人類に禍根を残したヤバい哲学者|ゆめラジオ×川嶋政輝

  Рет қаралды 20,899

むすび大学チャンネル

むすび大学チャンネル

Күн бұрын

▶︎ゆめラジオさんのKZbinチャンネル
@DreamRadio3
▼結美大学の母体であるオンラインコミュニティ「ゆにわ塾」の詳細はこちら!
online.uniwa-j...
* * *
「むすび大学」は日本人が今こそ学ぶべき
真の教養を身につけるための教育系チャンネルです。
歴史、哲学、宗教、文学、政治、ビジネスからテクノロジーまで
ジャンルは問わず、日本が誇る“結び”の精神によって
古今東西の学問を和合させて、新しい文化の創造を目指します。
超一流の教養人から、あらゆる学問のつながりを学ぶ
知的ハイ!な体験を、あなたに。
興味のあるテーマから、ぜひご視聴してください!
【公式HP】musubi-ac.com/b...
【問い合わせ】こちらまでお願いします info@musubi-ac.com ※@を半角に
【講義リクエスト】は任意の動画のコメント欄にて!
オンライン教材「ゆにわのいろは」 開運するためのグランドセオリーを、ぎゅっと凝縮したオンライン教材です。要点がしっかりまとまっていて、体系化されているので、羽賀ヒカルが伝えている開運の秘訣の基礎を一気に学びたい方にオススメです。 zinja-omairi.c...

Пікірлер: 95
@みどり-p6q
@みどり-p6q Ай бұрын
進歩史観じたい知ったのが数年前で、それまでは疑うこともなく先に進めば進むほど良いものが産まれる、良い時代になるとまで錯覚している自分でした。 進みすぎた科学技術の恩恵を受けながらも人間性を失わない落としどころを探り当てるのに、このような優れた動画は必要不可欠のように思います。多謝。
@user-ec8
@user-ec8 Ай бұрын
面白かったです。 合理主義の大きな波の中で上手にお付き合いできるかヒントになりました。 SNSを通じて人と比較システムが出来上がってるなかで、この不安と自分の気持ちは切り離して日々感謝して過ごします
@ぽにお-c3r
@ぽにお-c3r Ай бұрын
人生を渡るのに不器用だと諦めた気持ちになってましたが人生は終わるまでが人生だとつくづく思えます…人と比べる必要はありませんでした❤
@percyfk6030
@percyfk6030 Ай бұрын
ありがとうございます!
@freeasabird-794uguis
@freeasabird-794uguis Ай бұрын
とても興味深い講義です。人間はとうして生まれるのか?正反合のヘーゲルは男性原理。ポストモダンても、答えは出ていません。深いですね。
@mosisige
@mosisige Ай бұрын
個人的には「男性的」と特徴づけることに何の意味があるのか疑問でした。
@Y生
@Y生 Ай бұрын
弁証法の有用性と危険性を対比して示して欲しかった。
@mosisige
@mosisige Ай бұрын
哲学は後の時代ほど優れていると学生の時に主張したら、教授に否定されたことがありました。今思うとそれ自体哲学的な問題だったのだと思います。私は後の時代の哲学のほど正しいと今でも思っています。それはある意味弁証法の考え方を前提にしていると思います。 ヘーゲル哲学による問題にしても、それは、事後的に知っているからこそ色々な問題意識が生まれるわけで、「知って」「反省する」ということを人間がする限り、進歩史観は完全に否定することは難しいと思います。 私はあの時の教授には、どっちが正しいかではなく「君の考えていることは、それ自体が哲学的な大問題なんだよ」と言って欲しかったです。
@wainney
@wainney Ай бұрын
哲学とは、歴史を知る点としても、一般の市民で表現されるところに理解が及びました。 その事を肩を並べて考えた時に、どうなのか?それは不幸や多くの無意味な犠牲を生みだていなかったのかを、日本人も今後の未来を想うなら、真剣に考える時が来ているのかもしれません。 古来からの日本人が大切にしてきた、心のあり方や、出来事の受け止め方、それを感性というのだと思いますが、近代これまで蔑ろにしている事はないか、反省と改めを持って、哲学に触れていく事は、人生として重要と感じました! 良きも使い方によってば凶器に変わるのと同じに、思想も使い方を間違えると凶器と化してしまうと思います。 なんでも切り離さずに、慎重で、労りと良心と相手の立場で理解に努める所からを大切にしたいものです。 いつも、深い深いお話しをありがとうございます😊
@保守自由主義のセス-yb7yt
@保守自由主義のセス-yb7yt Ай бұрын
いずれにしろ、ゆめラジオ先生に喋らせるのは、「まともな感覚」を取り戻す“きっかけ”だ✊
@柳原浩人-u4r
@柳原浩人-u4r 25 күн бұрын
プラトン、ビスマルク、等は、どうなのでしょう?
@TOGO-DUKE777
@TOGO-DUKE777 Ай бұрын
ただ単に、師の認識力と弟子の認識力に違いがありすぎたということだと思います。 仏陀は弟子に問われます。「あなたの教えを聞いて、すべての弟子はきっと皆悟りを開かれるでしょう。」 それに対して仏陀は、「必ずしもそうではない。例えば、ここからラージャグリハまでは数十キロあるが、あなたは私の説明を聞いて、無事に迷うこともなく、たどりつけることができるか?」 弟子は「いいえ。それぞれの理解力によると思います。」 仏陀「そうであろう。私がいくら悟りに至る道を説明したとしても、必ずしも全員が辿りつけるわけではない。」 私はヘーゲルと弟子筋の認識力には山の嶺を歩く者と地を歩く者との差があり過ぎたという理解です。 もはや、右派も左派も、ヘーゲルから派生したものではあるけども、ヘーゲル哲学とは似て非なるものだと思います。
@Well-Brilliant
@Well-Brilliant Ай бұрын
哲学って、一種の【理性主義】ですよね。理性によって ”設計出来る” という思想ですよね。 日本で哲学の歴史が無いのは【理性主義】じゃないからでしょうね。 日本人に重要なのは【情緒】なんですね。左脳の言語処理では無く、右脳の感覚処理が重要でしょうね!
@abc0to1
@abc0to1 Ай бұрын
アメリカ許さんで勝ち目のない戦争して滅亡した大日本帝国。300万人の日本人、2000万人の外国人の犠牲を無に帰さないためにも理性は大事だよ。
@保守自由主義のセス-yb7yt
@保守自由主義のセス-yb7yt Ай бұрын
いいね👍 ポリティカルなところから離れて、ゆめラジオ先生を招聘して、「日本人」に語りかける努力は… 遅かれ早かれ”日本人“を救いますよ🙌
@seio9032
@seio9032 Ай бұрын
ヘーゲルに対するアンチテーゼがゆめラジオさんでより良い意識が生まれるのもヘーゲル哲学なのでしょうか。
@mosisige
@mosisige Ай бұрын
最終的に人類が滅亡したら、「進歩史観が間違っていた」となるけど、それを俯瞰の目線で見て反省する視点を人間が想像上で持ちうる事実を取ってみると「やはり進歩史観が正しかった」となる。こういう構造は、無限に続きますよね。この矛盾した構造自体も弁証法の一部なのだと思う
@mosisige
@mosisige Ай бұрын
思考実験として、ある二人の人間がいたとして、片方は決して軌道修正ができず反省ができない人間だとしてみる。どちらのほうが良い結果を生むか、と考えてみる。 思考実験を少し変えて、反省ができるではなく、批判しかできないとすると、左派を批判する保守の世界観に近くなるように思う。 今度は反省という言葉ではなく、過去に遡って考えることが決してできない人間との比較をしてみる。そうすると今度は、ダーウィン的な世界観とラマルク的な世界観の違いに見えてくる。
@のぼちゃん-b1z
@のぼちゃん-b1z Ай бұрын
1)ストーリーは理解できる。 2)しかし理論を、現実世界で否定するのは一面的である(プロイセンドイツをヨイショしたのではないか、スターリン・ヒトラーの全体主義を二つながらもたらした張本人ではないか)。 3)また20世紀における理論的反省(フランクフルト学派やポストモダン論等)に論及するのはよいが、現在は反体系性に行き過ぎている。 4)むしろ、近代西洋哲学を全体として受け止め受け継ぎつつも乗り越えていく(まさにaufhebenだね)方途を模索すべきである。それは西洋発近代を卒業していくことにほかならない。 5)理性が全てを包括し制御していくという理性万能主義は、①理性自身の暴走を止めることができないし、②内なる自身(心魂)や外なる自身(全存在)を大いに毀損していく。この主客双方の問題性を突破するためにも、私達は西洋発近代を、否定するのではなく、卒業(止揚)していかなければならない。 6)数百年後の日本民族が、それを可能にするであろう(戦後日本人は我を全面的に失っていてダメである。再建が不可避)。それが東洋発新代である。
@べーぐるさくら
@べーぐるさくら Ай бұрын
音が小さいですね。 コマーシャルになると音量が、、
@渡辺八尋
@渡辺八尋 29 күн бұрын
K.R.ポパーは、はっきりと、ヘーゲルは「御用学者」であったし、本人もそれを意識していて自嘲していた、と書いておりますね。今まだ、2分11秒のあたりですが、出かけなければならない仕事を済ませてから、ゆっくり視聴します。
@abc0to1
@abc0to1 Ай бұрын
理性は野蛮、理性は危険、と判断しているのは理性だから、方法としての理性主義はやはり有用なんだよ。理性の成果物(結果)を過信すると危ないだけで。
@キンモクセイ-y9x
@キンモクセイ-y9x Ай бұрын
それこそアドルノが主張したように理性は「理性の過剰の自己反省」のために用いるものですよね
@abc0to1
@abc0to1 Ай бұрын
@@キンモクセイ-y9x 最近、懐疑主義についてウィキペディアの記事を読んだのですが、その源流は古代ギリシャのピュロンに遡るのことができ、それが中世のデカルトやカントなどの合理主義者に再評価された、というような説明がなされていました。つまり、理性の最も重要な、基礎的な働きは「疑うこと」なのだと私は理解しています。
@ナイパカ157
@ナイパカ157 Ай бұрын
たいへん面白い話なのですが、理性は野蛮というのはいささか暴論で野蛮かなと思います。巨悪というのはなんでも利用します。体よく利用されたのがヘーゲルの哲学であり、マルクスの資本論であるような気がしてならない。
@rmbr311
@rmbr311 Ай бұрын
偏向しがちな人類の性
@テコナ
@テコナ Ай бұрын
川嶋先生は「肥満」という人類と文明人に課せられた「原罪」を背負っていない
@mosisige
@mosisige Ай бұрын
システムの内部から唱える弁証法の正しさは相対的だけど、システムの外部からみる弁証法は、正しいのではないかと思う。ただ、その外部からみた弁証法はそれ自体内部化しようとするから、同じ理屈が繰り返されると思う。 例えば計画経済からの批判として、自由放任したとしてうまく行くと、自由放任の方が良いから社会制度を自由経済にしようとする。この場合、外からシステムを記述する視点と、内部からシステムを変えていこうとする視点がある。これは与党と野党の視点と同型性がある。 こういう内部と外部の視点をシステムが組み込んでいる限りにおいては、進歩史観や弁証法は正しいのではないかと思う
@archipelagoperson
@archipelagoperson Ай бұрын
弁証法の一つの画期性は先人批判に論理的な正当性が与えられたということです 権威主義的な先人主義とでも言うべき社会気風が今もありますが、少なくとも学問においてはそんなことやっていたら進歩しないわけです ヘーゲルは文明は自ずと進歩していくと楽観視したのではなく、進歩させるための手がかりを模索したわけです 例えばアリストテレスは偉人として扱われていますが彼は天動説論者でしたから、彼の主張が影響を与えてローマ教会が天動説に固執するようになってガリレオなどが罰せられる遠因になったと言われています 実際昔の古典を読むと普遍的だなと思う部分もある反面、今もこんなこと考えていたら社会は成り立たないだろうな、悪くなるだろうなという内容もあるわけです だからと言って全てを棄却して完全に捨て去るわけでもなく、一応は向き合ってアンチテーゼを考えて、それらを吟味してジンテーゼを導こうという折衷案に近い譲歩論に近いと思いますけどね 古典を一切読まないという人には逆に不要かもしれません(ただ古典と言う程ではないにせよ先人だの昔の人間だのの影響から完全に脱することはできないでしょう) しかしヘーゲルの弁証法的視点や、デカルトの懐疑主義的な視点を持たずに古典や先人の言葉をそのまま鵜呑みにする人が絶えなければ世の中は悪くなる一方ですよ
@archipelagoperson
@archipelagoperson Ай бұрын
更に言えばヘーゲルとヘーゲル左派とヘーゲル右派の間、またマルクスとソ連や思想としてのヘーゲル右派とナチドイツの間には隔たりがありますから ソ連やナチスの悪行の責任をヘーゲル一人に負わすのはどうかと思いますけどね もし彼らがヘーゲルの素直な信奉者であるとすれば、つまり彼らがヘーゲルに対して弁証法を用いなかったからあのような事態になったとも言えますし、より現実的に考えればヘーゲルを悪用したとか、止揚の方向が間違っていたからあのような悪行が行われたと考えるべきじゃないですかね
@つばk
@つばk Ай бұрын
改革地獄、無限地獄ということか
@姫路潔
@姫路潔 Ай бұрын
民は協力して争わない方が結果として国力が増すが増した国力の使い方が選民主義による他国への弾圧ではいけない。宗教は時に前者的である。それはより優れた宗教こそが自分の信じているものだと言う自信からくるものかと思う。だが選民思想のまま優劣を確定して、特定の品種だけになってしまった多様性の無い種族はまた脆いと思う。生き物でも派閥でも、会派でも。今空前の人口増加がこの先地球規模で総合GDPが増えるのであればそれを全ての国家の器を大きくするのに役立てる必要があると思う。原油→シェールガスなのは、いよいよ化石燃料が無くなるのかな?
@motooyamamoto
@motooyamamoto Ай бұрын
美しき悪あがき・・乗り越えた(と思った)先には何が??
@保守自由主義のセス-yb7yt
@保守自由主義のセス-yb7yt Ай бұрын
”日本人“にヘーゲルは、浸透してない。 だから良いのか悪いか🤔
@archipelagoperson
@archipelagoperson Ай бұрын
じゃあヘーゲル的では無い社会観、国家観というのはどういうものなんでしょうか 止揚もせず、そもそもそれ以前にテーゼとアンチテーゼが衝突することもなく、それぞれの民族や階級が交わることなく分立して存在している社会ということですか?
@yukihisainokuchi
@yukihisainokuchi Ай бұрын
夢ラジオ先生、面白かったです。啓蒙主義の恐怖、全くです。川嶋さんご苦労様でした。社員食堂でお腹いっぱい食べようか否かと迷った女の子の話。印象に残っています。
@13ichirouyuukijun15
@13ichirouyuukijun15 Ай бұрын
セム系宗教はやばい。
@Twilingal
@Twilingal Ай бұрын
あれほどアドルノを軽んじてたのに再評価とは, コペルニクス的転向ですね.
@ryu-taka6101
@ryu-taka6101 29 күн бұрын
「ゆめラジオ 第2228回」のことですね。確かに、「暗い」「暗い」と酷評されていました。
@宝龍滝瀧本の
@宝龍滝瀧本の Ай бұрын
弁証法は、私の勝手な価値判断ではそんな上手くどんどんいいもの生まれるの❓️が正直な思いでぶつかったまま後戻りしても不思議じゃないと思うので腑に落ちない考えかなあと、学もない私が思う直観です
@yofu6405
@yofu6405 Ай бұрын
おふたり、顔が似ていますね。
@user-hs6oz7dn2g
@user-hs6oz7dn2g Ай бұрын
だって弁証法って、その問題の解決策の連続なわけであって、統合された考えが前提となっているものではないですよね。なので個別によい結果をもたらしても、全体的に悪いものとなることもあるでしょうから、そうした一元的なものの考え方やものを考えなくなるような状態こそが問題だと言えそうですね。 つまり個別具体的に精査し審議するという姿勢を保持していくべきですよね。 不在裁判でいつものパターンで行きましょうなんていうのはヒトラーやスターリンのそれと変わらない。
@archipelagoperson
@archipelagoperson Ай бұрын
言ってることがよく分からないですが、部分最適か全体最適かという話ですかね そうだとしてもそれは弁証法によって損なわれる視点ではありませんが 弁証法を否定している人がいるからと言ってそれに素直に流されて弁証法を無理して批判する必要も無いと思いますが
@user-hs6oz7dn2g
@user-hs6oz7dn2g Ай бұрын
@@archipelagoperson 弁証法を否定されたと感じてお怒りになる弁証法の妖精さんこんにちは。 しかし私が否定しているのは弁証法ではなく、弁証法の使い方などを間違う順序などの違いの判らない確信犯か何かのように見える不審な人々(コメントから推測するに、あなたも含まる可能性は大いにある)であり、概念などではありません。
@archipelagoperson
@archipelagoperson Ай бұрын
@@user-hs6oz7dn2g 別に怒ってないですけどね…苦笑 普通に言っている意味が分からなかったので質問しただけなのですが 部分最適か全体最適かという言葉を投げかけたわけですが、それに対する言及がありませんでしたがそれとは違っていたということですかね
@user-hs6oz7dn2g
@user-hs6oz7dn2g Ай бұрын
@@archipelagoperson そうですか、ではあなたも私が批判している順序などが分からない方々に含まれるということになりそうですね。 部分最適か全体最適かという話とも言えますが、個別の結果が他のものと合わさった場合などに元の結果と合わさってプラスになると断定できているわけではないという意味です。なので部分と全体というものと、部分と部分とも言えますし、ある部分を含んだ全体ではない部分も含まれます。
@archipelagoperson
@archipelagoperson Ай бұрын
@@user-hs6oz7dn2g 合成の誤謬ということですか
@永石蔦夫
@永石蔦夫 Ай бұрын
ヘーゲル悪説!面白かった。
@robertdylan5936
@robertdylan5936 Ай бұрын
自分史にとどめておけばよかったのに。
@gajiro5260
@gajiro5260 Ай бұрын
ヘーゲルの弁証法 (イノレΞナティが使ってる悪い考え方) 「対立した物や事があって、否定プロセスを経て、新たな(高次の)物や事に再生成される仕組み」 東がこうなら、西は何らかの特徴に。時間経過で別バージョンに至るかもしれない。それに対し、しっかりとした別の対抗を作っておいて、対立を目立たせる。時間経過でさらに別バージョンに至るかも。こういうのを繰り返していく間に、非公開の密約による禁止事項だとか 軌道修正だとか 悪い人達が人工的に操作してくる。いずれNW0のほうに向かって少しずつ進めていけるのかもしれない。 変化していく雰囲気を「弁証法のような 哲学的なもの」だと見せることができれば、素人には「人工的な操作が含まれてる」のをバレない。世界全体での哲学は 芸術にも近い。フツウの素人は 何も分からないままでしょう。
@gajiro5260
@gajiro5260 Ай бұрын
現世利益をひたすら追求している連中の哲学でも、それらの高次の存在の哲学でもなく 食物連鎖や環境適応と言った自然摂理の方が近い気がしますね 彼以外の実験で再現性があるのか疑わしいですが、ジョン・B・カルフ一ンの ユニバ一ス25実験的なものを感じます しゅうだん自32
@gajiro5260
@gajiro5260 Ай бұрын
枠血ンを進める会社は お金もうけ を考えてる。それは事実だと思います。しかしながら、「グローバリズムのトップ、上層部」の考え方としては「日本 いらない。破棄しよう」だと思います。お金というのは 支配の形態の1つでしかありません。世界の支配者は「ニンゲン イラナイ。捨てる か、 カイゾウ スベキ」のような 力ノレ卜(しゅうだん自32)のような考え方をしてると思いますよ。
@のほほ-t6s
@のほほ-t6s Ай бұрын
現代語に訳すと統失 東洋哲学的に言うと魔境
@gajiro5260
@gajiro5260 Ай бұрын
@@のほほ-t6s はじめまして。 「誰が」という 主語を書いたほうがいいですよ?
@gajiro5260
@gajiro5260 Ай бұрын
@@のほほ-t6s おそらく あなたは 動画主さんに向かって言ってるわけじゃないでしょ?
@mosisige
@mosisige Ай бұрын
進歩史観への批判で、曖昧さとか人間性とかを唱えるのは、何となく違和感を感じる。カテゴリーミステイクではないか。もっと直接的に構造の問題として批判は出来ると思うから。
@野依梅太郎非効率研究
@野依梅太郎非効率研究 Ай бұрын
そうか、ヘーゲル克服で女にモテよう🤣
@昌和森田
@昌和森田 21 күн бұрын
身体から分離して精神に帰属させたのは確かに、かなり問題かもしれません。 しかしヘーゲルの弁証法は、近代主体における自己関係を示すものです。 主客未分から主客分離、そこから分離における結合へ、というのがヘーゲルの論理。 ラカンの欲望の弁証法とほとんど同じなんです。ヘーゲルでは近代というものの暴力性がその理論から排除されてしまうのですが。 そのためにフーコーはヘーゲルに対する反動からパノプティコンとして近代の暴力性を中心に描写してくるわけです。 そもそもアウシュビッツは全体主義ですよね。これはヘーゲル弁証法構造の破綻によって生じます。 アンチヘーゲルがナチスです。 これはヘーゲルを理論として理解してる人には常識ですよ。 そもそも全体主義というのは理想と現実が一致してしまうこと、理想が表象化してしまい概念に還元できなくなることを示します。 誰もがルールに抵抗できなくなるといってもいいです。ルールが理想を完全に実現するものなら抵抗できなくなるわけです。 だからヘーゲルのカント批判では最高善が否定されます。これは精神と外界が分離したよってことで、時間と空間との存在論的差異として欲望を開くことなんです。 彼岸の最高善が現実化することで全体主義=アウシュビッツがおこります。 ここを分からずに弁証法を叩くのはあまりに論理破綻。 弁証法は理想と現実の不一致ゆえにこそ、理想への一致を目指す人間の近代主体の心的運動を記述してます。 理性の火の罪を表象するパンドラの箱には理想だけが残るでしょ。 人間社会の現実から理想が欠如して箱に残る。 すると現実にはない理想を人は自分の心に描くことができるよねってこと。 でもってこれが主体的に個として集団社会に参与していけるようになる心理学的条件ってこと。 つまり理想が完全に実現したら、誰も理想を抱けないし目指せない、既存の社会のルールの奴隷になるだけでしょ。 社会の現実やルールに理想の欠如があるからこそ、そこに理想をいだき、人は主体的に新しいルールを考え、そのことで個人として共同体に一致できるでしょってこと。 ここを欠如して記述するのがラカンで、この欠如を動的な到達であり一致としてオプティミズムに記述するのがヘーゲル弁証法。 西田になると場所論から論じてくんだけど,,, ともかくナチス構造では、個人が主体的に法や社会について考えることができませんよね。 そのために社会=自己の否定が外部対象に向き変えられてサディスティックに作動します。 これを現実界の超自我とかラカニアンは呼ぶわけです。 フロイトの攻撃者への同一化が起こるというだけの話。 これは公私が未分になることで生じるともいえます。 全部、現象学のレベルで論証できますよ。 ヘーゲルの弁証法をまともに理解できていない人が多すぎてイライラします。 僕はヘーゲルは入門書一冊読んだだけで、ちっとも詳しくないですが、流石にこの程度の基礎理論くらいは考えれば分かるんですよ。 あとデリダは、反近代のために近代市民社会を整備したヘーゲルやフッサールを敵にしましたね。 ポストモダンの理論的欠点も、明確に論証可能です。 そればかりか、近代への心的外傷を帯びたような表象がなんなのかすら想像がつきます。 この程度、趣味で適当に本を読むだけで誰でも分かるはずなんですが、程度の低い情報に邪魔されて本当の良書にたどり着けないようになってるから、誰も理論をまともに理解できないんですよ。 ベストセラーとかいう資源ゴミ、中身のない哲学書、過剰な速読賛美、こういうののせいで、理解できないようにされてしまってます。
@snoon27
@snoon27 Ай бұрын
狂ってます。
@archipelagoperson
@archipelagoperson Ай бұрын
ゲーテを読んで感動していたナチス隊員はワインを飲んでパンも食べていたわけです じゃあそれらを禁止すべきですかね
@luckstream404
@luckstream404 Ай бұрын
残念ながら、この二人じゃ求心力は無いな 茂木さんはどうしたの? 折角登録したけどこの二人の語りに魅力を感じない 縄文やユダヤの茂木さんの話を一通り聴いたら 解除かな
言語哲学者が芸能人の発言を分析したら…?#376
1:04:19
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 107 М.
哲学でわかる日本人が弱くなった原因|ゆめラジオ×川嶋政輝
34:53
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 24 М.
ТЫ В ДЕТСТВЕ КОГДА ВЫПАЛ ЗУБ😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4,6 МЛН
Симбу закрыли дома?! 🔒 #симба #симбочка #арти
00:41
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4,7 МЛН
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
00:48
Кушать Хочу
Рет қаралды 8 МЛН
プーチンの信仰心と胆力の秘密|ゆめラジオ×川嶋政輝
24:08
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 49 М.
米国財政赤字の驚くべき解消法と日本の影響|小名木善行
25:02
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 136 М.
物理学者のガチすぎる哲学批判【谷村ノート】#71
32:36
ゆる哲学ラジオ
Рет қаралды 75 М.
ちょいガチ言語学ラジオ「意味論」#375
3:03:24
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 470 М.
神道は宗教と言えるのか?|ゆめラジオ×川嶋政輝
35:18
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 15 М.
テレビより面白い!衆議院選挙開票速報 ゲスト:東野幸治
2:24:46
髙橋洋一チャンネル
Рет қаралды 1,8 МЛН
ТЫ В ДЕТСТВЕ КОГДА ВЫПАЛ ЗУБ😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4,6 МЛН