日本の桃は世界一?日本の三大産地の桃を食べ比べ!衝撃の事実発覚…

  Рет қаралды 300,780

BonSoirTV

BonSoirTV

Күн бұрын

Пікірлер: 635
@佐藤ケメ子
@佐藤ケメ子 Жыл бұрын
長野県出身です。長野の桃も美味しいので是非 そして硬い桃が大好きです。カリカリと食べるのが美味しいんですよー
@manamiabe7278
@manamiabe7278 2 жыл бұрын
視聴者向けの時じゃなくて、パパ達と普通の会話してる時のアマちゃん好きだー😄 いい関係なんだね〜❣️
@隈本鉄
@隈本鉄 2 жыл бұрын
パパの食レポが詳しく丁寧、息子の嫁さんと会話が弾む姑っていい感じですね、なんだかんだ言ってもフランス人だから自己主張はきっちりする嫁、それを受け止めて、嬉しそうに対応できるパパ、いい家族ですね。
@kondouhiroko
@kondouhiroko Жыл бұрын
親の実家が岡山で、小さい頃祖父母のところで育ったので、夏になると取り寄せてでも岡山の桃が食べたくなります。 思えば、小さい頃は毎日桃とマスカットを普通に食べるという贅沢をしておりました。 岡山の桃、白いですけど、甘くてジューシーですよ😊 熟れてると皮は手で剥けまする。
@ni2979
@ni2979 2 жыл бұрын
何度見てもアマさんの 家族に溶け込む力、尊敬します げんとくさんのお父さんも アマさんを大事にしてるのが 素敵だなあ
@平林千代
@平林千代 2 жыл бұрын
私は和歌山に近いので良く購入しますが月が変わるとまた果肉の色の違う種類もでてきます。桃の花はとってもきれい。桃山町の桃は大好きです!
@流星也
@流星也 2 жыл бұрын
日本語がむちゃくちゃ上手いですね 相当な努力を積み重ねられて身につけられた日本語だという事が伺い知れます 日本を好きになってくれてありがとう!
@辻田健史
@辻田健史 2 жыл бұрын
和歌山の紀の川市桃山町は、花が咲く頃行くと桃源郷ですよ‼
@ごまたろ-z4g
@ごまたろ-z4g 2 жыл бұрын
岡山県民です。 アマさんが白桃を食べてくれて嬉しい! 日本の果物は高いものが多いけど、手間暇かけて大事に育てられているので、その値段でも納得です。 農家さんに感謝。 四季折々の日本の果物、たくさん楽しんでほしいと思います。
@xiaog7555
@xiaog7555 2 жыл бұрын
福島の桃もいいよーー🍑 お隣だから食べに来らっせ!(来てね)
@belle8859
@belle8859 2 жыл бұрын
是非!福島の桃🍑を召しあがってください❣️甘くてホントに美味しいですよ♪
@gonzaemon3965
@gonzaemon3965 2 жыл бұрын
「あかつき」は、めっちゃめっちゃ甘いですね。美味しいよね。
@なべちゃん-q1u
@なべちゃん-q1u 2 жыл бұрын
私も福島県に住んでいたので知っています、私もあかつきが大好きです。
@satoshi2939
@satoshi2939 2 жыл бұрын
家内の実家が岡山の桃・マスカット農家です。県として特産品にすべく、皆で努力を続けています。野菜や果物は手間暇を掛けた分だけ美味しくなります。単純に生産地だけでの比較は難しいと思います。
@ヌルヌル-h6b
@ヌルヌル-h6b 2 жыл бұрын
盗難に気を付けて下さい。
@nabaaru48
@nabaaru48 2 жыл бұрын
白桃美味しいですよね!毎年夏に食べてます!
@clatro00
@clatro00 4 ай бұрын
桃太郎と言えば岡山だしねー
@甘海老烏賊太郎
@甘海老烏賊太郎 3 ай бұрын
😅いいな~🎵桃とぶどう大好き❤️
@1340able
@1340able 3 ай бұрын
桃とマスカットは岡山産は別格。
@akko21
@akko21 2 жыл бұрын
岡山出身です☺時期や品種で甘味や柔らかさ、大きさが変わってきます。和歌山、山梨、福島の桃も美味しいですよね🤤 おすすめの食べ方ですが、ぜひ生ハムと一緒に食べてみてください!生ハムにはメロンが有名ですが、桃もすごく合いますよ!
@at5703
@at5703 2 жыл бұрын
私も岡山出身です。岡山の清水白桃は噛んだときに繊維質が口の中に残らず、とても滑らかな口当たりで美味しいですよね。
@akko21
@akko21 2 жыл бұрын
@@at5703 さん リプありがとうございます。お高いので地元といえどなかなかお口に入りませんが…一日中幸せな気分になれるほど美味しいです(*´ω`*)
@clatro00
@clatro00 4 ай бұрын
生ハム&イチジク も良いですよ。
@246White_Wolf
@246White_Wolf 2 жыл бұрын
岡山県在住です。今の時期(7月中旬)だと白鳳系かなと思います。一番美味しくて高いのはこれから収穫が始まる清水白桃かな?最高金額は1玉1万円に達することもあるから。直に手で触ると指の跡が着くほど柔らかく、そのまま皮を手で剥いて食します。機会があればお試しあれ
@zenithworld6618
@zenithworld6618 2 жыл бұрын
あまさんの食レポは商品に対し本当に敬意のこもったコメで好感持てます。きっとそれぞれの産地の皆さんが喜んでらっしゃるとお思います。
@komo3334
@komo3334 2 жыл бұрын
初めましてです。山梨出身です。7月上旬に出荷される白鳳という種類が一番人気で、山梨農家では固いほどおいしいとされています。でも一般に喜ばれるのはアマさんが言う通りジューシーなタイプです。 岡山は白桃という白い種類で、おっしゃるとおり見た目も味も上品。和歌山は桃らしい桃を食べられると評判。 全部おいしいという感想、なんだか嬉しいですね。 クレープもおいしそうです。
@hyyhak2252
@hyyhak2252 2 жыл бұрын
私は福島県出身なので福島の 桃(あかつき)をオススメします。 香りを楽しむなら堅めで、甘さとジューシーさを楽しむなら熟したのを食べると良いですよ!
@なべちゃん-q1u
@なべちゃん-q1u 2 жыл бұрын
私もあかつきが大好きです
@ヒカちゃん-q9n
@ヒカちゃん-q9n 2 жыл бұрын
和歌山県民です。 和歌山の物を紹介されると嬉しいですねー。 この時期は道端によくお店が出ています。
@niwaka30
@niwaka30 2 жыл бұрын
私の故郷は和歌山県の桃農家です。地名も桃山町です。
@2106しけちゃん
@2106しけちゃん 2 жыл бұрын
加工するなら山梨産が良いでしょう   完熟の桃が良いなら近い福島産のB級品が安くて香り良くて美味しいと思いますよ 日本の桃の発祥地は和歌山(旧、桃山町、現、紀の川市桃山町)です 私は大阪人ですので和歌山の生産者直売所(めっけもん広場)に毎年梅雨明け1週間以内に買いに行きます その年の1番糖度高くなる時期の桃は最高ですよ  B級品なら一回り小さいサイズならイチゴパック4個入るサイズの箱に9~11入って1000~1300円で買えますよ
@773-w4g
@773-w4g 2 жыл бұрын
岡山の白桃が大好きです!岡山では太陽光で赤く育てず、袋掛けして、香りと口どけで大切に繊細に育って色白というイメージです。産地だけでなく、品種、農園、木、日当たり、時期、天候など色々な要因がありますよね。岡山白桃の個体差は大きいと思っていて、同じ農園で同じ日に収穫した同じ品種でも味が違ったりするので是非いっぱい食べてみて欲しいです。岡山の本当に美味しい白桃は、香りが強く甘くジューシーで滑らかで渋みもなく、とろけますよ。7月末から8月上旬の岡山は、美味しい白桃を食べれるので最高です♡岡山市にはフルーツパフェが食べられるお店もいっぱいあります。葡萄も梨も苺もメロンもバナナも美味しいフルーツ王国♪
@akiraaso5132
@akiraaso5132 2 жыл бұрын
山梨の桃は全国区ですからね。時期がまだ早かったのかな?蜜がはいってて美味しいですね。 ただ、山梨の地元民は熟す前の固い桃しか食べないそうです。 岡山も和歌山も美味しいですね。
@osamy0218
@osamy0218 Жыл бұрын
今年も桃のシーズンになりましたね。 山形にも良質な桃がありますのでぜひ楽しんでくださいね。
@satoshuji236
@satoshuji236 2 жыл бұрын
動画にもあった通り去年の東京オリンピックのちょうど今頃、福島に滞在していた米国とオーストラリアのソフトボールチームの監督が福島の桃を食べて絶賛していました。酒田からだと近いし9月位までがシーズンなので福島の桃狩りを動画にして欲しいですね。
@西村奈穂-i7j
@西村奈穂-i7j Жыл бұрын
桃の動画を見つけてしまい、福島人の血がたぎり思わずコメントさせていただきました(笑)いつも楽しみにしています。福島県の桃一大産地地域出身です。福島の桃は献上桃と言われる桃もあり本当甘くて美味しいです!桃の品種であかつきと言われる桃が一番好きで人気です。私個人としては、ガリガリな固さの桃を食べるのが好きです。
@うぱコ-q8w
@うぱコ-q8w 2 жыл бұрын
日本を満喫されておられるようで、こちらも一緒に桃を食べている気分に😋 桃農家さんの努力の賜物ですね。桃に限らずいちごや、ぶどう、なし等々も農家さんの「少しでもおいしく食べてほしい」という気持ちに感謝してます!品種改良も代々努力されて(お野菜お米やお酒も)海外に盗まれるなんて悲しすぎますね
@fuku1000
@fuku1000 2 жыл бұрын
ウチ、7月下旬から8月上旬になると、桃を買うために家族連れでドライブがてらほぼ毎年行ってるのが【JAふくしま未来 保原営農センター】ってとこ。 7月下旬から8月上旬ってのは、福島県の桃の代表品種の【あかつき】の収穫時期なのよね。 その桃が大量に集まってくるのが集荷場である上記の営農センター。 でも、各農家から集まった桃が全量流通に乗せられる訳じゃなくて、やはり規格外の桃も多く出てきちゃうのよね。 その規格外の桃を安く売ってくれる直売所が併設されてて、ここは毎年大人気。是非行ってみて。酒田の隣町在住の私たちも車で3時間ちょっとぐらいだから、玄徳アマちゃん夫婦もそれぐらいで着いちゃうはず。 山形県の事色々発信してくれて同じ県民としては凄く嬉しいけれど、福島県も応援してくれると嬉しいな。
@jet7953
@jet7953 2 жыл бұрын
環境で味が変わるのも有るけど1番は県毎に農業試験場で品種改良して競走してるので品種の違いが大きいんだと思います。桃に限らず、野菜、果物は品種改良が盛んに行われてます。それが日本の野菜やフルーツが美味しい大きな理由です。
@徳田昌弘-k5c
@徳田昌弘-k5c 2 жыл бұрын
中韓による盗難に御注意下さい。
@kobkob9518
@kobkob9518 2 жыл бұрын
フランス人のお嫁さんがささっと フランス料理作ってくれるなんて 羨まし過ぎる。 美味しそうで口の中が唾液でいっぱいになった。
@山田零四
@山田零四 2 жыл бұрын
私、福島県産のあかつき種が好みです。それと、桃ではありませんが桃とりんごのハイブリッド種のネクタリンを皮ごと丸かじりするのも大好きです。
@なべちゃん-q1u
@なべちゃん-q1u 2 жыл бұрын
あかつき美味しいよね。
@elle3663
@elle3663 2 жыл бұрын
桃は、和歌山荒川のももは、最高です
@mihondao1630
@mihondao1630 2 жыл бұрын
え〜何この神企画🥰さすが食いしん坊が思い付く企画は、私の心を鷲掴み😍あまちゃんが今日もハイテンション🤩私もこの桃のセット食べたくなっちゃった〜😘桃クレープ私も絶対作る‼️😍
@risa32hayami69
@risa32hayami69 2 жыл бұрын
大阪では、🍑は、和歌山があらかわの桃として、ブランド力抜群です。個人的には、奈良の西吉野の🍑もジューシーでとても美味しいと思います。
@1日3食肉がいい
@1日3食肉がいい 2 жыл бұрын
ちょっと硬い桃はコンポートにすると美味しくなります✨山梨のは硬めで渋かったりするので、たまにやります。福島の桃がもうすぐ届くので楽しみでしかない😊
@settyann893
@settyann893 2 жыл бұрын
関東からすると桃は「岡山・山梨・福島」がトップ3なんだよね。 和歌山ってのはあまりスーパーや百貨店に売ってる事が少ないので よく分からないですね。どうしても桃は暖かい地方(西日本)から 東へと収穫時期が違うのでこれから福島県や山形県の桃が流通して来ます。 これらの産地ものもこれから食べて見て欲しいですね。 品種によってだいぶ味も違うので結局は好みが出るかなとは思いますが。
@元亀
@元亀 2 жыл бұрын
昨日、近くのスーパーで、「モモ祭り」をやっていたので、買ってきました。和歌山県産の桃は見た目、白っぽいですが、実がしっかりしていて、メッチャ甘くて美味しかったです。福島県の桃も有名ですね。
@3576kouji
@3576kouji 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@lostoone
@lostoone 2 жыл бұрын
山形県とおとなりだし、米沢から福島まで無料区間があるので、朝採れの福島の桃を今が旬なので食べてほしいです。 そろそろ「あかつき」という赤黒っぽい桃がシーズンに入ります。朝採れの桃だとりんごのようにカリカリと食べられます。(地元の人は柔らかい桃よりカリカリのほうが好きな人が多いみたいですが、私はカリカリが好きではないので数日置きます。)
@cojisode
@cojisode 2 жыл бұрын
岡山県出身です。 岡山県の桃の中では、清水白桃 が一番甘いと思います。 岡山の桃の食べ頃は、他の産地と違って甘い香りがして触ったら凹むくらい柔らかくなった時です。 食べ頃になると皮がつるんと剥けて口の中でとろける感じです。 今回 食べたのはちょっと早かったんじゃないかなと思います。 また試してみてください。
@ぱるさ-v6r
@ぱるさ-v6r 2 жыл бұрын
清水白桃推しの者です。 桃が大好きな友達に薦めて喜んでたが、私が言ってはいけない事を言ってしまったので、「ほな、いらんわ」と拒否されてしまいました。 『この桃、メッチャうまいで食べてみぃな!』までは良かったんやけど、この後。 『これ食べたら他の桃食べられへんで!』と。返し言葉は「他の桃食べられなくなるのは困る」でした。
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 2 жыл бұрын
桃🍑の食べ比べなんて、なかなかやらないよ。貴重な情報をありがとう。🙂
@w41wwnie
@w41wwnie 2 жыл бұрын
一生懸命、クレープ作ったのにゲントク君が”ナンみたい”て合いの手を入れた時 むせるほど笑った。 夫婦だけあっていいコンビだわぁ。
@玄二渡辺
@玄二渡辺 2 жыл бұрын
玄徳さん、こんな嫁さんいて幸せ者!
@ISENO-SYOUZYOU
@ISENO-SYOUZYOU 2 жыл бұрын
コメントも的確、日本語も上手、頭のいい人なんですね。これからもがんばってください。🐵
@ykimi1964
@ykimi1964 2 жыл бұрын
私は山梨に桃農家の親戚が何軒かいますので山梨の桃しか食べたことがありません。 桃は産地の違いもありますが品種の違いも結構あります。早い時期に出る桃よりこれから出て来る品種のほうが甘くて大きいものが多い気がします。黄色い黄桃という桃もちょっと違う味で美味しいですよ。 私は固い桃が好きでリンゴのように皮ごと食べるのが好きです。一般的に出回っているのは熟して柔らかいものが多いと思いますが機会があったら固い桃を皮ごと食べてみてください。果物は皮と実の間が美味しいといわれますが桃も皮ごと食べると美味しいですよ。
@sumiotomibayasi6193
@sumiotomibayasi6193 2 жыл бұрын
白桃でも色々種類があるみたい。県によっての傾向は、アマさんが発表してくれた通りだと思うけど 大きさなんか高くてよければそれぞれ大きいのがあります。僕の知っている白桃は 白鳳(はくほう)だけど。
@Jasmine-t-v3n
@Jasmine-t-v3n 2 жыл бұрын
岡山と云えば『桃太郎』の土地だから有名だよね。 和歌山と山梨も有名 福岡有数のフルーツ産地朝倉の桃も食べてみてね(^^)d
@厚顔無恥-i2s
@厚顔無恥-i2s 2 жыл бұрын
アマさんは相変わらず食レポも日本語も完璧ですね、パパとのやり取りも説明も 全て日本語ってすごいな!アマさんの口からオーマイガーとかアンビリバボーとか 聞いた事が無い日本人以上に日本人です、そのうち庄内弁で語尾に〜ちゃとか〜のが 付く日も近い。
@Charmmy3996
@Charmmy3996 2 жыл бұрын
ここに福島の桃が入ってないのが残念ですね。 完熟した桃は包丁を使わなくて剥けるのが良いですよね☺️
@settyann893
@settyann893 2 жыл бұрын
福島の桃は時期的にこれからでしょうね。
@なべちゃん-q1u
@なべちゃん-q1u 2 жыл бұрын
福島県のあかつきが大好きです。
@Do_Na_306
@Do_Na_306 2 жыл бұрын
桃は当たり外れが大きい果物ですよね。なのであまり好きではなかったのですが、ある時、山梨県の石和で農家で直接販売していた時の試食の桃を口にしてこんなに美味い果物があるのかと感動した想い出があります。農家の方が美味いと勧めた桃は普通の味じゃないんだと思います。是非現地で食べてみることをお勧めします。
@武藤盛彦-i3i
@武藤盛彦-i3i 2 жыл бұрын
桃は当たり外れ本当大きいから買う時どれを買った方が良いのか分かりづらいんだよね 当たれば最高にお美味しいけどね
@Atsu-i8t
@Atsu-i8t Жыл бұрын
言及されてる方もいらっしゃいますが、8月15日〜30日頃の完熟した福島県伊達地域産の「あかつき」、これはもう最高。ぜひお試しを。
@菅野英見
@菅野英見 2 жыл бұрын
福島の桃も食べてくださいませ🙋
@pinopino0910
@pinopino0910 2 жыл бұрын
桃クレープがとても美味しそうで、食べたくなっちゃいました🤤 またアマちゃんの手料理動画も期待してますね😙
@シンタ-n9b
@シンタ-n9b 2 жыл бұрын
皮ごと食べると果肉と皮の間がとても甘くて家では皮ごとたべてます。 いつも素敵な笑顔ありがとう☺
@古前地区
@古前地区 2 жыл бұрын
私は九州出身ですが岡山県産の白桃が一番好きな桃です、清水白桃最高🍑です。
@ああ-魚
@ああ-魚 5 ай бұрын
夢白桃食べて下さい。 皮も厚いので輸送にもある程度耐えれるので木で熟せれて輸送出来るので。 正直、岡山県外に持って行こうとするとどうしても青どりした桃が殆どです。
@スライム係長
@スライム係長 2 жыл бұрын
桃は岡山の白桃がダントツで一番ですね。まさに仙桃と言っても過言ではない。
@tetsus8686
@tetsus8686 2 жыл бұрын
へー桃クレープですか。美味しそう!ところで、福島の桃も美味しいですよ、ぜひ試してみてください。
@かいまる-l7e
@かいまる-l7e 2 жыл бұрын
モモは美味しいよね。あと一か月もすれば出回る山形県産も是非
@マサノリマツガミ
@マサノリマツガミ 2 жыл бұрын
岡山住みです いま時期早生になるので味は今一 種類が豊富です 清水白桃が自分的には一番かなぁ 白いのは袋掛けして太陽光にさらさないんですよ~ 最盛期の白桃を食べて下さいね~
@バクテー01
@バクテー01 2 жыл бұрын
山梨県では桃は皮をむかずに食べるんですよ! もちろん産毛は流水でやさしく丁寧にこすり落としてからね。 風味も甘味も増して美味しい😋
@柑橘大好き
@柑橘大好き 2 жыл бұрын
自分的には山梨の「大糖領」と言われている桃が中が全体手に赤くて、甘さもあり好きですね。
@iikotonaikana1521
@iikotonaikana1521 2 жыл бұрын
県ごとに、品種開発してるから、各県にいろんな桃の種類があんじゃないですかねえ。サクランボにいろいろ種類があって収穫時期がズレているように、福島の桃も7月から9月まで、時期ごとに違った味と食感の桃があって飽きないですよ。ちなみに山形県も桃は結構作ってますよね。庄内はメロン産地なんだから、メロンの動画も見たいなあ。
@大塚浩史-g6n
@大塚浩史-g6n 2 жыл бұрын
岡山は桃太郎の古里、清水白桃。山梨は日川白桃。現地の人は固い時に皮のまま食べるらしいです。和歌山は、あらかわの桃。甘さは熟成の具合が違うからだと思います。
@みーこ-l6g
@みーこ-l6g 2 жыл бұрын
福島産も食べてみて下さい。親戚のおじいちゃんが趣味で桃を作っていました。水管理が難しい事と実に袋かけが大変だと大変だと言ってました。てまがかかっていますね。
@peache131
@peache131 2 жыл бұрын
私が小さい時、祖母は桃のことを水蜜桃(すいみつとう)と言ってました。 アマンディーヌさんが『お水の代わりに桃を食べたい』と表現されて思い出しました。 桃はスーパーでちょっと小ぶりのお徳用を買ってコンポートを作り、秋・冬でも食べられるよう保存食に加工してます。 桃の皮をしっかり水洗いして、白ワインとレモン果汁を加えたシロップに皮付きで丸ごと茹でると、皮のピンク色がシロップに移り 皮をつまんで剥がせば、桃自体が淡いピンクに染まります。 あとは割って種をはずし、そのまま保存容器に。水切りヨーグルトと一緒に食べるのがマイブームです^^
@九戸政実-z6p
@九戸政実-z6p 2 жыл бұрын
お隣の福島県産の桃も美味ですよ……🍑😃。
@緑茶-d2p
@緑茶-d2p 2 жыл бұрын
皮ごと食べても美味しいですよね😋
@kumaryu3589
@kumaryu3589 2 жыл бұрын
あかつきですね。美味しいです。
@九戸政実-z6p
@九戸政実-z6p 2 жыл бұрын
福島での桃狩りの動画も是非に……🍑😀
@メルカッツ提督-x6n
@メルカッツ提督-x6n 2 жыл бұрын
桃美味しそう🎵
@みーのまあ
@みーのまあ 2 жыл бұрын
配信感謝します!ありがとうございます! なんてゴージャス!なんて贅沢!(笑)
@えみこくぼ
@えみこくぼ 2 жыл бұрын
8月に入ってから採れる川中島白鳳という桃は固めの桃です。これ結構美味しいですよ。また試してみてください🍑
@Poporo4482
@Poporo4482 2 жыл бұрын
桃大好きです😋🍴💕 羨ましい検証ですね🥰 アマちゃんのクレープ生地 美味しそう🎵 真似してみますね😉
@HRAsan233
@HRAsan233 2 жыл бұрын
岡山県民です。 岡山では主に白桃が育てられており、黄桃を食べたことがないという岡山県民(自分を含む)は多いんじゃないでしょうか。スーパーでも黄桃が売られているのを見たことがありません
@drfox1516
@drfox1516 2 жыл бұрын
日本の桃は世界的に見ても美味しいのですね。 ちなみに個人的にやはり桃は冷やして食べたい派です。 あと、アマンディーヌさんは周りを明るくさせる、色を付けさせると言ったパワーやオーラが凄いですね。 家族内でもフランス人、日本人抜きにして完全にアマンディーヌさんが中心になって明るい光に包んでいるように見えます。
@古巣九太郎
@古巣九太郎 2 жыл бұрын
日本農業の開発努力は大したものです。生産者の努力、各農業試験場の努力は延々と続いています。日本人も知りません。どんどんおいしくなっています。
@MrAkisato
@MrAkisato 2 жыл бұрын
とても高級な桃みたいでとても美味しそう。母が福島出身なので福島県の桃は結構食べてますがそれ以外で食べたことあるのは山梨の桃ですね。岡山の桃ってとても美味しそうで食べてみたいと思いました。このような食べ比べ動画はとても参考になるので今後もやって欲しいです。
@なべちゃん-q1u
@なべちゃん-q1u 2 жыл бұрын
福島県のあかつきが大好きです。
@ああ-魚
@ああ-魚 5 ай бұрын
清水白桃推す人多いけど、1番は夢白桃。
@gorillack_japan
@gorillack_japan 2 жыл бұрын
岡山と山梨は果物の産地として有名だけど 和歌山はみかんのイメージだけど桃の産地でもあったんですね 確かに福島も桃や葡萄🍇等果物王国のイメージありますね 岡山のは清水白桃かな
@ren8551
@ren8551 2 жыл бұрын
果物は何処で採れたかより現地に行って完熟を食べるのが1番美味しいと思う。 完熟で収穫すると流通に乗せられない果物も多いからね。 後は常温が最も香りと味が引き立つので、冷蔵庫で保管している場合も食べる前に出しておいて常温に戻してから食べるのがオススメです。 まぁ夏は冷たいのも美味しいですけどね。
@ペニワイフ
@ペニワイフ 2 жыл бұрын
福島の農家から買った桃はスーパーで買ったのと比べ物にならんくらいうまかった🍑
@なべちゃん-q1u
@なべちゃん-q1u 2 жыл бұрын
分かります分かります。
@タンタン仮面
@タンタン仮面 2 жыл бұрын
食べ比べいいですね。アマさんの食レポわかりやすいです。クレープも美味しそうですね。
@まことよしかわ
@まことよしかわ 2 жыл бұрын
白鳳の原産地長野県川中島産の桃が一番好き。信州のフルーツは何でも美味しいので機会があれば是非行ってみて下さい!
@LeonAuga
@LeonAuga 2 жыл бұрын
福島の桃はサイズも味もハンパない!
@kensuyama9909
@kensuyama9909 Жыл бұрын
皮と実の間に桃🍑の美味しさの全てがありますから是非一緒に食べて下さい、又福島の桃🍑も食べてみて下さい❤可成り美味しいですヨ❤私専門家です😊
@馬場健二-g6m
@馬場健二-g6m 2 жыл бұрын
桃を挟んだクレープ、美味しそうですね。伝わってきましたよ。
@oda-chan9523
@oda-chan9523 2 жыл бұрын
アマちゃん、学習能力高すぎて驚きます💦 桃の切り方なんか、聞いてすぐなのに本当に上手に切れていて素晴らしいですね👏
@中村仁美-h1t
@中村仁美-h1t 2 жыл бұрын
アマさんのクレープを絶賛するパパさんと玄徳さん😊 幸せ動画でした💕
@じぇんぽん
@じぇんぽん 2 жыл бұрын
桃の味くらべしたことないので、代わりにやってくれて更に詳しく味や素材感を細かく食レポしてくれて分かりやすくありがとう😉👍️🎶 参考にできますね。 ご主人もパパもいるので三人の意見として参考になりました🎵
@クッニー
@クッニー 2 жыл бұрын
アマさんはいつも何を食べても美味しそうに食べますね! 気持ちいい食べっぷりにこちらも笑顔になります😀
@ym5438
@ym5438 2 жыл бұрын
桃おいしいですよね。好きな果物ランキングの中で梨の次に好きです。私は静岡なので山梨県の桃をよく食べます。ほかの方も書いてあるようにどこの県というよりも、桃の品種によって違うと思いますよ。(それとその品種によって食べ頃の時期が少しずつずれている)うちの家族は来月の頭に山梨に行って桃狩りをしに行く予定です。
@higeoyaji01
@higeoyaji01 2 жыл бұрын
岡山の清水白桃のゼリーを食べた時、あまりのおいしさにびっくりしました。で、元の桃の味はどれほどなのだろう?と思い清水白桃を購入したのですが、その素晴らしい味の虜になりました。でも高いです。ゼリーですら1個1000円ぐらいしました(笑。
@太郎なにわ
@太郎なにわ 2 жыл бұрын
桃の切り方参考になりました。
@ヨッシー-k2x
@ヨッシー-k2x 2 жыл бұрын
岡山がが好きですね。和歌山は会社でよくもらいます
@真依-f8v
@真依-f8v 2 жыл бұрын
桃ジュースを飲みながら見てます笑 前に山形へ行った時に、道の駅で桃を買って自宅に送りました☺️ 選ぶ時に、地元の方に一般に流通するものより地元で地消される桃の方が美味しいことを教えていただき、食べ比べるために両方購入したら、やはりその通りでした! 10年以上前の話ですが、またその桃が食べたいです☺️🍑
@山崎富雄-e2b
@山崎富雄-e2b 2 жыл бұрын
数年前92才で亡くなった母の友達で山形の桃農家出身の方がおられました。その方が毎年実家に桃を1ケース贈っていたそうです。母がその方に母が聞いた話では、お孫さんがおばあちゃんの桃の方がうちの桃よりうまい、と毎年心待ちにしていたそうです。当時私どもが住んでいた地域では新鮮な食品を扱う店がなかったので、八百屋は市川方面から車で販売に来ていました。市川の農家や果樹園で商品を集め、足りない分は途中の市場で買ってくると聞いたことがあります。つまり市川産の桃です。元々市川市の一部では果樹栽培が盛んで、私が子供の頃は市川産の梨が出回っていました。現在、市川産の果物が東京で出回ることは少ないようですが、二十世紀梨は鳥取産より市川のものの方が上手いと思います。
@noaholic1023
@noaholic1023 2 жыл бұрын
桃の食べ比べ面白かったです。アマンディーヌさんが美味しそうに食べているので、桃🍑そのものも、桃のクレープもどっちも食べたくなりました。
@たろうたろう-j2b
@たろうたろう-j2b 2 жыл бұрын
岡山は桃太郎の聖地と言われているだけあってマンホールやガス貯蔵庫など色んなところに桃が使われとるけん岡山に来たら見てみてね。 私は岡山に住んでいますがピンク色の桃を食べたことが無いので美味しそうだし今度食べてみるね。
@川崎英司
@川崎英司 2 жыл бұрын
桃の食べ比べ良い企画ですね。三大産地もよいですが福島や山形もおいしいですよ。個人的には大糖領という品種が甘くて好きです。産地別もですが品種でも硬さや甘さが違うのでその辺も試してみてください。メロンやぶどうの企画も楽しみにしてます。
@lupin787
@lupin787 2 жыл бұрын
桃食べ比べイイですね❗季節ごとに旬の果物シリーズができそうですね。梨も品種別でみてみたいですね!
@satoru.vip.h.1183
@satoru.vip.h.1183 Жыл бұрын
和歌山出身です!🎉 私は桃のアレルギーになってしまってもう食べられないのですが、昔はよく食べてました☺️🍑 食べ比べあるのいいですね〜! ほかの県のタイプ違う果物、自分の好きなもの発見出来て楽しそう😋
@katsunoriyamamoto3777
@katsunoriyamamoto3777 2 жыл бұрын
可愛いいアマちゃん❤️日本の果物を楽しんでね😄 旦那さんとも仲良くね
@1ace243
@1ace243 Жыл бұрын
剥き方上手👏 俺いつもグチャグチャになっちゃう😂 ボンソワールTVは画面から食べ物の香りが噴出してくるのでたまんないって。
@kinaco2800
@kinaco2800 2 жыл бұрын
福島県出身です。 桃県なので、子供の時からめちゃくちゃ食べてました(笑) 個人的には少し歯ごたえのあるカリッとした桃が一番好きです(*^^*) ふんわりした桃も美味しいのですけどね❣️ 食べきれない桃はジャムにしてパンにぬって食べてました🍑 本当に、産地によって味が全然違うのが不思議ですよね。 利き桃して日本各地の桃を食べた事もあります(笑)
@satoshuji236
@satoshuji236 2 жыл бұрын
山梨県民も柔らかくなる前の桃をうぶ毛を洗っただけで皮ごとかじるって聞きました。
@priusmania
@priusmania 2 жыл бұрын
山梨は新品種への取り組み等の「熱量」を感じます。 個人的には山梨が東の正横綱、福島が張り出し横綱。甲乙つけがたい両巨頭と思っています。 (関東では和歌山と岡山の桃は流通量が少なく、見かけるものは「日持ちが良い品種」なので その品種だけで語ってはいけないと思っています。)
@野次喜多
@野次喜多 2 жыл бұрын
個人的には福島県の「あかつき」が一番好きですけどね。
@tisana2933
@tisana2933 2 жыл бұрын
桃県て響きと文字、なんか良いな…。オシャレカワよい
@なべちゃん-q1u
@なべちゃん-q1u 2 жыл бұрын
私も福島県に住んでいたので知っています、取り立ての桃はリンゴのようにパリパリで甘い、私個人的にあかつきが大好きです。福島県を離れてもシーズンになると往復600キロを走って買いに行きます。
@和田有功
@和田有功 2 жыл бұрын
桃を切る時はまず、縦に切れ目を入れて輪ゴムを利用して 輪ゴムをスライドさせて実を切り 種から外します。ひねると簡単に半分に外せます。残った種の付いた桃を半分になる様 切れ目を入れて、輪ゴムを使って種を外します。残った1/4の実から種をスプーンを使って外します。便利ですよ。🍑
@飯嶌幸夫
@飯嶌幸夫 2 жыл бұрын
山梨や福島など桃の産地では、桃を皮ごと食べるように勧められます。それは桃を皮ごと食べるのが一番おいしく、実にはない栄養素が摂れるというメリットがあるからです。皮をむいてしまうことで、旨味も栄養も削られてしまいます。
@kaorush
@kaorush 2 жыл бұрын
もうダメだ! 明日スーパーで桃買って食べよう! 美味しいですよね~!😁
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
【七草がゆ】土鍋で簡単に作る七草がゆ
4:36
あつばぁKitchen おうちで簡単健康食
Рет қаралды 4
日本人家族と初めて『名店の蕎麦屋』に行きました!!
12:37
ボンソワールTV BonSoirTV
Рет қаралды 294 М.
Как живут русские корейцы в Корее? Жизнь наших
13:58
Виктор Ли, живу в Корее
Рет қаралды 81 М.
フランス人に日本のケーキは通用するのか...衝撃の結果に!
17:00
ボンソワールTV BonSoirTV
Рет қаралды 837 М.
【衝撃!】フランス人に『フルーツサンド』は通用するのか!?
13:50
ボンソワールTV BonSoirTV
Рет қаралды 588 М.