Radio-controlled military helicopter G-Force MD500 INCR available on Amazon for 16,000 yen

  Рет қаралды 162,456

たーし

たーし

Күн бұрын

How about this for the New Year holidays? (Play in a large space)
G-Force MD500 INCR Helicopter Electric Radio Control Japan Official Product GB310
amzn.to/3Dx5bnH
G-Force LiPo Battery 7.4V 350mAh (MD500) Japan Official Product GB311
amzn.to/41Rj3TW
G-Force Bo105 INCR GB300 Japan Official Product unisex
amzn.to/40k1ue5

Пікірлер: 78
@だいとん-x1v
@だいとん-x1v Ай бұрын
実際にラジコンで遊ぶより、たーしさんの動画見てるだけで楽しめる
@unboxingcar-x5e
@unboxingcar-x5e 24 күн бұрын
I enjoy watching Tashi's videos more than actually playing with a radio-controlled car.
@ヤマタカ-d1u
@ヤマタカ-d1u Ай бұрын
ちょうどたーしさんの動画見返してたところにこの動画アップ。 2024年買ってよかったランキング、めちゃ楽しみにしています!
@ペン太郎-b6q
@ペン太郎-b6q Ай бұрын
10万人おめでとうございます✨!ヘリラジ最高!!
@SCsunhigh
@SCsunhigh Ай бұрын
本物のヘリでも「地面効果」というものの影響を受けて、着陸直前は気流が乱れるようです。機体が軽いとなおさらその影響を受けるのではないでしょうか。地面効果は、ローター長×1.3~1.7倍の距離で起こると何かで読んだことがあります。例えばローターの端から端が20cmあれば、地面から35cm以下になると地面効果が表れ始める計算になります。
@pitta255
@pitta255 Ай бұрын
待ってた!どんなラジコンも楽しく遊ぶたーし好き👍
@バズライトイヤー-w9s
@バズライトイヤー-w9s Ай бұрын
久々の投稿ありがとうございます 自分へのご褒美にラジコン一つ買おうと思ってるのでたーしさんが紹介した商品を目安に選んでます
@工藤修二
@工藤修二 14 күн бұрын
たーしさん、羨ましいです!私もマイクロヘリフアンです、450ヘリも持ってますが免許制度になって飛ばせん、免許取るのに高すぎます!! なので100g以下のヘリで我慢して遊んでます
@Fujisan2215
@Fujisan2215 Ай бұрын
久しぶりすぎる!ツリーに引っかかると絶対思った 祝10万人
@PACHIROKU319
@PACHIROKU319 Ай бұрын
動画の最後に無事ツリーに当たって墜落してて草
@たくやまん-u3h
@たくやまん-u3h Ай бұрын
待ってました!🎉
@KOBORIRIKU
@KOBORIRIKU Ай бұрын
10万人おめでとうございます🎉🎉🎉🎉これからも頑張ってください❤😊
@りんご-d8z7c
@りんご-d8z7c Ай бұрын
これは売れる! なんと98g 値段も手頃だしスケールモデルにも匹敵するモデル。 1/48の人形置くのもあり。😊
@車が大好きな乳酸菌
@車が大好きな乳酸菌 Ай бұрын
毎回楽しみにしてます!!今回も最高でした!!!
@NISAICHI-E231
@NISAICHI-E231 Ай бұрын
待ってましたよたーし3!
@琥晴
@琥晴 Ай бұрын
ヘリラジ来た~😊 カッケェ~😮
@江田弘樹-x7w
@江田弘樹-x7w Ай бұрын
待ってましたよ!
@クマホッキョク
@クマホッキョク Ай бұрын
ミニッツ福箱の動画から私もラジコンを始めました😊今ではたーしさんの動画の影響でマッドバンも所有してます🎵この動画では触れられていませんが、デューンマスターがあるじゃないですか!私も買ったのでこれからの更新が楽しみです🎉
@na_na_0811
@na_na_0811 Ай бұрын
✈飛び物🚁は欲しい気がするも、すぐに飽きてしまいそうで手を出していませんね。 さりげなくデューンマスターの箱が😊
@ワタナベホイールC7V
@ワタナベホイールC7V Ай бұрын
コノヘリラジ見たら興奮してきた。 たーしさん良いよお年よ🎉
@asux-th5ns
@asux-th5ns Ай бұрын
今回はヘリラジですか!僕はヘリラジは持ってないので今度買おうかな?🤔久しぶりにたーしさんの動画見れて幸せです😊
@waterunderよしのぶ
@waterunderよしのぶ Ай бұрын
たーしさんのラジコンで動画に出してないラジコンありません?まえの動画でwrxsti nbrチャレンジがうつってたけど動画化されてなかったのでもしよければ動画にしてほしいです!
@キツネ株式会社
@キツネ株式会社 16 күн бұрын
それ俺も思いました!
@kento-sr2sz
@kento-sr2sz Ай бұрын
今年受験なのにたーしさんの動画見ちゃう😭 たーしさん応援してー😢
@tv6197
@tv6197 Ай бұрын
気になってたラジヘリやん👀✨
@Yama_chan.
@Yama_chan. Ай бұрын
動画更新助かるぅ🙏
@北野い
@北野い Ай бұрын
クリスマスツリーは目立つはずなのにレア物ラジコンが多すぎてツリーに目が行きにくいw
@hobbyゼロ
@hobbyゼロ Ай бұрын
ラジコン最後に買ったの瞬足バギーだけど、またやりたくなってきた…
@touhoku460
@touhoku460 Ай бұрын
来たぁー↑↑ あとハピネットからデジプロ対応のトイラジが1万くらいで発売されてましたよ
@DIOMARS13
@DIOMARS13 Ай бұрын
たーしさんの動画、待ってました! そのうちヘリラジもブラシレス化するのかなぁ?? 僕はお年玉でTT02用のボディを6個買います
@Alter_aim2525
@Alter_aim2525 Ай бұрын
かっこいい
@こだまさとし-s1d
@こだまさとし-s1d Ай бұрын
わたしも小型へり、ハイテックソロプロ持ってます❤4チャンネルですがとても安定した飛行ですメインローター下側が金属製で丈夫な作り❗️外でわんー、😕出来れば無風だといいんだけどヘリ🚁はある程度重さがあったほうがいいんだけどなぁ😊最近は飛ばせる所が少なくなったよねー😢本当はTレックスが欲しい❗️😊😊
@りんご-d8z7c
@りんご-d8z7c Ай бұрын
私もそうです。 遊べる場所がなくなりました。😭 こんなヘリやミニッツ買って部屋で遊ぼうかな? それか履帯のランクル買うかな。 😆😊😘🎉♥️
@FD-un1yt
@FD-un1yt Ай бұрын
ヘリラジの操作めっちゃ上手い!次のラジコンは銀盾ですか?
@god-yukinco1213
@god-yukinco1213 Ай бұрын
たーしサン 初めましてのコメントさせていただきます 結構な年数経過したのですが自分はゴルフのクラブヘッドなどに貼り付ける用の鉛をヘリの下部に貼って重量調整してました ホンマに軽いのは操作したいように安定しないですよね😂 良かったら試されてみてください ちなみに自分はトレーラーが好きで3台と少ないですがソレを愛でながら茶してます(たまに😅)
@ダブスイニキ-w4g2g
@ダブスイニキ-w4g2g Ай бұрын
カッコいい!(クリスマスはミニッツawdR34でした)
@RcAoi-z8w
@RcAoi-z8w Ай бұрын
待ってました!10万人おめでとうございます!!
@2-nc6nf
@2-nc6nf Ай бұрын
最近気づいたけどたーしさん絶対NEFFEX好きですやん笑
@アークこげも
@アークこげも Ай бұрын
いつもどうか投稿お疲れ様です
@pr4yd
@pr4yd Ай бұрын
買ってよかったラジコンランキング楽しみ (((o(*゚▽゚*)o)))
@昌礼渡邊-o7r
@昌礼渡邊-o7r Ай бұрын
タ-シさんTT02シャーシのスーパーGTシリーズのENEOSルーキーレーシングが、発売されましたのでその動画楽しみにしてます。!
@PACHIROKU319
@PACHIROKU319 Ай бұрын
5:53 多分まだ紹介していないであろうラジコンがある…
@kamome-2828
@kamome-2828 Ай бұрын
やっぱ、たーしさんの紹介したのは欲しくなる🤣 あっ!もっと大きいヘリコプターで銀の盾つるしてとばしますか!!🤣
@はしもと-d3g
@はしもと-d3g 17 күн бұрын
たーしさん ジープグラディエータールビコンラジの動画をみたいです
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 Ай бұрын
操縦、難しそうですね。
@赤影-i5q
@赤影-i5q 24 күн бұрын
ラジコン歴35年ですが・・買います!息抜きで・・
@748z4
@748z4 Ай бұрын
いや、いつもの壊れる落ちまでもっていかんでも…。 うっかり室内で壊したくないですが、風の強い日は外で飛ばした方が危険ですかね。
@lz9083
@lz9083 Ай бұрын
久しぶりだー
@nano77888
@nano77888 Ай бұрын
できればなんですけどdeercさんの200eをもっと詳しく紹介してくれませんか?
@律-r5e
@律-r5e Ай бұрын
なんかサラッと10万人突破してる、
@ryuusan0707
@ryuusan0707 Ай бұрын
お疲れ様です!! やっぱりヘリラジは男心をくすぐりますねぇ!!めちゃかっこいい(*´>ω
@ヨッシーヨッシー-h5d
@ヨッシーヨッシー-h5d Ай бұрын
お疲れ様です😊 部屋がいいですね(  ̄∇ ̄)σ 壁にキレイにならべるカッコイイ😍
@ijokkoji
@ijokkoji Ай бұрын
「自動離着陸」というのやって欲しかった。
@ミナモト
@ミナモト Ай бұрын
たーしさんsP350てっいうドローンありますよ。紹介してください!
@力こそパワー-j9i
@力こそパワー-j9i Ай бұрын
銀の盾おめでとうございます(^ω^)
@わだれお
@わだれお Ай бұрын
6分の1サイズのジープ紹介してください
@おルイージ
@おルイージ Ай бұрын
お年玉で買うのは ミニッツゥ
@hatamatiZ-in6ds
@hatamatiZ-in6ds Ай бұрын
そんなお年玉もらえんの羨ましい
@50歳以上の男性はこのアカウン
@50歳以上の男性はこのアカウン 11 күн бұрын
えwそれいかw​@hatamatiZ-in6ds
@太鼓君
@太鼓君 Ай бұрын
脳内連射中の音がヘリの飛んでる音にしか聞こえんw
@くまあゆ-v8f
@くまあゆ-v8f Ай бұрын
MN82ランドクルーザー を紹介してください。
@わかめ-y5t
@わかめ-y5t Ай бұрын
7:35 DJIのOsmo Pocket3がいる!
@age49sai54
@age49sai54 Ай бұрын
離陸にワクワク✨着陸にドキドキやね(O.O;)(oo;)けど、楽しい🎵的な(^^)✨ 家🏠️の中で、遊べるサイズってのも良いね(*´▽`*)✨️
@gcrf1230278hs
@gcrf1230278hs Ай бұрын
屋外では飛ばせないのですかね?
@priceostia6292
@priceostia6292 Ай бұрын
これ気になってるんですけど、日本の企業なんですが、中国のどこかの企業のライセンス品なんですかね?各所でGforceさんのラインナップと同じものを見つけるので。
@アークこげも
@アークこげも Ай бұрын
ウエポンユニットは、つけなくても飛べますか?
@waterunderよしのぶ
@waterunderよしのぶ Ай бұрын
エネオスのスープラうつってますやん動画だしてくれないかなーー
@v.AaA.v
@v.AaA.v Ай бұрын
今回は、離陸,着陸あってますねw(多分)
@櫻井和寿さん
@櫻井和寿さん Ай бұрын
来ました
@sakaikasa3187
@sakaikasa3187 24 күн бұрын
う~ん、ちょっと回転早すぎて本物感が… まあこのサイズじゃ難しいんでしょうが。
@v.AaA.v
@v.AaA.v Ай бұрын
𝓒𝓸𝓶𝓲𝓷𝓰 𝓢𝓸𝓸𝓷... ス-ンス-ンス-ンス-ンス-ン………
@ranranran1478
@ranranran1478 Ай бұрын
どの安定感がすごいんだよ?くそやん
@バニング-l3q
@バニング-l3q Ай бұрын
また手荒に扱うんじゃないかとヒヤヒヤする。物も人も扱いが荒いんじゃないかとね。
@user-BaconPotat0
@user-BaconPotat0 Ай бұрын
自分の金で買ったものをどう扱おうが買った人の勝手じゃない?視聴者に指図されるいわれはないと思う
@バニング-l3q
@バニング-l3q Ай бұрын
@ ダメだこりゃ
@Azzrbrb
@Azzrbrb Ай бұрын
待ってましたっ!
@昌礼渡邊-o7r
@昌礼渡邊-o7r Ай бұрын
タ-シさんTT02シャーシのスーパーGTシリーズのENEOSルーキーレーシングが、発売されましたのでその動画楽しみにしてます。!