【日商簿記3級】 第19回 『決算整理仕訳①』貸倒引当金

  Рет қаралды 293,907

【簿記・会計】公認会計士たぬ吉の資格塾

【簿記・会計】公認会計士たぬ吉の資格塾

Күн бұрын

ご視聴いただき、ありがとうございます!
ぜひぜひ、チャンネル登録よろしくお願い致します♪
-----------------
✅公認会計士たぬ吉 公式LINE✅
『日商簿記 学習教材』を無料でプレゼントしています♪
【⬇️無料登録はこちら⬇️】
lin.ee/ZRMLtnX
-----------------
【第19回 貸倒引当金】
この動画では、下記について解説しました。
・貸し倒れとは
・貸倒損失
・貸倒引当金
・引当金とは
・貸倒引当金繰入
・貸倒引当金戻入益
・償却債権取立益
-----------------
次回の講義:【日商簿記3級】 第20回 『決算整理仕訳②』減価償却
• 【日商簿記3級】 第20回 『決算整理仕訳②...
-----------------
【公認会計士たぬ吉の簿記会計塾おすすめ再生リスト】
▼日商簿記3級講座
• 日商簿記3級講座
▼日商簿記2級講座『工業簿記』
• 日商簿記2級講座 工業簿記
▼資格試験の難易度
• 資格試験の難易度
▼【受験生必見】勉強法!
• 【受験生必見】勉強法!
▼公認会計士試験
• 公認会計士試験
-----------------
『レックスたぬ吉の会計転職チャンネル』
/ @kaikei-tensyoku
-----------------
【公認会計士たぬ吉のプロフィール】
大学在学中に下記の資格を取得
・日商簿記3級(100点)
・日商簿記2級(100点)
・日商簿記1級(90点)
・公認会計士試験合格
公認会計士として組織で働く20代男性。
サラリーマンとして働きながらも、資格試験勉強で得た知識をより多くの人に届けるためにKZbinを始めました。英国数は苦手でしたが簿記だけは好きになれました。
僕が感じた簿記の楽しさを皆さんにお届けします!
僕の動画では常に『なぜそう考えるのか』を意識した講義を配信しています。
単なる暗記ではなく、理解を伴う暗記ができるよう、できるだけわかりやすい言葉を使って解説しています。
是非、このチャンネルで簿記の知識を身に付けてくださいっ!
-----------------
▼たぬ吉のTwitter
/ boki_accounting
※お仕事依頼はTwitterのDMにてお願い致します。
-----------------
『公認会計士たぬ吉の簿記会計塾』のジャンル
・日商簿記講義
・勉強法
・資格情報
・公認会計士情報
・監査法人情報
どしどしコメント頂けると嬉しいです。
何卒、よろしくお願い致します♪
#簿記
#日商簿記3級

Пікірлер: 224
@ruisr6751
@ruisr6751 3 жыл бұрын
商業簿記に関しては、こういう各論点をある程度深く理解することで点数がどんどん上がってゆく
@yoshihito4333
@yoshihito4333 3 жыл бұрын
貸倒引当金についてここまで詳しく解説されている簿記の本を未だ見たことない。簿記1級受験者ですが参考になりました。ありがとうございました。
@ゲームサブロー
@ゲームサブロー 3 жыл бұрын
0.75倍速で1回聞いてなんとなく理解した状態で、ノート取りながら一時停止しながらゆっくり理解して視聴したらめちゃくちゃ理解できました!!
@かむさはむにだ-c5c
@かむさはむにだ-c5c 2 жыл бұрын
@K. Mitsuki 108 僕もなんですよ笑 一緒に頑張りましょう!
@ブンブジナ-d4w
@ブンブジナ-d4w 11 ай бұрын
決算は簿記3級のラスボスですよね笑 僕も苦戦してます。お互い頑張りましょう!
@tamagoinuk
@tamagoinuk 11 ай бұрын
0.75倍速で聞くと格段に理解できました!たぬ吉さんと、コメント主さんに感謝です🙏
@user-Emerald_green
@user-Emerald_green 3 жыл бұрын
教科書だけだとしっくり来なかったのですが、やっと理解できました!! ★貸倒引当金←資産のマイナス ★売掛金の価値を減少させる このフレーズがとくに理解が深まりました!
@user-bh2mn7ey8x
@user-bh2mn7ey8x 2 ай бұрын
貸倒引当金、最も苦手科目でしたが、こちらを拝見しておかげさまで3級受かりました。何故そうなるのか、というご説明(特に繰入と戻入の説明)が絶妙で、大変助かりました。ありがとうございます!🙏
@boki-accounting
@boki-accounting 2 ай бұрын
こちらこそ、コメントありがとうございます😊✨
@ソウマ-n4f
@ソウマ-n4f Күн бұрын
なんとなくで理解していたところを言語化していただいてめちゃすっきりしました!根拠をもって回答できそうですありがとうございます!!
@boki-accounting
@boki-accounting Күн бұрын
@@ソウマ-n4f こちらこそコメント頂きありがとうございます✨ 嬉しい〜🥰
@imuru_2225
@imuru_2225 Жыл бұрын
6:46~ 神解説ありがとうございます!!!!
@fr0298
@fr0298 2 жыл бұрын
たぬ吉先生すごいです。時間はかかりますが暗記よりも理解と思い、進んではまた戻りの繰り返しで勉強してます。いつもありがとうございます。
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
こちらこそ、コメント頂きありがとうございます!✨
@まんじゅうなるにゃんにゃん
@まんじゅうなるにゃんにゃん 2 жыл бұрын
ありがとうございます。簿記がまったく分からない状態からの勉強なので、「何ですかそれは?」みたいなのがいっぱいあります。そもそも何で貸倒引当金を出さなきゃいけないのかも、よく分からなかったので、理由もしっかり説明していただき助かりました😊理解力が低いので繰り返しみて、頑張りたいと思います!
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます🥳 お役に立てて嬉しいです✨
@komari9626
@komari9626 3 жыл бұрын
3級の勉強を始めたばかりですが、分かりやすい言葉を選んで説明してくれているので、私でも理解出来ました!ありがとうございます!
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
こちらこそ、動画をご視聴頂きありがとうございます🥰❣️
@GORONYAN0805
@GORONYAN0805 4 жыл бұрын
素晴らしい。これは必見!文句なしの講義です。
@yu3721
@yu3721 4 жыл бұрын
やっと『貸倒引当金繰入』と『貸倒引当金戻入』を理解できました😭 ありがとうございます!
@しまがらねこ
@しまがらねこ 2 жыл бұрын
スクールの授業では『??』でどう理解したら良いのかわからなかったんですが、この動画を見て『そういう事かー!!』って感激しました!分かりやすい解説ありがとうございます✨
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
こちらこそ、コメント頂きありがとうございます🥰✨
@日向の黒馬
@日向の黒馬 2 ай бұрын
貸倒引当金の他にも担保って考え方も持ってます。勘定科目で嫌いな物は借入金です。私の考え方はお金があれば買えば良いし、お金が無ければ諦める、欲しい物があればお金が貯まるまで待つです。会社でも同じです、無理に設備投資するより、決算まで待って収益を貯めて設備投資という考え方をもってます。人間、お金が無いから借りますし、お金がないから返せないです。でも、借入金のメリットを受け入れなければ、簿記の上を目指せないと思います。良い所を見る事を見る事必要ですね。
@wakanaasari5284
@wakanaasari5284 4 жыл бұрын
簿記3級で引当金が全然解らなかったのでとても困っていました。とても助かりました😂ありがとうございました!!
@あい-m2t6v
@あい-m2t6v 5 ай бұрын
二級勉強するにあたり復習で三級動画をまな一通り見てます! 三級の時にもお世話になりました。 変わらずわかりやすい🙏✨✨
@boki-accounting
@boki-accounting 5 ай бұрын
ミニコさん✨ ありがとうございます🥰 2級合格目指して一緒に頑張って行きましょう!
@ぽん太-b5r
@ぽん太-b5r 8 ай бұрын
貸倒引当金、貸倒損失、貸倒引当金繰入、貸倒引当金戻入、償却債権取立益の違いと位置付けがよくわかりました。 ありがとうございます😊
@rk-ip1vi
@rk-ip1vi 4 жыл бұрын
3級の仕訳について勉強してるときにここだけはよく分からなかったから有難いなあ
@boki-accounting
@boki-accounting 4 жыл бұрын
r k コメントありがとうございます✨貸倒引当金ってしっかり理解するの難しいですよねぇ😭少しでもお役に立てていれば、嬉しい限りです♪
@ハナ-d5n
@ハナ-d5n 3 жыл бұрын
参考書で読んでて訳わかんなくて、KZbinで調べて出会いました!めっちゃ理解できた! 私の中のなんで?のところがすべて消化されて大変助かりました🙇‍♀️
@ニャンぽこ
@ニャンぽこ Ай бұрын
テキストを読んでも意味が分からなかった「貸倒引当金」の 意味が分かりました。ありがとうございます。
@boki-accounting
@boki-accounting Ай бұрын
こちらこそコメント頂きありがとうございます😌✨
@odanobunaga3440
@odanobunaga3440 4 жыл бұрын
簿記三級につまずいていた者です。よう分かりました。ありがとうござんます。
@せんけい
@せんけい Жыл бұрын
いいねを21回くらい押したいくらい分かりやすい! 一回目では全て分からなかったけれど、テキスト一度終えて2回目見たら理解できました。
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
コメント頂きありがとうございます😊✨ めちゃめちゃ嬉しいです❣️
@kou6666
@kou6666 3 жыл бұрын
今まで何となくやってた貸倒引当金の処理が実務目線で説明されてすごい分かりやすかったです!今日商3級勉強中なので非常に助かります
@narhk94
@narhk94 2 жыл бұрын
ここまで理屈を分かりやすく簡潔に解説してくださってる、なのにおもしろいなんて…! 初めて本当に理解して問題が解けたと感じました。出会えてよかったです。ありがとうございます🥺
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
ありがとうございます🥰✨ めちゃめちゃ嬉しいです♪
@shintanokura1655
@shintanokura1655 2 жыл бұрын
とても分かりやすくて有難いです。 途中でお爺ちゃんとお婆ちゃんのいらすとや素材が出てきて、このイラストの意味は…と考えてしまい、集中力を試されている気がしましたw
@hicchi4880
@hicchi4880 4 жыл бұрын
サムネの会社員さんと、貸し倒れの男性のイラストがたまりません。仕訳きるたび、ドラマを感じてしまう勘定科目ですよね(私だけ?)
@MK-en2gf
@MK-en2gf 10 ай бұрын
4回繰り返し見ました。腑落ちしました!ありがとうございます!
@boki-accounting
@boki-accounting 10 ай бұрын
やったーー🥰
@kanon9401
@kanon9401 Жыл бұрын
問題集の解説読んでも全く分からなかったけど、この動画でしっかり理解出来ました!ありがとうございます!
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
かのんさん✨ こちらこそ、コメント頂きありがとうございます🥰
@faraday.michal
@faraday.michal 4 жыл бұрын
参考書読んでも仕組みがわからなかったけど、再生速度落として聞いたらよくわかった。 すごくわかりやすい説明をしてくれてるのがわかる。
@亜依美-j2b
@亜依美-j2b 2 ай бұрын
めちゃめちゃわかりやすい! 貸し倒れ損失で良くね?って思ってたところやっと解決できました、本当にありがとうございます😭
@boki-accounting
@boki-accounting 2 ай бұрын
こちらこそ、コメント頂きありがとうございます〜🥰
@みな-z8o
@みな-z8o Жыл бұрын
難しかったので次見ていってまた戻ってきます
@みな-z8o
@みな-z8o Жыл бұрын
戻ってきたけど、償却債権取立益が頭に入ってこない💦 それ以外はOK
@Kiki-ni5dz
@Kiki-ni5dz 4 жыл бұрын
シンプルで有難い🙇‍♀️ 簡潔に、短く要点が入ってて、助かります! これがただで聞けるなんて! そもそもなんで貸倒引当金繰入なんてするの?全部貸倒損失でよくない?と疑問ですすめなくなってたところを助けていただきました。 テキストの予習用に概念を把握するために使わせていただきます!
@boki-accounting
@boki-accounting 4 жыл бұрын
ありがとうございます✨ そう言ってもらえて、めちゃ嬉しいです🙇‍♂️ これからも一緒に頑張っていきましょう☺️
@nezumi_no_owno_shiren
@nezumi_no_owno_shiren Жыл бұрын
ありがとうございます。 混乱してたのが、やっと理解できました。この動画見ながら過去問解いてます。
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
こちらこそコメント頂きありがとうございます☺️✨
@セミ-i1z
@セミ-i1z 3 жыл бұрын
4:53 ここの言い方好きです😆
@ゲスト-l1d
@ゲスト-l1d 2 жыл бұрын
めちゃくちゃわかりやすかったです!本当にありがとうございます! これからも躓いた時にはたぬ吉さんの動画見て勉強がんばります!
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
こちらこそ、コメント頂きありがとうございます☺️✨ 合格目指して一緒に頑張っていきましょう♪
@anpan-zj3lf
@anpan-zj3lf 8 ай бұрын
決算の部分学校の授業で何言ってるか分からなかったから超助かります…!!!
@boki-accounting
@boki-accounting 8 ай бұрын
こちらこそ、コメントありがとうございます🥰
@m1kyan
@m1kyan 2 жыл бұрын
難しい!何回も見ます!
@ysc6242
@ysc6242 Жыл бұрын
めっちゃわかりやすい!根本を掘り下げる感じですね ありがとうございます!!!
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
ありがとうございます〜🥰✨
@日本投资和生活
@日本投资和生活 Жыл бұрын
ありがとうございます。 よく理解できました 期末残高の差額補充法の計算はよく理解できました
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
こちらこそコメント頂き、ありがとうございます😍
@さち-u2p6f
@さち-u2p6f 4 жыл бұрын
初めて動画見て学んでいるのですが、貸倒引当金めっちゃむずい! 動画何度も見て頑張って理解します、ありがとうございます。
@boki-accounting
@boki-accounting 4 жыл бұрын
貸倒引当金難しいですよねぇ😭 これから一緒に頑張っていきましょう!✨
@sanaetomousu
@sanaetomousu Жыл бұрын
すごいすごいすごい…!! めちゃくちゃ理解しやすいです。脳にしっかり入ってくる。簿記の本を買ってその本の講義DVDを観て勉強を進めているのですが、たぬ吉さんの方が分かりやすい…
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
ありがとうございます!! めちゃめちゃ嬉しいです🥰✨
@Aya-mv4zx
@Aya-mv4zx 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすいです!でも論点が多いので、何回も見て理解を深めたいと思います!
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️✨ 反復で記憶に定着させていきましょー🥰
@61love
@61love Жыл бұрын
過去問で点数を取れるようになりました!!ありがとうございます😊
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
流石です☺️✨
@はなおでんがん切り抜き抜刀斎
@はなおでんがん切り抜き抜刀斎 3 жыл бұрын
理解が曖昧な部分がスッキリとしました! ありがとうございます!!!
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます〜🥰✨
@那須あかね-c9k
@那須あかね-c9k 11 ай бұрын
すごくわかりやすいです。ありがとうございます。
@boki-accounting
@boki-accounting 11 ай бұрын
こちらこそコメント頂きありがとうございます🥰
@すうちゃん-c2u
@すうちゃん-c2u Жыл бұрын
ほんとうにすごい😭😭😭わかりやすすぎるこれでやっとわかっためっちゃ助かります大好き😭😭😭
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
やったーーー🥰✨
@すうちゃん-c2u
@すうちゃん-c2u Жыл бұрын
@@boki-accounting ギャー助かってますー😭ただ第2問対策の勘定記入がもうわけわからなくて、、どの動画見たらいいですかね?😭
@harusan_85
@harusan_85 3 жыл бұрын
10回は見てます。 やっと理解できました。 あざす
@yy-rx2xr
@yy-rx2xr 3 жыл бұрын
前回の講座で、損益勘定に振り替えられる…てさ〜と流してたので???でしたが、ノートに取ってました。すぐには理解が難しいです…。繰り返し動画見ます。
@yuya3144
@yuya3144 3 жыл бұрын
貸倒引当金繰入が理解できずにいたんですけど、この動画を見てやっと分かりました❗ありがとうございます☺️
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます🥰 めちゃめちゃ嬉しいです✨
@monet2188
@monet2188 2 жыл бұрын
貸倒引当金、参考書を見ても難しい部分だったのですが、この動画だととてもわかりやすかったです。ありがとうございます!
@かあ-v2o5o
@かあ-v2o5o 3 жыл бұрын
びっくりするほどわかりやすかったです!
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
ありがとうございます〜🥰 めちゃめちゃ嬉しいです😭✨
@kou5540
@kou5540 3 жыл бұрын
理解がしやすかったです。ありがとうございます。
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
こちらこそ、コメントありがとうございます〜☺️✨
@根無し草の愚者
@根無し草の愚者 3 жыл бұрын
貸倒引当金繰入は費用で、貸倒引当金は債権の取り消し、というところを納得するまでがきつかったことを思い出しました……(名前覚えるまで大変でした)
@user-gj9jw5gp8r
@user-gj9jw5gp8r 2 жыл бұрын
わかりやすくて本当に助かってます! ありがとうございます🙏
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
こちらこそ、コメント頂きありがとうございます☺️✨
@tmm5377
@tmm5377 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすかったです! 独学テキストのみで勉強してきて行き詰まったのでたどり着きました!! 例文もあって、非常に分かりやすかったです! ありがとうございます!!
@tmm5377
@tmm5377 3 жыл бұрын
知りたいところ(貸倒引当金繰入と貸倒引当金の違いなど)だけを知れたのも大変有難かったです!お世話になりましたー!
@まいまい-j2i
@まいまい-j2i 3 жыл бұрын
2倍で聞いてたら、???ってなったけど元に戻したら分かりやすすぎた😂
@su-zf6qz
@su-zf6qz 3 ай бұрын
😂
@ああ-f8w8g
@ああ-f8w8g 2 жыл бұрын
誤謬の訂正で少しつまずいたので復習しに来ました!
@user-zo9et1iq3y
@user-zo9et1iq3y Жыл бұрын
わかりやすすぎるよ。合格できる気しかしないです。
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
ありがとうございます🥰✨ めちゃ嬉しいです♪
@まるマルまる3
@まるマルまる3 4 жыл бұрын
なるほど!天才か!!
@boki-accounting
@boki-accounting 4 жыл бұрын
ありがとうございます❣️
@azaz7110
@azaz7110 3 жыл бұрын
引当金ってなんに? の言い方ツボ笑
@うるるさらら-g2r
@うるるさらら-g2r 3 ай бұрын
私も思いました😁 関西人ぽい言い方すぎてツボです爆
@unsaint-simonacheval842
@unsaint-simonacheval842 2 жыл бұрын
00:05 3級始めたての頃は ワンワン!U^ェ^U って可愛かったのに、段々パワーアップしてて楽しいです笑 いつもありがとうございます!
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
いつもご視聴頂き、ありがとうございます🥰 ワンワンッ🐶
@わーい-q1v
@わーい-q1v 2 жыл бұрын
初めてバイトするくらい 覚えること多すぎて パニックになるわw
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
覚えてしまえば、バイトリーダー並に簡単に思えますよー☺️✨w
@misa1045
@misa1045 2 жыл бұрын
立派な、理解できました。
@ちゃぴ-u9p
@ちゃぴ-u9p 3 жыл бұрын
動画初見でしたがとても難しいですね💦何回も見て復習したいと思います!!
@maminakamura5376
@maminakamura5376 3 жыл бұрын
いつもかなりわかりやすいです! ありがとうございます。 〜12:48 〜13:57 真剣な説明中に申し訳ないですが、このイラストのおじいちゃんとおばあちゃんが出てきてじわじわと笑ってます。
@seiran_spr
@seiran_spr 2 жыл бұрын
わかりやすっっい!!ありがとうございました!!!
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
ありがとうございます〜☺️✨
@fr0298
@fr0298 5 ай бұрын
半年前に簿記3級合格しましてもう一度見直そうとしましたら貸倒引当金、減価償却でしっかりつまずき、再度こちらの動画で勉強中です。合格したのに理解できてなかった自分にショックです😢
@boki-accounting
@boki-accounting 5 ай бұрын
復習したらすぐに思い出せますよっ😌✨
@donnpq
@donnpq 2 жыл бұрын
わかりやすいです!
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
ありがとうございます〜🥰✨
@NSNSN578
@NSNSN578 4 ай бұрын
学校の内部推薦のテストと被って大変ですが頑張ります
@boki-accounting
@boki-accounting 4 ай бұрын
ファイティーン💪✨
@そりあり
@そりあり 5 ай бұрын
当期に回収できた場合 貸倒損失 前金分を回収した場合 償却債権取立益
@boki-accounting
@boki-accounting 5 ай бұрын
❣️
@虹野向平
@虹野向平 2 жыл бұрын
率直な感想ですが、、、、覚えるのが多く正直しんどかったです😵‍💫
@honey-sy1rm
@honey-sy1rm 2 жыл бұрын
ここは特に難しい範囲だからなぁ
@nezumi_no_owno_shiren
@nezumi_no_owno_shiren Жыл бұрын
勘定科目も名称が長くて覚えるの大変ですよね😂
@nezumi_no_owno_shiren
@nezumi_no_owno_shiren Жыл бұрын
@@kuroko_kids ありがとうございます!✨
@クレア-g8e
@クレア-g8e 4 жыл бұрын
ありがとうございます!助かります!
@yukipan
@yukipan 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 貸し倒れ引当金の仕分けから 損益、貸借表にいれる流れも知りたいです💦
@奥村優樹-s1h
@奥村優樹-s1h Жыл бұрын
貸し倒れについての質問です。当期に発生した貸し倒れは、残高があってもそのままの貸し倒れた額を書いて、貸倒引当金繰入。貸倒引当金を記入するのですが、どうして残高を計算に入れないのでしょうか?
@時雨-j5q
@時雨-j5q Жыл бұрын
資産をマイナスにする、というのは納得なのですが間接的にというのがよくわかりませんでした。 何に対して間接的なのでしょうか。
@時雨-j5q
@時雨-j5q Жыл бұрын
少し考えていましたが、直接的になにかあってその債権の価値が減ったわけではなくこちらが見積もって債権の価値を減らすから間接的という表現になっているのでしょうか。
@user-eo9wq9gb8f
@user-eo9wq9gb8f 11 ай бұрын
例題3(11:00〜)の問題文の赤字部分がもし、 「(当期に発生)」だった場合、 仕訳は…、貸倒損失100/売掛金100 となりますか? あってる場合、なぜ当期に発生した場合 貸倒引当金が取り崩されないのか理由が知りたいです! 評価勘定は、前期の売上債権の価値を下げているだけで、 当期分とは無関係みたいなことですか?
@boki-accounting
@boki-accounting 11 ай бұрын
あってます! 当期に発生した売上債権には未だ貸倒引当金が設定されていないからです🙆‍♂️
@shifa001
@shifa001 Жыл бұрын
償却債権取立益(もう帰ってこないと思ったお金が帰ってくるから収益)
@はやしまる-s6j
@はやしまる-s6j Жыл бұрын
ありがとうございます😊!
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
こちらこそコメント頂きありがとうございます😍
@ジャスティス-w6c
@ジャスティス-w6c 5 ай бұрын
10:53と15:00の違いがいまいち分かりません。 前期に発生したと前期に貸倒れ処理したというので区別すればいいのでしょうか? 教えてください🙇‍♀️
@naananosyumi
@naananosyumi 2 жыл бұрын
貸倒引当金繰入の仕訳について質問があります。 前期において①の仕訳をした後、当期に売掛金100円(前期に発生)が貸し倒れた場合、②のような仕訳になると思います。 この時、貸倒引当金繰入(費用)は、どこにいったのか(仕訳されたのか)解りません。教えていただければ幸いです。 ①(貸倒引当金繰入)30/(貸倒引当金)30 ②(貸倒引当金)30 (貸倒損失)70 /(売掛金)100 解りにくくてすみません💦
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
前期のPLに載っていて、当期のPLには載っていませんよ✨ PLはBSとは違って、あくまで当期1年間の業績を示すものです! (BSはストックとして繰り越されていきます) なのでPLは1年ごとに新たに0から始まるイメージをもっておいてください☺️
@naananosyumi
@naananosyumi 2 жыл бұрын
@@boki-accounting ご返信ありがとうございます✨ なるほど! PLは1年で流れる、BSが蓄積されるものだから貸倒引当金繰り上げは流れて0、貸倒引当金は蓄積されるので次期でも仕訳できるんですね! いつも解りやすい動画ありがとうございます!!
@takumi7885
@takumi7885 2 жыл бұрын
貸倒引当金の期末残高が当期設定額よりも多い場合ってどんなシチュエーション??
@タマネギ-p6x
@タマネギ-p6x Жыл бұрын
なんで差額補充法を使わないといけないんですか?
@さんかめはめ
@さんかめはめ 3 жыл бұрын
貸倒引当金残高とは何でしょうか??
@inouesakura2684
@inouesakura2684 2 жыл бұрын
ホリエモン好きなんですか?! 私も大好きです😂♪
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
めちゃ好きですー☺️✨
@user-hi8no9mc3q
@user-hi8no9mc3q 2 жыл бұрын
例題2と3の質問です! 例題2で当期の売掛金期末残高1000に対して、貸倒引当金30を計上したのに、翌期でなぜ貸倒れた売掛金100に対して貸倒引当金30が計上されるのでしょうか?残りの売掛金900は貸倒れなかったって事でしょうか?🙇‍♂️ お返事頂けると嬉しいです。
@淳大森-v5o
@淳大森-v5o 3 ай бұрын
決算整理仕訳の問題で 精算表の資産表の欄に 借方受取手形900円 売掛金800円と書いてあり 売掛金の修正記入の貸方のところに 100円と書いてあるのですが この100円の意味がわかりません。 計算式は900円+800円-100円で 100円のところに ※で当期貸倒額と貸倒引当金の取崩額と 書いてました。 この解き方わかる方教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
@ベジタリアン-p3i
@ベジタリアン-p3i 2 жыл бұрын
質問があります。 簿記3級目指してます。 例題3の仕訳ですが、 貸倒損失70/売掛金70 ではダメなのですか? ダメな理由は、前期に貸倒引当金を計上した件について仕訳していることを認識するためですか?
@ハナ-d5n
@ハナ-d5n 3 жыл бұрын
質問です!!!! 今期に貸し倒れた売掛金が今期中に戻って来た場合、貸倒損失で処理するとありますが、 それって全て今期中の話だから貸し倒れたときに貸倒損失で処理してるためですよね? 前期に売り上げ、今期に貸し倒れその時に貸倒引当金で処理し、今期にやっぱり売掛金が返ってきたときは、どう処理すれば良いのでしょうか?
@ちゃぴ-u9p
@ちゃぴ-u9p 3 жыл бұрын
質問になるのですが、TACの模擬問題で 得意先の会社が倒産し、同社に対する当期に発生した売掛金100000円が貸し倒れた、なお貸し倒れ 引当金勘定の残高が40000円ある。という問題があるのですが回答が 貸倒損失100000/売掛金100000 になるのがわかりません 残高が40000円あっても損失になるのはなぜですか? 今週試験受けるのですが今更わからなくて焦ってます、お時間あったらご教授 お願いします
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
´当期に発生した´売掛金が貸し倒れているからです✨ 前期末にある貸引きは前期末までに計上されている債権に対するものなので、当期新たに発生した債権には未だ貸引きは設定されていません☺️✨
@ちゃぴ-u9p
@ちゃぴ-u9p 3 жыл бұрын
@@boki-accounting たぬ吉先生お答えありがとうございます( ;∀;)残高あるのになんで???って なってました!お時間いただきましてありがとうございます☆
@user-Emerald_green
@user-Emerald_green 3 жыл бұрын
私も勉強させて頂きました! ありがとうございます! 当期の貸し倒れは“全額”損失でしたね!うっかり問題に引っ掛かりそうになります。 ひとつ覚えるとひとつ忘れるので注意しようと思いました😂
@loveshare1dogCNL
@loveshare1dogCNL 2 жыл бұрын
たぬ吉さんの動画のおかげでやっと第3問が解けるようになりました( ; ; ) 理解しきれず解けず…のままで途方に暮れていたなか、救っていただきました。 ほんとうに有難うございます!資格取得目指して頑張ります!
@boki-accounting
@boki-accounting 2 жыл бұрын
こちらこそ、コメントありがとうございます🥰✨
22 күн бұрын
めっちゃくちゃわかりやすいけど頭が痛いすぎる
@boki-accounting
@boki-accounting 22 күн бұрын
ここが踏ん張り所です!頑張っていきましょう💪✨
@Mrtakaman0607
@Mrtakaman0607 3 жыл бұрын
だんだん難しくなりますね。 今更ですが、例題3の借方貸倒引当金と、貸倒損失の順番って逆じゃだめですかね。
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
逆でもオッケーですよー🙆‍♂️✨
@ゆゆ-g3u5f
@ゆゆ-g3u5f 2 жыл бұрын
貸倒引当金の期末残高は、どこから持ってくるんですか?例題以外の貸倒引当金の残高からですか?
@yajuanxu7359
@yajuanxu7359 3 жыл бұрын
わかりやすくて、助かります^ - ^
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます🥰✨
@yukiya_up
@yukiya_up Жыл бұрын
貸倒引当金を設定する際に前期末に設定した貸倒引当金がまだ残っているとはどういう状況なのでしょうか。
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
前期末に貸倒引当金が100円残っていて、当期何も取引がなく、期末をむかえた場合をイメージしてください✨
@ウエイチ-d4i
@ウエイチ-d4i Жыл бұрын
11:15例題③の回答ですが、借型表記先に貸倒損失70、貸倒引当金30と記載しても試験では正解でしょうか?
@boki-accounting
@boki-accounting Жыл бұрын
正解です🙆‍♂️✨
@村田葉月-t9x
@村田葉月-t9x 3 жыл бұрын
質問なのですが、貸倒引当金繰入の費用勘定なのは、損益計算書に部類しているから 次期に持ち込ませてはいけないために貸倒引当金繰入をしているのですか。
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
既に計上している売上にぶつけて利益を減らすためですよ✨
@kokohamagaretta
@kokohamagaretta 3 жыл бұрын
貸倒引当金残高がある状態で「当期に発生した売掛金が貸し倒れた」場合、「貸倒引当金を充てることができない」という認識であってますか? 前期までの債権が貸倒れた場合にのみ充てられるものなのでしょうか? この動画でも、購入した参考書でも、明確に説明されていなかったので気になります・・・
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
その認識であってますよ! 「当期に発生した売掛金」にはまだ貸引が設定されていないので☺️✨
@あああああ-m8h
@あああああ-m8h 3 жыл бұрын
わかり易すぎて、大学の授業いらんwww
@boki-accounting
@boki-accounting 3 жыл бұрын
嬉しいーー😭✨
@manabu3166
@manabu3166 3 жыл бұрын
難しい…
【日商簿記3級】 第20回 『決算整理仕訳②』減価償却
12:59
【簿記・会計】公認会計士たぬ吉の資格塾
Рет қаралды 247 М.
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
✧第22回✧【簿記3級】貸倒引当金
19:40
【簿記・FP】独学ちゃんねる 桜田
Рет қаралды 41 М.
【日商簿記3級】 第18回 決算とは!?
10:04
【簿記・会計】公認会計士たぬ吉の資格塾
Рет қаралды 227 М.
簿記3級 貸倒引当金【じっくり解説版】⑳/25 償却債権取立益も貸倒引当金戻入も貸倒損失も!
1:01:10
【日商簿記3級】 厳選!仕訳問題30問!
22:33
【簿記・会計】公認会計士たぬ吉の資格塾
Рет қаралды 728 М.
【日商簿記3級】 第21回 『決算整理仕訳③』売上原価の算定 しい・くり・くり・しい
9:41
【簿記・会計】公認会計士たぬ吉の資格塾
Рет қаралды 268 М.
なぜか簿記ができる人の学習法!
14:36
【簿記・会計】公認会計士たぬ吉の資格塾
Рет қаралды 124 М.
【簿記初心者向け】しい・くり・くり・しい徹底解説!売上原価の算定
11:26
【簿記・会計】公認会計士たぬ吉の資格塾
Рет қаралды 92 М.
【日商簿記3級】 第1回  簿記って何?
13:58
【簿記・会計】公認会計士たぬ吉の資格塾
Рет қаралды 499 М.
【日商簿記3級】 第24回 『決算整理仕訳⑥』前払費用・未払費用
8:57
【簿記・会計】公認会計士たぬ吉の資格塾
Рет қаралды 221 М.