭 お友だちも一生懸命説明してくれて、ありがとうございます。
@satoko9820
@satoko9820 13 күн бұрын
ホジン君の友達は、みんな良い人ばかりですね😊
@p-tan5789
@p-tan5789 13 күн бұрын
とうもろこしのヒゲ茶と麦茶は、確かに味が似ているし、カダイフとそうめんなんて、カダイフの方が細いだけで、ほとんど同じ物だと思う。 だからお友達の味覚はほぼ正しいです。 ちなみにカダイフってトルコ料理だから、日本料理店で出るのは少し違和感。 そしてそのお店には、ソースって無かったのかな?
@user-go1go2bf4m
@user-go1go2bf4m 13 күн бұрын
シェフ、お久しぶり〜。 ホジンちゃんが初オフ会の前、お洋服買いにアウトレットモールに行った時、一緒にいたお友達だよね!!! また会えて嬉しいです! ホジンちゃんが「衣(ころも)」のことを"服"って言うのがいつも面白くて好きなんだけど、今日は"家"だったね。パリパリしてしっかり守ってる感が強い場合は"家"なのかな😄。
@yomena5863
@yomena5863 13 күн бұрын
シェフさんかわいい笑顔でステキです、ホジンくんの友達はやっぱりステキな方が多いですね🙂
@de6465
@de6465 13 күн бұрын
塩とワサビスタイルも美味しいけど、和がらしとソースも試してみて下さい😆
@kanran_sha
@kanran_sha 13 күн бұрын
シェフさん!これからも動画出てくれ!
@user-fg8jj4ow5m
@user-fg8jj4ow5m 13 күн бұрын
シャナ🙌🏻✨ なんでホジンちゃんのお友達って みんな素直すぎるんだろう❓ 日本のとんかつ風に作ってあるんだ。👌🏻 食べてみたい😋✨✨
@user-lk1tl5rb3z
@user-lk1tl5rb3z 13 күн бұрын
日本で学んだトンカツ屋さん、韓国に出来てとても嬉しいです。 何十年か経ったら又[自分達韓国人が日本に行って日本にトンカツを教えた]と言う人が出てくると思うととても悲しいです。
@haru-pomiwatta1234
@haru-pomiwatta1234 13 күн бұрын
素敵なお友達✨ 豪華なカツ盛り合わせだね😄
@7yukimi
@7yukimi 13 күн бұрын
ホジン君のまわりには日本好きなお友だちが多いんだね😊嬉しい😂トンカツの味は違うんだね💦お肉も違うからかな?塩もいいけどソースがあったらまた味が違ったかもね😊
@user-ys1vd7pt4b
@user-ys1vd7pt4b 13 күн бұрын
ホジン君♥️シャーナー❤こんばんは🌛日本を大好きでいてくれて嬉しい♡日本は沢山美味しいのあるから沢山日本へ来てね‼️健康第一でね〜😊
@user-ov8bm4ex1g
@user-ov8bm4ex1g 13 күн бұрын
ホジンくん2%違うっておもしろい。🤣 お友達のシェフがおっしゃる、とうもろこしのヒゲ茶と麦茶って確かに味が似てるし、そうめんを衣(卵の家)にして作った揚げものもあるからシェフは間違ってないけど、ホジンくんに言われて素直に頭まで下げて謝ってくれて素直ですてきなお友達ですね。😊
@user-tf2lo1cz8o
@user-tf2lo1cz8o 13 күн бұрын
ホジン君のお友達はみんな優しい方が多いですね。また動画楽しみにしています❤
@user-hj1sd2uj2n
@user-hj1sd2uj2n 13 күн бұрын
ホジン君、今度名古屋に来たら味噌カツ食べてみて👍 美味しいよ シェフさんも優しいお友達だねー
@user-xg2eh3hd4z
@user-xg2eh3hd4z 13 күн бұрын
ホジンくん、ほんとに日本語うまくなりましたね🎉🎉びっくりです😮
@yukie3136
@yukie3136 13 күн бұрын
2人で日本に来てまた、色々コメントしてほしいなー😊
@lucy-c1031
@lucy-c1031 13 күн бұрын
温泉卵カツおいしそ〜 日本語も、すっかり完璧ですね!
@user-rk4sj8pd7m
@user-rk4sj8pd7m 13 күн бұрын
シェフさんが忖度なしで感想をおっしゃって下さったことに感動しました。カツの説明も正しいと思いました。凄いです👏 お味噌は産地やメーカーによって味噌の種類はたくさん有り塩分も違うと思います…麹が入っているようには見えないので糀の甘さでは無いようですね… とても勉強になりました。 ホジン君も正直にコメント言ってくださりありがとうございました。
@upa-
@upa- 13 күн бұрын
イケメンシェフの得意料理はなんですか?🙋‍♂️
@naopanda1234
@naopanda1234 13 күн бұрын
ホジンくん いい友達いてるね😊 食レポありがとう😊
@mei9496
@mei9496 13 күн бұрын
お味噌汁に関しては豚汁に近い具材かな?それと他の方も言ってますが味噌が違うのかもしれませんね♪
@user-qo5io2ts4c
@user-qo5io2ts4c 13 күн бұрын
確かに、とんかつ屋さんは豚汁だす所おおいですよね。味噌が違うと😯違う味わいだね
@user-uv4ns4ue3q
@user-uv4ns4ue3q 13 күн бұрын
出汁じゃないですかね?
@user-dd2mt9cu8k
@user-dd2mt9cu8k 13 күн бұрын
しゃなー昨日デボちゃんが変な事言っていたよ!
@user-gv3mf1md3r
@user-gv3mf1md3r 13 күн бұрын
トンカツソースがあったら、もっとおいしかったかもね😋
@user-zo8iv8wh2d
@user-zo8iv8wh2d 13 күн бұрын
ホジンくんの柔らかい物腰、いいですねえ😊
@wanwanpochiko
@wanwanpochiko 13 күн бұрын
たまごのカツは日本のトンカツ屋には無いですね😅 今度東京にきたら「とんかつ和幸」の「ひれかつ御飯」を是非とも食べてみて下さい。 ソースにカラシを混ぜてそれにカツを付けて食べます!めちゃくちゃ美味しいです。 ごはん、キャベツ、味噌汁(しじみ汁)おかわり自由です。 私が住んでいる八王子ではごはんが釜で炊いたやつなんですが、都心では違うみたいだけど、和幸のひれかつは本当に美味しいですよ☺️
@kaho_725
@kaho_725 13 күн бұрын
最近ホジンくんにハマってます♥! ホジンくんの友達もかっこよくて優しそう🥲
@haku-eb6qt
@haku-eb6qt 13 күн бұрын
素材がやはり日本がサイコー😊
@user-ji1bn8kj3b
@user-ji1bn8kj3b 13 күн бұрын
楽しかったです~ シェフさん、最高です😊
@nana-bj8ge
@nana-bj8ge 13 күн бұрын
ホジンくんいつも楽しい動画投稿ありがとう😊 今回はお友達と食レポ面白かったですね また日本に来てね😊
@chie_rin.1728
@chie_rin.1728 13 күн бұрын
イケメンシェフさんこんにちは✨😃❗ホジンくんシェフさんとお友達だから、味の違い詳しいのかな😊しかも通訳もできていてすごい!!
@user-nl4ho9lu5e
@user-nl4ho9lu5e 13 күн бұрын
誰見てもイケメン😁www
@chie_rin.1728
@chie_rin.1728 13 күн бұрын
シャナ~✋😊
@miu42627
@miu42627 13 күн бұрын
お友達も、そのうち日本語喋れるようになるんだろうなー😊 楽しみー♪
@mt-uy7cm
@mt-uy7cm 13 күн бұрын
たまごのフライは初めて見ました😊 おいしそうですね😋✨ さすがシェフのお友達👏🏻✨
@shanapi_kana
@shanapi_kana 13 күн бұрын
ホジン君今名古屋かな?「矢場とん(やばとん)」っていうお店の味噌カツ丼が美味しいよ!UTAGEのある栄から近いからよかったら行ってみてね! シェフの言ったことを翻訳してくれてありがとう😊 4:13 韓国語かわいい
@kuminekochan
@kuminekochan 6 күн бұрын
ホジンくんもシェフさんもかっこよすぎ😭😭
@user-gn3dg6yb1r
@user-gn3dg6yb1r 13 күн бұрын
友達シリーズ、楽しい😊申し訳ございませんに厳しいホジン君😂
@ai.k6849
@ai.k6849 13 күн бұрын
食べ物レポートほんとホジン君の好きだし丁寧で素敵さがでてるし、類は友を呼ぶ と言いますがどの友達も良い方ばかりこうも日本を好んでくれる方々がいるって事は言葉も行動も更に日本人はやわらかく素敵になりたいなと思う 癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
@RYU...No_Sewing_No_Life
@RYU...No_Sewing_No_Life 13 күн бұрын
あのタマゴのカツ(?)、不思議な姿ですね(*゚▽゚*)ちょっと食べてみたいです☺️ ホジンくん、お友達が言っていることを日本語でわかり易く伝えられるなんてすごいです!!😃✨
@satomi6974
@satomi6974 13 күн бұрын
美味しそう🤤日本はカラシだけど、ワサビで食べるんですね😋
@rie_da0121
@rie_da0121 13 күн бұрын
ホジンくんかっこいい〜❤️
@aaan_0063
@aaan_0063 11 күн бұрын
シェフの食レポ、違いがわかりやすくて素晴らしい👏 深夜なのにとんかつ食べたくなっちゃった🥹
@hhaks-sy5ye
@hhaks-sy5ye 13 күн бұрын
すごくおいしそう😋 温泉たまごのカツははじめて見ました!
@user-mv3hj4uo6m
@user-mv3hj4uo6m 12 күн бұрын
シェフ最後にちゃんと頭を机に付けてるし〜😊ずっと笑顔やし〜😊優しい方なんやろね😊 お友達が優しいからホジン君も優しいんやねぇ😊
@user-zq1ck1xj7q
@user-zq1ck1xj7q 13 күн бұрын
いつも楽しく見ています、卵の揚げ物はたぶん卵(鳥)の巣を表したものかと、形はちょっと違うけど昔どこかで見たような気がする、ちょっとおしゃれなお店ですね😃
@user-zw2iv4hx4u
@user-zw2iv4hx4u 13 күн бұрын
ほじんくん、しゃな〜👐 韓国でも日本を感じられるお店が増えてきていいですね! 最近デボちゃんが、またほじんくんの事いじっていましたよ😅
@user-oe8xk1cg3y
@user-oe8xk1cg3y 13 күн бұрын
シェフさん 分析上手ですね!😊おもしろい〜❤
@user-il5iq9kl9m
@user-il5iq9kl9m 13 күн бұрын
卵のまわりの衣、シェフが言った通り麺で合ってますよ!!カダイフも麺です☝️
@user-sj5zx6vv1j
@user-sj5zx6vv1j 13 күн бұрын
ホジンくん、とても美味しそうです❤ ホジンくんの日本語力がすごいし、ちゃんと通訳もできて素晴らしいし、とてもわかりやすいです😊
@user-gw7oi9zd8y
@user-gw7oi9zd8y 13 күн бұрын
お友達日本語がネイティブでなんか面白い笑笑笑
@user-mr2gz5tc7v
@user-mr2gz5tc7v 13 күн бұрын
麦茶ととうもろこし茶はたしかに似てる味😂
@oceanwild3946
@oceanwild3946 13 күн бұрын
ホジンさん、シャナー。(って何語?) お友達のシェフの方、しっかりしている感じで頼りになりますね。 頼れる人デポさんだけかな?と思って少し心配していました(笑) いつも日本に敬意を示していただいてありがとうございます。 (炎上してチャンネルに影響しないよう、やり過ぎに気を付けてください。) 同様に、日本食を選んでいただき、お店の方にも感謝いたします。 日本のとんかつ屋も少しずつ美味しく改良していったはずです。永く続けていただいたらうれしいです。 今回も楽しい動画ありがとうございました。
@user-pp7rk2ne5f
@user-pp7rk2ne5f 13 күн бұрын
韓国のとんかつを食べてみたいなぁ🤗 美味しそう❤️ シェフのお友達優しそうですね!
@user-sw7kv8fb6b
@user-sw7kv8fb6b 13 күн бұрын
カツにソースはつけないんですか?韓国の味噌汁は味噌が違うんじゃないでしょうか?日本にもおんなじ材料使ったお味噌汁ありますからね!
@user-re8sh4nf6g
@user-re8sh4nf6g 13 күн бұрын
お塩で食べるカツだと思いますよ。 お塩のほうが衣のサクサク感とお肉の甘みが引き立つので。
@user-zq1ck1xj7q
@user-zq1ck1xj7q 13 күн бұрын
味噌と言うよりは、おだしが違うのかな?と思いました
@user-pg9kz6xt2p
@user-pg9kz6xt2p 13 күн бұрын
わたしもカツだいすきー!
@user-lb9jh3lc9l
@user-lb9jh3lc9l 13 күн бұрын
さすがシェフさん👍 確かに味噌汁の具にキャベツやニンジンが入ると甘味が出ますよね🥕 そしてトンカツも動画を見る限りではシェフさんのおっしゃる通り中まで火が通っているのが分かります🔥 日本との違いに気付く辺りは流石ですね😊 謝らないで下さい😅 そんなに謝らせないで下さいホジンさん😅
@user-mj7jw2mm4f
@user-mj7jw2mm4f 13 күн бұрын
私も日本料理だから素麺だと思ったらトルコのカダイフとは😅日本にも素麺を衣にした調理法があるので素麺揚げだと思っていました。お味噌汁に甘味を出すという事は勉強した地域が甘口の白味噌を使う地域だったのか、日本料理をショッパイと感じる韓国人向けに調整したのか?🤔日本で習ったと有りますが、もしかしたら習ってはいるけどお店で修業をしていないのかもしれません。盛り付けが雑なので。
@user-mk9rk6wi6y
@user-mk9rk6wi6y 13 күн бұрын
お味噌の具は、季節によって旬の食材を入れるので、キャベツや玉ねぎも具として正解です!お味噌も家庭の好みによって選びますから、味のバリエーションは無限です🩷スーパーのお味噌売り場に行くと、種類の多さに驚きますよ! シェフのトンカツの意見も、流石でした!
@user-po1cd8qg7y
@user-po1cd8qg7y 13 күн бұрын
ホジン君のお友達のシェフさんもイケメンで凄く優しそうな人だね😊 すりゴマとソースの組み合わせはないのかな? でもわさびと塩の組み合わせだとトンカツをさっぱり食べられそう😊
@yuo-yq7hc
@yuo-yq7hc 13 күн бұрын
三本松😊家の表札に似ていますね☺️ とんかつ食べてみたいです🤗 シェフさん😊笑顔が素敵で優しそうですね🥰ワイン🍷のソムリエさんですか? ホジン君💕説明が上手です🥰
@miemaru-gv9xo
@miemaru-gv9xo 13 күн бұрын
日本ブームで、色々と有るんですね。やはり、日本の味とは違いが有るのですね😄
@user-fy5no1id4n
@user-fy5no1id4n 9 күн бұрын
元気そうな味😂可愛い😂久しぶりに見ましたが日本語かなり上達してますね!!
@bang_sang.
@bang_sang. 13 күн бұрын
相変わらず良い声やな✨
@miho5478
@miho5478 13 күн бұрын
味噌汁ですがキャベツ、玉ねぎ、にんじんは日本の家庭ではよく入れます 特に玉ねぎやにんじんを入れると野菜の甘みが出ます
@seansean2740
@seansean2740 13 күн бұрын
すごい! 韓国料理のお店ですね!
@aoi.k
@aoi.k 13 күн бұрын
ホジンくん❤こんにちは🌞博多は30℃近い気温です🥵お友達はとても優しい話し方で笑顔にも癒されます🩵5月に韓国行きましたが🇰🇷日本食は食べませんが、これを見ると食べてみたいと思いました💡
@norio1234
@norio1234 13 күн бұрын
まちゅがみっちゅ カワイイ😂
@may-ky6jl
@may-ky6jl 13 күн бұрын
モルドンは英国のエセックス州にある海岸沿の街です。 ちょっと粗めの塩でステーキように使う人が多いようです。
@user-mi4cu3ue7w
@user-mi4cu3ue7w 13 күн бұрын
とんかつ厚くて美味しそうでした。
@kevint8374
@kevint8374 11 күн бұрын
トンカツはパン粉や油にもこだわりがあるし、味噌の味は種類で全く違うし、最終的には好みになっちゃいます。先日仕事で韓国に行きましたが、確かに日本風のお店が人気みたいですね。
@user-zs8gx5vk7d
@user-zs8gx5vk7d 13 күн бұрын
とんかつ、おいしそうでしたよ😋
@user-vh2er6nb1s
@user-vh2er6nb1s 13 күн бұрын
ホジンくんシャナ~😍 卵の美味しそうで、食べてみたい!😃
@user-fn5sy7ln5u
@user-fn5sy7ln5u 13 күн бұрын
ホジンくん、たくさんお友達いるんですぬ!カツ、充分美味しそうな気がしますが、卵のフライは日本であまり見ないかも。
@user-cq1iv1mu3g
@user-cq1iv1mu3g 13 күн бұрын
シェフのお友達、カッコイイ👨‍🍳
@naomibigmom
@naomibigmom 12 күн бұрын
キャベツを抜いたら、豚汁のような味噌汁ですね😊 とうもろこし茶、麦茶、黒豆茶、そば茶、テイスティングできる人いたら尊敬します😆
@user-nm1di6nm6o
@user-nm1di6nm6o 13 күн бұрын
カダイフ、パリパリで美味しいよね✨
@user-ft1wt8jo7y
@user-ft1wt8jo7y 12 күн бұрын
ホジンくん、日本語がグングン上手になってますね……!
@user-cq1oq9jj6h
@user-cq1oq9jj6h 6 күн бұрын
カダイフって何だろうって、逆に思った😂知らなかった😂 温泉卵のカツ食べてみたい〜美味しそう🤤 今日も明日もシャナー❤
@cosa5720
@cosa5720 7 күн бұрын
ピンク塩は甘みがあるんですね。和食のとんかつ専門店でシェフが揚げたとんかつをしっかり揚がっているか切り口をよく確認していました。豚はなかまで火が入ってないと怖いですから良く揚げてしまいます。
@ram-ug2ty
@ram-ug2ty 7 күн бұрын
日本でも玉ねぎ ジャガイモを味噌汁に入れますよ👍 各家庭の母の味があります❤
@NM-jv9gj
@NM-jv9gj 13 күн бұрын
私も行ってみたいです!違いかわかるかなぁ?逆に心配😂
@user-lv6sk8oe4y
@user-lv6sk8oe4y 12 күн бұрын
この動画の内容とは少し違うかもしれませんが、デボちゃんの所でホジン君を知って、ホジン君の所でイサさんを知って、シェフさんのお友達を紹介してくれて縁(えん)だなぁ…って思います。 これも縁結びですよね😊 ホジン君のお友達、優しい人が多いのかな。 ホジン君が優しいから友達も似た感じの人がよってくるのかもしれませんね😊✨
@shinkunt-1836
@shinkunt-1836 12 күн бұрын
シェフ良い人👍✨
@user-cn2rd4ni3s
@user-cn2rd4ni3s 13 күн бұрын
韓国人がその味が美味しいと思えばその味でいいと思います。世界中食べるものが違うので馴染んだ味がいいですよ。日本人はとんかつと言えばとんかつソースの味が大きく占めているように思います。
@monkichi568
@monkichi568 13 күн бұрын
日本のカツと2%違うって🤣 ホジン君、厳しいね~😊
@user-vq4nc1rp1r
@user-vq4nc1rp1r 6 күн бұрын
シェフさんの卵に巻いてあった物を[麺]この時は違いましたが、嘘ではないですよ🙂麺(乾麺のまま)を揚げるとサクサクした食感で、私はサラダ🥗やカレー🍛等のトッピングに使います。国が違えば少し違うのは、日本で食べる韓国料理が少し違うのと同じなのではないかな❓と、私は思います😄
@user-ox2lg6vu4n
@user-ox2lg6vu4n 13 күн бұрын
日本語本当に上手になってますね、トンカツはやっぱりカラシとトンカツソースががないとダメだと思うんだけど韓国の人はソースがあんまり好きじゃないのかな?
@yukihanaz
@yukihanaz 13 күн бұрын
キャベツの味噌汁は日本の家庭の味です。言われてみれば甘いお味噌汁になりますね。 外食では出てこないから、とんかつ屋さんが日本でどんな風に生活されてたのかが想像できます。
@rie_da0121
@rie_da0121 13 күн бұрын
シャナ〜( ´∩•͈ω•͈∩` ) ❤️ 韓国にあるとんかつ屋さん紹介してくれてありがとう!日本との違いも知れて面白かったです😊
@user-qv5iq7ge1z
@user-qv5iq7ge1z 13 күн бұрын
私もお茶はとうもろこしのものかと画面から思いました。 塩に関しては、日本人だと知っている人も多いですよ。塩にも結構うるさくて、私の家にも10種類ぐらいあります。料理ごとに使い分けていますね。 トンカツの違いですが、揚げ加減もあります(たぶん油の温度)ので、肉の色はそこまで気にしなくてもいいとは思います。肉の品質も関係してきますので、赤みを残すのはよほど品質管理が徹底しているところですから。 それよりも拡大して見た処、衣の違いが大きそうですね。パン粉も少し細かいのを使っているのではないでしょうか。日本だとパン粉も粒の大きさで種類が幾つかもあり、ざっくり感を出したいならもっと大きなパン粉をつかっているかと思いますよ。 最初のスープは、韓国式ですね。日本ではトンカツ屋ではほとんど見られません。 ただ、悪くないと思います。胃を優しく刺激した上で食欲増進にも繋がりますし(ただし若者に限る。年を取りますと、それだけで満足度が刺激されかねないので)。また、トリュフオイルを少し入れているのならいいスープですね。トリュフ自体ではなく、トリュフを付けて匂い付けしたオイルですね。それで重たさを軽減されると思います。 味噌汁ですが、シェフさんの回答は少し外れでしょうね。 違いは出汁と味噌の比率でしょうね。日本でもキャベツなどを入れた甘みのある具材の味噌汁もあるんですよ。 見たところ、野菜の煮汁に少し味噌を加えただけのような感じですね。日本で言うと……ポトフに味噌を少し溶かしたような感じ?あるいは豚汁を薄めた感じ、で通じるかと思います。 日本の味噌汁は塩味ベースでもありませんし。 きちんと作るなら、昆布・鰹節・煮干しで出汁を作り、そこに具材を入れてひと煮たち、火を止めてから適量の味噌を溶かします(火を止めてから味噌なのが大事で、味噌を入れたまま煮立たせると味噌の風味が飛びます)というように、塩は味噌に含まれている分だけなんですね。 「カダイフ」ですが、素麺と間違えてもおかしくありませんよ。まぁ、少し違うのですが――素麺をそういう具合に使う料理もありますので。
@pippiinwith
@pippiinwith 13 күн бұрын
温泉卵カツは韓国のオリジナルなのかも。日本で見たことない。でも美味しそう。 味噌汁も韓国風かもね。 カツは塩で食べるのも、違うかも。 天ぷらは塩で食べるけど。 カツにはトンカツソースがいいと思う。 ワサビでなくカラシが日本風。
@user-op2mp6ok1p
@user-op2mp6ok1p 2 күн бұрын
声も素敵~😆彼女になりた~い🥰😘
@user-il4lz3yc6t
@user-il4lz3yc6t 13 күн бұрын
お味噌汁は日本でも野菜たっぷりやと甘くなりますよ。特に玉ねぎとかキャベツ入れると✨ ちょっと日本でやってたドラマに出てた韓国の俳優さん、テオくんに似てますね お友達😊
@akigogogo
@akigogogo 13 күн бұрын
日本のお味噌汁が塩っぽくて、韓国のお味噌汁が甘いって…韓国の方々がよく言う日本のモノは塩っぱい…その感覚がよく分からない😢出汁何なんだろ?飲んでみたい…
@user-ef3do9ry8s
@user-ef3do9ry8s 13 күн бұрын
フライはどれも火が通り過ぎていましたね 卵のとろ~っとしたところを食べて欲しかったです 味噌汁にはキャベツ・玉葱・人参を使ったものがありますよ 味噌も甘口から塩が効いたものまで、米・大豆・麦等原材料の種類や出汁によっても味が違います もっとたくさんの日本食を体験してね
@user-me1kl1et2p
@user-me1kl1et2p 13 күн бұрын
二人のやりとり、面白い😂
@sho3418
@sho3418 5 күн бұрын
이건 「温泉卵」아니라 「半熟卵」예요 😊 보통 온천달걀은 흰자가 부드럽고 노른자가 딱딱해요 . 이거 만들기 조금 어려워요 .
@rodymama3557
@rodymama3557 13 күн бұрын
お友達が言う様に、少し火が入り過ぎたかもだけど、韓国で豚肉に余り火が入ってないと心配する人も多いだろうから、しょうがないかも。 でも、お友達は日本食を良く研究しててスゴイです。
@yo148
@yo148 4 күн бұрын
あれ?ホジンさんは両ききですか??? 左で食べてる時もありますよね? 気のせいかな???
名古屋のひつまぶしをついに食べてみました
10:07
俺がホジンだ
Рет қаралды 40 М.
私は童貞ではないです。
11:23
俺がホジンだ
Рет қаралды 157 М.
Climbing to 18M Subscribers 🎉
00:32
Matt Larose
Рет қаралды 35 МЛН
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 3,1 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 7 МЛН
世界で初めて牛タンを作ったお店を行ってみました
12:46
俺がホジンだ
Рет қаралды 50 М.
韓国で一番おいしい貝焼き屋さん
12:46
俺がホジンだ
Рет қаралды 52 М.
今韓国で話題の日本一接客態度が悪いお店に行ってみた
12:12
韓国人先生デボちゃん
Рет қаралды 144 М.
日本と韓国のメイドカフェ、なにが違いますか?
12:38
俺がホジンだ
Рет қаралды 56 М.
韓国人が日本旅行に来たら絶対食べて帰るという伝説のカレー屋さん
10:16
お前、遅くなったけどおめでと、
13:19
俺がホジンだ
Рет қаралды 120 М.
The joker's house has been invaded by a pseudo-human#joker #shorts
0:39
Untitled Joker
Рет қаралды 5 МЛН
Blue🩵+Yellow💛=
0:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 50 МЛН
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
0:10
seema lamba
Рет қаралды 16 МЛН