KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
《ラナンキュラスラックス秋にやるべき作業!植え替え・株分け・掘り上げ》鉢植え編/地植え植え編/夏越し失敗原因は?/半地植え
19:29
ラナンキュラス目覚めさせます【ラナンキュラスラックス】【ランドセルシリーズ】【園芸のぶチャンネル】
11:56
the balloon deflated while it was flying #tiktok
00:19
Узбек возомнил себя КОРОЛЁМ, но его КОРОНУ ОН быстро поправил!
01:00
Family Love #funny #sigma
00:16
🤣 Придумали, как зарабатывать, ничего не делая! И всё получилось! | Новостничок
00:25
ラナンキュラスラックス増殖法【悪用厳禁】【ガーデニング】【生産者】【やり方】【挿し芽】【園芸のぶチャンネル】
Рет қаралды 163,397
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 13 М.
gardening Nobu-channel
Күн бұрын
Пікірлер: 123
@みーこみんみん
2 жыл бұрын
ラックスはお値段が高めなので沢山買えないので参考になりました!お庭に沢山咲かせたいのでやってみます😆
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
ぜひお試しください!元気に育ってくれるといいですね!
@chiharunrun6578
2 жыл бұрын
先日初めてラナンキュラスラックスを購入しました!動画とても参考になります🎵 植え替えの動画はよくあるのですがその後の動画があまりないので、しっかり根ついて成長する過程等も動画にしていただけると嬉しいです❗ 高価なお花なのでできれば失敗したくないです🥺
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
ありがとうございます!その後も追って行きたいと思います!
@pika6417
2 жыл бұрын
これは、増やす楽しみが出来ました。ありがとうございます。もちろん自分で楽しみます。あげません。
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
これからが楽しみですね!元気に増えてくれるといいですね!
@ゆうゆ-z1c
Жыл бұрын
Gboard クリップボードへようこそ。コピーしたテキストはここに保存されます。😂😂🎉😢😢😢😢😢さそす😢
@大野緑-b7q
2 жыл бұрын
ラナンキュラスラックス、見かけによらず、たくましい繁殖力なんですね、一つ手に入れれば、打出の小槌みたいに増やせる可能性あるんですね、そう考えるとコスパいいですね、無理せず、私のとこに回ってくるのを気長に待っていることにします。
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
そうですね。早くお手元に訪れてくれるといいですね!
@大塚昌宏-l1h
Жыл бұрын
そ
@福島裕美子-v8b
2 жыл бұрын
ちょうどラックス購入できたところで、本当にためになりました!すごく分かり易いご説明ありがとうございました😊
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
探してみると意外と見つかると思います!うまく増えてくれるといいですね!
@michi-h9e
8 ай бұрын
購入したティーバが同じような状態です。 どうしようと思っていた所に動画が上がっていてとても参考になりました。ありがとうございます😊
@園芸のぶチャンネル
7 ай бұрын
ぜひお試しください!意外と成長してくれますよ。
@pammusu
Жыл бұрын
先日、花の終わった見切り品を購入しました。ラックス初心者です。球根植物なのに根が出ても使えないかと思っていましたが、こちらの動画を拝見し、4月下旬ではありますが、ダメ元で根の出ている部分を切り、挿し木してみました。動画、参考になりました。ありがとうございます。
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
ぜひお試しください!うまく増えてくれると良いですね。
@kiyonoarikawa
2 жыл бұрын
いつも、わかりやすい動画の情報をありがとうございます😊 ラックス2年目です☺楽しみが増えました。
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!元気に増えてくれるといいですね!
@大澤允子
6 ай бұрын
園芸大好きな(のぶちゃん)ですラックス3年前から育てています これから挿し木も頑張ります
@マリ-f5x
2 жыл бұрын
いつもありがとうございます♪♪♪♪ 今朝 水やりやった時に 気付いて、14株の中に 7株有ったのです😱 ベラボン巻いて サランラップ巻きました〜 もしかしたら と思って😅 今動画を見て勉強なりました〜 ありがとうございます♪♪♪♪
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
おお!それは増殖チャンスですね!元気に増えてくれるといいですね!
@かょ-q4z
2 жыл бұрын
毎回わかりやすい解説 ありがとうございます😊 今年見つけたら挑戦してみます😊もちろん自分用で✨
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
気にして見てみると意外と見つかると思いますよ!
@user-nn7sc5ch5r
2 жыл бұрын
挿し芽でなく、紹介してくださったやり方があったのですね。 植え付けてあるラナンキュラスをしっかり見てみますね😊
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
はい!意外と見つかったりするので、ぜひ見てみてください!
@蒼山真悠
Жыл бұрын
いつも参考にさせて頂いています。 ありがとうございます♪ 以前にこの動画を観ていて、今年買ったアリアドネに根があるのを発見しました。 蕾がついていたので今まで放置していましたが、まだまだ蕾が先にありますが、4月の半ば、関西でもやや寒い地域なので、ギリギリいけるかなと思い、今日チャレンジしてみます。 来年は、2鉢のアリアドネが楽しめますねー✨ 今年はリュキアも購入したので、お庭が華やかで嬉しいです❤
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
うまく増えてくれると良いですね!楽しみです。
@美津子木谷
2 жыл бұрын
ありがとうございます動画のように増やして楽しみたいと思います
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
まだまだ数も多くないラックス、たくさん楽しみたいですね。
@クッキーまま
6 ай бұрын
いつもわかりやすい動画ありがとうございます。 今お花が終わった株に根っこの出た節をいくつか見つけました。まだ葉はついていますがそろそろ休眠の準備段階、そして今年はうどんこ病も出ている株です。挿し芽に挑戦しようかと思いましたがこの時期では遅いでしょうか?ダメ元でやってみてもいいかなとも思ってます。アドバイスお願いします!
@園芸のぶチャンネル
5 ай бұрын
少し暖かくなって来ていますので十分な球根になってくれるかは微妙ですが、涼しめの場所で育ててみてもいいかと思います。日向でなくても光は十分足りるはずです。
@クッキーまま
5 ай бұрын
@@園芸のぶチャンネル チャレンジしてみますね!風通しのいい場所、半日陰、選んでみます。 アドバイスありがとうございます!
@野島啓代
2 жыл бұрын
恋焦がれてやっとお迎えしたうちのエウロペちゃんにもすでに根っこらしきものが出ているのを発見しました! ぜひぜひ、試してみたいです♥️ 貴重な情報をありがとうございました
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
おめでとうございます!元気に増えてくれるといいですね!
@河津郷子
8 ай бұрын
わあ!すごいですね😃LUX大好きで少しずつ買い増やしてます。でも、なかなか上手く育ってくれなくて💧。でも、今回の動画目からうろこ‼️ぜひチャンスがあれば挑戦してみます🎵
@園芸のぶチャンネル
8 ай бұрын
探してみると意外と見つかると思います!お試しあれ!
@森川節子-j6o
Жыл бұрын
今年ラックスに魅了されましたが高価なので1鉢購入しました。一度自分のために挑戦して増やしてみたいです。
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
意外とうまく増えてくれると思います。ぜひ挑戦してみて下さい!
@バル-r9w
2 жыл бұрын
わぁ すごい ラックス 美しいく強いんですね。 理想
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
ラックスは綺麗で生命力もあってすごいですよね!
@陽子-b3e
2 жыл бұрын
強い上に、簡単に増やせる可能性があるなんてビックリです! 私は、アウラを今年購入して鉢植えしてますが、二つ咲いてた花を切り花として楽しんでます🥰切り花も凄く持ちがよくて、クリスマスローズの切り花と一緒に飾ってます❣️ 切り口の下を確認してみます! 嬉しい情報ありがとうございます😊 ドライフラワーにするには、どうすれば綺麗に出来ますか? お値段が高めでしたが、こんなにも楽しませてくれるならお安く感じます🤗
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
すいません!ドライフラワーのことはあまり詳しくなくて、、でもラックスもドライフラワーにしたら素敵そうですね!
@陽子-b3e
2 жыл бұрын
@@園芸のぶチャンネル お返事ありがとうございます😊今にも咲きそうな蕾もまだこれからの蕾も沢山ついてるので試してみます!
@ばいちゃん-d8z
2 жыл бұрын
今回も為になる動画ありがとうございます!夜間室内に避難させている開花してる株も20度以下の部屋の方がいいんですか?
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます!そうですね、室内でも20℃以下にしてあげてください。
@ばいちゃん-d8z
2 жыл бұрын
@@園芸のぶチャンネル ありがとうございます。とても感謝です
@赤むー
2 жыл бұрын
枝で増やせるんですね‼️ 頑張って1苗お迎えしました🌺 花も開いてきて蕾もたくさん上がってきてます🎵 増やしたいですね😃 増やせそうな所が見つかると良いな〰️🎵☺️
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
ぜひ見てみてください!元気に増えてくれるといいですね!
@ecopimente
Жыл бұрын
花穂に膨らみを確認したら、水で濡らした水苔をビニール袋などで巻いて適度に空気穴を開けて、酷く乾燥しないように管理・水やりしていれば、1ヶ月位で発根すると思いますが、どうですかね? 花穂は重みで倒れないように支柱をすれば、花も咲かせることができシュート・枝伏せと同じと考えて一挙両得になるような💦
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
はい!おっしゃったやり方でも良いと思います!
@克幸藤田
7 ай бұрын
今回のテーマとは異なりますが、北海道で5種5鉢のラックスを育てています。 昨年 花が終わった後に物置で乾燥させて秋に少しずつ水を上げて目覚めさせました。 葉を出してくれたので寒さに充てる為に雪の下にいます。 北海道での管理に問題はないでしょうか? アドバイスお願いします。庭はあるので地植えにした方が良いのでしょうか? 1鉢は半地植えにしています。
@園芸のぶチャンネル
7 ай бұрын
最低気温が氷点下になるような間は外にさらすとかえって傷んでしまう可能性があるので、気温の変化をみて雪から出してあげるといいと思います。
@hanisaito
Жыл бұрын
動画を観てティーバを購入しました😊 根っこみたいなのがでてくるのが楽しみです♪ 今年から育てるので いろいろと参考にして頑張ります👍
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
品種もたくさんあってそれぞれの魅力がありますので、ぜひお楽しみください!
@Aruitego
11 ай бұрын
ありがとうございます ためになりました
@園芸のぶチャンネル
11 ай бұрын
ぜひご参考になさってください!
@munaguro1762
2 жыл бұрын
2週間前に購入したアウラにも同じのあるんです。 このまま乾燥させて秋に植えてみようと思ってたのですがムリかしら。。関東在住で気温の上がる日が多いですが、切って植えたほうが可能性は高いのでしょうか?イロイロもう少し早ければよかった。。
@Makoto-channel
2 жыл бұрын
知らなかったです。 私の様な初心者には、増殖なんてできませんが😁 色々勉強になります。
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
来年もし機会があればぜひお試しください!
@yuria6802
Жыл бұрын
初めて拝見しました 「また、大きくなってくださーい」という声かけ、いいですね👍 私もトライしてみようと思います
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
ぜひお試しください!意外と増えてくれますよ!
@ぷぷ-u4y
2 жыл бұрын
よくわかりました。昨年花が終わって茎にまさしく同じ根がみえてましたが、よくわからずそのままにしてしまいました。 質問です。葉っぱが無くなってからでは、植えても駄目ですよね。
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
そうですね。残念ながら、葉がなくなってしまってからだと難しいかもしれません。
@yuko3-sistermama83
2 жыл бұрын
とても参考になりました❗茎をしっかり見てみたいと思います。 ラックスは球根ですよね?このまま成長したときには球根はないということでしょうか❔ 根付いたときの管理は元々の株と同じようで良いのでしょうか❔
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
厳密に言うと塊根と呼ばれるものができてきます。元の株と同じように育てていきます!
@yuko3-sistermama83
2 жыл бұрын
お返事ありがとうございます。茎の部分を見たところまだのようだったので引き続き観察してみたいと思います。ありがとうございます。
@mrk3939
Жыл бұрын
質問ですが、夏の間は、葉はどうなりますか?挿し芽したものが、葉が元気なくなってきました。今は明るい窓辺において、土が乾いたら水やりしてます。 20℃以上はダメなら、夏はエアコンの効いたリビングかな?と思いましたが。
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
成長が順調なら、球根ができてくれているので、夏は休眠してもらいます。ですのでもし球根ができていれば気温が上がるにまかせて休眠に向かわせてください。
@大澤允子
6 ай бұрын
庭に出て早速挿し木の部分を偵察に行きます
@peach7276
7 ай бұрын
見切り品をGETし、挿し芽をしたのですが葉が萎れて1週間。抜いてみると茎と根は腐ったりしてないのですが新しい葉が出てこないと失敗なのでしょうか?また元株は根は無事そうですが葉が黄色く休眠前の状態ですが休眠させるには早すぎますか?
@園芸のぶチャンネル
7 ай бұрын
時間がかかって再び伸びることもあります。水分が多すぎないようにしてください。休眠は気温が上がることで始めてくれますのでタイミングはラックスに任せましょう。
@peach7276
7 ай бұрын
@@園芸のぶチャンネル 何事も焦らずですね!気温もこれからなのでゆっくり葉がでてくれるのを待ちます ありがとうございます😊
@美華藤本
Жыл бұрын
ジャンバー、タオルといっしょに洗った😆❓️
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
毛玉だらけですね笑 冬場は防寒で大活躍でした!
@ルパン三世-c5x
2 жыл бұрын
ありがとうございます。通常のラナンキュラスも同様ですか?
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
普通のラナンキュラスでは今回の方法はちょっと難しいです。ラックスならではの裏技ですね!
@greenmg9011
2 жыл бұрын
ティーバに確かに有りました!やってみます。
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
ぜひお試しください!うまく増えてくれるといいですね!
@mayaya6756
2 жыл бұрын
今日ラナンキュラスラックスを買って来ました!花首が太くて良いなぁと思って買いました…。 しかし‼️家に帰ってそっと取り出したはずなのに❗️花のついた茎がポッキリ折れていました…😢。蕾の分かれた茎もまとめて折れてしまいました…当分花はつかない…かな。 株分けに心を注ごうかな…と思いなおし、頑張ります。
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
そうですね。お花は切り花などで楽しんで、さらに増やしてみるのもいいかもしれません!
@洋子松岡-c1w
7 ай бұрын
種蒔き用の土では無く、肥料入りの培養土に植えて大丈夫でしょうか?
@園芸のぶチャンネル
7 ай бұрын
はじめは肥料が強いとかえって根が伸びにくいことがあるので、しばらくは肥料を控えた方が良いです。
@月野桜-r4o
2 жыл бұрын
はじめまして。 昨日動画を見ながら根が出てる部分を見つけて試してみました。水やりのタイミングは土が乾いたらでも大丈夫でしょうか?
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
はい!表面が乾いてきたらたっぷりとあげる感じですかね。
@サボテン-d8l
Жыл бұрын
こんにちは👋😃 …ホームセンターで花が咲いてるのを購入してきたら~アリアドネとミネルバに出てましたよ~🤭 急に寒い場所に来たので~切って花瓶に入れました~🤔
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
おー!うまく育ってくれるといいですね!
@まんまるまるちゃんまるちゃん-y6y
2 жыл бұрын
こんばんは😃🌃ラナンキュラスラックスを今年やっと入手しました。温室育ちなので気温差が原因なのか葉っぱが変色したりしています。開花株と苗の物が手元にあります。これからの管理と追肥のタイミングをよろしければ教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。 これからも色々教えて下さい。チャンネル登録しました😆
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
チャンネル登録ありがとうございます! そうですね、もしかしたら気温差で傷んでしまったのかもしれません。ただ、そうであれば、そのうち新しく緑の葉が出てくると思いますので、様子を見てあげてもいいかと思います!
@まんまるまるちゃんまるちゃん-y6y
2 жыл бұрын
@@園芸のぶチャンネル 返信ありがとうございます。暖かくなると病気や害虫等の対策等も是非教えて下さい。応援しています。🌼🌺🌸🌷
@mhanako6193
2 жыл бұрын
なんどもラナンキュラスを育てたことがありますが、見たことがないです、切り花にしたことがないからでしょうか、それとも、なる花がきまってますか
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
お育てになっているのはラナンキュラスのラックスでしょうか。ラックスであればわりと見つかるかなと思います。
@fumitoki5572
2 жыл бұрын
初めまして(*^^*) 質問なのですが、この方法で増やせるのは時期はいつまででしょうか?花が終わる4月下旬から5月にかけてやるのでは遅すぎますか?
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
あまり気温が高くなってくると難しくなってしまいます。できれば3月いっぱいくらいにはしておきたいところだと思います。
@fumitoki5572
2 жыл бұрын
@@園芸のぶチャンネル お返事ありがとうございます!3月中を目安に来年以降チャレンジしてみたいと思います!
@tetsuyakobayashi128
2 жыл бұрын
何か、もの凄く安心感が湧いてきました(笑) 何月くらいまで大丈夫でしょうか?※神奈川です。 気温的には3月中くらいでしょうかね。
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
そうですね、3月上から中くらいがいいかと思います!
@tetsuyakobayashi128
2 жыл бұрын
@@園芸のぶチャンネル さん、ご教授ありがとうございます。
@yukakokimoto517
2 жыл бұрын
リキュアで根っこがある枝がありましたので、今日挿し木に挑戦してみます〜^_^♪
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
おめでとうございます!ぜひお試しください!
@ruutube1120
2 жыл бұрын
ラックス今年デビューしました!玄関先の軒下に置いておきましたが、花が咲いた次の日寒波でシオシオに、、、。復活しますか?
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
葉がまだ緑色で元気であればまた復活も期待できると思います!
@レオレオしいたん
2 жыл бұрын
我が家の株はまだ小さいけど…💧 花を切れば、もしかして増えるかな(笑) うれしい情報、ありがとうございます👏👏
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
株をしっかりさせてからの方がおすすめです!元気に増えてくれるといいですね!
@丸まりも-t9h
2 жыл бұрын
参考になる動画ありがとうございます。 ラナンキュラスラックスの苗は割合大きめのしか売ってないですね?花が咲いてないのは なんで売ってないでしょうか? こちらは福島ですが 何月ごろ 売り始まるのかわかりますか?
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
時期的なものだと思います。やはり花が咲いたものの方が綺麗に見えます。 ラックスは数に限りがあるのでそろそろ店頭に並ぶのも少なくなっていると思います。なのでたまたまお近くではあまり売られていなかったのかもしれません。
@うちの草花係
2 жыл бұрын
ラックスは、昨年から育て始め、わからないことが多くあり、動画をいつも参考にさせて貰っています。 実際に育てている株は、僅か1年でも、かなり大きくなり、このまま数年経つとどこまで大きくなるのかとワクワクドキドキですが、大きくなりすぎた場合、株分け等は可能でしょうか? 教えて頂けましたら嬉しいです。
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
株分けは可能ですが、秋頃のタイミングがおすすめです。今はお花を楽しむのでもいいと思いますよ!
@うちの草花係
2 жыл бұрын
@@園芸のぶチャンネル 返信ありがとうございます☺️ 春の間は、花をたっぷり楽しみたいと思います。 昨年は、夏の休眠期も掘り上げず鉢のまま管理しました。 秋ごろに掘り上げて分ければ良いでしょうか? どの程度まで分ければ良いでしょうか? 秋ごろ、時期になりましたら、動画などで詳しく教えて頂けましたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
@@うちの草花係 分ける時は芽が出てきてからでいいので気長にお待ちください!また改めて動画も作りたいと思います!
@kazukotakasugi8583
2 жыл бұрын
こんばんはp(^_^)q 貴重な情報 ありがとうございました💕 明日 うちの子ミノアン 良〜く観察してみます❣️ 花芽の茎から出るんですね〜 今年はお花咲かなくても株が充実すれば 今年の秋からの成長 楽しみになります。 できにくい子も あるんですね・・・ ベランダ片付けて チャレンジしてみます(^^)/~~~💖 栄養はカリ多めですか? ミノアン以外は1 年生だから どうかな? ミノアン・テイーバ・リュキア・アウラ・ハデス・グレーシス うちの子です💖 (^^)/~~~ いつもありがとう💓💓💓
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
花を咲かせる際にカリは大切な要素のひとつですが、栄養はバランスも大事なので多くしすぎても良くないと思いますので、普通でもいいと思いますよ!
@大澤允子
6 ай бұрын
花や蕾は沢山有るのに残念ながら😂根っ子になる部分は皆無でした。
@園芸のぶチャンネル
6 ай бұрын
そうでしたか💦またひょっこり見つけたらお試しくださいね😉
@玉田朋子-u7p
Жыл бұрын
トライしてみたいです。
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
探してみると意外と見つかりますよ!
@89yona
8 ай бұрын
種苗法!知りませんでした。これは花屋さんだけではなく、素人の花好きがやっても違法なんですよね?メルカリなどで普通に売買されてますが、あれは違法行為なんですね。
@園芸のぶチャンネル
8 ай бұрын
そうですね。場合によっては違法行為になってしまいます。
@佐伯莉子
2 жыл бұрын
増やせると分かったら購入する人がもっと増えると思います🌼種を採っても同じ色は咲かないですよね?
@園芸のぶチャンネル
2 жыл бұрын
実はラックスは種がほとんど取れないんです。ですから今回のやり方がオススメです!
@さくら-w9m5m
Жыл бұрын
こんにちは ティーバは、うちにはありません。今年てにいれたのは、 アリアネドとミネルバです。この、2つも、動画のように、根が出てくるタイプだと いいとおもおます。よう観察ですよね。 さくら
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
品種によって出てきやすさも違うのですが、同様の部分が出てくれば増やせますよ!ぜひお見逃しなく!
@パイナップル-u2o
Жыл бұрын
カメラワークが酔いそうです😭
@園芸のぶチャンネル
Жыл бұрын
素人の動画撮影なもので、すいません💦
19:29
《ラナンキュラスラックス秋にやるべき作業!植え替え・株分け・掘り上げ》鉢植え編/地植え植え編/夏越し失敗原因は?/半地植え
ねこひげガーデン
Рет қаралды 72 М.
11:56
ラナンキュラス目覚めさせます【ラナンキュラスラックス】【ランドセルシリーズ】【園芸のぶチャンネル】
園芸のぶチャンネル
Рет қаралды 15 М.
00:19
the balloon deflated while it was flying #tiktok
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 34 МЛН
01:00
Узбек возомнил себя КОРОЛЁМ, но его КОРОНУ ОН быстро поправил!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 4,8 МЛН
00:16
Family Love #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 11 МЛН
00:25
🤣 Придумали, как зарабатывать, ничего не делая! И всё получилось! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 16 МЛН
8:01
ラックス肥料は慌てないで【ガーデニング】【ラナンキュラスラックス】【生産者】【園芸のぶチャンネル】
園芸のぶチャンネル
Рет қаралды 22 М.
34:28
■10倍早い!『挿し芽の常識』破ります!パンジー&ビオラの超時短な挿し芽🌱
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 632 М.
9:05
ガーデニングで思わぬ事件が起きました😭まさかのこんな事になるなんて…
あす花チャンネル
Рет қаралды 5 М.
10:41
ラナンキュラス芽出し始めます【ラナンキュラスラックス】【ランドセルシリーズ】【園芸のぶチャンネル】
園芸のぶチャンネル
Рет қаралды 12 М.
25:48
【植えっぱなし宿根草】ラナンキュラスラックス🌸芽吹いた後が大チャンス‼️秋のうちに○○○×2をやっておくと、突然の枯れを回避できます/ 3年株を掘り上げてみると球根が大爆増😲追肥も【ガーデニング】
yamakana farm やまかなふぁーむ
Рет қаралды 106 М.
6:44
【ラナンキュラスラックス】#15 夏越し球根を掘り上げ,植え付け🌱芽出しは気温次第
花旅 flower trip and garden
Рет қаралды 4,5 М.
44:42
【実は間違い】9割知らないチューリップの正しい植え方教えます 【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】
「カーメン君」ガーデンチャンネル
Рет қаралды 84 М.
13:12
ラナンキュラス生産現場ツアー【園芸のぶチャンネル】【ラックス】【ランドセルシリーズ】
園芸のぶチャンネル
Рет қаралды 4,8 М.
13:42
【園芸】ビオラを早く大きくするには?!ビオラの植え方・切り戻し方法徹底解説!!#管理方法#育て方
プチフルール 園芸Ch
Рет қаралды 81 М.
32:46
放置厳禁!!絶対掘り上げてー【ラナンキュラス】二年目も簡単にボリュームのある花が咲きますのでポイ活・放置厳禁ですよ【ガーデニング】植え方・育て方・有機質肥料・園芸
“笑顔で繋がる”hana bon
Рет қаралды 22 М.
00:19
the balloon deflated while it was flying #tiktok
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 34 МЛН