【ランクル70】[Nox・PM法対策]どこでやってもらうか?もそうだが、先ずするかしないか?も、ある。ドライブトーク

  Рет қаралды 1,438

taka__1979

taka__1979

Күн бұрын

Пікірлер: 20
@ma__haru698
@ma__haru698 Ай бұрын
コメント失礼します!ランクルに限りですが、不適合車でも大阪、兵庫は通行可な気がしますがどうでしょうか?
@taka_1979
@taka_1979 Ай бұрын
通行は可能かと思われます。 というのも(確認の為に、と)止められた事がないので。 そもそも首都圏、東海圏、関西圏、 車が集中するエリアに規制されています。 ..なので実際には自治体によって、 通行も禁止な区域があるのかもしれません。 最近禁止になった、とかも知らないだけかもしれません。 現状、私は止められた事はありません。
@ガブリエル-n9t
@ガブリエル-n9t Ай бұрын
このお話はディーゼルですが、法律次第で自分の生活が大きく変わる事が本当にあるので良く考えてちゃんと選挙に行くのは大事な事だなぁとつくづく思います。
@taka_1979
@taka_1979 Ай бұрын
選挙大切ですね🥹 誰かに託す。信じて委ねる。 変わらないと思えば変わらないが、 変えてくれるだろうと思うことから始めないと、 ですね。
@yoshimaru-stock8046
@yoshimaru-stock8046 Ай бұрын
私もみやびでやってもらいました! 77のATですが納車されて楽しく乗ってます👌🏻 ここだけの話ホイールをブラッドレーのマットブラックを買ったので近々変えます!
@taka_1979
@taka_1979 Ай бұрын
ATならこの楽しさを妻とも共有出来たのに、運転させてあげれたのになぁと思います。 別にいらんで、と妻は運転したくなさそうですが笑
@okuda-R
@okuda-R Ай бұрын
20年以上前のランクル専門誌には排ガス規制の事がこと細かに掲載されていました。 その中でもモコビーって名前の製品がよく記憶に残っています。 今じゃあんなコアでライト層門前払いな内容載ってる本なんか無いんじゃ無いかなってくらいです笑
@taka_1979
@taka_1979 Ай бұрын
今、排ガス対策を必要としている層、気にしている層自体が一部ですもんねぇ。モコビーですか、チェックしてみます😊✨
@IP77HV
@IP77HV Ай бұрын
自分も規制地域内で対策済みです。 高いーですよね😅 70にはその価値があるッ!と自分に言い聞かせお金を払いました。 当時の石原都知事が黒煙粒子入りのペットボトルをフリフリしていたのを思い出します(遠い目…)。
@taka_1979
@taka_1979 Ай бұрын
その頃ですね。 ディーゼル規制のネットニュースをググると写真出てきますね。そうまでして乗る☺️✨ 乗らせてもらえる間は乗り続けたいもんですねぇ。
@hzj70v
@hzj70v Ай бұрын
Dirt Wayさんのブログでみやびさんへのコメントが良い感じですよね😊
@taka_1979
@taka_1979 Ай бұрын
そうなんですね。知らなかったです😊✨👋
@ビビアーノ-b9h
@ビビアーノ-b9h Ай бұрын
CS不要論もありますが、去年今年と独走するチームが出るとリーグが最後消化試合だらけになるのでそれはそれでどうなんかなとも思いますな。 自分はサッカーも見ますけとリーグ優勝以上に1番燃え上がるのは下位リーグへの降格争いなんで、野球もBクラスや最下位になると大きく失うものがあったりすると盛り上がりそう。
@taka_1979
@taka_1979 Ай бұрын
入れ替え戦ですね。消化試合や、規定打席だったり、逆にタイトル掛かっててもう出ない、とか。 最後のほうは確かにぬーーんって試合多いですね。 私は地元のB2のバスケチームを応援してますが、 やってることはアツいんですけどね。極度に注目されていないだけで。
@ガブリエル-n9t
@ガブリエル-n9t Ай бұрын
@@taka_1979さん 都市対抗野球の王者と西武対中日の最下位決定戦の敗者とのNPB入れ替え戦とか死ぬほど盛り上がりそう笑
@taka_1979
@taka_1979 Ай бұрын
@ガブリエル-n9t 野球も早くFIFAみたいな団体出来ると良いですねぇ☺️高校選抜vs大学選抜とかやってますけど、都市対抗優勝チームとプロ、大学、高校、でそれぞれトーナメントやるとかね。 確実に強者が勝つのですけど。 どのカードも一方は敗けられない覚悟で臨むので。
@kmiya-mu7fx
@kmiya-mu7fx Ай бұрын
takaさん、こんばんは。私の70は、前所有者が対策していたので対策済みの車両を購入しました。購入時は対策方法が複数あることを知らずに買ったのですが、私のもエコみやびさん施工のようで今となってはこの施工方法でよかったなぁと思ってます!インテークパイプが黒くなっているのが、エコみやびさん施工ではないかと思います。
@taka_1979
@taka_1979 Ай бұрын
こんばんは👋いつもありがとうございます😊 エコみやびさん、良い施工だと思います☺️✨ 里帰りとして一度また見てもらいに行きたいなぁと思ったりしますけどねぇ。
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 116 МЛН
【秘蔵映像公開!】ランクル70の生産工場に潜入!1000項目ある検査をクリアするランクルの生産工程を大公開!
7:30
LAND CRUISER CHANNEL / ランクルちゃんねる【トヨタ公式】
Рет қаралды 126 М.