【ランクの上げ方】味方が弱すぎてランクが上がらない人へ

  Рет қаралды 49,256

【LOL・ボチカ】青森最高レートが語るアルティメットチャンピオン解説

【LOL・ボチカ】青森最高レートが語るアルティメットチャンピオン解説

Күн бұрын

Twitch  / botika001
Twitter / botika_fps
OPGG jp.op.gg/summo...
チャンピオン解説リクエスト受け付けています!
リクエストはツイッターのDMか配信中のチャットでお気軽に!
解説してほしいチャンピオン+希望レーンもあると嬉しいです。
無料でコーチングも行っています、詳細はTwitchチャンネルページで。
ほなまた!
outro
outro
DROELOE - Bon Voyage
ビデオリンク: • DROELOE - Bon Voyage [...
ビデオリンク: • «League of Legends» - ...

Пікірлер: 143
@ああ-u4v5g
@ああ-u4v5g 2 жыл бұрын
ずっとトロールが居て勝てないって言う万年シルバーの友人の試合見ると普通にキルされてるだけのやつに炊きまくってそいつがティルトし始めるって流れがほとんどだった
@推し太郎推し野
@推し太郎推し野 2 жыл бұрын
対面が居なくなってミア炊く→ボットが対面に殺される→ピン炊いたから警戒してね→お前がロームさせたから悪い!(サポートがmidに居座りCSを盗み出す)
@sukaruseida1
@sukaruseida1 2 жыл бұрын
個人的な用語の解釈 FEEDER:プレイは真面目なんだけど相手が上手いか自分が絶不調で何をしてもうまくいかない人。誰でもこうなる時はある。しかたない。 TOXIC:真面目にやっていたんだけど、相手が強くなりどうにもならなくなって自暴自棄になる人。心の持ちようではあるが、こうなる時はある。頑張ってほしい、いや頑張らないでほしい。 TROLL:そもそも真面目にプレイする気がない。JGユーミとか荒らし。
@katuohaasa980
@katuohaasa980 2 жыл бұрын
ボチカさんは言葉の選び方が上手いな〜
@LOL情報局
@LOL情報局 2 жыл бұрын
確かに、低レートはレーン戦負けたらすぐピン焚かれてみんなやる気無くすもんな。 自分だけでも気をつけよう。
@falt29
@falt29 2 жыл бұрын
味方の支援ピン立ったらとりあえずついていくことにしてるけどやっぱ自分が行きたくなかったらやめたほうがいいよね
@mcho3854
@mcho3854 2 жыл бұрын
すごい言葉が優しくてキュンとしました
@黒綿棒-m7p
@黒綿棒-m7p 2 жыл бұрын
これは本当にそうだと思う 序盤の味方のミスにネチネチ文句言って、開始10分もしないうちにチャットファイトとかトロールし始めるやつが多すぎる
@なままさ-s7q
@なままさ-s7q 2 жыл бұрын
アナウンスの「味方が倒されました」を聞いたり敵のエモート見たりチャンピオンの声「ダリウスのはっはっはっはっ」とか聞くとティルトしてる気がするから全部オフにしてる。 敵のダンスとかもオフにしたいくらいだ
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 2 жыл бұрын
それいいかも
@hagenokiwamijp
@hagenokiwamijp 2 жыл бұрын
ベイガーのウルトでキルされた時が一番血が沸き立つ
@ちーかま-c9h
@ちーかま-c9h 9 күн бұрын
味方のせいにする時間あるくらいなら自分に矢印を向けようと思えました
@ささやん-g6g
@ささやん-g6g 2 жыл бұрын
サモリフの法典によると、敵に勝つよりまずは味方に勝てと書いてある。 古来よりいつの時代(パッチ)も最大の敵は味方なのだ(笑)
@user-mxrjhot
@user-mxrjhot 2 жыл бұрын
アイアン行ったら今シーズン諦めてノーマル行く チャンピョンプールを絞る ピンの練習する lolの動画でチャンプの成功体験を補強する ブロンズとかランク二桁の人は一回ランクから離れるのも大事だと考えています
@bot-xm2jk
@bot-xm2jk 2 жыл бұрын
味方ピン打っても無視するんだよなぁ.....w
@デスプリン
@デスプリン Жыл бұрын
元々シルバーのMidレーナーだったんだけど •毎回botレーンが大負けして敵のADCがめちゃくちゃ強くなる •自分が使ってるチャンピオンはキャリーするのが難しい奴ばっかだったから集団戦でいつも負ける この2つの要因が邪魔をしてずっとシルバーから上に上がれなかった。 だからこの問題点を改善する為にmidレーンを引退してbotスウェインを使うようにしたら超簡単にプラチナまで上がれた。 試合全体でどう勝つかも大事だけど、いつも負ける原因を分析してそこを自分でどうカバーするかも大事だと思いました。
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL Жыл бұрын
偉い
@onimutu
@onimutu 2 жыл бұрын
色々思うところはありますが、結局は勝ちへのルートを実践していくしかないすよね・・・ そうしてるうちに、勝ったり負けたりしながら徐々に上がっていく。 でもまぁ・・・アイアン、ブロンズのトロルのエグさも凄くわかる。 流石に毎試合来るようなことはないけど。
@dedededede245
@dedededede245 2 жыл бұрын
素晴らしいお言葉!励みになります。
@てぃーます-o1i
@てぃーます-o1i 2 жыл бұрын
すごい良い動画だった こういう考え方してると逆転のパターンも学んでいけないんだな
@メゾン-v7h
@メゾン-v7h Жыл бұрын
つい最近からランクやり始めたんですが、ノマと比べて明らかに勝率が悪かったです。 負けたくない所からビビってメンタルがボロボロだったかもしれないですね。 どんな状況でも勝ち筋考えながら頑張ります
@toy8770
@toy8770 2 жыл бұрын
レーン負けるのは仕方ない。マッチアップ、先出し、どこオプ、レート差などなど、他レーンが有利でその分自分は不利という状況は多いです。負けた分は他レーンががんばるので、どうか2回ソロキルされたらタワー下土下座ファームしててください味方さんお願いします根拠無く前に出ないで死なないでお願いします。
@大福豆-m9e
@大福豆-m9e 2 жыл бұрын
自分とマッチする可能性のあるプレイヤー全員に見てほしい動画だ(最高です)
@ErHigh
@ErHigh Жыл бұрын
ずっとvalorantの話かと思って4分間ふんふんって聞いてたらLOLの話ってことに気づいて絶望しました
@もちぺん-c4s
@もちぺん-c4s 5 ай бұрын
同志よ...
@鮭すきお
@鮭すきお 2 жыл бұрын
オモコロ面白いですよね。親近感。
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 2 жыл бұрын
おもろい
@やんとも-g8k
@やんとも-g8k 2 жыл бұрын
アイアンの沼に落ちてこの動画に戻ってきました。ランクで初めて使うキャラ出す人多すぎて吐きそうですが来シーズンに向けて頑張ります。
@ソラリーさん
@ソラリーさん 2 жыл бұрын
自分低レートなのですが、試合開始直後にレーンで負けて、やる気無くしたからと拗ねて他レーンを邪魔しにくる人が多くおり困っています… やっぱり運だと思ってしまいます…
@おえあうい
@おえあうい 2 жыл бұрын
そもそもレート上げるにはそのレートで一人で試合壊せるようになってからだからね。味方のことを考えるのはダイア上位くらいでいいですよ。
@MsDsi
@MsDsi 2 жыл бұрын
貴方がまとももしくは適正だとして 味方に来るのは4人、敵になるのは5人です そのうちトロールが来る確率が高いのはどちらでしょうか lolはメンタルですポジティブに行きましょう
@明日雨です
@明日雨です 2 жыл бұрын
結局対面を負かしたら同じように邪魔しに他のレーンに行きますよ それでもこちらから見ると相手のトロールやAFKはわかりづらいからこちらだけ損しているように見えますよね
@佐々木リバーサイド
@佐々木リバーサイド 2 жыл бұрын
ミッドでレーン壊してサイドにローム行って盤面を掌握しましょう。人事を尽くして天命ガチャより自分で試合をぶっ壊す方が確実ですよ。
@Hayax1011
@Hayax1011 Ай бұрын
トップ0/10でBOTも0/10とかはどうすれば…
@tgk9595
@tgk9595 2 жыл бұрын
最近流行りのファイターでサンファイア積むビルドやってたら、仲間からピンたかれまくって草 低レート帯はミュートオールでいいと思う
@isancarvin2021
@isancarvin2021 2 жыл бұрын
やっててほんと思うけど序盤10/2とかでばちばちに勝ってるのに負ける試合あるから逆もしかりって感じだよなと思ってる
@カバ-c8d
@カバ-c8d 2 жыл бұрын
味方にトロールきた時はドッジするのもオススメ。 ドッジしないで隠した相手に負けるとmmrが腐るから勝って11lp負けて-18lpみたいになってくる。 僕はドッジし始めてから、勝って14lp負けて-15lpになった。
@ロアロア-b6n
@ロアロア-b6n Жыл бұрын
ドッジってのはピック時点でってことですか?他ロール譲ってとかトロールきたらドッジはほぼ正解かもしれませんね。 afkした場合もmmrは下がらないんでしょうか
@AhoBakaManu
@AhoBakaManu 2 жыл бұрын
サムネオラフ
@サコナちゃ
@サコナちゃ Жыл бұрын
私は今プラチナの4なんですが、バロンやエルダーを倒せなさそう。もしくは、倒せるかもだけどリスクが高すぎるときは基本よらないんですが、そうすると永遠に味方から「危険」と私にピンがさされます。これすごい嫌なんですが。もっといい立ち回りがあるのでしょうか?
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL Жыл бұрын
フルミュートした上で、試合後リプレイを見返して実際どうだったか確認してみるといいかと思います。 予想通り危険だったなら正解、もし、あれこれいけたか?ってなったら反省ですね~
@サコナちゃ
@サコナちゃ Жыл бұрын
@@BOTikaLOL 経験積んでくしかないんですね!頑張ります!
@pult3236
@pult3236 2 жыл бұрын
3試合連続で名前違うのに supがsupアイテム積まないで敵のADCクソ育ててみんなで優しく初心者かもだからこれ買うんやでって教えてもうるせぇとか言われて尚更プレイ酷くなって、、 これはどうすればいいですかね、、
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 2 жыл бұрын
自分ができることをするだけです、ひどいトロールは強く印象に残りますが 実際のところ、毎試合そうなるわけではなく、むしろ頻度としては少ないはずです。 運が悪いな~で済ませ、冷静にプレイを続けるのが大事です。
@皐月優-x9q
@皐月優-x9q 2 жыл бұрын
味方がFEEDしてる時の試合の進めかたの動画待ってます!
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 2 жыл бұрын
いつだって配信と動画で見せてる
@dpjwpmgdjawpmt
@dpjwpmgdjawpmt 2 жыл бұрын
ボチカさんやっぱ頭いいと思う
@はんく-q6n
@はんく-q6n 3 ай бұрын
結局下のランク帯だとトロール(レーン負けて0/4/0とかになったら無限タワーダイブするMID、ガレンSUPとかティーモJGみたいなトロールピック、オブジェクトファイト負けたら萎えて降参するJGorレーン戦負けたら萎えて降参するレーナー、トリンケット一生使わないSUPやサモナースペルを一生打たないADCとか)が多すぎるから自分のせいじゃないことは本当に多いw ランク回す人は明日の運勢占い気分でランク回すのをおすすめします
@はんく-q6n
@はんく-q6n 3 ай бұрын
ちなみにLOL2年目のランクでゴル1でLOL5年目でブロンズ3にいるので逆に言えば今アイアンとかブロンズの人もゴールド狙えるので諦めずにランクやるひとは頑張ってください!
@yoke5322
@yoke5322 3 ай бұрын
(ティーモJGは昔からトロールピックじゃなくてオフメタとして普通に存在してます。使用者が下手なだけです許してあげてください。 ユーミJGは許すな)
@田中次郎-o1h
@田中次郎-o1h 2 жыл бұрын
>毎回トロールがいる ありえない >勝てなくてもレーンイーブンで進められる 無理 は同意。こういう「ありない」「無理」な発言が出る時点で彼らのゲーム理解度は高くないと言わざるを得ない。 が味方ゲーなのは間違いないです。 格ゲーなどの100%自分の力しか関与しえないゲームをしていた目線で言って、『LoLは間違いなく味方ゲー』です。 (大体5人で力を合わせてやってるんだから、4/5を担う味方に左右されないわけがない。味方ゲーを否定するのはへそ曲がりがすぎますよ) しかし「味方のせいでランクが上がらない」はかなり疑問のある考え方です。 基本的に自分の実力に『近い』ランクになります。 自分の実力がランクに反映されるのに時間(こなす試合数)がかかりすぎるとは思います。 実力が中々反映されないプレイヤーの中には、「味方が弱くてランクが上がらない」と愚痴りたくなる瞬間を持つ人もいるでしょう。 だから「味方のせいでランクが上がらない」と言う人には 「仮に君の獲得LPが+15/-11、ここ数十戦の間の勝率が55%だったとしても、100LP稼ぐには30戦しなくちゃいけない計算だ。これは期待値だから下振れした場合は4,50戦かかるかもしれない。気楽にやりなよ」と言ってあげるといいんじゃないかな?・・・味方ゲーであることを否定するよりも。
@abbtabb6228
@abbtabb6228 2 жыл бұрын
なんであの人ってあんな意味不なプレイをしてるんだろ?って考えること大事 その人の見てたビジョンの方が優れてたら学べるし、誤ってたら敵が仕掛けてきた時に対応できるようになる。 そう考えるとトロールプレイってほとんどないんだよな。
@まじパンチ-w9n
@まじパンチ-w9n 3 ай бұрын
lol初めて9ヶ月。アイアン3からスタートしてゴールドまで上がれました。トロールが味方の時もあったけど自分がトロールと言われる時もありました。 それでもランクが上がったのは自分のマクロやそれを伝えるピン出しがしっかりできていたからなのかなとこの動画見て感じました。今はゴールド4でスタックしてるけど他責せず自分に矢印向けて日々頑張っていきます!
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 3 ай бұрын
おめでとうございます!!!すごい!!!! めちゃ応援してます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@くず-p3m
@くず-p3m 2 жыл бұрын
深い… そういう考え素敵ですね! このゲームの1番楽しい瞬間って、 ・ボロクソに負けてるとこからの逆転 ・tiltするやつ居ても勝つ(最終的にそいつも協力的になる) これに限ると思います!
@woofthewildduck
@woofthewildduck 2 жыл бұрын
俺はこれわからないんだよな~ はじめからチーム全体で、良いプレイが重なって、その結果勝利するのが楽しいに決まってる!と感じる
@よねゆた
@よねゆた 2 жыл бұрын
@@woofthewildduck 俺もそれやなぁ 基本的に開始から終わりまで両チームが有利を積み重ねて勝利を目指してる試合がやってて楽しいわ 放置やトロールが好き勝手してる試合は勝っても負けてもくだらんよ
@yONEsO
@yONEsO 11 ай бұрын
自分はちゃんと考えてゲームしてるのに、味方に何も考えてない適当にゲームしてる人が来るとマジではぁってなる 適当にゲームするならノーマルとかaramとか他にゲームモードあるのになんでわざわざランクに来るんだろうか
@ういうい-u7d
@ういうい-u7d 2 жыл бұрын
味方にマイナスな言葉使う人間とガチでトロールしてる人間は普通に病気だからしょうがないと思うようにしてる
@neea3302
@neea3302 4 ай бұрын
ぼちかさん、シャットダウン云々の前にアイアン帯はtopのタワーが終わる前にbotが15デス渡してて、降参ボタン製造機かデス製造機になってます。あと集団戦にならないんですよ。常に二人死んでるから。
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 4 ай бұрын
運で勝ち負けが決まるうちは適正
@sheryy_note355
@sheryy_note355 7 ай бұрын
味方に合わせず、バロン始めたらバロンに殺されました。
@武田領
@武田領 2 жыл бұрын
試合に毎回トロールがいる レートがアイアン か レーン戦に負けた味方に炊きまくってる のどっちかなんじゃないかな
@bely6837
@bely6837 8 ай бұрын
自分が序盤キャラやると下手すぎて腐るので終盤で強い、腐らないピックをしてレーン戦を基本的に安全にプレイしているのですが終盤になる前に試合が終わっているケースが多々あるのですがその場合はどうするのが正解なのでしょうか?トップサイドのオブジェクトによったり視界とピンは鳴らしてます。
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 8 ай бұрын
試合が終わってしまうというのが何が原因かによりますが。 一番ありがちなのが自分が参加できない、もしくは戦えない状態なのに集団戦が起きてしまうことだと思われます。 この対処法は一つだけで。 「戦いたくない、寄りたくないならピンの量を増やすかチャットする」 ということのみです、例えば、自分がTOPレーンの主導権を取れていないのに 味方JGがヴォイドグラブを殴り始めたり、自分が寄れないのにふわっと味方がグループし始めたら危険信号です。 必ず、自分の意思をピンで伝えるようにしましょう、それでもファイトが始まるなら運が悪いorピンの炊き方が悪いです。
@bely6837
@bely6837 8 ай бұрын
@@BOTikaLOL なるほど。ピンの炊き方意識してみます!
@abc_suiren
@abc_suiren 2 жыл бұрын
質問いいですか?自分のやりかたでレーンを毎回勝ってても、味方のレーンが毎回負けてます、この場合は自分のプレイがまだまだってことですか?
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 2 жыл бұрын
勝っただけの動きができてないのが原因です。 勝てる1vs2、1vs3、できるカウンターJGやダイブをしていません。 有利を取ったなら有利を取ったなりの動きをしましょう。
@ski2466
@ski2466 2 жыл бұрын
ランクで味方に文句言うやつの神経が知れないわ いやお前も同じランク帯で実力大差ないだろと言いたくなる
@nichi473
@nichi473 2 жыл бұрын
このサムネの壁紙サイズとか配布ないですか?
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 2 жыл бұрын
DMしたら送ります!w
@ブゥ-r5v
@ブゥ-r5v 2 жыл бұрын
同じ失敗を何度も繰り返してる人を見ると何だかなあと思いますが、他人のフォローできるほど上手くないので自分に出来ることやるようにしてます。
@吉田よしお-e7v
@吉田よしお-e7v 2 жыл бұрын
メンタルトレーニングができるゲーム
@マシアロ
@マシアロ 2 жыл бұрын
負けた時味方のせいにする人はなかなか上達しないよなぁ
@bot-xm2jk
@bot-xm2jk 2 жыл бұрын
ドラゴンの時間にadcがソロでTOPに行ってファームしてるのは?後半戦です 前半はまだいいけど後半はマジで誰のせいですか
@マシアロ
@マシアロ 2 жыл бұрын
@@bot-xm2jk 俺が言ってるのは誰が悪いとかそういう問題じゃないんだよね。 負けた時味方のせいにしてる人は、その試合自分がした小さなミスとかぜーんぶ忘れて「また味方のせいで負けたわ」って言って次の試合行くんだよね。 それは試合のことなんか何も考えずノマ回してるのとほとんど変わらない。 上達が早い人は味方のせいにしてる暇があったら、その試合本当に最善を尽くしたのか、もっとよく出来たんじゃないかって考えてる。 確かにこのゲームは味方の強さによって有利不利が激しく出るゲームだと思う。負けた試合を経験値としてプラスにするためにも、外的要因のせいにしてちゃいけないってことが言いたかった。
@田中次郎-o1h
@田中次郎-o1h 2 жыл бұрын
​@@マシアロ 責任転嫁はよくないよね。 でもチームで何かすることに慣れた奴は「味方のせいにする」「自分のプレーの質を問う」を分けて行えるよ。うちの部活のキャプテンがそんな感じだった。 チームメイトに怒ることもなくあっけらかんと「いや俺のせいで負けるわけじゃないし(笑)」って言ってた。それでいて部内で一番上手いし、自分がミスしたときはちゃんと謝るし、考えながらプレーするタイプだし・・・それはそれ、これはこれ、だよ。
@マシアロ
@マシアロ 2 жыл бұрын
@@田中次郎-o1h 味方のせいにする+自分の反省点を探すが両立できてる人はチャットとかで言わない限り別にいいと思うよ。 でも味方のせいにする人のほとんどは、負けた試合の反省をしない人な気がする。
@bot-xm2jk
@bot-xm2jk 2 жыл бұрын
@@マシアロ 反省ってどの試合でもあるわ、味方がやらかしてるミスと自分の反省するミスのレベルが違うんだよ、ピン打っても無視して何回もソロキルされるから言ってるんだよなぁ 全て無視して突っ走るトロールにどうやって最善を尽くすんだ
@LOVE-nj6ub
@LOVE-nj6ub 11 ай бұрын
Adcをしていた試合で味方が1人ずつ突っ込んでキルされてる時はどうしたらいいですか? オブジェクトの集団戦始まる時には2人ぐらいしかおらず。 レーン戦では15分ほどで敵に合計30キルぐらい取られておりトップミッドジャングルがそれぞれ4レベル差ぐらいあります。味方サポートもロウヘルスでフルヘルスの敵にダイブしてタワー1発で飛ぶの繰り返しです。味方さぽと自分のレベル差も5レベルありました。勝ち筋がありそうなら、どうしたら正解ですか?
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 11 ай бұрын
ファームしてキャッチ狙ってください
@shank2114
@shank2114 4 ай бұрын
ぼちかが低レートにいたときといまの低レートはちょっと違うと思うけど、まああってる部分もあるだろうな
@かおるちゃん-l6t
@かおるちゃん-l6t 9 ай бұрын
「自分だけ毎回対面勝ててるのに」と思う人は、対面が「いつも弱いと思ってる味方」と同じぐらい弱いからなんですよね。 味方うめえ!って思えるようなレートに上げたら今度は自分が対面に勝てなくなる。 自分の場合極端な低レートでは序盤で心折れる人が多いのを逆手に取って、毎試合lv3キルを狙う、スノーボールする。をしていたら相手が降参入れてくれてある程度までは上がれました。 降参しない可能性もあるのでオブジェクトはちゃんと取る。 そもそもそういうプレイが出来るチャンプを選ぶ必要がありますが。
@sunny-bi9rl
@sunny-bi9rl 2 ай бұрын
味方がフィードしてるってのは、キル数がダブル、トリプルスコアついてるときじゃない? 例であげてるゲームはキル差そこまでないし余裕で勝てるでしょ それ以外はフィードとか思わん、普通じゃん
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 2 ай бұрын
キル差がダブル/トリプルスコアついた試合を例に上げましたよ。 そこから相手のミスを拾って大逆転したからキル差ないように見えるだけで。 トリプルスコアついたまま勝つってバックドア以外なさそう。
@sunny-bi9rl
@sunny-bi9rl 2 ай бұрын
確かに!育って集団戦まくるしかないか…
@ジャマイカ産ポテト
@ジャマイカ産ポテト 2 жыл бұрын
不健全っぽいタイトルの超健全動画
@ddsaddd7355
@ddsaddd7355 Жыл бұрын
自分もこの考え方をvaloで学んだな 4VS5を勝てないとそのランク帯は抜けれないくらいに思った方がいい
@純一郎鑑-p5e
@純一郎鑑-p5e Жыл бұрын
VALORANTと違って敵が育って絶対勝てなくなるのがlolだから一緒にできないよ…
@名-c8p
@名-c8p Жыл бұрын
​味方が弱いことが原因でランク上げれないって考えはすべてのチーム戦で言えます
@純一郎鑑-p5e
@純一郎鑑-p5e Жыл бұрын
@@名-c8p ソロQでそれは当てはまらないし、綺麗事すぎんか?
@名-c8p
@名-c8p Жыл бұрын
@@純一郎鑑-p5e 当てはまると思います。 負けた理由を味方に押し付けて反省をしないとランクが上がらないって内容の動画だと思ったのですが違いますか? 下手な人やトロールがいても反省すべきところがあるし、反省点を改善することで長期的に見ればランクは上がっていきます。
@佐々木-c3s
@佐々木-c3s Жыл бұрын
@@純一郎鑑-p5eそのくらいの気持ちで自分で試合壊せなと勝てないってこと
@んちゃ-z3u
@んちゃ-z3u 3 ай бұрын
でも正直3割くらいは運要素がありますよね…
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 3 ай бұрын
対人ゲー全てにあるのであしからず
@パイナップル西川
@パイナップル西川 4 күн бұрын
レーンで10killされる奴がいる試合はどうしたらいいんだよダークシールつまれてバケモン生まれて終了だよ
@Creepermen777
@Creepermen777 Жыл бұрын
味方gmでイライラした時に見てます
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL Жыл бұрын
偉い
@ragwort6650
@ragwort6650 4 ай бұрын
レーン戦勝ってんのに他のレーンから10キルのバケモン降りてきて一生勝てん
@styleeco1432
@styleeco1432 Жыл бұрын
トップやるといんじゃね?レーン勝てばキャリー負ければ負ければ自分のせい
@yoke5322
@yoke5322 3 ай бұрын
Topでダリウス握ったら勝率くそ上がった ノクサスは腰抜けを許さない
@badcham5584
@badcham5584 6 ай бұрын
絶対に育てたらダメなマッチアップで勝負しに行って序盤キル渡されてタワーカバーもしないjg10分でアウター折られる どうすることも出来んて
@木下とこき
@木下とこき 2 жыл бұрын
ゲームテンポが速いワイリフだとどうなんだろう?
@urio6137
@urio6137 2 жыл бұрын
爆速でトローラーがフィードして敵が爆速で育つゾ なお降参は絶対通らないもよう
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 2 жыл бұрын
ワイリフにかぎらずランクシステムがあるゲームは全部一緒ですね
@patra8515
@patra8515 2 жыл бұрын
12分でディバインと王剣と時計持ったジャックスが誕生したぞ、集団戦が奴のEだけで崩壊したのは逆に面白かった
@Vainglory-REC
@Vainglory-REC 2 жыл бұрын
試合時間が圧縮されてるだけで起きてる現象は似たようなもんですね
@にゃるこ-q1o
@にゃるこ-q1o 2 жыл бұрын
まぁ味方弱!って思ってる人の味方もこいつ弱!って思ってるよ
@にゃるこ-q1o
@にゃるこ-q1o 2 жыл бұрын
だいたい味方に文句言ってる人って自分のマクロにも問題ある場合多い
@ominous0.1
@ominous0.1 2 жыл бұрын
味方が敵に思えてくる
@狗巻-b2o
@狗巻-b2o 2 жыл бұрын
痩せたらgumayusiに似そうだね
@dx1177
@dx1177 6 ай бұрын
別にレーン戦負けても文句言わないけどレーン戦だけで諦めてすぐ降参しようとするのマジでやめてほしい。レイトキャリーキャラだっているし大事な集団戦すらせずに降参押してって、、、マッチングする時間無駄すぎ
@douchyelvin2908
@douchyelvin2908 2 жыл бұрын
マジで何も考えずにプレイしてる人は一定数いるけどね
@aka-4wpsqngm6ha4j
@aka-4wpsqngm6ha4j 2 жыл бұрын
サムネが駄々っ子
@kurokuro5852
@kurokuro5852 2 жыл бұрын
このゲームの敗因はほとんどが、以下のような味方複数人とマッチすることだと思っています。 ①ほとんど使ったことないチャンピォンを気まぐれで使い始める。使い込んでいても勝率が著しく低い自身のスキルでは手に余るチャンピォンを使う。 ②ほとんどやったことないロールを気まぐれでやる。どこでもオプションによって全く出来ないロールに配置されたがドッジしない。 ③連敗続きでティルトしている。 レートが近いなら技量もだいたい同じという意見はわかりますが、上記の場合ははっきりと技量差がでます。有利だからということで大して使い込んでいないチャンピォンをピックしてきた対面を、カウンターであるのにも関わらずボコボコにしたという経験は誰しもあるはずです。 ここからは半分愚痴ですが。 あまりにもこういう負けを繰り返すので、ピック画面で味方の戦績を調べ、上記のような味方が複数人いた場合ドッジするという行為を試した結果、まったくゲームが始まらず待機時間が凄まじいことになったので断念しました。 結局このゲームの勝ち方は、ランクをノーマルやプラクティス代わりに楽しみに来た味方のけつを拭いて、ガンガン育っていく敵を一人で倒していく他ないと思います。自分がスマーフ並みに強ければレートはあがるはずです。それが出来ないなら諦めましょう。自分が下手なのです。
@0120-b6d
@0120-b6d 2 жыл бұрын
チャンピォンが気になりすぎて内容入ってこない笑笑笑
@yuka5210
@yuka5210 2 жыл бұрын
自分の場合、味方が負けても俺が1対5すればいいっていう考え方なんであんま考えたことないですね~
@鈴木恭平-q5k
@鈴木恭平-q5k 2 жыл бұрын
俺はトライ&エラーで、同じ失敗を起こさないようにするスタイルかなー
@template8225
@template8225 2 жыл бұрын
味方が弱いと感じる事に関しては言ってる事は勿論正しいんだけど、lolには妨害目的のマジモンのトロールが居るのでと本当にどうしようもない時がある 特にボトムレーンやってる時とか あれはマジでどうにかしてほしい
@ガラシャ-x6i
@ガラシャ-x6i 2 жыл бұрын
こういうyoutubeで配信とかを見てLOLを始めて、またそれを見て勉強してみたいな人が増えてるけど KZbinの動画とかは基本的に何試合も生配信してた中の撮れ高のある上手く行った試合が上げられてるからだろうけど 勝ってる時のマクロとかミクロとかはすげぇ上手いのに 自分や、それこそ味方がレーン負けたりしてチームとして不利背負ったって時の動きがあれ?って人多いなぁって思う 負けてるチームなのにまるで勝ってるチームかのように動いたら、そりゃより育ってる相手チームが勝つだろっていう んで自分は、配信者の勝ってる時のいい動きを真似してるもんだから自分のプレイに自信をもって他人を攻撃し始めるんだよな
@makibattv
@makibattv 2 жыл бұрын
実際ガチのトロール、フィーダーはほとんどいないんよな AFKは確定として050でcs終わってたらあ、、、ってなるけど そうなったら練習と思ってレーン戦だけは負けやんようにはするかな
@yuri0620tales
@yuri0620tales 2 жыл бұрын
味方弱いって文句言うやついるけど、同じレートなんだよなぁ ストレス発散のためにゲームやってるバカはおいといて、やれることやろう
@忠誠脂肪
@忠誠脂肪 2 жыл бұрын
他人を見て、あいつは下手だなと思ったら、そいつは自分と同じくらい。 同じくらいだなと思ったら、かなり上。 うまいなあと感じたら、とてつもなく先へ行っているもんだ。 by 古今亭志ん生 同じレートにいるのは、同じ強さの人
@WATAAME908
@WATAAME908 2 жыл бұрын
味方が得意なレーンじゃない時の妖精さんにイライラしてるだけでしょ
@oziozi_ozi
@oziozi_ozi Жыл бұрын
ワイリフはレーン戦負けたら終わりです
@sorasame3240
@sorasame3240 2 жыл бұрын
サムネ草
@もよ-d8m
@もよ-d8m 2 жыл бұрын
仲間が負けてる間に自分は何してるんだろ?対面キルしてそれ以上に育てばいいのに。それができてなくてレーンイーブンで満足するなら味方(敵)ガチャ引いてるだけだし今いるそこが適正。
@bot-xm2jk
@bot-xm2jk 2 жыл бұрын
勝ってもそれ以上負けるんだよなぁ味方が
@Rilm723
@Rilm723 6 ай бұрын
自分で試合壊せ以上
@ta8232
@ta8232 2 жыл бұрын
自陣で動かなくなるよな
@子系小吾空
@子系小吾空 2 жыл бұрын
負けるだけならいいけど低レートってミスって死ぬじゃなくて1分1デスペースで死んでく奴いるんだよなぁ あれと組まされた時の時間返せ感ヤバい
@子系小吾空
@子系小吾空 2 жыл бұрын
@@コヒ-z9z マッチング的に内部レート揃うようになってるから、自分がキャリーする枠に入ってるとどうしても変なのは来ると思う スプラのXと一緒で同じランクでも上と下の差ピンキリであるし
@MsDsi
@MsDsi 2 жыл бұрын
そういった場合負けてる時動きの練習だと考えれば多少気持ち楽ですよ
@まささくら
@まささくら 9 ай бұрын
いや、言ってることは分かるけどそんなレベルじゃないくらいブロンズアイアンは弱い、敵が9人から8人いるのとおなじ
@BOTikaLOL
@BOTikaLOL 9 ай бұрын
敵10人だね
@I_Tokugawa
@I_Tokugawa 8 ай бұрын
⁠@@BOTikaLOL これは高レートの返し 味方も同じように思ってるから結果全員下手くそなんだよな
【初心者必見】最速で上達するための方法実践。これができなきゃ一生ランク上がりません。
19:24
【LOL・ボチカ】青森最高レートが語るアルティメットチャンピオン解説
Рет қаралды 82 М.
【マクロ解説】絶対にやってはいけないマクロ3選、ランクが上がらない人必見です。
17:10
【LOL・ボチカ】青森最高レートが語るアルティメットチャンピオン解説
Рет қаралды 35 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
ガチで’’勝ちたい’’初心者へ送る!厳選ティアリスト大公開!【LOL/リーグオブレジェンド】【LOL/リーグオブレジェンド】
18:05
【LOL・ボチカ】青森最高レートが語るアルティメットチャンピオン解説
Рет қаралды 36 М.
【ヨリック解説】9割ができてない正しいスプリットプッシュ、ここで学んでいけ 【パート2】
21:35
【LOL・ボチカ】青森最高レートが語るアルティメットチャンピオン解説
Рет қаралды 52 М.
UG advice for those stuck in Iron Bronze. (JapaneseKoreanUG / LeagueOfLegends)
5:22
ファッキン無料Clips (公式JapaneseKoreanUG切り抜き)
Рет қаралды 18 М.
バカでもわかる!モルデカイザー対策
12:21
キショオタch
Рет қаралды 111 М.
【LOL】ランクを上げたいならまず見てほしい!ピックプールの決め方解説【全レーン対応】
24:45
【LOL・ボチカ】青森最高レートが語るアルティメットチャンピオン解説
Рет қаралды 78 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН