人生初のすき焼き作り!生卵嫌いな中国人妻の反応は?|海外の反応

  Рет қаралды 44,086

【OUR LIFE】Japan & China

【OUR LIFE】Japan & China

Күн бұрын

Пікірлер: 247
@dow2219
@dow2219 Ай бұрын
こういう時間・瞬間が 幸せ なのだと私は思っています。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
おっしゃる通りですね。^^
@東京ちゃきる
@東京ちゃきる Ай бұрын
お二人と同世代だけど 今どき日本で奥さんだけ 料理して旦那見てるだけなんて夫婦居なくて大変羨ましいです😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ハハハ 旦那もやる時はやりますよ~ この辺の動画をどうぞ~↓ ①寿司 kzbin.info/www/bejne/gnK1npWfopqSe5Y ②蕎麦 kzbin.info/www/bejne/qZmbqIWFn7JlfrM ③カレー kzbin.info/www/bejne/nofZeGmBhtF6jMU
@きな-t5c
@きな-t5c Ай бұрын
毛さんが作ってくれたすき焼き🎉お肉もただのそぎ切りでないところは流石です👏👏おでんの素で代用したり、色々と工夫をされている様子は観ていてとても楽しかったです😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
お褒め頂きありがとうございます!!\(^o^)/
@きょむ-o5q
@きょむ-o5q Ай бұрын
私は女性ですけど、毛さんの笑った顔恥ずかしながらに笑う顔可愛らしいと思います😊❤
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ありがとうございます。私も大好きです。^^
@アラレ-f5c
@アラレ-f5c Ай бұрын
毛さん異国の料理チャレンジ成功しましたね♪ 美味しそうな色合いで、生卵は欠かせませんね😊 エンディングの曲とお二人の食事シーンでほっこりしました❤
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ありがとうございます!生卵はやっぱり自らすすんでは食べたくないみたいですが、すき焼きは気に入ってくれたみたいで嬉しいです^^
@竹沢広
@竹沢広 Ай бұрын
私も白菜は葉を一枚づつはいでから丁寧に洗います。 此方は冬、北西風が砂埃を巻き上げるので白菜の中まで細かい砂が入り込みます。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そうなんですね!そういう明確な理由があるなら納得です!!
@junkolovelove
@junkolovelove 19 күн бұрын
この“すき焼き”を準備している工程で、”えのき”→「自分で伸びた」「成長する」と何事もなかったかのように言う毛さん、その言葉に驚くご主人!を観て、ツボにハマって爆笑している私です(毎回)。私の経験では、”えのき”を放置していて育ったためしがないので.....www。毛さんの牛肉の観音開き最高!!、中国の”えのき”も最高!🤣🤣。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 19 күн бұрын
ハハハ、楽しんで頂けたようで嬉しいです!
@junkolovelove
@junkolovelove 18 күн бұрын
@@OURLIFE-JapanChina 因みに、バナナの剥き方のコメントを以前した者です。@junkochan402 から→ @junkoloveloveに変更しました。宜しくお願い致します。
@kousakuazechi
@kousakuazechi 28 күн бұрын
美人の嫁さんが料理上手だと最高でないかな。仲のいい夫婦ですね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 28 күн бұрын
ありがとうございます!初心忘れず頑張ります。^^
@ゆみ-u7i
@ゆみ-u7i Ай бұрын
日本でも白菜やキャベツは1枚ずつ洗います。中に虫とかいたら嫌なんで😅
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
他の方の動画見ていると、ニラとかエノキも袋から出してそのまま洗わずにカットしていたりなので、一般的にはどうしているのか気になりました~
@近藤幸子-w7d
@近藤幸子-w7d Ай бұрын
美味しそう❤たまには、我が家も、すき焼きにしようかな😮
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
是非、すき焼きにしてみてください~😄
@Osaka_1101
@Osaka_1101 Ай бұрын
中国では食べないらしいですが、ゴボウをささがきにして入れます。 また、玉ねぎ、茄子、タケノコなんかもいいかもですね。 要するに冷まさなくても味の入りやすい食材なら何でも合うと思います。 しらたきは細長いから絡むのでありですがトウモロコシは合わないかなと思いましまた😅
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
牛蒡は、売っていることは売っているんですが、大きな市場にいかないとないですね~
@masaosugawa3011
@masaosugawa3011 Ай бұрын
仲良くが、鉄則です。死ぬまで愛すること❤
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
了解しました!!
@masaosugawa3011
@masaosugawa3011 Ай бұрын
私達は、結婚後あと三年で、50年を迎えますが、チンムーさんの生き様を、見ていて、凄いと思います。異国での生活が、半端なく大変なのは、よく理解しております。15年前に深圳で、仕事してましたが、3年間辛かった記憶が残ってます。日本に帰ってからも、大変でした、いろんな意味で。
@淳司中島
@淳司中島 Ай бұрын
美味しい、すき焼きができましたね🎉😂美味しそうで、見てたら食べたくなりました。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ありがとうございます。美味しかったです!!\(^o^)/
@masaosugawa3011
@masaosugawa3011 Ай бұрын
夫婦漫才を見てるようです〜楽しく拝見してますよ!
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ありがとうございます!毛さんと二人で、これからも色々やっていきたいと思います~^^
@mamom333
@mamom333 Ай бұрын
老舗のすき焼き店でトマトが入ってました。うまかったですよ。市野地方はお麩やたっぷりの玉ねぎスライス、ささがきのごぼうなど入れます。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
トマトですか~^^ お麩を入れるって方、結構いらっしゃるようですね~
@kumi7353
@kumi7353 Ай бұрын
私も白菜は1枚1枚はいで洗う派ですね。その方が野菜が長持ちするし綺麗になる気がして😆春菊の茎は普通にすき焼きに入れてました。シャキシャキで美味しいですよ👍 2人だけで鍋を囲む姿がなぜか心がじんとしました。🥺
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
コメ見ていると、1枚1枚洗う派も結構いらっしゃるようですね~^^
@2963osamu
@2963osamu Ай бұрын
チンムーさん久々の料理動画嬉しく思います。 すき焼きの割り下は、申し訳ありませんかが、日本には「すき焼きのたれ」が安く売っているので、それを使っています。 今は、料亭と同じような味で楽しめます。 コーンはさすがにないでしょうね。 具材には、「ふ」とか、長ネギの代わりに、玉ねぎも少し甘さが出でおいしいですよ。 いつもいつもモーさんとの仲の良さがこの動画の柱です。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
あ~ すき焼きのタレですか~ やはりコーンは斬新過ぎましたね~(笑)
@晋司泉谷
@晋司泉谷 Ай бұрын
私はすき焼きには必ずお麩を入れます。 いろんな食材のエキスを吸って一番美味しく感じるからかな〜? でも毎度毎度毛さんはチンムーさんの為に日本料理を頑張ってくれる出来た嫁ですね‼️
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
お麩ですか~ 他の視聴者さんにもそういう方がいらっしゃいました。中国では売っているところ見たことがないかもしれないです・・・
@ショーンコネリー-q9h
@ショーンコネリー-q9h Ай бұрын
ご夫婦忙しいかったようですね❤🎉
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
仕事しながらの動画作りなので忙しいですね。^^
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e Ай бұрын
我が家では菊菜は軸も入れます。椎茸に限らずキノコは基本洗わず充分火を入れます。白菜は根っこのところに泥が良く入っているので毛さんのように一々根元ではがして洗います。 白滝は石灰分が残ってると肉を固くするので必ず茹でます。関西はしょうゆと砂糖のみで割り下は使いません松坂の有名店や京都の高級店でもそうです。まずどばっと肉ばかり焼いて食ってその後煮汁で野菜その他具を入れて煮込みます。家によって流儀があるんでしょうね、うちが正しいとは言いません。 しかし中華包丁で上手にスライスできるもんなんですね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
どうやら割り下を使わないのが関西風と呼ばれるものみたいですね~ 今回、色々な方からコメント頂い勉強になりました!
@eri_waka8889xx
@eri_waka8889xx Ай бұрын
おー美味しそうなすき焼きですね😊👍 我が家も、先週すき焼きでしたよ😆 新年の時もご雑煮の代わりです😄私が餅が苦手なので💦😞 私の実家は、はんぺんが入ってました😳5人家族だったので、豆腐がすぐ無くなるのでその代わりだったのかもしれませんが😊でも、美味しいですよ🙌 シータズボン👖😊私も、色違い持ってますが、旦那から土方の兄ちゃんみたいと言われましたよ😂全然褒めてくれないです😂 私も身長が低いので、160センチ無いので、たまに裾が余ります、、😅 私も毛さんと身長変わらないので気持ち分かりますよ〜😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
雑煮の代りにすき焼きってのは斬新ですね~ 餅は飲み込むタイミングがわからないからでしょうかね。 えっ、「土方の姉ちゃん」じゃなくて、「土方の兄ちゃん」ですか~(笑)
@manekineko0627
@manekineko0627 Ай бұрын
すき焼きも家庭で違うよね。あと関東、関西でも違う。 うちは、牛肉、白菜、春菊、しらたき、焼き豆腐、椎茸は入れたり入れなかったり。あとうどんは必ず入れます😊。焼かずに煮るタイプです。あ!ネギも入れます😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
うどんですか~ それぞれの家庭の味ってのがある方が面白いですね。^^
@ねぼけまなこ-f5n
@ねぼけまなこ-f5n Ай бұрын
自分家の地方ではにんにく葉を入れます、良い香りが食欲をそそります😊
@河野遵
@河野遵 Ай бұрын
いい夫婦11月22日ですよ。美味しそうなすき焼きですね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
11月22日に、夫婦の若かりし頃を振り返る動画を出しますのでお楽しみに~♪
@doronjyoshanghai7051
@doronjyoshanghai7051 Ай бұрын
私も今日すき焼きでした。 卵はイセの卵という生で食べれるものを奮発して買いました。10個で27元。 焼き豆腐は、電子レンジでチンして、イワタニのバーナーで焦げ目をつけました。 味醂もお酒もタオバオで手に入りますし、牛肉もそれなりの臭いのしないお肉もありますし中国も 本当に変わりました。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
おぉ、奇遇ですね~!! バーナーを使ったんですね!! さすが!!
@彬前本
@彬前本 Ай бұрын
チンムーさん18年以上ぶりの すき焼きを生卵で食べられて 良かったですね! 私は、たまに鶏肉とタマネギ で鶏すき焼きをします。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
鶏肉と玉ねぎですか~ 卵も入れてご飯にのせたら親子丼みたいですね~^^
@masaosugawa3011
@masaosugawa3011 Ай бұрын
ママは偉大。旦那は小さく!鉄則だわ😂
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そう思います!!\(^o^)/
@1014kiyoshi
@1014kiyoshi Ай бұрын
久しぶりにコメントします。すき焼きにトウモロコシ?と思いましたね。驚き、発見美味しそう。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
トウモロコシは、ちょっと意外ですよね~(笑) でも、斬新で、気づきをもたらしてくれました~(笑)
@ショーンコネリー-q9h
@ショーンコネリー-q9h Ай бұрын
ワァー久しぶりおめでとうございます
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
お久しぶりです~♪ お陰様である程度視聴頂けるようなCHになりました~♪
@yhayashi2721
@yhayashi2721 Ай бұрын
日本では手軽に生卵を入手出来てしかも安全だから、いいですね。 次はTKG(卵かけご飯)に挑戦ですね!
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
さすがに、卵掛けご飯のように大量には無理みたいです・・・(笑)
@やまとし-n3p
@やまとし-n3p Ай бұрын
チンムーさんこんばんは✨ 白菜は日本ではザクッと行くけど 中国では一枚一枚洗わないと清潔とは言えないと言いたいのかなー🤔 毛さんが綺麗だからオーケーやー🤠 じゃあまたね🙋
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ザクっといきますか~ 中の方は綺麗だという前提ですね~^^
@髙木智恵子
@髙木智恵子 Ай бұрын
牛脂、昔は対面式の精肉店ですき焼き用の肉を買い牛脂もおねがいしますとお願いすると脂身を付けてくれました。いつの頃からか加工された牛脂が一般的になりました😅 白菜は1枚1枚剥がしてあらいますよ😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
昔はそうやって、もらえたんですね!昭和には商店街に対面式の精肉店ありましたね~!!
@孝幸竹末
@孝幸竹末 Ай бұрын
今晩は、久しぶりに視聴しました。 お元気ですか⁉️ 地道に良い作品を作られていますね🎵 艱難辛苦汝を玉となす。 苦あれば楽あり、楽あれば苦あり 大分苦労されたようなので、あと残るは福のみですね‼️ ちんむー家族に👨‍👩‍👧 乾杯🍻😮✋
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ありがとうございます!これからも色々な動画を作っていきますので、応援よろしくお願いします!
@Osaka_1101
@Osaka_1101 Ай бұрын
牛肉の塊を家庭でスライスするワザはあっぱれです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ハハハ ありがとうございます!!
@noranekosyokudo_honjitukaisei
@noranekosyokudo_honjitukaisei Ай бұрын
家の中国人妻は炒め物するとき塩コショウしても味見しませんよ。 6月に大連からお姉さんや父母が来日しましたが、姉と母は味見していませんでした。 感覚で入れているので、味がぶれるんですよね。後はニンニクや辛みを入れてごまかしている感じです。 すき焼き美味しそうですね。妻は日本に来て初めてすき焼きを食べましたが、生卵に抵抗はありません。 聞いたら日本の卵は安全だからと言われました。それ以来、すき焼きが大好きになったようです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
確かに感覚でやりますよね~(笑) 生卵に抵抗がないとは、なかなか順応していますね~^^
@kousyuunannsyou-pt3mj
@kousyuunannsyou-pt3mj Ай бұрын
おじんです。私も今は主夫ですから、午前中に買い物は済ませるようにしてます。午後は傷んだ野菜が多いからね。そのわりに、冷蔵庫に入れた後、忘れて廃棄するのが多いのが難点ですけどね!
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ハハハ 忘れずにちゃんと使ってくださいね~!! 毛さんもやりがちです。(笑)
@funmdgs8580
@funmdgs8580 Ай бұрын
白菜は葉と葉の間に隙間があるので、虫の卵がついていることがあり一枚一枚剥いで洗った方がいいです。まあ煮ればいいけど、生や漬物では必ずそうした方がよいです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
なるほどですね。虫の卵のことは考えていなかったです。ありがとうございます。^^
@碧-f3c
@碧-f3c Ай бұрын
私はニュースタイル、つまり斬新な鉄板で、すき焼きを調理する飲食店に勤務しています。 割下にはワインなどを使い、卵はもちろん業者さんから仕入れた ワクチン接種のものです。 でも家庭料理としてのすき焼きを チンムーさんが望んでおられるのは、百も承知です。 身近に手に入る鶏肉、豚肉なども けっこう美味しいですよ。 ちなみに魚もお好みで。 そちらの食材で冒険してみたという動画も、案外良かったりして。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
プロでしたか~!! すき焼きに魚は初耳です!! 確かに企画として面白いかもしれないですね。^^
@yutoFukuda
@yutoFukuda 18 күн бұрын
お餅とか合うと思うので、機会があれば是非試しにどうぞ😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina 18 күн бұрын
いいですね~今度やってみます!
@はいのす
@はいのす Ай бұрын
東京のスーパーで、結び白滝は同じようなパックで税込200円くらいなので安いですね。白菜は6分の1サイズで税込160円くらいかな~
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
日本の情報、ありがとうございます!!  やはり中国の方が安いですよね。^^
@take-g1r4f
@take-g1r4f Ай бұрын
会話が、最高😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ハハハ 夫婦漫才みたいでしたかね~(笑)
@junko3901
@junko3901 Ай бұрын
初めまして~… 我が家も昨夜はすき焼きでした…割り下難しいですよねぇ~… 私は市販のタレばかりでお恥ずかしいです! 白滝高いですね~…乾燥はるさめなんかで代用してもいいと思います... ゴボウ(薄くスライス)なすびもなんかも入れると美味しいですよ~…☘️~…
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ゴボウもナスもお勧めですか~!! 色々試してみます!!
@songan_thinsu0212
@songan_thinsu0212 Ай бұрын
中国に居て日本の食事を家庭で食べる。うちは逆ですね。 日本に居て中国の食べ物を食べる。案外こういうのが夫婦円満の秘訣なのかもしれませんね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そうですね。結局のところ「相手への思いやり」に繋がってきますからね~^^
@ATSUSHI-g5v
@ATSUSHI-g5v Ай бұрын
自然に伸びたエノキ(笑)に椎茸、家は春菊の茎の部分も食べますよ!・・・但し、茎はもっと細いが。この肉は豚さん?(しゃぶしゃぶでは食べた事ありますが)。白瀧80円:普通でしょう!(^^)! 豆腐はやっぱり”焼豆腐”ですね! 割下:家は醬油・砂糖・味醂/酒ですね。毛さんは目分量:ベテランの料理人ですから🥰 肉は白瀧から出る”アルカリ成分”で硬くなり易いですから。家では大晦日にすき焼き食べています❣
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
大晦日にですか~ 正月のお雑煮の代りに食べているという視聴者さんもいらっしゃいました~!!
@まめしば-s4b
@まめしば-s4b Ай бұрын
すき焼きは関西と関東では作り方が違います。ウチは関西風ですが麩、ささがきゴボウ等入れたりします。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そうなんですね!色々作り方があるんですね~^^
@犬犬好き
@犬犬好き Ай бұрын
すき焼きは豆腐と糸こんにゃく、長ネギ、しいたけ等、メインのすき焼きのタレと牛肉が味を左右すると思いますよ。卵は特にいらないかも? 宮崎牛とかオススメ!タレと肉の旨味がある程度染み込んだ頃が食べ時、次の日は特に味が染み込んで最高ですよ。 バラ肉買ってそのまま入れるだけでも美味しいですよ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
なるほど、色々試してみたいです!
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori Ай бұрын
長恨歌、杜甫でしたっけ? 白楽天? 久しぶりに思い出しました。 最近は桃白白やカリン塔ばっかだったから懐かしいです。 16:36 11:47 ご主人様、包丁、研ぎたてだそうです。 寝首を掻かれないようご注意を。 奥さま、注油! 頑張って! ^^
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そ、そうですね・・・ 浮気したらめった刺しにされそうですね・・・(笑)
@星空宇宙-q1w
@星空宇宙-q1w Ай бұрын
中国🇨🇳で すき焼き良いですね 確かに 生卵なかったような5つ星ホテルでも味噌汁はあったけど、よく考えたら ごちそうさまでした😊豚肉ですき焼きですねーしゃぶしゃぶ用の
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そうですね~ 5つ星でも生卵はなかなか置いてないですね。^^
@えふー-e3v
@えふー-e3v Ай бұрын
妹のだんなさんがすき焼き作ってくれた時に大根いれてくれてめっちゃおいしかったです。たぶんコーンもあり>< うちはすき焼き作るときにはだしはいれてませんので(いれても昆布入れるくらい)砂糖ミリン醤油のうち、砂糖さえちゃんとおしみなく使えばすきやきはおいしいです
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
大根入りですか!初めて聞きました!今度入れてみます!
@naqatafusao8520
@naqatafusao8520 Ай бұрын
大連は寒く成ってますか?冬の定番すき焼き👍白菜の外葉は洗います。椎茸は十時切り口入れます。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
はい。朝夕はだいぶ寒くなってきました。十字切り口ですね~!!
@花子-w7m
@花子-w7m Ай бұрын
えのきは冷蔵庫の中で伸びますよね。ちょっと得した気分になります😅
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
やっぱり事実だったんですね~ 知らなかったです!!
@ichin335
@ichin335 Ай бұрын
えのき伸びたの初めて見ました、知りました😅
@ジョンコルトレーン-w7m
@ジョンコルトレーン-w7m Ай бұрын
すき焼き美味しそうでしたね。私と毛さんが20代の時に同じ遼寧省に居たと思うと面白いですね。群馬では牛より豚がすき焼きには、一般てきです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ハハハ どこかですれ違っていたかもしれないですね!!
@ねぼけまなこ-f5n
@ねぼけまなこ-f5n Ай бұрын
自分は四国ですが、すき焼きも肉じゃがも牛肉です、割下は使いません
@岡野正典
@岡野正典 Ай бұрын
夫婦水入らずで、すき焼きを囲む、最高の贅沢ですね。❤ 全然関係無いのですが、市場とかで使っている計量器って、検定受けてるんですかね? 結構乱暴に扱っている人を見ますけど……😅 日本だと2年毎に検定を受けることになっているみたいですが……
@馬尾真実
@馬尾真実 Ай бұрын
そうですか。ところで中国の水銀血圧計は定期検査を受けてます。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
市場の秤はどうでしょうかね~ 食品工場の秤は検定受けるシステムになっていますけどね~
@鈴木康夫-b6o
@鈴木康夫-b6o Ай бұрын
いつも思うが結婚18年になるとふつうは夫婦関係が水か空気みたいなものになるので相手に無関心になる夫婦が多いのにこの夫婦のイチャイチャぶりは何なのだよ。仲がよすぎて嫌味が言いたくなりそうだ。私の心がせまいのがばれるかな。しかし日本のことを知り尽くしている毛さんが今まですき焼きを食べたことがないのには驚いた。しかしこの動画を見ていてもチンムー家のキッチンにあるもので日本人が発明や改良したものが多いこと。まず中国人が多用する味の素も日本人が作り出した。醤油は奈良時代に伝わった中国のジャンから日本人が味噌をまず作り出して、それの派生物として醤油ができた。しいたけのようなキノコの人工栽培法は群馬県のキノコ研究者が発明した。電気炊飯器も東芝が作り出したもの。滅菌卵も日本人が改良して作り出したので日本人は生卵かけごはんを食べる習慣がある。中国や朝鮮の米のルーツは日本のねばりのあるジャパン米だ。昔の中国北部では長い間万頭や餃子のような粉食文化だったが、近代の日本の満州や朝鮮支配から米が作られるようになった。中国南部で食べられていた米はタイ米と同じで粘りがないぱさぱさ米。罰の話だが中国人や朝鮮人が使っている漢字の単語の70%は日本人が江戸時代後期に西洋文明を翻訳するために日本人が造語した和製漢字。「人民共和国や主義や政府や民主主義や電話や通信」などが代表的な和製漢字の代表例。しかし息子さんは動画に現れなくなったがついに勉強に誘拐されたみたいだ。古代中国の官僚登用試験の科挙のように単に物事だけを詰め込んで覚えさせることだけの中国の勉強法の欠陥がよく出ている現代の中国の勉強法。単に覚えるだけの中国の勉強法では応用力が養われないので、これからも日本人のように応用力がないのでノーベル賞受賞者が30人もいる日本人のようにはなれないだろう。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
毛さん、すき焼き自体は食べたことがあるんですが、家で自分で作ったのが初めてなんです。^^
@たにやん-s5o
@たにやん-s5o Ай бұрын
すき焼き良いですね~ 長らく食べて無いな~😢 お肉ですが好みによるかもしれませんがお肉は熱を加えるだけで固くなるので鍋に入れっぱなしは更に固くなります お肉の繊維が関係してくるので奥様がやられてたように包丁で叩いたりフォークでほぐすようにすれば柔らかくなります しらたきですがカルシウムの含有量が多いと硬くなるみたいですね リボベジってご存知ですか 野菜の根っこ部分等や根菜のヘタ部分等を残しておいて水耕栽培や土耕栽培で再生させるのです 野菜によって出来ない物も有りますが少し使用する程度の収穫は出来ます ネギとかもしっかり出て来て 微々たる節約にはなります 栄養分については何とも言えませんが😅 成長過程を動画にアップしたりしてチャレンジしてみては?
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ご教授ありがとうございます!!\(^o^)/
@福来-c5q
@福来-c5q Ай бұрын
冬を感じる『すき焼き』いいですね。毛さんも生卵が美味しく食べた様で良かったです。 関東は雨で寒く我が家の夕食は『ちゃんこ鍋』です。 毛さん食べたこと有りますか? 挑戦してみて下さいね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ちゃんこ鍋って、何を入れてもいいんでしたよね~ 相撲部屋で食べるものは、たとえカレーライスだとしても「ちゃんこ」と呼ぶらしいです・・・
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori Ай бұрын
私もすき焼きには卵を使いません。 卵、マイルドに甘くて美味しいですが、素材の味が全て卵っぽくなっちゃうような気がするのです。 お肉はお肉、白菜は白菜を味わいたいかなぁ。 でも、卵かけご飯、大好きですっ! ^^; 『 む金玉ご 』ですが、日本では昔から農家さんが卵を洗浄されてました。 今は、さらに UV 殺菌してから出荷されてるようです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
確かに、卵かけご飯は美味しいですよね~^^
@MIKARI-yl1gp
@MIKARI-yl1gp Ай бұрын
毛さんのすき焼き美味しいよね絶対❤ 私の家では、私がお肉が食べれないから、卵落とし入れたり、お餅入れたり、麺入れたり色々アレンジしてました😊‼️
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
肉がダメなんですか~ なんだか斬新なすき焼きになってそうですね~!!
@さとし-e6o
@さとし-e6o Ай бұрын
減キンタマ ゴ!? 夕食の肉野菜炒めのモヤシ鼻から出そうになった😮 ビール🍺呑んでなくて良かった~💦 チンムーさん何回も言うから…😂 どっちも菌は無い方がいいけど😳
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ハハハ モヤシが鼻からって・・・(笑)
@砂付近-p7c
@砂付近-p7c Ай бұрын
外国は基本スライス肉が売っていないので大変ですよね、奥様やっぱり頭いいわ~ 春菊も日本の物より長くて茎が太く立派ですね、豆腐と白滝は日本と中国の物価を考えるとちょっと高いかな? ちょっと寒くなって来たのでうちも明日はすき焼きにしようかな~
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
おぉ、是非是非すき焼きを楽しんでください!!
@KM-iu3ld
@KM-iu3ld Ай бұрын
すき焼きて、関東風と西日本風が有りますよね、でも中国式は初めて見ました😅 自分は西日本風で育ったので、割り下無しで生卵無しですが、最近は関東風が日本標準みたいになってしまいましたね🤔
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
すき焼きって地域によって色々なんですね!割り下なし、生卵なしは初耳でした~
@KM-iu3ld
@KM-iu3ld Ай бұрын
@@OURLIFE-JapanChina 初めに肉を炒めて砂糖と醤油を加えて、その後、その他の具材を投入します。
@kuwa924
@kuwa924 Ай бұрын
20年前から現地市場やスーパーの生卵食べてますが、一度も当たったことないです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
おぉ、そうでしたか~ 実際には大丈夫なのかもしれませんね~^^
@三日坊主-r7d
@三日坊主-r7d Ай бұрын
17:34やっぱチンムー横で細かいことブツブツ言ってんじゃん(笑)
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
今回はかなり我慢した方ですよ!!(笑)
@林檎-e6r
@林檎-e6r Ай бұрын
白菜はそのままサクッと行く派だけど スーパーで買ってきたものは農薬使ってあるから虫がついてないけど  畑で取れた無農薬の野菜なんかだと虫がついてたりすることが良くあるので外側はある程度1枚ずつ剥がしてから使ってます 以前 半分に切ったら親指くらいの芋虫が真ん中に居て芋虫も半分に切れたことがありました😱 虫も食べるほど安全ということなのでしょうが…
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ハハハ 芋虫も半分になってましたか~(笑) 親指ぐらいとはなかなかデカかったですね!!
@bukosan1
@bukosan1 Ай бұрын
素晴らしい。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
お褒め頂きありがとうございます!!
@tinyhousetokyo8105
@tinyhousetokyo8105 Ай бұрын
こうして見ると青木さんは全く料理を作らないんですね?我家では僕が七割は料理してる主夫です。同じ日中夫婦でも家庭によってかなり違いますね😅
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
確かに中国は旦那さんが作る家が多いようですね~ 7割とは頑張っていますね!! 私もたまーにはやるんですよ~(笑) よかったら下記の動画を是非!! ①カレー→ kzbin.info/www/bejne/nofZeGmBhtF6jMU ②手打ち蕎麦→ kzbin.info/www/bejne/qZmbqIWFn7JlfrM
@straymouse
@straymouse Ай бұрын
トウモロコシは意外に美味しそうですね。ちなみに私はすき焼きにもやしを入れるのが好きです。美味しいので良かったら試してみて下さい。 ところで卵って生食用じゃないと生で食べちゃだめなんですかね?私は昔、アメリカに住んでたことがあるのですが、現地のスーパーで普通に売られていた卵で卵かけご飯を作ってよく食べていましたが、お腹を壊したことは無かったですよ。そういえば、当時中国人の友達が私が卵かけごはんを食べているのを見て、「ゲーー!よくそんなもん食うな」って言ってました。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
もやしもいいですね~ 色々な食材を試してみます!
@user-OishiiYodaredori
@user-OishiiYodaredori Ай бұрын
そもそもエノキは冬のキノコです。 雪の下で成長するので、場所を知ってる人でないとなかなか見つかりません。 日本で一般に売られてるエノキはハウス物ですが、わざわざ室温を下げて( 10度以下くらい? )栽培されてます。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
へぇ~、そうなんですね!ご教授ありがとうございます!
@TM.88tXtwnym
@TM.88tXtwnym Ай бұрын
結婚15年だそうですが、すき焼き初めてだったのですか? 毛さん、生卵も食べれて良かったですね。😅
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
はい。毛さんは結婚前に日本に行って食べたことはあったそうなんですが、家で初めて作りました!!
@ちひさ-p9g
@ちひさ-p9g Ай бұрын
白菜は、私は、そのままザク切りですね、、😅 奥さま、スタイルいいですね。🤗
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ありがとうございます!彼女自身はは、スタイル維持ができていないと嘆いていますよ~(笑)
@山本均悟
@山本均悟 Ай бұрын
長ネギを入れるとおいしいですよ! 関西風!
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
長ネギは大好きです!!
@和美川口-u4j
@和美川口-u4j Ай бұрын
こんばんは❗️すき焼きは牛肉の質で味は決まりますね⁉️肉から出た出汁が野菜に移って白菜やネギが美味しくなります⁉️サシが入った和牛が最適ですよ‼️しゃぶしゃぶはすき焼きに比べれば肉質は気にしなくて良いのでは⁉️しゃぶしゃぶの後は雑炊で❗️すき焼きは暖かなご飯で❗️ご飯の前には日本酒で一杯⁉️ハハハ❣️
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そうですね~牛肉の質は大事ですよね!でも、こちらにはケチな毛さんがいますから、サシが入った和牛なんて無理です・・・(笑)
@近藤幸子-w7d
@近藤幸子-w7d Ай бұрын
朝から、ほっこりとしました❤中国に、子供の頃から行きたかった国です、漫画フィチンさんを見てから😊あっ❗私は77歳のお婆さんです、すきやき、食べたくなりました、仲良しご夫妻、これからも、動画楽しみにしています❤
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
これからも色々な動画アップしていくので、楽しみにしていてください!
@魔女っ子めいちゃん
@魔女っ子めいちゃん Ай бұрын
春菊我が家は茎まで入れてましたアレ我が家が貧乏性だっの?初めて知った😂 Ww𐤔ʷ 🤣ّʷ𐤔wW \/\/
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
各家庭お好きでいいと思います~^^
@44home32
@44home32 Ай бұрын
奥さんが料理している時は色々と言わない方が良いですね、うちではすぐ怒るから、黙って召し上がれ、一生懸命作っているのだから注意
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
夫婦のコミュニケーションみたいなものです~^^
@天下大変
@天下大変 Ай бұрын
すき焼きいいですね。 生で食べる習慣がないと食べにくい。 私が中国の屋台は苦手と言うのと同じだろうけど食べず嫌いというやつかも。 日本の豆腐と納豆、味噌汁で太らない。 発酵食品は身体に良い。 バターと砂糖がいちばん太るよ 油は身体に良い菜種油とごま油、オリーブ油しかとらない。 豚の背脂は危険、ラードもなるべくつかわないね おかげで体重は172−65を常にキープ あとは複式呼吸するため、カラオケ。 朝は毎日散歩1キロ。 日本人の男子平均寿命84歳。 わしは90歳までが目標。 毛さんに血圧測定器を買ってあげてよ。 健康管理。歩くの早そうだからだいじょうぶかな? チンムーさん、奥様が病気になると男は落ちこむぞ! わしの奥さん脳溢血でなくなってます。 1か月酒しか飲まなかったよ
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
長年連れ添った方を亡くすのは辛いですよね・・・ 我々もこれから先、どちらかが先に天国にいくわけですし、今を大事に過ごしていきたいと思っています。^^
@堀江陽夫-s3o
@堀江陽夫-s3o Ай бұрын
今でもすき焼き高級料理だよね。牛肉は和牛だもんね。生卵か、我妻も卵ご飯は食べないど、すき焼は別だな。材料がちょっと違うかな。春菊は入れないな。中国も物価高だから大変だよね。納豆は食べるのに変だよね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
春菊入れないですか~ 美味しいですよ~^^
@roberuto135
@roberuto135 Ай бұрын
毛さんは本当の価値をわかってる方ですよね。だからいろんな男性に言い寄られてもチンムーさんを選んだんでしょ。 すき焼きの出汁って韓国「ダシダ」みたいなのでいいんでしょうかね?
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
さすが!! 見抜いてらっしゃいますね~!!(笑)
@noietoko42
@noietoko42 Ай бұрын
白菜は、一枚、一枚洗いますよ😊
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そうですか~ 動画見ていると結構そのままザクっといく方が多くて~^^
@阿部正-o8p
@阿部正-o8p Ай бұрын
中国工場に赴任前はT.K.Gはしょっちゅう食べていましたが中国の卵は無殺菌 ということで生卵をたべなくなって、一度習慣付くと帰国してからも食べてません。 当時、中国の田舎町には魔芋は無かったと思います。コンニャク芋は中国原産らしいですがコンニャク料理も見たことないです。おでんを作るのにスタッフにコンニャクはないかと聞いたところ存在は知ってるが実際に見たことはないと言ってました。 茶色いえのき茸の方が栄養価が高く食感、風味が良いのに最近見なくなってしまった。やはり白の方が見た目がよいからだろうか。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
確かにコンニャクは昔見なかったですね。いつの間にかあるようになってました・・・
@okazo81
@okazo81 Ай бұрын
海外の卵でも熱湯消毒すれば生で食べられると思いますけどね。 サルモネラ菌は殻の外側に付着しているので。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そういう対応すれば大丈夫なのかもしれませんね~^^
@烏貴族
@烏貴族 Ай бұрын
中国で卵を生食するなら、卵の外に着いているサルモネラ菌を消毒してから、冷蔵庫に入れるようにすれば、冷蔵庫内の汚染を排除できます。 日本の卵は洗浄器で除菌されたものだけが販売されている珍しい国なのです。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
アドバイスありがとうございます!!
@ボルコム-u2w
@ボルコム-u2w Ай бұрын
うどんが欲しいですね😶
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
コシのあるうどんが手軽には手に入らないのが残念です・・・
@野球達叔
@野球達叔 Ай бұрын
刀工素晴👍
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ハハハ お褒め頂きありがとうございます!!
@HKGlossy
@HKGlossy Ай бұрын
つい三回まわり観ちゃいました。 息子くんのメモに感動したり、牛肉薄切りする毛さんに感動したり ... 実は私は元々すき焼きがあまり好きではなく自分からは作ることのない女です。 うちの夫が食べたくなると作ってくれます。 どこかで食べて習ってきたのでしょう...風変わりな作り方をします。 なんだったかなぁ... 下ごしらえで、薄切り肉に、ざらめと、甘塩っぱいとろっとした醤油だれなのか?めんつゆなのか、をさぁーっと(本当にさぁーっと。全面にかけてなかった)かけておきます。 牛脂を塗った鍋で焼くと、すき焼きみたいになります。 それをたまごにつけて食べます。 野菜は肉が終わってから出してくれます。 家庭により違ってよいのだと思います。 食べて育っていない味を作りしかも生卵で食べる彼女は素敵だと思いました😊 この動画、とても楽しかったです🌟
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
旦那さんは関西ご出身でしたっけ? 他の方のコメで、砂糖を振るお話がありました~ でも、関西は卵を使わないという話もあり・・・ ご視聴ありがとうございました!!
@HKGlossy
@HKGlossy Ай бұрын
@OURLIFE-JapanChina どこかで仕事終わりにいった会食で体験したようです🤭
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
@@HKGlossy なるほどですね。^^
@2009horatio
@2009horatio Ай бұрын
どっちが鍋奉行?(←おおよそ想像できるけど・・・
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
それはもちろん、奥様です!!\(^o^)/
@44home32
@44home32 Ай бұрын
中国ですき焼きいいね、今奥さんはお母さんの誕生日なので大連に帰っています。お姉さん昆明の近くに旅行に行って大連に戻っていますいまは、娘とお留守番です
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
娘さんと仲良くお過ごしください~^^
@nobuyaogino9892
@nobuyaogino9892 Ай бұрын
仲良くすき焼き食べたいなら,静かにしなきゃw
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
今回はだいぶ堪えましたよ~!!
@simosimo-fs5gf
@simosimo-fs5gf Ай бұрын
白菜は全部使わないなら外から剥がさないと日持ちしないよ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
なるほど、日持ち的な観点もあるんですね。^^
@naoyukiclipper
@naoyukiclipper Ай бұрын
20年ぶり位に会うシンガポールからの知人に同じ様な家庭風すき焼きでおもてなししたら。 春菊が一番美味しいって 僕もそう思う だってA5和牛ぢゃないから(T_T)
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
ハハハ でも、春菊が美味しいってのは本音でしょうね。^^
@鈴木スミ子-e7d
@鈴木スミ子-e7d Ай бұрын
流石にすき焼きにコーンは食べた事ない
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
意外と美味しかったです!!(笑)
@panthertiger4883
@panthertiger4883 Ай бұрын
私も卵の味が強過ぎる様に感じられるから生卵は付けない
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そうですか~ 皆さん、それぞれのこだわりの食べ方があるみたいですね。^^
@hiy-o6c
@hiy-o6c Ай бұрын
すき焼きやしゃぶしゃぶの肉は薄い方がおいしいです。 中国の通販会社Temuやアリエクスプレスで肉のスライサーが安く売っている 毛さんは通販なんかを使っているのかな?
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
はい。通販はよく使いますが、基本ケチなので、お金を使わなくて済む方法があればそれを選びますね・・・
@藤田雅久-j2j
@藤田雅久-j2j Ай бұрын
日本の普通や当たり前は海外では非常識非日常な事が多いでしょう。 その点で言えば和食も素材そのものの新鮮さを味わう物だけれど、 そもそも新鮮な食材が当たり前に流通している日本だからこその料理であり調理法なんですよね。 だから海外で和食を作ろうとすると,そもそもそんなに新鮮な食材は手に入らないから, 手に入れるには結果的にかなり高価だったりする訳です。 故に、日本人的な「当たり前の事」を中国でやろうするのはかなり無理があるように感じました。 卵ひとつとってもそうですし,生野菜は周到に洗わないと衛生的に心配な毛さんの気持ちもよくわかります。 料理というものは、その国の自然環境,流通を含めた社会環境を反映しているんですねぇ。 つくづくそう感じました。  因みに,私がすき焼きをやる時は、京風に脂を敷いた鍋に牛肉を置き,その上に砂糖を直接振りかけ、 お肉の上で砂糖が溶け出したところに醤油を掛ける…という割下を使わない関西風です。 関東圏の人からすると、いきなり砂糖を振りかけるなんて!と思うでしょうが、 実はお肉の上に振り掛けた砂糖がお肉を柔らかくするので、これはこれで理に適ったやり方なんですよ。 ともあれ、夫婦で仲良くお鍋を突き合うのって良いですね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
関西風ってのがあったんですね~ 砂糖を振り掛けるスタイルも次回挑戦したいです!!
@maxterhecht
@maxterhecht Ай бұрын
牛丼が食えたらすき焼きも大丈夫。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
そうかもしれませんね~^^
@瑠璃美滝
@瑠璃美滝 Ай бұрын
お二人さん こんばんは(^▽^)/ いつも楽しみに拝見していますよ 経済家の奥様は頼もしいです 包丁の砥ぎ方ですが 自分は(宮村流 砥ぎ)で検索の動画を観てから砥ぐのが早くて切れ味が続くので) お勧めします(^▽^)/ 砥ぐのは簡単ですよ。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
宮村流ですか~ ちょっと調べてみます。毎度ありがとうございます!!
@23fakereal
@23fakereal Ай бұрын
奥様をカリスマ美容師にヘアカットしてもらってガチメイクしてもらった動画見てみたいです。 着飾らないのが本当に勿体無い
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
一応、カリスマ美容師にカットしてもらった動画がこちらです → kzbin.info/www/bejne/l5fQlISdpLSmeZY あと、アプリで疑似メイクした動画はこちらです~ → kzbin.infoQALW0Uv7pJM
@恵比寿太郎侍
@恵比寿太郎侍 Ай бұрын
日本はそのままザクザク切ってますよ~
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
中側は綺麗だという前提なんでしょうね~
@LEVELUP1050
@LEVELUP1050 Ай бұрын
すき焼きにだしは入れんのよ❗醤油、酒、みりん、砂糖だけ❗日本料理作ってるのに中国式とは⁉️wうまければいいんですよ❗
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
失礼しました~!!😓
@バード-w6k
@バード-w6k Ай бұрын
焼肉のタレとかすき焼きの卵を漬けて食べるの本来の目的は冷ます為のものでした
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
冷ますためでしたか~ それは知りませんでした!!
@南保博史
@南保博史 Ай бұрын
そうなんだよ! 生卵を食べれるのは、日本だけなんだって! なにか、卵の中に、雑菌?ウイルス? が、侵入し、食中毒になるとのこと。 わたしは、生卵食べないから、関係ないけど、大変ね。
@OURLIFE-JapanChina
@OURLIFE-JapanChina Ай бұрын
生卵食べないんですか~ まあ、人の好みは色々とありますからね。^^
スイス人夫と息子が初めての日本食に感激の連続!食欲が止まらない…
14:52
倹約家の中国人妻が大絶賛・大満足した日本料理屋のお会計は?
16:50
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
青島へ出張!ケチケチしてたけど以外にも・・・
37:35
【OUR LIFE】Japan & China
Рет қаралды 28 М.
【米が恋しい】アメリカ人の朝ごはんに鮭定食作ってあげた結果....【クリスさん】
24:36
クリギンちゃんねる -英語で日本旅-
Рет қаралды 306 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН