【負債額55億円超】RCマンションを手掛ける「暁建設」が倒産、被害オーナーの苦難

  Рет қаралды 297,804

楽待 RAKUMACHI

楽待 RAKUMACHI

Күн бұрын

Пікірлер: 149
@チャロ吉-j9y
@チャロ吉-j9y 2 ай бұрын
坪単価40万円以上安いのに契約はギャンブル
@TN-ir6xq
@TN-ir6xq 9 ай бұрын
インタビューに答えたオーナー様は「手慣れた不動産ギャンブラー」的な感じですね。 「安いのには理由が有る!」ってのが判っていた感じがビンビン来てます。
@シードラゴン-g2x
@シードラゴン-g2x 9 ай бұрын
苦難というほど困ってない。倒産リスクも想定内で発注。プロですね。
@roxassephie4009
@roxassephie4009 9 ай бұрын
受け答えが洗練されすぎてる。失敗したとはいえ、不動産投資なんてやる人はこんな感じかー
@コウジ-l5v
@コウジ-l5v 9 ай бұрын
金持ってるから、困った感じが薄いオーナー
@ヤナー9201
@ヤナー9201 9 ай бұрын
破綻する前に情報を掴んでいて想定内とは情報強者で凄い
@しろだけ
@しろだけ 5 ай бұрын
騙した者勝ち!!のアマアマ日本wwW 不動産に限らず、捕まっても大した罪にもならず 稼ぎまくれる日本最高WWvvv
@thisa999
@thisa999 9 ай бұрын
一番酷いのは下請けじゃね。 代金回収できないでしょ
@ch-rj8po
@ch-rj8po 9 ай бұрын
下請けはこの人みたく笑えないだろうね。
@ifacre
@ifacre 9 ай бұрын
当初予定より2000万円掛かっても、相見積取った他の会社よりトータル安いから今回はセーフか
@tadwattly4914
@tadwattly4914 9 ай бұрын
なんせ 暁:アカツキに倒産?
@どちさみん
@どちさみん 9 ай бұрын
このオーナーさんはやり手です。 倒産までにある程度は完成させられる目論見があったから契約したのだと思います。 支払い済みの賠償請求分の財団債権もゲットしてるかもしれませんし、残りの追加負担はありますが結果的に安く建設できると思います。
@11kid01
@11kid01 9 ай бұрын
このオーナー、いろんな修羅場を潜ってきてんだろうな
@秋川内
@秋川内 9 ай бұрын
なんて冷静なオーナーなんだ
@拝一刀-c7x
@拝一刀-c7x 5 ай бұрын
金持ち喧嘩せず。知り合いはライブドアで2000万以上失った。 信用取引の追証でお金の工面にバタバタしたけどその程度。
@十年田中
@十年田中 9 ай бұрын
不動産投資なんてギャンブルだから自己責任じゃね。
@広和-z5e
@広和-z5e 9 ай бұрын
建物1億で、1.2千万上がるなら1.2割計算変わってくることになるから地方だと不動産経営的に収支まずいけど、都心だとなんとかなるのか😮 うちも新築初めての会社で安いところに頼んだ時過去3年分くらいの決算書出してもらった。みても自分はそこまで実際のところわからないけど、そこの会社が決算書出すのに躊躇するかしないかに重きを置いたこと動画みて思い出した
@kaba23061238
@kaba23061238 9 ай бұрын
モザイク越しの顔が緑色だから シュレックが正体隠して取材されてるのかとおもえてしまった
@ni523
@ni523 9 ай бұрын
3:52 どうしてこの会社に頼んだ?意味不明な…
@ケツのナル毛
@ケツのナル毛 9 ай бұрын
どう見ても、このオーナー 元気ハツラツオロナミンCなんだが……
@user-wh4hh3oy8n
@user-wh4hh3oy8n 9 ай бұрын
建築会社が倒産した時の保険って、セーフティ共済のこと?全額保証してもらえるの?
@フフフ-h9h
@フフフ-h9h 7 ай бұрын
急に材料費と人件費が上がって、
@ydai9553
@ydai9553 9 ай бұрын
出てる投資家はいくら持ってんだ。
@なか-b5h
@なか-b5h 9 ай бұрын
このオーナーは他の不動産ももってるなと。たぶん、大して痛くもないんだろうなと想像する
@kuremaClaimer
@kuremaClaimer 7 ай бұрын
この人すごいなぁ。根っからのギャンブラー。倒産しても平然としてる。 自分の認識だと弁護士が言ったように破産時は債権者で配分だから建物は引き渡されないという感じだったんだが、ごく普通に工事を引き継ぐってのもなんともよく分からん。 取引相手の破産は一般人でも常に存在するリスクだよね。保険もあるがそれなりに覚悟しないといかん。
@hitomih8888
@hitomih8888 9 ай бұрын
工事中は所有権の問題があるのですね!これは知らないと落とし穴ですね。 資金回収の長さは本当にリスクなので、これを機に業界で改善していければいいですね。
@tona5758
@tona5758 9 ай бұрын
不動産オーナーって、こういう方なんですね。怪しいサイン出まくっていても、見守って、破綻、やっぱりな、と。自分には出来ない、と思いました。
@EnOki-sr9rq
@EnOki-sr9rq 9 ай бұрын
別に犯罪レベルの決算偽装をされてたとかはないんでしょ? 危ない分だけ安いとこに発注して失敗しただけで被害者でもなんでもない
@YK-kk9hq
@YK-kk9hq 9 ай бұрын
施工側は、月単位で支払いしてもらうとか支払い条件を細かくしていくしか無いよなー。
@CHAN-fm5rb
@CHAN-fm5rb 9 ай бұрын
お金に余裕がないと投資しちゃダメだね
@tuturatosonami-na8015
@tuturatosonami-na8015 9 ай бұрын
+1、2千万かなって簡単に言ってのける時点で相当な手練れ😅
@hk9715
@hk9715 9 ай бұрын
被害者やり手っぽいおばさまで草
@森の相思鳥
@森の相思鳥 9 ай бұрын
危ない会社の建てたマンションなんか入らないわ。
@あーす-w3o
@あーす-w3o 9 ай бұрын
資材高騰の話はあるけど、RCで一億の建物だとそんなに大きくないと思う。木造でその価格位だと15世帯ワンルームアパートかな。工期は6ヶ月。見積もり段階で商材は価格の確約を取り付けて、資材はある程度の見込みを付ける。人件費等は当初の見積もりがあるから、工事中に上がる事はない。コンクリート等の最後まで絡む資材はあるが、全体工事の中での価格引き上げ割合で言うと大したことはない。 元々、請負金額の見積もりが甘いのが原因なのと、その会社の体質的な問題だと思います。
@みし-u1g
@みし-u1g 9 ай бұрын
出来高払いの商業慣習を国交省主導で変えないと状況は変わらないよ
@mms882
@mms882 9 ай бұрын
金持ちはいいねぇ 問題ないな
@SuperHiro1969
@SuperHiro1969 9 ай бұрын
日本も不景気だよな。大手の株価が上がってるだけだよ
@坂崎ケンコ
@坂崎ケンコ 9 ай бұрын
皆でチキンレースやってる業界って印象 儲かってる(トータルで勝ってる)のって誰なんだろうな
@たかよし-h5q
@たかよし-h5q 9 ай бұрын
ババ抜きゲームだから最後にババを持っていない人達は儲かっていますよ? 俺みたいに今の情勢になる直前にタイミングよくババを手放したばかりの人達もいますしねw
@一夫野口-t3d
@一夫野口-t3d 9 ай бұрын
この話しからして、ダメもとで、一か八か発注した感じでの話し方ですね。
@unisan4486
@unisan4486 9 ай бұрын
やっぱ専門的なニュースは面白いな
@quarterto5
@quarterto5 9 ай бұрын
建設途中の工事を引き継ぐ会社があるんだ。基礎工事とかが杜撰で後から問題が生じたら責任は引継ぎ会社に行くよね?
@user-sh5bz6io5n
@user-sh5bz6io5n 8 ай бұрын
雰囲気からこの人金持ってるんだろうなーと思うけど、なんでケチったんだろうとすげえ思う。 下請けの地獄すら生ぬるいブラック労働が透けて見える。 金持ってる人自体はいいけど、その人がお金ケチるとどんどんブラック企業が生まれるから出してほしいなーと思います。
@らぷたんさん
@らぷたんさん 9 ай бұрын
山川さん、リスクの取り方が強い。
@muppyqq211
@muppyqq211 9 ай бұрын
計画倒産な印象しかないが、施工主もヘラヘラして平気なので 大した問題じゃないさそう。
@まさみ-u6h
@まさみ-u6h 9 ай бұрын
見積もり安い割に吹き付け断熱材は高い不燃材だな 銀行の判断は信用しないとは ギャンブルやん 器が一瞬デカく感じるがタダのギャンブルやん 今賃貸物件新築何て頭が良いのか タダのギャンブラー何か良く解らんよ 個人的には自分はリフォーム出来る中古物件しか今はやらない ギャンブラーではないからね
@MASYU
@MASYU 9 ай бұрын
もうその値段でできないのにねー
@junyaiwasaki9720
@junyaiwasaki9720 9 ай бұрын
自分の土地に建物🏢建てて、そこまでのお金を払って居ても引渡し前だと破産会社の所有物って法律なんとかならんのか?法律が間違ってる。お金を払って領収書が発行された時点で所有権移転と同じ効力が得られる様な法改正が必要です。
@ruminoso2025
@ruminoso2025 9 ай бұрын
そんな安い金額だと完成したとしても手抜きされまくってそうで不安だけどねw 自分が住む訳じゃないからいいんだろうけどw
@れも-y6n
@れも-y6n 9 ай бұрын
安くていいとこなんて世の中にねえんだよ! 安くやってるから潰れるんだよ!高くても安心と信頼を買うことをオススメする。
@あおじー
@あおじー 9 ай бұрын
山川施主さんは未だ余裕があるからいいけど、他の投資家は大変だと思います。
@たかよし-h5q
@たかよし-h5q 9 ай бұрын
注意点3でも仰っていたように余裕がない投資家がやっちゃった時点で大きな選択ミスてことですね。
@kintaro11220928
@kintaro11220928 9 ай бұрын
坪 50万以上の差があったら異常だろ。 ケチった結末がこれ。
@オオヒロ-m6u
@オオヒロ-m6u 9 ай бұрын
安かろう、悪かろう😂🎉😢
@坂坂-j9x
@坂坂-j9x 9 ай бұрын
傾き倒産する会社は必ず手抜きをする、ただし手抜きがばれないように 目に見える部分はしっかり工事をする。騙すテクニックです。
@maya-fq2en
@maya-fq2en 9 ай бұрын
なんじゃこのオーナー人間としての器半端ねぇーwww賢いんだろうな
@gunma-no-bagun
@gunma-no-bagun 9 ай бұрын
いい時期じゃないかな、中途半端な企業が居なくなれば少しは業界改善できるのではないかね、まぁ偏りも出るが雇用の問題も改善できるのでは?低賃金でゴミみたいな扱いされブラック労働させられてる人財が正しい賃金でのよい労働環境で働く事が出来る=品質も良くなる、これ一番良い事。
@YaleYale-i1g
@YaleYale-i1g 9 ай бұрын
笑って首座受けるくらいだこら、大した問題に捉えてないのかも。
@totosukesan
@totosukesan 9 ай бұрын
この状況で発注する施主すごいわ。せめて坪単価150万のところに発注でしょう… 引き継いでくれそうな企業あって良かったね。
@takesae7842
@takesae7842 9 ай бұрын
それまでの信用と言うか、オーナーの知識もすごいので今後の付き合いに期待してはいるでしょうね。
@ahiru259
@ahiru259 9 ай бұрын
私ならもう上物が競売に掛けられたりしたら、嫌がらせに土地の家賃をぼったくるか明渡を要求するだろうね(´・ω・`)
@川越ウィルキンソン
@川越ウィルキンソン 9 ай бұрын
オーナーさんこんなに聡明なのに、何で潰れる所選んじゃったかなー
@noridem8317
@noridem8317 9 ай бұрын
ひえーとんでもない余裕。リスクもこみこみの発注でしたか。
@takesae7842
@takesae7842 9 ай бұрын
自分が建てたマンションの同程度で今建てるとほぼ二倍の建築費になってるw
@リュアカ
@リュアカ 9 ай бұрын
投資用専業じゃなあ。おは養分の人どうなったんだろう?
@猫大好き-p2q
@猫大好き-p2q 9 ай бұрын
自銀は資産情報等キッチリ 調べているからね〜
@neuronkururinpa9824
@neuronkururinpa9824 9 ай бұрын
楽天家オーナーさんのお陰であまり暗い気持にはなりませんでした。ポジティブは正義。。かな。
@sin-bw9sp
@sin-bw9sp 9 ай бұрын
全然笑える話 らしい😂
@shoheim204
@shoheim204 9 ай бұрын
なにこのオーナーさんカッコイイ
@ii-bp8sx
@ii-bp8sx 9 ай бұрын
安い会社にお願いするとそうだよね。 元々それを覚悟して発注するって、 一棟オーナーの人が言ってたから、自業自得だとか😮
@医学博士-f1x
@医学博士-f1x 9 ай бұрын
このオーナーもその覚悟は出来てたみたいだし、自業自得というよりただの想定内って感じやね
@熊澤典子-h2v
@熊澤典子-h2v 9 ай бұрын
そうなのですねえ😊
@ミッドナイト.イーグル
@ミッドナイト.イーグル 9 ай бұрын
投資なんだもん、仕方無いよね
@hazuburo
@hazuburo 9 ай бұрын
怖すぎる、、、やばすぎだろこんなん
@yo-nv8wg
@yo-nv8wg 9 ай бұрын
下請け業者が可哀想
@t-kuma4582
@t-kuma4582 9 ай бұрын
建物建てるにも建築会社の経営状態まで調べにゃならんのが今の時代なんかねぇ
@ベルドラ-t6m
@ベルドラ-t6m 9 ай бұрын
自分で建てたら安くできる.ハイリターンを得るということは,ハイリスクを負うということ. リスクとリターンはいつも釣り合う. 個々では損したり,得したりもあるだろうが,新築を建てている人みんなの平均を取るとそんなもんだろうね.
@伊木喜一
@伊木喜一 9 ай бұрын
こんな高いときにやるなんて、ありえない。今は「外部拡張」の時ではなく、「内部充実」の時だ。
@山内英樹-b9f
@山内英樹-b9f 9 ай бұрын
相見積で選択は、これからダメ。
@ひろせけい
@ひろせけい 9 ай бұрын
この件はアレだけど人件費高騰で倒産する会社ってなんか虚しい。多重下請けとかもあるだろうし、価格転嫁しにくい社会や消費者マインドもどうにかしないと
@yukiyuki-syowa
@yukiyuki-syowa 9 ай бұрын
投資家さんの例ですね 沢山の物件の中でリスクと利益を考慮して契約する その契約もディベロパー的な会社からパケージとして提案されるような方 一般庶民ではなく、特別な立ち位置でのお話 出来れば、個人の住宅建築中の建築会社倒産という一般的な現実が知りたいですね うちは、少々不安です
@men720
@men720 9 ай бұрын
似たような事で うちも完成しないと払わないって前金ゼロで契約したから大丈夫だった
@user-kn8qf4yu1i
@user-kn8qf4yu1i 9 ай бұрын
金持ちの悩みかぁ~
@tts18221ptu
@tts18221ptu 9 ай бұрын
ストックすることなんて殆ど無い 安い理由はいろいろ手を抜くから
@俊之中村-u7y
@俊之中村-u7y 9 ай бұрын
安物買いの銭失い!
@医学博士-f1x
@医学博士-f1x 9 ай бұрын
その言葉はこの方には当てはまらないですね。 結果銭を得ますからね。
@加秀-l9i
@加秀-l9i 9 ай бұрын
借金という銭を得てる
@山内英樹-b9f
@山内英樹-b9f 9 ай бұрын
ここから1000万から2000万とかいうけど 下請けも材料費や人件費を遡って頂かないんとちゃうの? 既に使ってる部材や配線代とか無視してる?
@9billions
@9billions 9 ай бұрын
相手が宅建業者なら供託されてる営業保証金で多少なりともカバー出来るのだろうけど(宅建勉強中)、建設業にはその制度はないのですかね?
@five0085
@five0085 9 ай бұрын
見てないの?
@坂坂-j9x
@坂坂-j9x 9 ай бұрын
倒産寸前の会社は、制度があっても保険掛け金は払わないよ。そんなちっぽけな 銭に気を取られない、「生きるか死ぬか」「もうだめだ」と思っている経営者は 最終的に自分の事しか考えない 夜逃げするやつ、資産隠し・・・
@naohironarumiya8433
@naohironarumiya8433 9 ай бұрын
喋り方優秀。
@煮卵-m5c
@煮卵-m5c 9 ай бұрын
材料費、人件費が時代と共に高騰して行くから建設業界も洗練されて行くんだろうね。
@wosal5772
@wosal5772 9 ай бұрын
暁切歌デース!
@やんいけ-q7v
@やんいけ-q7v 9 ай бұрын
楽待は被害者のツラした山師を取材対象にするのか
@まおたん-r9z
@まおたん-r9z 9 ай бұрын
この引継ぎでたとえワンルームでも一室300万はかなーり安く仕上げてくれるいい業者さん♡
@加秀-l9i
@加秀-l9i 9 ай бұрын
安くしようっていう投資家は全て消えてしまえ
@k.a5979
@k.a5979 9 ай бұрын
竣工して引き渡しされているわけではないので破産会社の所有になるんですね。弁護士に相談するにしてもお金がかかるし、そこから残工事で2千万かかるのだから大変だなぁ。
@坂坂-j9x
@坂坂-j9x 9 ай бұрын
引き渡し前に倒産したら破産会社の所有物です。しかも部分払いしていた場合は どの部分が施主の所有物なのか・・・・とか所有権確認も出てきます、いやはや大変な労力、時間、銭が湯水の如く出ていきます。破産会社の管財人は手練手管ですよ
@1019ha
@1019ha 9 ай бұрын
博打ですね。鉄火場に手入が入った?
@kojiwaragai
@kojiwaragai 9 ай бұрын
負債額は裏金政治家クラス❓
@iQuotient130
@iQuotient130 9 ай бұрын
安さを追求するなら仕方ない。 投資の基本、ハイリターンハイリスク!!!😂😂😂😂😂
@すっきりや世の終わり
@すっきりや世の終わり 9 ай бұрын
安いから選ぶことリスクで無知なだけでしょう。 大手に入札して選び未来の展望が必須ですね信用信頼です。 いち被害者として言いたい!
@医学博士-f1x
@医学博士-f1x 9 ай бұрын
安い所だったからこそ倒産というのもあるが、結果2000万円出すだけで済むということは当初の壺150万円のところに頼むより安くなってるから正解だったとも言える
@レオンチャンネル-u9f
@レオンチャンネル-u9f 9 ай бұрын
地銀も危ないからローン組めないと言われてるのに、安さにつられて注文して結局大損しちゃう人っているよねぇ
@たかよし-h5q
@たかよし-h5q 9 ай бұрын
本来、山川さんのようにリスクを被っても立っていられる人間しか、その橋を渡ってはいけないんですけどね^^;
@YK-kk9hq
@YK-kk9hq 9 ай бұрын
この人はプロだろwww 破綻は想定内、引き継ぐ業者まですでに見つけてたろww
@スーパーアサルトコマンダー-l3v
@スーパーアサルトコマンダー-l3v 9 ай бұрын
よくも冷静にペラペラ喋れるな🤣
@風の谷のユパミラルダ
@風の谷のユパミラルダ 9 ай бұрын
最初の人は、投資が下手くそって言うより、無謀な考えで判断し現在に至る。またこんな明るく回答出来るのはヤラセとしか思えない。以上。
@山田たろう-t4t
@山田たろう-t4t 9 ай бұрын
やすかろう悪かろうの典型的な事案やね
@비빈냉면-h1x
@비빈냉면-h1x 9 ай бұрын
今回も安くてもここまでならOKって感じで悪いわけではないでしょ。
@hirok8941
@hirok8941 9 ай бұрын
根本的に安いから、が多いよなぁ、アフターやら建物価値考慮すれば大手、準大手が無難かな。
@mugichan12
@mugichan12 9 ай бұрын
消費税撤廃で爆発的な需要喚起がひつようだべ
@umacc1
@umacc1 9 ай бұрын
安物買いの銭失い
@Your_Life_is_Good
@Your_Life_is_Good 9 ай бұрын
余裕ある金持ちだ
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН