【ラパラ/カウントダウン】シーバス釣りにはこのルアー!オヌマンが選ぶ名作ルアー!オヌマンのシーバス塾

  Рет қаралды 158,015

シーバス塾

シーバス塾

Күн бұрын

Пікірлер: 87
@Yuugggh
@Yuugggh Жыл бұрын
2年間釣れなかった自分が最近初めてCD5のレッドヘッドで初シーバス釣りました!昔からあるルアーのようですが、今でも一軍として使える素晴らしいルアーだと思います!ありがとうございます!
@mitsum3447
@mitsum3447 4 жыл бұрын
懐かしいです。 私も初めてシーバスを釣ったのがラパラでした。 35年も前ですが(笑) 今では飛ばないので使っていませんが、また使ってみます。
@ウラスギ
@ウラスギ 4 жыл бұрын
海でのルアー釣りを始めて40年以上経ちますが、ずっとラパラを愛用しています。 遅く巻いても早く巻いてもバランスが崩れる事無く泳ぐのは嬉しいですね。
@AnglerWaki
@AnglerWaki 4 жыл бұрын
昔、東京湾奥シーバスアングラーでした。CD-7は必携でした。コンスタンギーゴとレッドヘッド。ボートシーバスでも必携ルアーでしたし、夜な夜なテクトロしたものです。CD-3は餌と呼ばれ、いまでも持っていますが、CD-5はあまり使ったことがないです。今度使ってみないと!
@五代目主水
@五代目主水 4 жыл бұрын
初めてバスを釣ったのが、ラパラでした。 中学生の頃でしたか。 ラパラのジョイントの泳ぎを見た時、衝撃を受けました。
@如月恭二
@如月恭二 Жыл бұрын
S社のM田さんも、ラパラのルアー凄いよww って言ってましたが、小沼さんもここまで推すってことはそんだけイイ物なんですね😅 セットアッパーと何買うか悩んでましたが、こりゃあ決まりですね😂
@cub50ccrider
@cub50ccrider 2 жыл бұрын
シングルフックに交換してトラウトでしかCD5を使ってなかったのでフックチェンジして使うのもアリですね
@one-clock_39you
@one-clock_39you 4 жыл бұрын
お疲れ様です ラパラCDなつかしいですね 時代も変わってルアーもいろんなメーカーで商品になっていますが、小沼さんの開発したルアーが好きです。これからも新しいルアーを開発していただきたいと願っています。今後とも宜しくお願いします!
@2013yuuma
@2013yuuma 4 жыл бұрын
ラパラが良いと聞くとなんかニヤニヤしてしまう、 CD5…CD7マグナムね… 買お
@ahsengikegani680
@ahsengikegani680 4 жыл бұрын
ラパラ懐かしい。元々バサーなので、ラパラは良く使用してました。 ラパラカードで、帽子やら大きなステッカーやら色々と貰いました。 最近は使用しなくなりましたが、テクトロは確かに良く釣れました。専らCD9でしたが。
@サロゲートフミニィ
@サロゲートフミニィ 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 ある意味カウントダウンって、誰が投げても完璧なアクション。 現在では値段も手頃だし使い切ったらかなりの引き出しが増やせるルアーですね。 もう、だんだんと飛距離、飛距離でも無くなって来ましたし。
@Mさん-i6k
@Mさん-i6k 4 жыл бұрын
東京湾奥のシーバスに飛距離は要らないと思ってるから、CDシリーズはまじでキラー笑
@landforest3058
@landforest3058 4 жыл бұрын
ラパラいいね!CDJのホワイト買いました。他にもエリートも買いましたよ。さっそくシーバスのデーゲームに行きます。
@Y爺
@Y爺 4 жыл бұрын
CDマグナムは大きい魚を取るには最強だよね。鮭ではどんな日でもノーヒット無しだったのでほぼ1本で腕が上がらない経験を何回もさせてもらいました。
@郷内秀夫-n2o
@郷内秀夫-n2o 3 жыл бұрын
初めて地磯でGT3kg掛かったのがラパラCDマグナム36gでした。シーバスロッドでしたのでグリップの所までUの字型に曲がりティップのガイドの溶接が剥がれました。 このルアーは飛距離が出ないけど泳ぎは最高でした ♪
@miyamoto3838
@miyamoto3838 4 жыл бұрын
今は関東にいますが、名古屋市出身の私も初めて釣ったルアーはCD-9でした。いまだにケースに1個は入れて持ち歩いてます。
@tommyrollin962
@tommyrollin962 4 жыл бұрын
オヌマンがラパラを取り上げてくれるなんて、嬉しいなぁ! 僕はラパラ・パラノイアなので、今でもタックル・ボックスはラパラ一色です!
@TSR46Vanquish
@TSR46Vanquish 4 жыл бұрын
僕のホームで春秋に回遊してくるヒラフッコに抜群に効きます。 ただし釣れるのはなぜかCD8のスリム。 周りのアングラーは他のルアーで全然釣れず、僕だけオイシイ思いが 出来るほど爆釣するんですよね~
@とらじろう-w1d
@とらじろう-w1d 4 жыл бұрын
初めてシーバス釣りあげたのはCD7だったかなぁ。 その後1釣行で釣れて1匹だったのが、CD3で複数匹釣れるようになりました。 いまでもCD7か9のどちらかはルアーケースに入れてます。
@manmosuP-man
@manmosuP-man Жыл бұрын
ラパラは上達するほど完成度を再確認しますね
@takurou
@takurou 4 жыл бұрын
CD7のコンスタンギーゴカラーで、よく釣れました。勿論フックとリングは交換。ゆっくり巻くと大きいのが良く釣れました。また、小雨の平日の夜には、80オーバーが釣れるのと、釣り人が全くいないので、美味しい思いをしてました。
@こじまみのる
@こじまみのる 4 жыл бұрын
確かに初めてスズキを釣ったのはラパラだったがCDJ-9だった。
@timez32
@timez32 Жыл бұрын
私はカウントダウンではシーバス釣れなかったですねえ。私も湾奥けっこういったんですけどだめでした。
@ばった-t6d
@ばった-t6d 8 ай бұрын
先日 バチパターンでCD5なげたら68cmシーバス釣れました
@黒猫騎士団-b2w
@黒猫騎士団-b2w 4 жыл бұрын
私の初シーバスは中学の初冬! ルアーは何処のメーカーだったのだろう? ・約30年前 ・多分プラスチックボディで約10cm ・カラーはチャートバックホワイト ・ペイントアイで塗装が悪く気泡があった ・フックは光沢のないくすんだメッキ(当時のソルト用?)
@黒猫騎士団-b2w
@黒猫騎士団-b2w 4 жыл бұрын
@@サンライズサンライズ-p6s ありがとうございます! 多分違うような気がします、気にかけてくれてありがとうございます! ちなみに、ラパラのCD11が一番似ていて、当時、ナイロンラインで投げれてたので違うような気がします
@kazuyukishiraishi9718
@kazuyukishiraishi9718 4 жыл бұрын
レーベルミノーとか?
@黒猫騎士団-b2w
@黒猫騎士団-b2w 4 жыл бұрын
@@kazuyukishiraishi9718 ありがとうございます!凄くそれっぽいっ
@kazuyukishiraishi9718
@kazuyukishiraishi9718 4 жыл бұрын
@@黒猫騎士団-b2w  お役に立てて良かったです。
@0817reon
@0817reon 4 жыл бұрын
早速、購入しました。 明日には届きますので投げてみたいと思います。
@kazu6252
@kazu6252 3 жыл бұрын
ラパラ3個、買いました🐟
@本田佑介-q6d
@本田佑介-q6d 4 жыл бұрын
他にも名作ルアーの話があったら、もっと聴きたいです❗️
@NN-om4sg
@NN-om4sg 4 жыл бұрын
今回も深イイ話ありがとうございます!
@akiraf.8785
@akiraf.8785 4 жыл бұрын
ノーマルCDでは、たくさんいい思いしました。アバシでは、釣れたことないです。 エリートに期待してるんですが、まだバイトのみ。
@ukiuki_fishing
@ukiuki_fishing 4 жыл бұрын
カウントダウンってFSでラパラのカタログ買うとキーホルダーで付いてきて毎年買ってました。ルアーとして使ったことないですけど今度投げてみます! いつもありがとうございます😊
@mstng112
@mstng112 4 жыл бұрын
CD9で釣れないなら、私に釣れるシーバスはいてないと思うくらいカウントダウン信者です CD9や7で飛距離を出すためにラインを細くロッドもULを用意しています
@mile1609m
@mile1609m 4 жыл бұрын
テクトロやるとき、飛距離要らないポイントの時は必ず持っていきます。 イナッコパターンでも着水後すぐロッド立ててベイト直下を引くと釣れます。 でもCD-5は未だに使ったことないけど、岸壁でチヌとか釣るにも良さそうですね。
@taka-jc9fj
@taka-jc9fj 4 жыл бұрын
懐かしいですね。大黒のテクトロ最強ルアー CD5は大井でしたかね。。お体に気をつけていつまでも職業釣り師としての活躍を心より応援しております。
@猫まみれ-y9y
@猫まみれ-y9y 2 жыл бұрын
飛距離を補うために、板オモリやガン玉を腹に打ち込んでカスタムして使っています。動きが破綻しないでよく釣れます。
@ケンイチ-g6k
@ケンイチ-g6k Жыл бұрын
40年前は3.6m~4.2mの投げ竿と5000番のスピニングリールに3号~12号の力糸付けて熱海浮きの先にハリス1.5m前後とってラパラを付けてサーフトローリング?するのが普通でした 私は子供だったので直接はできませんでしたが(^^;)
@おっさんおっさん-w8x
@おっさんおっさん-w8x 4 жыл бұрын
ベイトリールしか使えない私はラパラ マックスラップ(13cm 15g)しか使ったことがないです スピニングは大の苦手で方向が定まらす今度BFを試して見ようかな
@磯村秀太
@磯村秀太 3 жыл бұрын
村田基さんと釣りの話したら殴り合いになりそうw
@unicorn-ny2lc
@unicorn-ny2lc 3 жыл бұрын
村田基様→エクストラハイギア 小沼正弥様→ローギア
@nikenike4299
@nikenike4299 3 жыл бұрын
シーバスに関しては小沼さんの方が信憑性あるきがする
@たなかあ-r5o
@たなかあ-r5o 2 жыл бұрын
陸っぱりとボートシーバスの差だろ
@charmeaznable
@charmeaznable Жыл бұрын
シーバスメインの人と五目釣りの人の違い
@武藤貴志-u6m
@武藤貴志-u6m 4 жыл бұрын
小沼さんの使っている8の字ノットを使ってますが、もっと皆さんにも知って欲しいし使って欲しいので(簡単便利)是非動画でやって欲しいと思ってます✨
@user-hn1iv1hi7r
@user-hn1iv1hi7r 4 жыл бұрын
色々なルアーを投げて反応しない時でも、ラパラCD7を投げると魚が反応してくれます。ただシーバスは1匹も釣れたことがなく、50~60のニゴイが爆釣するのですが...
@釣り人-k4j
@釣り人-k4j 4 жыл бұрын
ラパラカウントダウンcd5をボイルしてる所に投げたら1発できました。
@です-n8q
@です-n8q 4 жыл бұрын
懐かしいですねー‼️ その頃ボーマーのロングAも使ってました あ➰懐かしい‼️笑っ
@womwoms
@womwoms 4 жыл бұрын
CD5、CD7MAG、勉強になりました!
@haru-wh6ki
@haru-wh6ki 4 жыл бұрын
クラシックにしてルアーフィッシングのパイオニアのひとつ、かつ現在でも通用するルアーですよね。
@わさを薪ゎぁさ
@わさを薪ゎぁさ 4 жыл бұрын
名作!
@ベイトシーバス悪戦苦闘中-h8t
@ベイトシーバス悪戦苦闘中-h8t 4 жыл бұрын
ラパラは、今だに自分の一軍ルアーです特にCD5は、よく使うルアーですよ😄
@takuyakato3451
@takuyakato3451 4 жыл бұрын
オヌマンのyou tubeためになりすぎです。目指せ100万登録ですね^_^
@蘇化子そかし
@蘇化子そかし 4 жыл бұрын
僕もテクトロでエコギアグラスミノーMとCD7使ってよく釣りました。
@フジサンロク
@フジサンロク 4 жыл бұрын
CD7マグナム。ちなみに塾長はマグナムですか?それともCD3?えっ!CD1?♡
@yanbo4064
@yanbo4064 4 жыл бұрын
実際僕もこれで95センチのシーバス釣りましたからね〜。
@hana_chita
@hana_chita 4 жыл бұрын
CD7買って1回だけ使ってみて飛ばなすぎてイマイチ釣れる気がしなくてBOXに眠ってる 解説聞いて使えそうだったら引っ張り出してくるかな
@h43v3r2
@h43v3r2 4 жыл бұрын
まさかのCD5!トラウトのみで使うものだと思ってました😅 試行錯誤して今の実績があるんですねー😳近年のシーバスルアー史みたいな企画も面白いかもしれませんね
@turidokich
@turidokich 4 жыл бұрын
やっぱ老舗ラパラは名作揃いだわ。
@kbk1wcj
@kbk1wcj 4 жыл бұрын
ボートシーバスでCD9使ってたけど バルサだから岸壁にぶつけるとすぐ破壊して結局コスパ悪かったです
@IS-bh6ym
@IS-bh6ym 4 жыл бұрын
今もですけど、プロになった当時の村岡さんとかとの繋がりがあったのかが気になります。
@矢神陽月
@矢神陽月 4 жыл бұрын
どっちが釣れるか勝負してみたいですなぁ〜
@小林良彰-v9u
@小林良彰-v9u 4 жыл бұрын
銀紙張ったカラーがいい理由を教えてちょ😁
@BLAUYUKI
@BLAUYUKI 4 жыл бұрын
カウントダウンマグナムを使うとかなりの確率でエビっちゃうんですが、何か使い方がマズいんでしょうか・・・? ご存知の方いたら是非ご教授頂きたいです!
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
自分も投げたら高確率でエビります。テクトロ専用です。
@箱島義孝
@箱島義孝 4 жыл бұрын
30年前はラパラCD7のレッドヘッドでした。反応が無いときはブラックヘッド。 パイロットルアーとしても大活躍をしてもらいましたね。 今はもっぱらワスプスラローム50Sで探り始めますがね♪
@bootherockaka2143
@bootherockaka2143 4 жыл бұрын
初めてシーバス釣ったのは、ラパラのラトリンラップでした(^^)70upで丸呑みでしたよ(^^)それからどハマりして、今に至ります(^^)
@プロコンチャンネル
@プロコンチャンネル 4 жыл бұрын
釣り初心者です。シーバス釣りでのスナップとリーダーの結び方がたくさんあってどれが一番適している結び方なのかわからないのでどなたか教えて頂けませんでしょうか?
@koniro1234
@koniro1234 4 жыл бұрын
私はユニノット4回巻きしてます。結び目が抜けたことは無いです。ただ、結び目が動かなくなるまで締め込みます。ご参考になれば幸いです。
@プロコンチャンネル
@プロコンチャンネル 4 жыл бұрын
@@koniro1234 ありがとうございます😃💡✨参考にさせて頂きます😃💡✨
@深松正樹
@深松正樹 2 жыл бұрын
パロマーノット
@-goluckfishingco.441
@-goluckfishingco.441 4 жыл бұрын
ココ最近の世間のラパラ推しって何なんでしょう? 昔からずっとあるのに近頃やたらあちこちで紹介されてますよね? ついついCD9とCDエリートかっちゃいました… CD5は押し入れのどっかにあったハズなんで発掘して明日使ってみます!
@banana10banana-f4y
@banana10banana-f4y 4 жыл бұрын
トゥイッチ気分の時はビーフリーズ 7割 流れ ブレイク テクトロ はcd 2割 それ以外はロリベ 1割
@banana10banana-f4y
@banana10banana-f4y 4 жыл бұрын
ラパラ バイブ 太刀魚にまじ刺さり  カウントダウンも太刀魚にまじ刺さり 穴だらけになります
@BM-ge4vp
@BM-ge4vp 4 жыл бұрын
ラパラCD、投げていてとても楽しいルアーでした。 気になる釣果は・・・ヘタクソでした(笑)
@伊藤一秀-l4l
@伊藤一秀-l4l 4 жыл бұрын
今でもバリバリ現役、ボートシーバス穴打ちではエースで4番ですよ(^^) 人生初ランカーもCD9でしたし、春、秋の穴打ちシーバスはタイ○ラでもなくビフリでもなく仲間内では私だけCD9を投げてます。
@井本喜久二
@井本喜久二 2 жыл бұрын
ラパラサイコー
@akasabu4567
@akasabu4567 4 жыл бұрын
昔mリグ流行った時使ったけど飛ばなかったなー
@TURIKITHIKOZOONOMARUBOUZU
@TURIKITHIKOZOONOMARUBOUZU 4 жыл бұрын
ラパラのミノーを超えるミノーは未だにないって言われてますよね。
@-goluckfishingco.441
@-goluckfishingco.441 4 жыл бұрын
個人的No.1のZEAL ミノー(ラス1)と対決させてみます!
@aokijuntarou
@aokijuntarou 4 жыл бұрын
オヌマンさんは良い声なので、ブツブツ切る編集はなくてもよいのではないかなーと思います(個人的に
@svenbernhardt9949
@svenbernhardt9949 4 жыл бұрын
Ich verstehe das nicht was der Herr sagt.
@masakiren
@masakiren 4 жыл бұрын
まだ持ってます(笑)
【村田基】ジム、ラパラの凄さを語る【切り抜き】
13:02
ミラクルジムの控え室【村田基 切り抜き】
Рет қаралды 171 М.
When ur grandma sneaks u money
00:32
Adam W
Рет қаралды 19 МЛН
ماذا لو كانت الفواكه حية 🥥🍸😜 #قابل_للتعلق
00:42
Chill TheSoul Out Arabic
Рет қаралды 29 МЛН
упс #aminkavitaminka #aminokka
00:12
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2,2 МЛН
カウントダウンエリートは何故釣れるのか❕❔ 村田基が語る
7:19
Rapala Channel ラパラ チャンネル
Рет қаралды 116 М.
When ur grandma sneaks u money
00:32
Adam W
Рет қаралды 19 МЛН