【日本の地下鉄と全然違う‼️】アメリカ ロサンゼルスメトロ レッドライン紹介動画 America Los Angeles Metro Red Line’s introduction video

  Рет қаралды 2,894

まるきゅー🚇

まるきゅー🚇

Күн бұрын

この動画は、8/8〜13にアメリカのロサンゼルスの方に用があった際に撮ってきたものです。
アメリカの動画は、順次公開予定ですのでお楽しみに‼️

Пікірлер: 29
@KeyoYuuki
@KeyoYuuki 5 жыл бұрын
座席ベンチですねw そう考えると209系の座席は柔らかく感じる
@marukyu_t
@marukyu_t 5 жыл бұрын
これと比べちゃうとヤマ初期なんてもっと楽勝(笑)
@Keikyu1713F
@Keikyu1713F 4 жыл бұрын
発車時の走行音の最初が大江戸線の12-000形っぽく見えた
@apt-q9m
@apt-q9m Жыл бұрын
俺も実は2014年の夏に乗ったことがあります。
@marukyu_t
@marukyu_t Жыл бұрын
お、良いですね👍 異国の地の鉄道はやはり全てが知らぬもので面白かったですよね〜!
@Hoshinokawa
@Hoshinokawa 5 жыл бұрын
ニューヨークの地下鉄よりはなんか日本に近い形ですね。 でも座席の固さは変わらず…(笑)
@marukyu_t
@marukyu_t 5 жыл бұрын
確かに、日本の地下鉄との共通点がいくつかありました(笑) 座席は、もはや公園のベンチレベル…w
@Hoshinokawa
@Hoshinokawa 5 жыл бұрын
@@marukyu_t 車両はどこ製なんでしょうかね。
@marukyu_t
@marukyu_t 5 жыл бұрын
日立レールイタリアという、2015年2月に日立製作所がフィンメッカニカから買収したイタリアの製作所で作られたらしいです。
@Hoshinokawa
@Hoshinokawa 5 жыл бұрын
@@marukyu_t へぇー…
@7nekoneko297
@7nekoneko297 4 жыл бұрын
阪神5500、5700系顔負けの高加速、高減速ですよ。 多分4.0km/h/sec.程度だと思う。 これは地上を走行する小型車両も同様。 ドアもバタン!と閉まるし。 ワンマン運転だし、運転士が窓から顔を出さずにドア閉め操作をやってます。 乗客の乗降状態はモニターなどがあるのかな? 上に書いた地上を走行する車両にはバスのようなリア・ビューミラーが装備されてます。
@marukyu_t
@marukyu_t 4 жыл бұрын
地上を走行する路線は日本の近畿車輛製なので親近感湧きますよね〜(^^ マニアックなコメントありがとうございます!!
@7nekoneko297
@7nekoneko297 4 жыл бұрын
アメリカだな、と思ったのは車内持ち込み色々禁止事項があるのですが、武器の持ち込み禁止の拳銃のイラストがありましたね。 これが近畿車両製ですね。 日本製だからドアは優しく閉まるのかと思ったら、バタン!でした。 拙い動画ですが kzbin.info/www/bejne/a4WwqHturNZsaNU
@marukyu_t
@marukyu_t 4 жыл бұрын
@@7nekoneko297 動画拝見致しますね。 ありがとうございます😊
@Kanayakobo
@Kanayakobo 5 жыл бұрын
VVVFの音が京王に聞こえてしまった
@marukyu_t
@marukyu_t 5 жыл бұрын
あー、確かに言われてみればそうかもw
@tabibito.8265
@tabibito.8265 5 жыл бұрын
海外いいなぁ…(純粋な羨)
@marukyu_t
@marukyu_t 5 жыл бұрын
3年振りに海外行ったw 前回行ったオーストラリアと同様で、意外と日本語あるし日本の物もあったから良さげだったw
@apt-q9m
@apt-q9m Жыл бұрын
ちなみに言っときますが、LAの地下鉄は治安が悪いです。臭い、汚い、うるさいイメージが強いです。
@marukyu_t
@marukyu_t Жыл бұрын
私も全く同じことを感じました笑 特にうるささが強烈でしたね()
@newtsubasatrain5088
@newtsubasatrain5088 5 жыл бұрын
日本の地下鉄は全部オールロングシートなのにアメリカはほとんどクロスシートwww 日本の地下鉄がいかに混んでるかが分かるわw VVVFの音は京王の車両に似てる気がする(ごめん形式までは分からない) 日本の地下鉄は、発車メロディーや乗降促進メロディーでうるさいけど、アメリカは静かやなw まぁ発車メロディーや乗降促進メロディーもあった方がいいけど、こういう静かなのも悪くないねw
@marukyu_t
@marukyu_t 5 жыл бұрын
ドアが閉まる時は、車内しか放送が掛からなかった。 オールクロスシートなのは良さげだったんだけど、1つ1つの座席幅が狭過ぎて居心地悪かった()
@7nekoneko297
@7nekoneko297 4 жыл бұрын
>アメリカは静かやな そうですね、日本国内のは広告宣伝放送がありますからね。 このL.A Metroでは次の駅の案内放送はありません。 下車するには予め案内表示で覚ておいて、更には車内放送を注意して聞くように、です。 放送のチャイム、男性の声はすべての路線で共通のようです。
@KanNana1013
@KanNana1013 5 жыл бұрын
あ…これ多分乗ったことあるぞ
@marukyu_t
@marukyu_t 5 жыл бұрын
え、マジか。 意外過ぎるw
@KanNana1013
@KanNana1013 5 жыл бұрын
まるきゅー 路線は覚えてないけど同じ様なのだったわ (この時まだ鉄道にあまり詳しくなかった)
@marukyu_t
@marukyu_t 5 жыл бұрын
ほう( ͡° ͜ʖ ͡°) ロサンゼルスの地下鉄って、 結構色んな路線があるから面白い‼️
@KanNana1013
@KanNana1013 5 жыл бұрын
まるきゅー またアメリカ行こうかな
@marukyu_t
@marukyu_t 5 жыл бұрын
@@KanNana1013 良きよき‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
アメリカの内陸部に人が住みたがらない理由
8:58
ブライトサイド | Bright Side Japan
Рет қаралды 561 М.
小田急ロマンスカー LSE 7000形 7004編成【定期運用ラストラン】新宿発
3:23
Lamborghini Vs World's Largest Shredder
14:59
MrBeast
Рет қаралды 221 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН