KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
日本の治安は本当にいいの?ビックリした5つの理由【海外の反応】
10:27
【外国人から見た日本】日本のパスポートは世界一???
11:50
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
Когда у вас с подругой чуть разные размерчики 😅🍒 #юмор
00:17
The Joker and the Angel fell into the hole, but luckily Harley Quinn rescued them #Angel
00:20
日本のトイレが最高だと確信する3つの理由【海外の反応】
Рет қаралды 155,709
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 132 М.
Northern Alena
Күн бұрын
Пікірлер: 216
@今日のコーヒーブレイク
2 жыл бұрын
掃除は汚れてからするのではなく、汚れていなくても習慣として毎日掃除をするもんだよ、と祖母に言われました。特に、汚れる所ほど綺麗にすること。トイレはその典型ですね。
@ヒロユき
2 жыл бұрын
公衆トイレがきれいなのはありがたいよね
@N.T_4904
2 жыл бұрын
私の近所には公園にも道路沿いにも公衆トイレがありますが、あまりきれいじゃないです。和式だったり。で、セブンのトイレを借りたりします。トイレを使わせてくれるコンビニさん、ありがとう。
@Hide_believe
2 жыл бұрын
日本では当たり前の様にトイレのためにコンビニ入るからね。海外では考えられないよね。トイレ清掃員の方々に感謝です。
@五無齋
2 жыл бұрын
コンビニで、只でトイレ使わせて呉れるけど、使ったらガムとかベットボトルのお茶とか買うね。只で使わせて呉れる思い遣りと、使わせて貰った感謝を形に安価な物だが買い物するのは礼儀だね。使ってその儘出て行くなんて恥ずかしいよ。
@Hide_believe
2 жыл бұрын
@@五無齋 いますよね。見かけますよ当たり前の様に
@azq9902
2 жыл бұрын
日本はステキ。それを言うあなたはもっとステキ。サムネの写真カワイイね♡
@望月明-p9m
2 жыл бұрын
軍事力増強より町中に誰でも自由に使用出来る‼️ 綺麗なトイレを欲しいですね 人の暮らしより 軍拡ですかね⁉️
@はしはし-c5g
2 жыл бұрын
外国人の方のKZbin見てるとトイレがきれい!はよく出てるなぁと思います。あらためて、便利だなぁと思った次第です。あと、街にゴミ箱がないのにゴミが落ちていない!とか電車の時間がピッタリ!もよく出てきますよね😀
@nonnum7370
2 жыл бұрын
日本のトイレが世界一なのは上下水道インフラが整っていて発達しているからでもあります。トイレはデバイス、上下水道はそれを繋ぐ重要なインフラです。 先人達の努力にとても感謝です。
@isaki5785
2 жыл бұрын
激しく同意します。上下水道のおかげですね。
@monsuke1000
2 жыл бұрын
日本のトイレの多さ、綺麗さに感動するよりも、そのほぼ全てのトイレを掃除する方々がいることに感動してください。また、トイレを掃除する方々の掃除を援助するために、トイレには一定時間に水を流す機能が備わっていたりすることもトイレ設計会社の気遣いです。 ただトイレを多くしても意味は無く、必ず掃除をする人がいるこの方が凄いと思います。
@中村主水-t6t
2 жыл бұрын
昔の小学校、中学校時代は当たり前の様に当番で掃除しとったぞ。今の学校はウオッシュレットか?
@isaki5785
2 жыл бұрын
トイレが少なくて我慢しないといけないなんて、、、どこにでもトイレがある日本に改めて感謝です。他の方もコメントしてましたが、トイレ設置は上下水道が整備されているからこそですね。日本のインフラは素晴らしいです。 綺麗な日本語ですね。気持ちよく聞けました。
@すたぁ-v2u
2 жыл бұрын
トイレが多く清潔… 日頃、保守や掃除をしてくれている清掃員の方々に感謝する事を気付かせてくれる動画でした。 そしてみんなのトイレなのだから大切に使おうと思いました。 ありがとうございます。
@yutaro_seyakara
2 жыл бұрын
やっぱりトイレが綺麗だと気持ちがいいからね。 日本人は、そういったところからも公共の場を汚してはいけないと学んで育ち、ひいては街を綺麗に保てているのだと思う。
@tarowake6532
2 жыл бұрын
トイレ掃除関連のコーナー見るだけでこの国のトイレを綺麗にするこだわりみたいなのは感じますね。新作の掃除グッズはついつい買ってしまいます。
@Marhava2023
2 жыл бұрын
なるほど。言われてみれば確かにそうですね。
@高一-s2j
2 жыл бұрын
ロシアでは、街中でお腹を壊して緊急の時は大変ですね😱あとオストメイト対応トイレ、初めて聞きました😲👋
@古野行光-d8u
2 жыл бұрын
確かにトイレは人間が生きてゆくのに基本中の基本ですね。そこに視点を当てて、これだけ明快にお話ししていただいて驚きです。
@Hasumi-Hiroyuki
Жыл бұрын
多く外国人の方が日本のトイレを凄く褒めてくれるのは誇らしいですね。ロシアのご両親にウォシュレットを作ってもらいたくてお土産に持ってかえるなんて、あまり聞いた事ないですね。なんて親孝行な娘さんなんでしょうか!😭
@五十嵐直樹-r1d
2 жыл бұрын
第一位に挙げた理由はアリョーナさんらしいです! 視点がいいですね~素晴らしいセンスに脱帽!
@撰蜜月
2 жыл бұрын
サービスエリアの新設トイレなんかは、日本人でも感心してしまいます! 住みたくなってしまうほど💓
@noanoa123456789
2 жыл бұрын
1ケ月ほど暮らしてみての感想を聞いてみたい
@sunameri2269
2 жыл бұрын
花子さんが住んでいますよ(笑)。
@yurimasamune
2 жыл бұрын
当たり前だと思っていたことがすごくありがたいことだと気付かせてくれました。ありがとうございます。コンビニのトイレも、無料で使えるのにお店の方々いつも綺麗に掃除してくれてますよね。
@関ゆかり-v1x
Жыл бұрын
私もよく聞いた事があります。 外国人さんは、日本は、トイレがきれいだと聞いています。 その話は、聞いていますね。 アリヨナさん達の言う言葉は、 わかりますよ。トイレは、日本の方がいいのは、たしかです。👏👏👏👏
@Ore_Rock
2 жыл бұрын
アリョーナさん、こんばんは😀 おっしゃる通りです! 日本の🚽設備は、ありがたいですね👍 アリョーナさん、動画配信ありがとうございました🙏
@福田-u1m
Жыл бұрын
ウォッシュレット大使になって世界平和をもたらして下さい!
@RoadsterZYT
2 жыл бұрын
ウォシュレットに慣れた今はウォシュレットじゃなかったら他のトイレを探しますね
@おまみさん-q6k
2 жыл бұрын
寒い地域だと、冬の暖房便座が凄くありがたいですよね。 初めて使った時感動でした。
@kazz1998
2 жыл бұрын
住宅設備機器 のTOTO(旧東洋陶器)は、日本の誇りです🤗 日本がトイレで有名になったのは、TOTOの力が大きいですね。
@N.T_4904
2 жыл бұрын
TOTOさん、ありがとう。うちのトイレはパナの洗浄便座ですけど、やすかったので。
@31倶楽部
2 жыл бұрын
清潔を保つ為に…清掃員の方々には頭が下がりますね…。◕‿◕。✨
@ATUKAWA
2 жыл бұрын
誰もが利用するトイレ、汚い場所だからこそ清潔に安全に安心して使えるようになった努力をしていて、アリョーナさんが言うように昔とはだいぶ変わったと思います。私の好きな実家のお父さんお母さんの写真も見れて良かったです!トイレをわざわざ買って持っていったんですね。アリョーナさんの優しさに両親も嬉しかったでしょうね!💕
@iyanbakan296
2 жыл бұрын
わお!!❤ ご家族での和装のスリーショット、とっても素敵でしたよ 背景は北海道神宮かしら。どうか早く、ご両親が心置きなく再来日できる日が来ますように
@Satou-hirokI
2 жыл бұрын
昔は30円ぐらいでトイレ入口にトイレットペーパーの自販機があった様な… ウォシュレットはコピーライターの仲畑貴志さんが「お尻だって洗って欲しい」と言うコピーのお陰で導入が進んだ気がします。 海外だと便座が壊れてなくなってるトイレが有りますよね…
@nabuk4029
2 жыл бұрын
海外で急にお腹痛くなった時、トイレ探すのめっちゃ大変でした💦 やっとの思いで見つけて駆け込んだら…有料😱(笑) 何気ない🇯🇵日常に感謝するって大事ですね✨
@ryukoba9180
2 жыл бұрын
道の駅、コンビニにお世話になります。不便を改善するのが日本人の性格かな?
@MrOhsyan
Жыл бұрын
日本人に生まれてよかったです😊日本国内にいると、これが当たり前で何も思わないが・・・感謝しなくてはね!😅
@HiroyukiK
2 жыл бұрын
そう言えば田舎のばあちゃん家は昔、トイレが外にあったな。もちろん水栓でもないw それがいつしか水栓になって家の中に入ったのを思い出したw
@monoka17324
2 жыл бұрын
神戸市の地下鉄はオストメイト対応トイレ全ての駅にあります。新長田駅のトイレ名前は誰でもトイレと言いま男子トイレにも小型のゴミケース、チャイルドシートまでそろってますよ JRトイレも最近キレイになりました。カーブドアまでありトイレ内が広く使えるので便利です日本のトイレはますます進化してると思う清掃員さんありがとう🥰アリョーナさんお土産ライブ待ってますね🤗🤗🤗
@takeshi6012
2 жыл бұрын
こんばんは。初めてコメントします。アリョーナさんの日本語にはいつも感心させられます。数多くの外国出身の方がyou tubeをやっていますが、アリョーナさんの日本語は発音といい、言葉の使い方といい、極めて高いレべルにあると感じています。相当日本語を勉強してきたのではないでしょうか。これからも応援しています。
@kita_no_alena
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 最近、勉強不足で漢字が読めなくなっていますが、褒めていただき嬉しいです
@五無齋
2 жыл бұрын
全く同じ言葉を使ったとしても、言葉の根っ子の部分をどれ程理解しているかで、聞き手に伝わる言葉の重みの差が解る。アリョーナさんの言葉には深みが感じられます。
@akemiasada7888
2 жыл бұрын
半世紀以上にわたり日本のトイレの変化を見てきました。子供の頃は汲み取り式でした。ぼっとんトイレなんて呼ばれ方もしていました😅 水洗トイレになったのは中学に上がった頃でした。同時に洋式便座になったので、凄く快適になりました。 ウォシュレットを取り付けたのは私が就職してからです。そのように実家のトイレは格段の進歩をしてきました。 公共のトイレでもウォシュレットが設置されているところが増えてきて快適性が向上していると感じます。 オストメイトを初めて見たときは用途がぴんときませんでした。オストメイトを実際に目にして、これを必要としている人が少なくないということを知りました。
@masayuki5040
2 жыл бұрын
コロナ前は海外出張が多かったのですが確かに言われる通りですね❗️ 基本我慢でしたから〜三つ星以上のホテルでもウォッシュレットの設備はないのでお湯を入れて使う携帯のを持って行っていました😅
@オモイカネ-k3l
2 жыл бұрын
その国の価値観次第だけど、日本のトイレを良いと思ってくれる人が増えて海外でもこの環境が自然になってくれると日本人も海外に行きやすくなってありがたいんだけどなー。
@吉野清文
Жыл бұрын
日本語素晴しい牝ね。お顔も綺麗ですね。頑張ってくまさいね。
@守尾﨑
Жыл бұрын
美人だよね😃芯も強くて目力も強くて🤩可愛いし旦那がうらやましい‼️
@noritoshisasada7930
Жыл бұрын
20年目私も欧州に4年ほど住んでましたが、トイレを利用するために、コーヒーを飲むなんて発想はナンセンスですね。
@モーリス-r3g
2 жыл бұрын
35年前に新築した時にウォシュレットで最初は使わなかったけれど何時の間にか使っていました冬は便座が温かく温かいお湯が出るので快適です2台目です
@金土日曜-f9v
2 жыл бұрын
言われてみれば、日頃トイレのストレスは余り感じませんね。僕もウォシュレットがないと生きていけない人です。当たり前のことに感謝ですね😊
@RoadsterZYT
2 жыл бұрын
日本のトイレということではかつてウクライナ系カナダ人の友人にこんなことを言われたことがあります。 今から30年程前のことでしたが。 日本は色々と素晴らしい、だがトイレはとても残念で下水道が整備されていないことだと つまり汲み取り式或いはぼっとん便所が多いという指摘でした。 当時の我が家も下水道整備が未だでとても恥ずかしい思いをしたことを覚えています。 それから10年やっと下水道工事ができて積年の悔しさが晴れたことも思い出です
@akitvoterachi8168
Жыл бұрын
アリョーシャさん 日本のトイレ褒めてくれてありがとう ロシアでも安い価格で広がるといいですね
@happy_event
2 жыл бұрын
シャワー・トイレ(ウォシュレット)は痔主さんにとって、とてもとても嬉しいトイレです。
@hiraiwa4772
2 жыл бұрын
目をつぶって動画聞いてると、日本人だと思うほど完璧な日本語がお上手ですね。 心地良いです、日本でも大変なことあると思いますががんばってください。 応援してます
@伊達直人-z6y
2 жыл бұрын
祖父母の苦労と努力に感謝してます。 ホンダがトイレを工場の真ん中にしたらしいですね。自ずとキレイに使うし、誰からも距離が同じ。 作業服も白くして、何時もキレイにって。汚れの目立たない色にしない。 京セラやトヨタとは真逆(笑)
@richardwidmark3245
2 жыл бұрын
65年前の日本のトイレは、とても良かったですよ。お金を払わなくても、おつりが貰えました。御蔭で屈伸運動も出来ました。
@goindi539
2 жыл бұрын
オストメイトと言う言葉を初めて知りました。ありがとうございます。
@正行-v2u
2 жыл бұрын
TOTOは日本の誇りです!
@yoshikobayashi8902
2 жыл бұрын
皆で使うから、何時も綺麗にするように 心掛けたいです。 Yoshi in Ottawa🇨🇦
@中島諭-i2y
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@kita_no_alena
2 жыл бұрын
こちらこそ、ありがとうございます😊
@てんちゃん-m5q
2 жыл бұрын
“トイレを選べる”、確かにそうですね。トイレを選べる自由が確保されているということですね。言われてみれば、お気に入りのトイレ🚽ってあるね。
@naruo666
2 жыл бұрын
日本のいい文化と人の心を大事にしたいよね(*'▽')まあいつの時代もアンポンタンはいるけどね
@Deep.Impact.
2 жыл бұрын
ウォシュレットに慣れちゃうと、それ以外では出来なくなるよ。和式トイレもほとんどなくなったね。昔はトイレットペーパーないトイレもあったけど、これも少なくなった。オストメイトトイレは、不特定多数の出入りのある施設には、ほとんど整備されてる。ホントトイレに関しては日本は充実してる。
@KEN-hk8pw
2 жыл бұрын
日本のトイレ環境はTOTOさんのお陰です。最初、お尻だって洗って欲しい、というCMが流れた時はぶったまげましたけどね。 日本のトイレが安全で安心といのは初めて聞きました。人生エンジョイしてください。
@fumtarou
2 жыл бұрын
きれいなアリョーナさんにはきれいなトイレがないと失礼になります😂やはりトイレがきれいなことは治安もいいかと思います!きれいに使うことにより清潔で皆安心で快適なトイレを維持できると思いますね✨
@puutans
Жыл бұрын
着物似合いすぎる…!! 何だか喋り方がきれいで聞いてるだけで癒されます
@yukinobuseguchi6147
2 жыл бұрын
ロシアでは外出する時はトイレが無いので、我慢しないといけない、とは辛いですね。😱
@トラちゃん昭典
2 жыл бұрын
日本人は当たり前と思っていることが、外国の方から見れば羨ましく見えてくるのでしょうね。 アリョーナさんに褒めていただき嬉しく思いました。これからもずーっと日本に住んでください。
@知彦成澤
6 ай бұрын
トイレ掃除をしてくれてる方々に感謝です。
@isamu2629
2 жыл бұрын
小学校の頃、自分たちでトイレ掃除していたな。今思ヘば他人を思いやる教育の一面があったのかな。
@kosukemizutani666
4 ай бұрын
視点。先入観を払ってくれる。ありがとうございます✨
@nao0624y
2 жыл бұрын
昔は海外でもトイレはあまり気にしてなかったけど歳をとって頻尿になったら海外旅行に行くのが苦になりそうだと思うよになった
@sunrain_jp
2 жыл бұрын
我が家は未だにボットン便所です。 ボットン便所を知らない親戚の子供は、落ちそうで怖くてできないらしく、裏山で用を足していますw
@ORPHEN1205
2 жыл бұрын
そうなんですね、確かにトイレがないと僕だったら漏らしてますw結構お腹壊しやすい体質なのでw
@NJungka
Жыл бұрын
市長への手紙 、市役所なんでも窓口、町内会の市政相談 、パブリックコメントといった市民の声を聞く市役所のシステムが、日本には、あるんすよね(アリョーナさんのお話から察すると、モスクワにも、そのようなのがあるみたいすね)。
@ベルネコニヤーン
2 жыл бұрын
日本のトイレ・お風呂・チリ捨てのルール…これらについては、日本の自然環境風土の中で生まれ、お互いが気持ちよく過ごせる環境を求めてきた自然発生的結果だろうと思います。学校では教室の掃除・トイレや庭の掃除を子供自らが取り組み、清潔な環境旁を目指しています。夏は湿度がばかみたいに高く不衛生な環境になることをみんなで乗り越える知恵として生まれてきた結果が今の日本のトイレ環境でしょうね。 私もかつて中国旅行したときにトイレで驚き、しかもお金を取ることに違和感を持ったことがあります。日本を見直す機会になりました。
@さらさら-s6e
2 жыл бұрын
トイレのおもてなし文化ですかねぇ。
@39fuji48
2 жыл бұрын
日本人が比較的綺麗にトイレを使うのは、学校教育の中でトイレ掃除を行うことも一因なのかもしれませんね。 誰でも汚いトイレの掃除はしたくないです。
@beelzebuth4444
2 жыл бұрын
アリョーナ、お疲れ様です🍵 多目的トイレやオスメイト対応トイレは増えましたねぇ〜😌 トイレがないところへ行く時は、大人用のオムツを履くとええかもしれないですよぉ〜🤗 私は防災ポーチに携帯トイレを忍ばせていますよぉ〜😀 今年も秋が来ましたねぇ〜🤗 秋の北海道の動画を楽しみに待ってますよぉ〜😌
@shinoichikawa6512
2 жыл бұрын
アリョーナさん今日の服もお似合いで、とても素敵です!
@1952hams
Жыл бұрын
いやいや、日本を愛していただきありがとうございます。自分現在70歳です、今から40年ぐらいまえ自宅に水栓トイレ改造するついでに便座を新しくしてウォシュレット付きトイレにした、当時はまだまだ高価で当時30万円ほしました、でも良かったです、そのあたりかな思うけど、北海道のアウトドアキャンプがすきで楽しんだが、トイレはまだまだボットントイレでした、その後、生活環境意識の高まりと日本で高速道路と道の駅構想とトイレの水洗化の政府、自治体での取り組みがはじまりました。こんな快適なものはないです。それいらい、ウォシュレット付きトイレ以外は行けなくなりました。すばらい日本国にされた先人の努力に感謝します。
@ajk9087
Жыл бұрын
私は、トイレからやってきた汚水を処理する仕事をしてましたよ。うんこ処理です。トイレを使う人達は、排泄物を処理する人達がいることを忘れないで欲しいものです。 日本の浄化槽は世界でもトップレベルではないですかね。ちゃんとメンテナンスすれば、処理水は水道水のように奇麗になって河川等に放流されます。
@riyozymichisita435
2 жыл бұрын
公園のトイレも毎日、清掃してくださる業者さんがいらっしゃいますね🙏💦💦北海道の冬で郊外の公園のトイレが閉められている場所がある時が大変でした❗(ドライバーをしていた頃)
@桜木花道-t6o
12 күн бұрын
日本では当たり前のコトも海外では 違うんですね😆
@田代聡-w2y
2 жыл бұрын
日本のインフラが行き届いているのは、はやり国土の広さ、つまり ちょうど良い大きさなんでしょうね。 ロシア・中国・アメリカ など国土が広大な国はやっぱり全体にインフラを整備する事が出来ないんでしょうね。 中国の田舎の村では未だに電気さえも無い村が有るそうです。 道路に関しても、日本は田舎でも道路状態が非常に良いと聞きます。 知ってましたか?高速道路では、雨が降っても水たまりが出来ないように特殊な技術を使用しているらしいです。 そして、高速道路のサービスエリアも最近はかなり充実していて、新東名高速道路などは遊園地と合体型サービスエリアになっていたり、仮眠所・コインランドリーも有り、高級トイレ なども有りました。 そして、食が安くてうまいし,レベルが桁違いに良いそうです。 他国に行ったことが無いので日本の良さが当たり前で分かりませんが、本当に幸せなんですね。
@平田薫-g6b
8 ай бұрын
3つの理由のうち、ベスト1の視点は素晴らしい。バリアフリーやオストメイトに言及されました。そうです。使う人の身になって「設計して設置する」。 日本人のこの考え方は、いろんな設備・道具・建物・食べ物・娯楽全般に生きています。アリョーナさんの視点は鋭いと思います。
@ひゃっこいt
2 жыл бұрын
日本のトイレには神様がいるの 女神さまがいるの 毎日トイレ掃除したら女神様みたいにべっぴんさんになれるの って歌にもなってるの
@樋口都久二
2 жыл бұрын
♥北のアリョーナさん、わかりやすいお話し、お勉強になりました。最後のお話も、その通り❣と、納得しました。 理想の実現は、1日では出来ませんし、1人では出来ない事も有ります。 百里(ひゃくり)の道も、1歩から。 チリも積(つ)もれば、山となる。 水滴、岩をも穿(うが)つ。 老婆は、1日にして成らず。…ですよね。
@user-hakugei
2 жыл бұрын
動画ありがとう😄
@kita_no_alena
2 жыл бұрын
いつも見てくださり、ありがとうございます😊頑張ります〜
@木戸淳一
2 жыл бұрын
日本人には当たり前だけど海外の方達からしてみれば最高なんじゃろうね。あっ登録しました。今後楽しみに拝見します
@平良海人-h2k
2 жыл бұрын
アリョーナさん最高の動画でした。オストメイト更に普及するといいね😊
@鈴木義秋
2 жыл бұрын
30数年位前、私は栃木県南西地方に住んでいて、若い時代の私の趣味は、山登り、特にロッククライミングでした。その趣味のために、私は地元の山岳会に入っており、同じ時期に入会したメンバーとパートナーになり、主に谷川岳の岩場登攀を楽しんでおりました。そのパートナーは、衛生機器メーカー、TOTO の子会社の設計部に勤めておりました。そして、かれは、今、温水でお尻を洗うトイレの試作にトライしているんだ!と、内緒の話を聞かせてくれたのです。後に、それは、ウォシュレットの商品名で商品化されましたが、まだ高価でそんなに売れていない、とも、彼は言っておりました。彼と私ともう一人のメンバーは、お金をため、いずれヨーロッパアルプスの麓 ツェルマットにいき、クライミング三昧を楽しもう、と約束しました。しかし、彼の仕事のチームはウォシュレットの爆発的な売れ行きの結果、会社から報奨金が支給され、彼はそのお金で長年付き合っていた彼女と結婚してしまいました。私たちのヨーロッパアルプスのクライミング三昧の夢は、トイレの水に流され、私の貯金は、車の購入費用に変わってしまいました。
@jerometsowinghuen
2 жыл бұрын
Definitely agree that Japanese restrooms are the best in the world, as it has a various of functionalities.
@toku-seishiro
2 жыл бұрын
まず「三つ」の時のハンドサインが違うんですね~! ウォシュレットは最早、欠かせませんね! オストメイト対応トイレに関しては全然知りませんでした・・・ 世界にもっともっと広がると良いですね!
@asbt7539
2 жыл бұрын
日本でもつい30年ほど前までは駅や公衆トイレは臭い、汚い、怖いの3Kでしたよ 大きな駅でも当たり前のように和式でトイレットペーパーは無くて自販機で買ってましたし、田舎の駅なんて水洗すらなくトイレットペーパの自販機は設置されてなく、ポケットティッシュを携帯していなかったらアウトでしたwww ちなみにウォシュレットも機能やデザインは当然進化してますが、一番の進化は貯湯式から瞬間式に変わったことです、貯湯式の時代は連続で2~3人使うとお湯が切れてしまい冷たい水しか出てこなかったものですが、今の主流である瞬間式は連続で何人使っても常に温かいお湯が供給される仕組みになってます
@GOGO-CHANCE
2 жыл бұрын
オススメはパチンコ屋のトイレですね。もちろん無料だし、遊ぶ必要もなし。 四六時中清掃しているのでとても綺麗で快適ですよ。社会勉強だと思って一度行ってみてください笑
@miwa311
2 жыл бұрын
トイレと言うけどトイレじゃないよね。 問題は。 人間尊重という考えが基本にあるかどうかという問題でしょ。 あいさつの励行、衛生意識、公共サービス、ルール遵守。 そうした一連の流れのなかにトイレもバリアフリーもある。 それを考えると、ヨーロッパやロシアって、おかしくないか?
@PS-qc9ye
2 жыл бұрын
実は日本人と一番国民性が似ているのは、ロシア人なんです。ロシアにも沢山の公衆トイレが、設置されると良いですね🌸
@andikcaesar
Жыл бұрын
Thanks alena, you are beautifull,arigatou konichiwa haik
@mash-g3b
2 жыл бұрын
アリョちゃんが綺麗なのは、トイレの神様に好かれてるんだなぁと思いました。w
@こうじ-m1v
2 жыл бұрын
もし九州旅行の機会があったら福岡県小倉にあるTOTOミュージアムを観光してください。無料で日本のトイレの歴史を学べるし、最新の機能付きトイレを見学できリッチな気分になります。☺️
@kken3823
2 жыл бұрын
トイレは世界中にありますが、トイレの神様は日本でしか認識されていないと思います🙄🙄 トイレの神様は怒ったら怖いので日本人はトイレを改善していったのでしょう😙😙 それと掃除をしてくれてる方々に感謝🥰🥰🥰
@まぼちんもっちん
2 жыл бұрын
お腹を壊した時、海外ではどうするんだろうと思ってしまう。 トイレを綺麗にすると金運が上がるらしいですよ
@前田慶二-q3j
2 жыл бұрын
アリョーナさんがご両親並んで写ってる着物姿の写真がとっても綺麗でしたー!😍💓
@高橋一郎-i2r
4 ай бұрын
東京都渋谷区に住んでいます、区内には清潔でハイテクなトイレが何カ所かあります、公園のトイレの近くでイギリス出身の人とトイレの話をしたら「アメイジング!」と言ってました。
@詔光伊地知
2 жыл бұрын
女性の話では、外のトイレで座るのが嫌で中腰で用を足す人がいて便器の蓋の回りに飛び散っている場合が有るとの事。これは外国の田舎のポットン式トイレしか知らないで来日した人では無いかと思います。
@市野満
2 жыл бұрын
昔(1960年頃)は化学肥料などを見かけなかったので、畑と道路の付近に肥溜めがあり有機栽培に利用していました。農家で無い人がその辺を散歩していたらドボンと糞溜めに落ちる人がいました。女性用立ち小便便器もありました。
@畠正義
2 жыл бұрын
プーチンもトイレ🚽や国民の暮らしを良くする事をすれば良いのに🥸🐱
@真智子関川
2 жыл бұрын
北海道の関川です。トイレの話しですか。私もサハリンに行った時はアリョーナさんの言うとうりです。サハリンのトイレは洋式、和式などいろいろ見てきました。特にサハリン鉄道の駅のトイレは最悪で、仕切りがなくとなりとは丸見えで日本人観光客から不評で我慢していました。サハリン州ホルムスク地区チェーホフ駅のトイレは仕切りなしのボットントイレで臭くて最悪でした。サハリンの公衆トイレも、かって日本にあった木造の掘っ立て小屋のボットントイレが多くありました。なので、外を出る時は家、レストラン、ホテルですませてから出るようにしてました。
10:27
日本の治安は本当にいいの?ビックリした5つの理由【海外の反応】
北のアリョーナ
Рет қаралды 168 М.
11:50
【外国人から見た日本】日本のパスポートは世界一???
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 1,4 МЛН
00:35
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 20 МЛН
00:47
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 13 МЛН
00:17
Когда у вас с подругой чуть разные размерчики 😅🍒 #юмор
Galich Ida
Рет қаралды 26 МЛН
00:20
The Joker and the Angel fell into the hole, but luckily Harley Quinn rescued them #Angel
超人夫妇
Рет қаралды 43 МЛН
1:08:01
𝕄𝕒𝕣𝕚𝕖 | 映画紹介🎬 is live
𝕄𝕒𝕣𝕚𝕖 | 映画紹介🎬
Рет қаралды 352
12:43
在日フランス人が母国に帰れないぐらい日本のトイレが好き
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 329 М.
10:44
【海外】実家に行って実際に困ったこと
北のアリョーナ
Рет қаралды 141 М.
12:25
【海外の反応】「トイレに人気アトラクション並みの大行列が!」日本のトイレを設置したフランス飲食店、口コミが広がりまさかの結果に…
JPNタイムズ
Рет қаралды 202 М.
13:52
【海外の反応】「こんな国に勝てるはずがない」 日本の園児を映したとある風景が異次元すぎると海外でコメント殺到!
JAPANプライム
Рет қаралды 1,3 МЛН
29:47
ロシアの両親に本音を聞いてみた!日本、国際結婚、ソ連時代をどう思う...【外国人の本音】
北のアリョーナ
Рет қаралды 92 М.
11:46
【外国人の反応】日本のトイレに感動しました❣️
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 210 М.
16:48
日本へ帰国!日本の水際対策に感動したロシア人の私
北のアリョーナ
Рет қаралды 353 М.
9:16
日本の学校が羨ましすぎる!母国とのあまりの違いにビックリです
北のアリョーナ
Рет қаралды 78 М.
23:29
【最終回】本当のお寿司を知らない兄を日本のお寿司屋さんに連れて行ったら...
ボンソワールTV BonSoirTV
Рет қаралды 167 М.
00:35
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 20 МЛН