人生をやり直したい人に知ってほしい仏教の教え

  Рет қаралды 22,048

仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太

仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太

11 ай бұрын

仏教に『惑業苦(わくごっく)』という言葉があります。
「惑」とは、迷い・惑い・煩悩のこと。
「業」は悪い行い。
「苦」は苦しみのことです。
「惑」が「業」を生み、「業」が「苦」を生む、そして「苦」が「惑」を生む。
「惑」⇒「業」⇒「苦」⇒「惑」⇒「業」⇒「苦」⇒・・
延々と続いていくと説かれています。
カードローンで多重債務に陥り、苦しむ人は跡を絶ちませんが、惑業苦の輪が、かなりの回転数で回ってしまっている状態です。
お金が欲しい、困った、どうしようと「惑」の心が起きます。
つい借りてしまう、これが「業」です。
返済が迫られる、これが「苦」です。
その苦しみからまたどうしようかと迷い、「惑」
また借りる「業」
借金がかさむ「苦」
借金の額が増え、カードも幾つも作り、よからぬ金策に走ったりして、そのことで頭を悩ませ、仕事も手につかず、人にも優しくできなくなり、となっていくのが、惑業苦の輪が回っている姿です。
一昔前は借金といえば、親族や友人に頭を下げるなどしなければならなかったり、あるいは周りの目をはばかりながら、急ぎ足で質屋の暖簾をくぐらねばならなかったので、借金自体ハードルが高かったのですが、今日のご時世、ATMからお金を下ろしているのと同じ感覚で、キャッシング=借金という認識さえ麻痺して、しかもリポ払いでいくら買っても払う額が一定と、多額の借金も軽い気持ちになっていってます。
カード会社も、借金を怖ろしくないものといかに思わせるか、の方策を次々と打ち出しますから、うっかりしているとだまされて借金している、という状態です。
人気作家、宮部みゆきの代表作「火車」には、カードローンで身を持ち崩す人間の実態が描写されていますが、繰り返し語られているのは、出会い頭の交通事故のように、普通の人、一般の常識人も、いつカードローンの犠牲者になるかもしれないという実態でした。
「あたし、どうしてこんな借金をつくることになっちゃったのか、自分でもわからない」
「あたし、ただ幸せになりたかっただけなのに」
「夢はかなえることができない。さりとて諦めるのは悔しい。(中略)
そこへ、見境なく貸してくれるクレジットやサラ金があっただけって話」
昔より自制心が試されている時代ともいえましょう。
野菜の無人販売のように、お金が店頭に並べられていて、自由に持っていけるような感覚の時代です。
ただしどれだけ持っていったか、こっそり厳しく管理されているので、どれだけ欲しくても、我慢しなければなりません。
昔は返済が滞っても、親族だからいつの間にか利子が増えるということもなく、質屋の場合、入れた質草が返ってこないだけで、厳しい取り立てが始まるということはありませんでしたが、今は深刻です。
苦しい時にやってはいけないことをして、余計苦しみを深めるのが人間ですから、苦しい時こそ「ここだなあ」と忍耐が大事です。

-----------------------------------------------------------------
20回の無料メール講座はこちら
-----------------------------------------------------------------
peraichi.com/landing_pages/vi...
↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
-----------------------------------------------------------------
KZbinチャンネル登録はこちら
-----------------------------------------------------------------
/ @bybuddhism
-----------------------------------------------------------------
ブログ 
「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/
-----------------------------------------------------------------
自己紹介
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/profile/
(自己紹介)
1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得、全国各地で公開講座を始める。
2010年からメールマガジンをはじめ、読者12000人の仏教最大級のメルマガ執筆
2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。
-------------------------------------------------------------------------------
 プレゼント
-------------------------------------------------------------------------------
◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
 peraichi.com/landing_pages/vi...
#生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

Пікірлер: 32
@byBuddhism
@byBuddhism 11 ай бұрын
仏教に説かれている本当の幸福とはどんなものか、20日間の無料メール講座で話しをしています。 peraichi.com/landing_pages/view/reiwamail
@sugamasayoshi65
@sugamasayoshi65 11 ай бұрын
非常に為になる話、人生をやり直す希望を感じます。 今日もありがとうございます。
@user-db5ru5jl5f
@user-db5ru5jl5f 10 ай бұрын
ありがとうございます😊
@user-or9xx7kd7x
@user-or9xx7kd7x 26 күн бұрын
菊谷先生、こんばんは🌙😃❗ 10ヵ月前の動画ですが、この動画も大変勉強になりました。😄 ありがとうございます😄 本当に菊谷先生が言われる通りで、他人のせいにする前に、自分がどんな言動をとって来たか考え、原因は相手にもあるけれど、自分にもあるのではないかということを頭の中に入れた言動を心掛けて行きたいと思います。😄
@user-cw5qv6fu8v
@user-cw5qv6fu8v 9 ай бұрын
空ちゃんかわいいですね😊😺
@yasuko0330
@yasuko0330 11 ай бұрын
犯罪を犯した人を孤立させない事も重要かなぁと思います。 保護司を含め協力雇用主の方々もいますので孤独じゃないと思ってほしいです。 それと誰と繋がるかもとても重要だと思います。 毒親なら1度は親を恨むこともあると思います。これは愛されて育った方には理解できないと思いますが…親を1度は恨むのは仕方がないと思います。悩んで苦しんで今、自分が生きているのは両親がいてくれるお陰だと自分が嫌いな方もきっと気持ち次第や何かのきっかけで自分が大好きと思ってほしいです。 私は父が酒乱でしたのでお酒、タバコだけは吸わないと誓いました。 恨むというより父の愛情を求めていたように思います。 父を亡くした今、優しかった父の思い出でいっぱいです。 私の知人に殺人を犯した方がいます。 本当に真面目で優しい方でした。 なのでいつ自分が犯罪者になるかわからないとその方を見て思いました。
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c 11 ай бұрын
菊谷隆太先生、こんにちは。🤱🧑‍🍼👨‍🍼👩‍🍼昨日も、ありがとうございました。🤱🧑‍🍼👨‍🍼👩‍🍼
@ehikaru3502
@ehikaru3502 11 ай бұрын
けして自分の行いを省みられる人ばかりじゃありませんが、コントロールできない極限状態では本能的に命を守る行動に出ることがあります。 それを何者かにけしかけられて起こすものという理屈は都合のいい言い訳です、本能は自分の意思でしか起こせませんから。 自分の行いを直視できる、自因を見られる人ほど更生できるとの研究は興味深かったです。
@user-hv9lj3by5r
@user-hv9lj3by5r 10 ай бұрын
たった15分のお話ですが、この動画は多くの人にとって人生のターニングポイントになるでしょう。 私もそのうちの一人です。勇気と希望を得て「もう一度頑張ろう」と思える人が一人でも増えたらと願っています。 ちなみに、亡くなった妹さんに責任を感じている年配の男性の話をしている時、菊谷先生の表情からは優しさが洪水のように溢れ出していますよ。
@user-sm8hs2pd4q
@user-sm8hs2pd4q 11 ай бұрын
お話、ためになります。。諦観に、心がけたいと思います。ありがとうございます。。
@user-ji1rj3di4j
@user-ji1rj3di4j 11 ай бұрын
縁により良くも、悪くもなる。。。人間に善人も悪人も無いと、感じました!!
@user-om3rw4sh3k
@user-om3rw4sh3k 11 ай бұрын
とても学びに、なりました。悪い結果、来ましたら、反省し、いい結果は、感謝して、お話し、誠に、ありがとうございました。
@user-hw5nf1fj5r
@user-hw5nf1fj5r 11 ай бұрын
いつもありがとうございます。
@user-th8xt8hm7f
@user-th8xt8hm7f 11 ай бұрын
ありがとうございます🙏
@yo-ta4465
@yo-ta4465 11 ай бұрын
さるべき業縁のもよおせば、いかなるふるまいもすべし。 肝に銘じておきたい言葉です。 これまでの人生で自分がやらかした愚かな行為や恥ずかしい行為も、 何かの縁が来たからなんですね。 俺は人を傷付けたり傷付けられたり、 騙されたりお金を巻き上げられたり、 精神疾患を患ったのも、自因自果ですね。
@user-rf6wy3bu2d
@user-rf6wy3bu2d 11 ай бұрын
菊谷先生、今回も大切なお話と有り難い説法に心より深く感謝申し上げます。さらに真剣に間断なく聞法に正精進していきます。いつも本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。釈尊出世の本懐は一向専念無量寿仏とその布教のみである〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無不可思議光如来 帰命尽十方無碍光如来〜三戸拝🙏🙏🙏
@user-mx1ij5rg4i
@user-mx1ij5rg4i 11 ай бұрын
いつも有り難うございます🙏。「私が!」を主語に置いて物事を考えていきたいと、思います。✨
@langeborg2668
@langeborg2668 11 ай бұрын
主語に"私"を持ってくるのはアサーションにも通じると思います。 難しいですが癖をつけたほうがいいのかもしれませんね。なるほど。ありがとうございます。
@angel-sato
@angel-sato 11 ай бұрын
配信、お疲れ様です。 女性にありがちな「どうせ、私なんか」 この言葉を吐いて愚痴っている方とは距離を置くようにしています。 いかにも自分が悪いかみたいに言っていますが、話していると必ず周りが悪いと言い出します。気をつけましょうね。
@user-vc1kl7ty2d
@user-vc1kl7ty2d 11 ай бұрын
今回のお話で、敗戦後の食糧難の時代の兄妹のお話は、心に沁みました。親鸞上人のお言葉である 「さるべき業縁の催せば如何なるふるまいもすべし」は、人間の持つ宿業を、誰もがそうなんだよ と「絶対の許し」を示されている気がしました。
@user-om9tz5wr8v
@user-om9tz5wr8v 11 ай бұрын
人のせいにするのは良くないのですね… 。😓
@ksc4850
@ksc4850 11 ай бұрын
ありがとうございました。 (菊谷隆太先生動画視聴メモ) ★人生をやり直したい人に知ってほしい仏教の教え 1.自因自果と他因自果(自分が~した、他人に〜させられた)惑業苦(わくごっく 2.悪人正機(悪人こそが正客、阿弥陀仏の本願、十方衆生)
@hiroshifactory6751
@hiroshifactory6751 11 ай бұрын
自因自果とは山での木霊です ここを踏まえると 他因自果とは 山で誰かが叫んだ言葉が自分に返ってくる これは自意識過剰や自惚れです 自己認識や自覚があると 行動も慎みます こういう気持ちが自分の成長につながります これ以降の悪人正機の話は非常によかったです ありがとうございました
@yuumetal2363
@yuumetal2363 11 ай бұрын
すごいタイトル。クリックしてしまう。
@yuumetal2363
@yuumetal2363 11 ай бұрын
惑業苦わくごっく 悪人正機 14:05  火垂るの墓と全く同じですね。火垂るの墓は実際の体験から作られていて主人公は本当は妹にやさしく接してあげられず死なせてしまった妹をもっと大事にしてやればよかったって体験から作品ではやさしいお兄ちゃんになったそうです
@tatusan2007
@tatusan2007 11 ай бұрын
最近の菊谷さんの動画で気づいた事は、二つか三つのテーマを最初に示すじゃないですか・・・それで 最後にその事について触れて テーマについての話をまとめて話す事があるんですが、それは良い事なんだと思います。全体の話が頭に入るためには それが必要な事なんだと思います。 話上手のコツの一つがそれだと思うので、前の動画そこがなかったので、話の内容がなんだかぼんやりしてしまっていたように思いました。改良させていてよいですね。
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 11 ай бұрын
白黒つけられませんね。 加害者であり被害者にもなる人がいますからね。
@user-lg3gi7xc4z
@user-lg3gi7xc4z 11 ай бұрын
菊谷先生こんばんは。真面目に働いてバカをみる時代。智恵・感謝・慈悲。 智恵の時代。お金だと思います。若い人が貯金するのがわかる。何を学んでお金が戻ってくるか? 🐲🐲🐲🐲🐲🍀🍀🌈
@user-bw1mz4jn6e
@user-bw1mz4jn6e 10 ай бұрын
厳しい今の日本の中で生き残れるように自分転換するには、親鸞聖人たちの教えを学び浄土真宗を楽しく聞いて学ぶことです。 自分の弱さを克服できるし、政府の嘘も見抜いてしたたかに生き抜いていける大事な教えですよ。  特に菊谷先生の話は分かりやすいからいいですね!
@bunosan
@bunosan 11 ай бұрын
全てにおいて「自因自果」とは言えない事もあると思いました。 親に虐待されている児童、過酷ないじめで命を絶った人、通り魔が無差別に人を襲う事件、老人がブレーキとアクセルを間違えて犠牲になった人⋯これらも全て、被害者が悪いのでしょうか? 「全て自己責任」の世界を完全に肯定しているようで、共感できない内容でした。
@user-rb2ko3rz5h
@user-rb2ko3rz5h 11 ай бұрын
悪人正機の説明で犯罪を犯しても救われるみたいな言い方は犯罪者を誘発してるように感じました。
@ikuru1703
@ikuru1703 11 ай бұрын
%
仏に強く守られる人の特徴、仏のご加護はどんな人にあるのか【仏教の教え】
16:02
信頼してはいけない人のよく言うセリフ【仏教の教え】
19:29
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 167 М.
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 111 МЛН
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
「今日からできる」孤独からの脱却、人生のやり直し方
36:00
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 261 М.
世の中にない、驚くべき幸福の存在をブッダが説かれている
18:11
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 22 М.
なぜか嫌われてしまう人には○○という特徴がある【仏教の教え】
18:09
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 62 М.
時空を超えて飛び回る自分の心を見つめる仏教
22:52
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 117 М.
お金の不安から自由になる方法【仏教の教え】
27:23
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 44 М.
この事実を知ると、人生のストレスはスッと軽くなる【仏教の教え】
23:00
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Рет қаралды 371 М.
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 111 МЛН