KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ロードバイクユーザーの9割以上が知らない、クランクに隠された秘密をお教えします!!
9:47
スポーツバイクの終焉!? 業界のパワーバランス、トレンドはどこへ向かっている? 世界的在庫過多。/ ROCKBIKES TV ( ロックバイクス TV )
33:27
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Теперь ты понял, кто Я такой | 5 серия | Сериал "ПрАкурор"
22:48
Мама у нас строгая
00:20
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
ロードバイクのBB(ボトムブラケット)の、あまり知られていない謎と昨今の情勢について解説します。
Рет қаралды 143,630
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 29 М.
AD藤本
Күн бұрын
Пікірлер: 181
@Mヒロ-b6u
4 жыл бұрын
高価なフレーム買って、1年後にBB交換したら、音鳴り出した。これで泣いたユーザーは一体何万人いたんやろね???
@kentaka6837
4 жыл бұрын
長く愛用したいから、ネジ切り式のBBを条件に今のバイクを購入しました。汎用規格の良い点は、パーツの価格、入手性、メンテナンス性。大事なことを、分かり易く説明する動画ですね。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 嬉しいお言葉もくださりありがとうございます‼️ 購入する際にBBまで条件に入れるのは素晴らしいですね😄 より納得のいくお買い物が出来たのではないかと思います!! これからも応援宜しくお願い致します。
@kiyoshisato7390
9 ай бұрын
プレスフィットの最大の理由はコストダウンだといわれていましたが、 ネジを切ったり部品を接着しないで済みますからね。
@堺光義-g6p
4 жыл бұрын
初めて見ました。 凄くわかりやすいです。 また違う動画もこれから拝見していきます。 動画投稿大変だと思いますが頑張ってください。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 嬉しいお言葉もありがとうございます!! こらからも継続して皆様にとってためになる動画投稿をしていきたいと思います💪 これからも応援宜しくお願い致します😄
@k5forest423
4 жыл бұрын
とても良く分かりました。個人的にはネジ切りの方が安心感はあります。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 私もねじ切りの方が好きです😄 実は過去にプレスフィットの取り付けを2度ほど失敗した経験がありまして.... あれ以来あんまり.....笑 これからも応援宜しくお願い致します‼️
@ジョジョ魂
4 жыл бұрын
藤本先生👨🏫こんにちは😃!今回の動画とても良かったです❗️それぞれのメリット、デメリットについても教えて頂きましてありがとうございます🙇♂️最近はスレッドタイプなんかも出てきてユーザーにとっては便利になりましたよね。 また次の機会に規格のお話なんかも聞かせて頂けますと幸いです。 宜しくお願いします🙇 いつも参考になる動画配信ありがとうございます😊
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます😄 毎回コメントにて嬉しいお言葉をくださるので今後の投稿の励みになります💪 規格の話も将来的に作る予定なので楽しみにしていて下さい(^^) 今後も皆様の為になる動画を頑張って作っていきます👍 今後とも応援宜しくお願い致します🙇♂️
@ici41041
4 жыл бұрын
6:04金属フレームの場合、プレスフィット、ネジ切り、どちらでも、溶接後に切削加工を行って各部の精度を出すので、プレスフィットに限って特別に高度な製造技術が必要という事は無いでしょう。マシニングセンターでネジを切るか、真円加工かの違いだと思います。もちろん工作機械を持たない小規模な工房では手作業でタップやリーマーで加工するので精度は職人に依存するかもしれませんが難しい加工ではありません。PFタイプが登場したのは10年くらい前ですが、この頃には上位モデルはカーボン、低価格向けは金属と住み分けが完了した時期です。金属はエントリー向けのため性能を追求する必要は無く、BB周りに関しても剛性が高すぎない方がむしろ乗りやすいという事情もあって、PFが少ないのかもしれません。またこの時期はカーボンの軽量化競争が一段落(やり尽くした)時期で、メーカーとして次の一手を模索していた時期です。独自規格に持ち込む事で他社との優位性をアピールしやすかったのでしょう。独自規格のヘッド(フォーク)、シートポスト、BB(クランク)等等、多く登場しました。フレームとセットで売る事が出来、囲い込みを狙った売り手の事情も大きいように思います。結局定着したものは少ないのが実情で昔の一般規格に回帰しているのが現状です。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 貴重なご意見ありがとうございます。 しっかり読ませて頂きました。 フレームメーカーの志向なども織り込んで解説してくださり、勉強になりました‼️ 今回のご意見、今後の投稿と店頭での接客時に活かしたいと思います。 これからも応援宜しくお願い致します😄
@katsuakisono9814
4 жыл бұрын
色んなサイトや動画でBBについて見ましたが、今までで一番分かり易すく参考になりました❗️
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) そう言って頂けると「次回以降も頑張って動画を作っていくぞ💪」と活力が出ます‼️ これからも応援宜しくお願い致します😄
@しもんじょ
4 жыл бұрын
いいねー。初中級者向けの講座を受けてる感じが💕 知り合いにも拡散しときます‼ 続編を待ってるよん😉
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも欠かさずご視聴して下さりありがとうございます😄 是非拡散してくださぁーい🙆♂️ これからも応援宜しくお願い致します🙇♂️
@マググル
10 ай бұрын
非常にわかりやすい動画でした!素晴らしい!
@2004nagisa
3 жыл бұрын
スポーツバイク初心者の自分にとってパーツの解説をわかりやすくしてくださるのは本当にありがたいです。今高校生なんですが自転車の整備士になりたいと思ってるんですが、まさかBBというパーツのタイプが2種類あるのはびっくりしました!
@ad1696
3 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます(^^) 自転車整備士を目指しているんですね✨自転車業界は皆んな優しくて、深みもあって、凄くやりがいのある業界ですよ👍 応援してます‼️頑張って下さい💪
@野口しんじ
4 жыл бұрын
分かりやすいです! トレックなのでBB90ですが防水面で悩んでました。 スギノさんのセラミックが防水良いので交換しましたが調子良いです。 スレッドタイプも性能良いですね、悪い印象はシマノさんの初期の渋さが影響してるのかな? 少し乗り込んで当たりを取ると調子良いんですけどね。 (高級な部品とは比べないでくださいね)
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 貴重な体験談ありがとうございます😄 参考になります!! スギノのBBは本当に定評がありますよね‼️ 最近でこそ少しずつ音なりや防水性能の問題は解決してきましたけど、まだまだ課題を多く感じるプレスフィットタイプですね... これからも応援宜しくお願い致しますヽ(^o^)
@ドルフィンノーズ
4 жыл бұрын
いつも視聴させていただいております。今回もわかりやすく、勉強になる動画をありがとうございました。今後も楽しみにしております⤴︎⤴︎⤴︎😊
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます(^^) そう言って頂けると動画投稿の励みになります‼️ 今後もためになる動画投稿を続けていきます💪 これからも応援宜しくお願い致します😄
@ペンギン丸-y3r
4 жыл бұрын
分かりやすくていい!
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 嬉しいお言葉もありがとうございます!! これからも分かりやすくためになる情報発信を心掛けていきたいと思います🙆♂️ 応援宜しくお願い致します😄
@hirosiespacio9930
4 жыл бұрын
納得の説明ありがとうございます。 アルミフレームの雄キャノンデールが、アルミでは効果の出にくいプレスフィットBBの 提唱者ってのが面白いです。個人的にはBBはネジ切り。と思ってますので、ピナレロの 姿勢には好感が持てます。ちなみに。。。ですがネジ切りにもITA(イタリアタイプ)と JISの2種類があると言うややこしさ。JISは緩み防止のため右側が逆ネジです。 ピナレロはイタリアメーカーだから、当然ITAだと思います。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) キャノンデールはプレスフィットの皮切りなので、やはり意見は曲げれない部分があるのと、クランクを独自で開発している事も大きいかもしれませんね(´・Д・)」 私もピナレロの姿勢は好感が持てます!! ねじ切りはJISとITAの2種類なのでまだ分かりやすいですね😄 これからも応援宜しくお願い致します!!
@third801
4 жыл бұрын
偏った知識ではなく様々な面からの語りが大変参考になりました
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます!! これからも皆様にとって役立つ情報の発信を続けて参ります💪 今後とも応援宜しくお願い致します😄
@Kumichan23
3 жыл бұрын
いつもわかりやすい動画で勉強になります.プレスフィットタイプのBBですが,BBに圧入タイプのものを使用すること自体が危ないことだと思っております.自転車の心臓部と言えばBBです.こんな負荷がかかるところに,BBを圧入したぐらいで,きちんと固定できるとは到底思えないです.こいでいる内に緩みが確実に生じます.ちなみに,釈迦に説法かもしれませんが,カーボンフレームにアルミ素材を使うことの理由ですが,両者の線膨張係数が近いからです.このことで,接着の親和性が良く,熱的な要因での剥離が生じにくくなります.こういったことからも,強度を要するところには,アルミを併用するということは理にかなっております.
@ad1696
3 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます(^^) 貴重なご意見もありがとうございます🙏 BBには色んな意見が絶えないですよね😭 今後はユーザー目線でも、メカニック目線でも良い方向になっていく事を願います‼️ 今後とも応援宜しくお願い致します😄
@user-mu2bz1nh6c
4 жыл бұрын
非常にわかりやすいです。 ねじ切りがメンテナンス性に優れるというのは、交換が簡単という意味でしょうか?
@ad1696
4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます😄 仰る通りで、脱着が簡単なので交換も簡単ですし、お掃除やグリップアップも容易に出来ます。 これからも応援宜しくお願い致しますヽ(^o^)
@野口しんじ
4 жыл бұрын
圧入がないので圧入の専用工具無くても交換出できるのが利点ですね。 圧入を失敗するとフレームがダメになる時があるので、専門ショップに任せてます。
@sibaken7157
3 жыл бұрын
素晴らしい動画です。とても分かりやすく勉強になりました!
@ad1696
3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 嬉しいコメントもありがとうございます🙏 今後とも応援宜しくお願い致します😄
@せめてしゅうまいになりたい
3 жыл бұрын
わかりやすい説明いつもありがとうございます😭 もうすぐデビューなんですが、ロードバイクって覚えること多すぎ…。学生時代のテスト前並みに勉強してます。 STIレバー デュアルコントロールレバー ブラケット ボトムブラケット←? いや、もうちょっとなんとかならないのか…
@ad1696
3 жыл бұрын
こちらこそ、いつも応援ありがとうございます(^^) テスト前日なみの勉強💦めっちゃ頑張ってますね‼️ 知識も大切ですが、シンプルに乗って楽しむのも最高なので、デビュー後のライドがめっちゃ楽しみですね😄 今後とも応援宜しくお願い致します‼️
@bni6586
4 жыл бұрын
見事な説明でした 圧入は交換が怖いって聞きます。ショップの工賃も割高ですし bbといえばbb30はcannondale独自のクランクしか使えないと聞いたことがあります(lookにも似たようなのがあった気が) そういう意味でも乱立してますねw
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 嬉しいお言葉もありがとうございます!! 圧入タイプは付けるも外すも非常に神経を使いますね。 仰る通りBB30は基本的に独自クランクを取り付けする用として開発してますが、他社のBBを使えばSHIMANOも使えるんですよね。 この辺りもややこしいですよね(´・Д・)」 これからも応援宜しくお願いいたします😄
@Cow-Tkey
2 ай бұрын
解りやすく、滑舌が良いのてききやすかった、ところでBBの互換性ってどうなってんの?
@Veronica2009jp
4 жыл бұрын
なるほどですね! ねじ切りで統一がイイですね。 プレスフィットは専用工具揃えたり面倒です😫 工具無ければ叩き込んだりと、フレームにいい訳がない! まあ自然に淘汰される様な気が…
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) プレスフィットには皆様本当に沢山の意見をお持ちですよね(´・Д・)」 これからも応援宜しくお願い致します😄
@my362
4 жыл бұрын
BB交換するの忘れていました。動画見て気が付きました。ありがとうございました💛
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます(^^) BB交換はついつい忘れがちなパーツですよね!! 今後とも応援宜しくお願い致します😄
@yukisan2003jp
3 жыл бұрын
よくわかる説明ありがとうございます。この動画は見落としていました。今、BBを替えようか迷っているところなので興味津々でした。いろいろなBBがあるということで、どのメーカーのどのロードバイクにはどの規格のBBが合うかなど、より具体的に説明してもらえると助かります(工具もなく、メンテナンスも自信ないため)。GUSTOのTeamLimitedはねじ切り式なのかプレスフィットタイプなのか凄くしりたいです。
@ad1696
3 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます(^^) BBは色んな規格や生い立ちがあるので、ユーザー様も混乱しがちですよね💦 リクエストもありがとうございます🙏また、時期を見てBBについて深掘りしていきたいと思います🙆♂️あと、GUSTOは当店で取り扱いがないので規格が分からないのが現状です… お役に立てず申し訳ありません。 今後とも応援宜しくお願い致します‼️
@たらこスパゲッティ-z9w
4 жыл бұрын
ねじ切りタイプはBB周辺の剛性UPにも貢献してるはずなのにプレスフィットっていう妙なものが流行りましたね。後者はより早くフレームが劣化していくだけに思います。
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます(^^) ユーザーもショップもプレスフィットにはあまり好感がないですよね(´・Д・)」 ねじ切りに統一してくれればいいのに... これからも応援宜しくお願い致します😄
@dukeyamaoka85
4 жыл бұрын
ネジ切りの一択にしてほしい。他もBB30やら86やら90やらユーザーを無視した規格が多すぎる。クランク軸の太さも幅も統一してくれ~。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) BB規格乱立もそうですが、シャフト径も種類があるので、ユーザー様は混乱しますよね(´・Д・)」 これからも応援宜しくお願い致します😄
@tomato-nz9ln
4 жыл бұрын
bb規格乱立しすぎて難しいw
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 本当に沢山ありすぎてややこしいですよね😭 統一してほしいです..... これからも応援宜しくお願い致します(^^)
@hidesana1741
4 жыл бұрын
ピナレロがなぜスレッドのBBにしたのか?やっと分かった。ありがとうございます。ちなみに私はピナレロ最後のプレスフィットのバイクに乗ってます。音なりに悩まされ、スギノのセラミックBBにしてからは絶好調です。が消耗品と聞きまた悩みが増えました。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! ピナレロも一時期プレスフィットを採用していましたね😄 スギノのBBは確かに精度が高いという声が多いです‼️さらにセラミックなら音なり解消プラス性能アップも実現しましたね👍 まぁ、1万キロくらいは走れますので😅笑 これからも応援宜しくお願い致します!!
@ChariEL-JP
4 жыл бұрын
スレッド式しか円がなかったので 成り立ちや違いを聞けて知識になりました! やはりパーツメーカーが 先陣切ってほしいですね~!
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます😄 基本的にBBはスレッド式の方がいいですよねぇ〜 最近では徐々にスレッドへ回帰してきているのがよい傾向だと感じます‼️ 今後とも応援宜しくお願い致します🙏
@ペテルサガン
3 жыл бұрын
いまや剛性は何処のメーカーも充分出せてるので、やっぱりフレームに優しく異音もしないねじ切りがベストな気がします。自分が気に入って買ったフレームだからメンテナンス性は高いに越した事ないですね^ ^
@ad1696
3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 確かにBB周りの剛性はどのメーカーも十分確保できている感じはしますね‼️ 僕もネジ切り推奨派なんですよー🥺 今後とも応援宜しくお願い致します🙆♂️
@安藤博-y7z
4 жыл бұрын
BBは消耗品?えらいこっちゃ、貯金しとこ!BB換えるときにショートクランクにしよかな?藤本さん、いつもありがと。感謝、感謝。
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます!! ショートクランクは相性が良い人には本当に効果的ですよ👍 こちらこそありがとうございます!! 今後とも応援宜しくお願い致します😄
@4StarBallZ
4 жыл бұрын
最高です!ありがとうございます!
@4StarBallZ
4 жыл бұрын
もう色々と府に落ちました〜〜〜
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😄 嬉しいお言葉ありがとうございます‼️ これからも頑張って配信続けて行きます!! 応援宜しくお願い致します。
@noksby4277
4 жыл бұрын
動画投稿お疲れ様です! ほんと良い迷惑ですよねBBの規格問題は(笑)
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😄 労いのお言葉もありがとうございます!! いやぁ〜!! 本当に迷惑ですよ‼️ ユーザーもショップもこの規格寸法乱立問題で困っている被害者ですよ..... これからも応援宜しくお願い致します‼️
@愛終
4 жыл бұрын
動画投稿お疲れ様です ここら辺の話はほんとにややこしくなりますね〜(›´ω`‹ ) ピナレロさんも、一時期はプレスフィットモデルも出してましたけど結局ねじ切りに戻して来ましたね
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) BBの話は複雑で混乱しているユーザー様も多いですよね!! ねじ切りに戻したピナレロは賢明だったと思います🙆♂️ これからも応援宜しくお願い致します😄
@kinok.racing1363
Жыл бұрын
質問です。 僕は通勤とサイクリングの両方でロードに乗るんですが通勤時雨の日も乗ります、なのでBBをどれくらいの頻度で交換した方が良いとかありますか?
@arisan52
4 жыл бұрын
BBもいろいろあるんですね。 分かりやすくて良かったです。
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます(^^) そう言って頂けて嬉しく思います!! 今後とも応援宜しくお願い致します😄
@mkep82da
4 жыл бұрын
4輪車のハブのベアリングは圧入がほとんどだけにむしろ圧入の方が利にかなってるように思えるけどね。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 四輪車は圧入の方が利にかなっているのですね!! 業界によって色々あるんですね。 勉強になります🙇♂️ ありがとうございます。 これからも応援宜しくお願い致します😄
@きゃしきゃし-t4x
4 жыл бұрын
とてもわかりやすい説明で勉強になりました。現在、キャノンデールのシックスエボ2017に乗っているんですがBBの音鳴りがひどいです。BBをメンテナンス性が高くて音鳴りがしないものに変えたいのですがオススメを教えてください。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 音なり等の不具合が少ないとよく耳にするのはスギノのBBですね!! あと、動画でご紹介したTOKENのNINJAも比較的定評のある商品ですよ😄 これからも応援宜しくお願い致します!!
@じっぽのしっぽ
4 жыл бұрын
スクエアテーパー(カートリッジ) のBBを使ってますが OHしやすいし あの形が好きだから圧入BBに 魅力を感じないんですよねぇ… なによりクロモリフレーム大好きだから 圧入BBも夢のまた夢…
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 貴重なご意見もありがとうございます!! クロモリのようなフレームにはスクエアやホローテックなどが見た目も含めて相性良いですよね👍 これからも応援宜しくお願い致します😄
@qoo7884
4 жыл бұрын
自分の自転車はプレスフィットなのですが、ねじ切りタイプの場合、横に出っ張りができるように見えました BBで足元のおしゃれができるのもいいですね。 次の自転車探しはBBまわりも注目したいと思います
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) そうですね! ねじ切りタイプはベアリングがフレームの外に出ているので、出っ張っているように見えますね😄 BBは目立ち難い場所にありますが、色を変える事でアクセントになるので、私的にもカスタムがお勧めです👍 これからも応援宜しくお願い致します!!
@rs8201
3 жыл бұрын
PF30の頃のPINARELLOに乗ってます笑 やっぱりねじ切りの方が自分で交換するのは楽そうで羨ましいです笑笑
@ad1696
3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 一時プレスフィットタイプもリリースされていましたよね‼️ ピナレロのプレスフィットはレア感があっていいと思いますよ🙆♂️ 今後とも応援宜しくお願い致します😄
@みね-n8j
4 жыл бұрын
サムネに写ってるトーケンのBBを買おうと思っていたので調べたところ専用工具が必要というレビューがあったのですがどこを探しても見当たらず… 工具の名前やメーカー等分かりませんでしょうか?
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! TOKENのNINJAですね。 工具の名前までは記憶していないのですが、TOKENの正規取扱店なら工具もお取り寄せ可能なはずです!! BBの規格によって工具の種類も若干違ったと思うので、正規取扱店にてBBの規格も伝えた上でお取り寄せするのが間違いない方法だと思います(^^) これからも応援宜しくお願い致します😄
@4beatsti
3 жыл бұрын
小型モーターフィットタイプが今後の主流になってほしい。
@ad1696
3 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます(^^) 小型モーターフィット💦それは疑惑のパーツですか🤭笑 今後とも応援宜しくお願い致します‼️
@k.i2431
4 жыл бұрын
聞きやすい声と喋り方、いいですね👍 次回の動画も楽しみにしてます( ˙ ꒳ ˙ )
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます(^^) 次回以降の動画も頑張って投稿していきます👍 これからも応援宜しくお願い致します!!
@銀猫-u4z
4 жыл бұрын
とても参考になりました! 最後の決めダジャレが~?なかったのが、残念~!
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) あー😭 申し訳ありません🙇♂️ 今後の投稿では、最後のボケを全身全霊で毎回差し込んでいきたいと思います💪 これからも応援宜しくお願い致します😄
@HND0996
4 жыл бұрын
バラ完でプレスフィットの圧入作業はめっちゃ嫌な汗かいたわ・・割れなくてよかったけど、カンパのBB何であんな入りにくいのかw。やっぱりネジ切りが安心です
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) そのご意見分かります!! 私も圧入BBを装着する際はいつも真剣になります(´・Д・)」 (他の作業も真剣にやっていますよ。笑) 全部ねじ切りBBに統一してくれたらショップ的にも助かるんですけどねぇ〜。 これからも応援宜しくお願い致します😄
@blackhawk2175
4 жыл бұрын
JISとITAもまじ困るよねぇ 黙って統一しろって感じ まぁ降りたから関係はない()
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 本当に統一してほしいですよね😭 これからも応援宜しくお願い致します😄
@ooamisannmu7690
4 жыл бұрын
昔は皆カンパを使用していました その理由は長持ちするからです 365日トレーニングするのがロードマンです 1日50キロでも18000km走ります 1万kmで交換では財布に響いたのです
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 貴重なご意見もありがとうございます🙏 18000km💦本物のロードマンですね‼️ 今後とも応援宜しくお願い致します😄
@kenyanya
4 жыл бұрын
ボトムレッグというスタンドを取り付けたいがためだけに、ティアグラのスレッド式を使っています。 他のパーツは現行105なんですが、BBの径が小さくてボトムレッグが付けられない…
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) ボトムレッグ装着出来なかったんですね!! しかしながら、精度が高い製品ではないので装着してもスタンドとして活躍してくれないパターンもあるので、逆によかったかもしれませんよ😄 これからも応援宜しくお願い致します‼️
@kenyanya
4 жыл бұрын
@@ad1696 ああ、すいません。 105のBBには装着できないということでしたので、BBだけティアグラにした、ということです。 無事装着できてスタンドとしての役割は果たしてくれています。
@vy2132
4 жыл бұрын
フラグシップ何本も組むけどPINARELLO DOGMA f10が1番良かった。 戦犯 osbb シェル幅 62mm スレッドタイプでフレームの変形事案もちょこちょこ聞くし圧入は本当に最悪だよ.
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありごとうございます(^^) F10は組手側からしても大変考えられたフレームですね👍 今回のご意見からもプレスフィットに悩まされているユーザー様はやはり多いみたいですね.... これからも応援宜しくお願い致します😄
@melogaming6912
2 жыл бұрын
スラムライバル使っとるんですが、ネジキリタイプでのbbおすすめお願いしますよ
@ad1696
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😄 コストパフォーマンスならTNIなんかがお勧めですよね🙆♂️性能でいけば値段は高いですがセラミックスピードの製品はかなり良いですよね👍 今後とも応援宜しくお願い致します😄
@LOVE-nb8qf
7 ай бұрын
ネジ切してる方が探さなくて楽 圧入式は叩き込まないとダメだし 企画間違って何回も買い直した。
@memepuh6082
4 жыл бұрын
こんな有能なADさんに掛かったら、素人の私なんかイチコロでダマさ…説得されて買ってしまいそう。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) ✖️ ダマさ.... ○ 説得 楽しいコメントありがとうございます😄 これからも応援宜しくお願いいたします‼️
@shinya7731
4 жыл бұрын
ヘッドパーツベアリング等の規格について教えて下さい!
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) ヘッドパーツ面白いですね!! 次回以降の企画案にさせてもらいます。 これからも応援宜しくお願い致します😄
@shinya7731
4 жыл бұрын
AD藤本シルベストサイクル よろしくお願いします
@kiyoshisato7390
8 ай бұрын
プレスフィット用の土管型ネジ切りBBアダプターの評判ってどうなんだろう。
@sagat64
4 жыл бұрын
シマノやカンパ、スラムなどコンポメーカーは各種BBにどこまで対応しているのか そのへんもお願いしやす
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) リクエストもありがとうございます!! その辺りも踏まえてBB探究は今後も投稿していきますね😄 これからも応援宜しくお願い致します‼️
@SSGB
4 жыл бұрын
中古のフレーム買って、自分で圧入やBBの取り外しするのがめんどくさい BB30の取り外しで、専用器具をゴムハンマーでガンガン叩いて押し出すのが、フレームが痛みそうで怖かった
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! BBは消耗品なので中古のフレームを組み立てる場合、BBは交換しておきたい箇所ですよね。 仰る通り、プレスフィットタイプを外す場合はそれなりの力がフレームに加わるので神経質になる部分かと思います‼️ これからも応援宜しくお願い致します😄
@SSGB
4 жыл бұрын
あと圧入工具、最近は簡単な構造で1500円くらいのもあるけど、カンパの純正品なんて20000円くらいするし 自分はホームセンターで集めた材料で300円くらいで作りましたが
@mamichaelme
4 жыл бұрын
とあるメーカーG2011年アルミフレームにプレスフィット採用していたが、挿入したらBBベアリング渋くなる問題があって困ったことがありました。今思えば溶接熱の左右寸法誤差があったかもしれません。今改善されただろうか。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) アルミフレームは製法の関係で同じ車種でも個体差がありますからね。 流石に最近のフレームは技術が向上して改善方向にあると思いますがね!! これからも応援宜しくお願い致します😄
@まーちょん-v3e
4 жыл бұрын
なるほどですな🤔 僕もNEWフレームこないだ買ったのですがBBの規格がBB86…… 元々24mmアクスルを想定したBBであるために30mmクランクのローターとか突っ込みたいのにBBが全然見つからないんですよね0(:3 _ )~
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます😄 BB86ですか!! 確かにBB86で30mmシャフト対応は結構レアな気がしますね😭 また探しておきますね!! これからも応援宜しくお願い致します‼️
@ぶくろ最高
4 жыл бұрын
プレスフィットのbbがフレームと若干隙間が出来てたことあってそれ以降ちょっと…笑
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 貴重なご意見ありがとうございます!! そういったご意見で多くのユーザー様が嘆いています😔 ねじ切りに統一される事を願う限りですよね... これからも応援宜しくお願い致します😄
@ゆっくりアコ
4 жыл бұрын
前髪が気になります 頑張ってください🐄(⋈◍>◡<◍)。✧♡
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 今後は主張の少ない前髪を心がけたいと思います(´・Д・)」笑 これからも応援宜しくお願い致します😄
@yasu8564-w1u
4 жыл бұрын
キヤノンデールに乗ってますがプレスフィットBBはメリットよりデメリットの方が多いですね!( ̄◇ ̄;)買って直ぐに激坂で異音が出だして何度かバラしてメンテするものの、直ぐに異音が発生するのでシマノのクランクに交換する際.WISHBONEのPF3024に交換しました!( ̄Д ̄)ノ今は異音も無くなり快適になりましたが、メンテナンス性悪いし大した剛性感も感じる事無いし今後はプレスフィットBBも廃れて行くでしょうね!
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) プレスフィットには賛否両論ありますね😭 ちなみに私もねじ切り統一を願う1人なんです。 WISHBONEは定評がありますね👍 良い選択肢だと思います‼️ これからも応援宜しくお願い致します😄
@長谷川太一-q8m
4 жыл бұрын
最近、BB回りから登りとかの負荷をかけたときにキコキコという音が出てくるようになりました、これはもうBBを交換しろということでしょうか?
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! その症状の場合、BBが原因のケースが多いですね(´・Д・)」 BB以外が原因の場合も勿論あるので、可能性が高い箇所から一つずつ調べてみることがお勧めです!! これからも応援宜しくお願い致します😄
@長谷川太一-q8m
4 жыл бұрын
@@ad1696 ありがとうございます、コロナ給付金が出たらBBやらクランク、ペダルあたりをアップグレードしてみようかなと思います。
@ooamisannmu7690
4 жыл бұрын
ならばカーボンにアルミ管を圧入してねじ切れば良いだろう そうすればシマノ・カンパ規格にもできるし 新規格BB30からBBX0mm規格にもできる
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! それも一つの手段だと思いますよ。コルナゴがそれに近い構造を採用してますよね😄 今後とも応援宜しくお願い致します‼️
@アカハラタモリ
4 жыл бұрын
オールドクラインはプレスフィットの該当するのかな。 高精度なアルミフレームであることは確かだが。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! オールドクライン、アルミフレームの新時代を作ったメーカーですね😄 残念ながらオールドクラインのBBはさほど詳しくなくて.... お役に立てれずすみません🙇♂️ これからも応援宜しくお願い致します‼️
@ryohei1119
4 жыл бұрын
俺のアルミのemondaはプレスフィットだけど、ねじ切りのほうがよかったな〜
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) やはりユーザー目線でいくとねじ切りの方がありがたいですよね😭 これからも応援宜しくお願い致します‼️
@ev_ene_env_hunt-suruga4167
Жыл бұрын
ワンピースタイプというのもあるようですね。
@柴田理恵ガチ
4 жыл бұрын
剛性の漢字間違えてますよ。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。 誤字大変失礼しました。 皆様が勘違いしないように概要欄に訂正文を記載しておきました。 今後の投稿ではこの様な事がないよう心がけていきたいと思います。 これからも応援宜しくお願い致します!!
@k.t2145
4 жыл бұрын
おいらのアルミロードプレスフィットやった
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) キャノンデールやスコットはアルミでもプレスフィットですね!! これからも応援宜しくお願い致します😄
@traveling365
4 жыл бұрын
ピナレロってネジなのか。有能
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 本当にピナレロは有能ですよー!! ライダーの意見を素直に認める。 素晴らしいです👍 これからも応援宜しくお願い致します😄
@yutake840
4 жыл бұрын
BB386のバイクに乗ってますが、固定ローラー使うとギシギシ音なりして不快ですね。 自走では聞こえないので我慢してますが。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 固定ローラー使用中に音なりは気になりますね!! 部屋の方が外と比べて静かな分より意識してしまいますよね.... これからも応援宜しくお願い致します😄
@cervello4920
4 жыл бұрын
うちのcaadプレスフィットやなぁ〜 キャノンデールは技術が高いということでいいのかな笑
@ad1696
4 жыл бұрын
いつも応援ありがとうございます😄 そういう解釈ですね(´・Д・)」笑 これからも応援宜しくお願い致します‼️
@twbex1715
4 жыл бұрын
言い出しっぺはやめられないとかだと悲惨ですね。スレッド式でも、別規格作ってくるかもしれませんし。
@pachi06
4 жыл бұрын
PFタイプ乱立の原因がよくわかった。スレッドタイプ万歳。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) お役に立てて光栄です‼️ これからも応援宜しくお願い致します😄
@hikaru162
4 жыл бұрын
ネジ式が1番です。 シマノのクランクがそのまま付くし、メンテナンス性が違います。 音なりとかのトラブル無し。 性能でシマノと勝負出来ない海外メーカーが規格を変えただけじゃないの?
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) やはりねじ切り人気が圧倒的なようですね‼️ 全メーカーがねじ切りに統一してくれたらありがたいんですがね。 これからも応援宜しくお願い致します😄
@workslb6541
4 жыл бұрын
クランクからカチッカチって音がなるんですがそれってBBからの音ですか?
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) BBの可能性もありますが、他にもペダルやチェーンリングなどの可能性もあるので、一度プロショップに見てもらう事がお勧めですね😄 これからも応援宜しくお願い致します!!
@workslb6541
4 жыл бұрын
AD藤本シルベストサイクル 自転車がプレジションのクロスバイクなので行きづらいですが頑張ってみます!
@nomad7719
Жыл бұрын
この頃の動画はわかりやすい。ライターがいたのかの?
@flashmov9098
4 жыл бұрын
普通の人はタイヤ変えるくらいでバラさんからなぁ
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 最近はご自身で車体を触らないユーザー様が増えてきましたね!! 車体の修理・カスタムはプロショップに全て任せるというのも賢い意見の一つかもしれませんね😄 これからも応援宜しくお願い致します‼️
@富久山雅春-p9l
4 жыл бұрын
BBは整備士さん泣かせですよね。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) そうなんですよ... 規格の乱立、精度のバラつき、脱着の難易度などなど大変ですね😭 これからも応援宜しくお願い致します‼️
@reki321
4 жыл бұрын
うーん年に1万2千Kmは走るから4万km以上走っているけどグリスアップだけで済んでるなぁ。(プロショップで定期点検済み)
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 年に12,000km‼️ なかなか走りこまれていますね💪 走り方や保管環境が良い結果かもしれませんね😄 これからも応援宜しくお願い致します‼️
@Mヒロ-b6u
4 жыл бұрын
シマノがなぜPFBBを出さないのか?それが全ての答えやなぁ。PFBBはフレームの合成よりメーカーのコストダウンが優先されたんやね!!!
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! プレスフィットタイプには色んな説や考え方がありますよね‼️ これからも応援宜しくお願い致します😄
@Mヒロ-b6u
4 жыл бұрын
@@ad1696 説でも考え方でもありません。メーカーフレンドリーな設計はいりませんね。実際情けない思いをすれば二度とプレスフィットは買わんとこうと思いますよ。
@ad1696
4 жыл бұрын
私も思う所は沢山あるのですが..... ショップ店員という立場上なにかと.... 今後も発言できる範囲では極力色んな事を話していきますね👍
@chaser9436
4 жыл бұрын
規格が多すぎるンゴォォォォォ やれネジ切りとか圧入とか68mmとか70mmとか24mmとか30mmとかとかとかとかうわぁぁぁぁぁ
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 本当に規格が多すぎて訳が分からなくなりますよねヽ(´o`; ショップ店員の立場としても、なんとかしてもらいたい限りです😭 これからも応援宜しくお願い致します‼️
@sho.1st
4 жыл бұрын
本当に、トップofトッププロですら若干の性能差が必要ないって言ってんのに、アマチュアに必要な訳がないんだから、各社ねじ切り式に戻してほしい PFにし続けたいならフラグシップモデルだけでやってくれ
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 確かに一般ユーザーには必要ない性能差とも考える事が出来ますね。 これからも応援宜しくお願い致します😄
@itumononanashi
4 жыл бұрын
プレスフィットでもネジ締めタイプのアルミをみんな使ってるから 軽量の意味ではあんま意味ないよね 軽量のRIDEAとかのBBもでてるけど締まる部分がプラとカーボンコンポジットだから 壊れるし全然剛性良くないしシマノのプレスフィットもプラだもんなー BB消耗品って言う時点で規格自体が全くまともな物じゃないってことなんだよ ロードって全然耐久性無いもんなレース用だから耐久性無いですっていって なんでデュラエースが一番耐久性あるんだっていうちゃんとした規格が無いからだよね 消耗品の割に価格がべらぼうに高いのが問題なんだよな 消耗品はメーカーの逃げだなとんでもなく耐久性が無い物が多すぎる 消耗品だからこそ安くしてどんどん償却してもらえばいいのにロード業界の闇だ
@ad1696
4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます!! BB規格をユーザー目線で、更にはかなり深掘りした内容のコメントありがとうございます!! よく観察するとフレームもパーツも考え深い部分は沢山ありますね。 今回のコメントも今後の店頭での業務に活かしたいと思います(^^) これからも応援宜しくお願い致します。
@人間は考える葦-z4w
4 жыл бұрын
各メーカーが色んな考え方を持っているので一概には言えませんが・・・ メーカーは当然自分の出している物が売れれば良いわけです。 なので自分独自の規格を出しています。 こんな規格乱立の発端になったキャノンデールを恨んで下さい。
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 規格乱立には多くのユーザーが困っていますよね😭 これからもちゃんと啓蒙活動続けていきます💪 今後とも応援宜しくお願い致します😄
@Springmach123
4 жыл бұрын
後ろのドクマえちえちすぎる
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) 後ろにあったドグマカッコイイですよねぇ〜イタリアンバイクらしさを感じさせる色のバランスもなんとも言えませんね👍 これからも応援宜しくお願い致します😄
@bicycle_hobby_fun
4 жыл бұрын
個人的にはBB386に統一してほしいなぁ(^^;
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) BB386はDE ROSAやBHで採用されていますね!! 確かに386は優秀という意見をよく耳にします‼️ なんにせよ統一してくれたら助かりますね😭 これからも応援宜しくお願い致します😄
@スナガニ科のシオマネキ
4 жыл бұрын
ninjaBBは確実にウィッ○ュボーンのパクリだと思うんだよなぁw低価格で素晴らしい
@ad1696
4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます(^^) ウィッシュボーンもスレッドフィットですね!! 確かにウィッシュボーンの方が先駆けだったような気がします😅笑 これからも応援宜しくお願い致します‼️
@北原信
2 жыл бұрын
カンペの目線がすごく気になる 内容を覚えられないなら顔出ししなければいいのに
@ad1696
2 жыл бұрын
貴重なご意見ありがとうございます🙇♂️ 今回のコメントにて指摘いただいた内容は僕自身も感じておりまして… 最近の動画ではカンペを使わずに撮影させて頂いております🙏もし良ければまたご視聴ください😄 今後とも応援宜しくお願い致します‼️
9:47
ロードバイクユーザーの9割以上が知らない、クランクに隠された秘密をお教えします!!
AD藤本
Рет қаралды 140 М.
33:27
スポーツバイクの終焉!? 業界のパワーバランス、トレンドはどこへ向かっている? 世界的在庫過多。/ ROCKBIKES TV ( ロックバイクス TV )
ROCKBIKES TV
Рет қаралды 95 М.
00:23
Twin Telepathy Challenge!
Stokes Twins
Рет қаралды 124 МЛН
22:48
Теперь ты понял, кто Я такой | 5 серия | Сериал "ПрАкурор"
Я ОТ САКЕ
Рет қаралды 705 М.
00:20
Мама у нас строгая
VAVAN
Рет қаралды 11 МЛН
00:20
Farmer narrowly escapes tiger attack
CTV News
Рет қаралды 12 МЛН
12:01
ロードバイクユーザー悩みの種、プレスフィットBBを簡単に推測する、知ってて得するAD藤本流メソッドをご紹介します。
AD藤本
Рет қаралды 25 М.
15:04
俺的におすすめの20万円くらいで買える、ちょっと良いグラベルロード5選
けんたさん
Рет қаралды 120 М.
20:28
ロードバイク BBの種類や規格について解説! 色々あるけど分かれば簡単! BB30 PF30 BB86 BB386 BSA ITA
Bicycle Garage バイシクルガレージ
Рет қаралды 85 М.
10:44
プレスフィットBBを脱着するよ!無料版HD
サイメンTV
Рет қаралды 13 М.
12:50
Are Chainless String Drive Bicycles a Genius or Terrible Idea?
CYCLINGABOUT
Рет қаралды 7 МЛН
32:01
ロードバイク1台が完成するまで 新フレーム TOTEM RSL Limited Edition 「cheap aluminum road bike built」
Recycle Ma-to Bicycle Channel
Рет қаралды 20 М.
21:06
【ロードバイク】クランクとボトムブラケットのアップグレード(TREK Domane のカスタマイズシリーズ)
サイクルウォーク / Cycle Walk
Рет қаралды 30 М.
9:06
【ロードバイク】シマノネジ切BB徹底比較!・・・そして解るデュラエースの凄み。
新! 笹野輪業|Sasano Cycle Works.
Рет қаралды 31 М.
15:45
ウィッシュボーンBBの取り付け PF30編
Bicycle Garage バイシクルガレージ
Рет қаралды 46 М.
7:38
Why Is The Drivetrain Always On The Right?
GCN Tech
Рет қаралды 261 М.
00:23
Twin Telepathy Challenge!
Stokes Twins
Рет қаралды 124 МЛН