【ラウンドワン】ボール取ったら店員さんに「返せ」と言われたので警察呼んでみた👮‍♂️

  Рет қаралды 1,444,328

おろろろてんちょー

おろろろてんちょー

Күн бұрын

オールト店長【白字幕】
KZbin: / @oort0619
Twitter: oo...
Tiktok:www.tiktok.com...
メルカリ:jp.mercari.com...
taku【オレンジ字幕】
KZbin: / taku070930
Twitter: ta...
オガトゥーン 【黄色字幕】
Tiktok:www.tiktok.com...
Twitter: 84...
【安井商店】 mercariapp.pag...
#クレーンゲーム
#UFOキャッチャー
#日本夾娃娃​
#JapaneseClawMachine​
#Clawmachine​
[サブチャンネル] / @オールトプレイランド

Пікірлер: 5 400
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
続編 kzbin.info/www/bejne/qaOTfYNplpdpjc0si=E-8_SEMfWjGR87Ts
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
風営法第23条第2項にて遊戯結果に応じた景品提供は禁止と記載されてますが? くじ引きを例にあげてますけど風営法の対象ゲーム機にくじ引きをいれて景品交換したら当然違法になります。 店員の方が法律詳しいはずだと仰いますが実際法律違反してますし刑事事件だから警察も動いてます。 調べもせずにこんなコメントする方がアホだと思いますね
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
ちなみにくじ引きで「くじそのものが景品だ」というのであれば詐欺罪や景品表示法違反にあたる可能性があります
@チョモランマ-u1g
@チョモランマ-u1g Жыл бұрын
なんか条例文も理解せずに法律ちらほら出しとるけど、それを言い出したら主の行動が、著作権法違反、名誉毀損、プライバシーの侵害、窃盗罪、迷惑防止条例違反、業務営業妨害にあたるけど、どうかね?
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
@@チョモランマ-u1g あたりませんけど?それぞれ構成要件とかよく調べてから言いなよw
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
条文も構成要件もよく調べてからコメントしなよw 間違った判断でこちらの名誉毀損してるのであなたの発言の方が問題ですよw
@えくせれん
@えくせれん Жыл бұрын
こんな客が出禁にされないの不思議すぎる
@陽-s2e
@陽-s2e Жыл бұрын
マジそれ、店員とか部下とか自分より弱い立場の人にしか偉そうに出来ない人ってホント滑稽
@ハムちゃん-k1y
@ハムちゃん-k1y Жыл бұрын
嫌な客だけど厳密に言えば悪事を働いた訳でもなく店員さんに暴言、暴力を振るったわけでもなくイタズラをした訳でもない。 まさか獲らないであろうと想定外の事をされたのは店側の落ち度。 景品出なければ本当に獲れないように設置しておかないと極稀に、獲れたりします。で、殆どの人は返却しますがしなくても大丈夫なので悪事にまなりませんので残念ながら感情論では出禁には出来ないですね。 ただ変質な方だとは思われますが、投稿者はそれも狙いのうちだとは思います。
@ムゲ-j5c
@ムゲ-j5c Жыл бұрын
大きい店だと本部にまで連絡しないといけないので、店だけの判断で出禁にできないんですよね。 でも確実に「要注意人物」として店や警察に認識されたワケですし、今後まともな対応はされないでしょうね。 たかだかボールごときに大勢の人に迷惑かけて恥ずかしいですね。
@イゾラ-c3h
@イゾラ-c3h Жыл бұрын
仕方ない。法律が全て。
@獅龍凰
@獅龍凰 Жыл бұрын
ブラックリスト的なものには載ったんじゃないのか(笑)
@YT-eu1dn
@YT-eu1dn Ай бұрын
警察も思ってるだろな。 「くだらないことで通報するなよ」って。
@TV-ml7sw
@TV-ml7sw 22 күн бұрын
自分が警察だったら絶対思ってるは
@k_o_rebelk-s-t-e1004
@k_o_rebelk-s-t-e1004 6 күн бұрын
それな😂
@天城戒
@天城戒 6 сағат бұрын
知り合いの警察官は平和な案件で良いな~って言ってたけどな。
@obabanara3474dbyo
@obabanara3474dbyo Жыл бұрын
警察官って本当に大変だよね!こんな奴の為に。
@nichihon
@nichihon Жыл бұрын
ゲーム会社悪い、もともとボールに回収しますと書いてない ミニボールならもらえるとか、書いてない
@Golo780
@Golo780 Жыл бұрын
世の中って本当大変だよね、お前みたいにネットで調子乗るチー牛がいるから
@user-ifmk1to6f
@user-ifmk1to6f Жыл бұрын
店側が悪いわ
@餃TYAOZU子
@餃TYAOZU子 Жыл бұрын
そういうおもんないコメントが困る
@takatakapapapa
@takatakapapapa Жыл бұрын
100%店が悪いのになぜ警察押しw 違法があったら取り締まる、確認する。これも警察の業務の一貫して普通にやらなきゃいけない事、大変とかじゃなく当たり前w
@Sannrio-mero
@Sannrio-mero 3 ай бұрын
こんな奴いたら店側可哀想だわ。 こんなんで警察呼ぶなよ。警察だって忙しいんだよ。営業停止にならなくて残念だったは正直酷いと思った。そこの店嫌だったら行かなきゃいいじゃん。営業停止になったら関係ない客迷惑すぎる。こういう奴は出禁にしていいと思う。今回の対応した定員さん可哀想。そんなにボール欲しければ買えよ。
@ハウルクルーゼ
@ハウルクルーゼ 24 күн бұрын
投稿者俺らのシノギの店に迷惑かけるなやっちまうよ
@優子-q1u
@優子-q1u 10 күн бұрын
@さゆ-d1c そこの店嫌だったら行かなきゃ良いじゃんって行った後に起こったことです
@優子-q1u
@優子-q1u 8 күн бұрын
​@さゆ-d1cいや、その後どうなったか確認しに行っただけでしょ
@Sannrio-mero
@Sannrio-mero 8 күн бұрын
@@優子-q1u でも流石に最後の言葉は酷いと思ったので。 確認だけだったらあんな酷い事言わないと思いましが。わざわざKZbinで言わなくていい発言だと。
@優子-q1u
@優子-q1u 8 күн бұрын
@さゆ-d1c 確かにそうですね
@mayoigokoro3463
@mayoigokoro3463 9 ай бұрын
店員は風営法の認可は一般のお客さんに見せられないと言ってたけど、普通に誰でも見える所にあったのがちょっとおもしろい
@京さん-b7x
@京さん-b7x Жыл бұрын
こんなイライラさせる卑屈な人間の相手せないかん店員さん、警察官の人達は大変だね... 動画内で対してマウントもとれてないしお疲れさん
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
相手にしないでそのままスルーしてれば法律的にもなにも問題なかった話なんですがwww 店員に関しては違法行為してるんだから自業自得やろwww
@SOURgirl-o3u
@SOURgirl-o3u Жыл бұрын
絶句...
@moko-jq1bw
@moko-jq1bw Жыл бұрын
まぁ呼びにいかないと景品手に入らんのは、どうかと思うわ。一人なら離れた瞬間、他の人らが来て景品持っていかれたらと思うと怖くて離れられん
@スリゴマ
@スリゴマ Жыл бұрын
違反してると思ってるなら注意すればいいだけでわ?わかってて見て見ぬふりしてるなら同罪だと思うけど? 学校でいじめられてるの知ってるのに 放置してる奴らと一緒で笑 法律違反してないから偉いと思っててまじでうける全部注意して歩けよそんなに法律法律いうならw
@HOHO-xh1mo
@HOHO-xh1mo Жыл бұрын
​@@SOURgirl-o3u七言?
@ぽこ太郎-n1n
@ぽこ太郎-n1n Жыл бұрын
なんか悲しい人間に育って虚しいね。 わざわざ店員に嫌がらせし、警察まで呼んで。 そこまでする必要。 法的法的って。 ただのクレーマーだろ。
@左旋-e8t
@左旋-e8t 8 ай бұрын
そこまでする必要ないけど 法的守る方が正しいのもわかる これをクレーマーというのは違うと思う そこまでやる必要ないが、店側が悪い訳だから ポジティブに考えると細かいミスも改善できるチャンスと思えばいいじゃないか
@ぽこ太郎-n1n
@ぽこ太郎-n1n 8 ай бұрын
@@左旋-e8t 警察呼んでみた。このニュアンスわかります?
@40代のおっさん
@40代のおっさん 5 ай бұрын
@@ぽこ太郎-n1n動画で金稼ぐ為に、わざわざやりました、って感じのヤツ😅
@m社長-l5h
@m社長-l5h Ай бұрын
友達にこんな奴おったら恥ずかしくてどこも行けんわ。行くとこ行くとこで揚げ足取りして恥かきそう。本当はボールのことだって分かってるはずやのにお客さん相手に強く出れない店員さん相手に強がって優越感感じ取るんやろなぁ。 可哀想な人
@お気に入り-m1g
@お気に入り-m1g Ай бұрын
その気持ちもわからなくないけど、動画を再生してる以上動画主の手のひらなんだよなぁ
@unknown-user33-4
@unknown-user33-4 10 ай бұрын
ホンモノすぎて面白い。こんな人間にならなくてよかった
@user-zo5dq3
@user-zo5dq3 Жыл бұрын
もうこいつ全国のゲーセン出禁でいいと思う
@栗ちゃんです
@栗ちゃんです Жыл бұрын
それな。
@yymtmktwn
@yymtmktwn Жыл бұрын
​@@栗ちゃんです お前も
@meishitetu_kazutitanneru
@meishitetu_kazutitanneru Жыл бұрын
それな
@ケロット-r3m
@ケロット-r3m Жыл бұрын
こんなみみっちいやつ それな
@obakenoqtaro4573
@obakenoqtaro4573 10 ай бұрын
え?客がわるいの?
@egagapi4946
@egagapi4946 Жыл бұрын
困った客がたまにいるから、ボールに説明書いたり、台にルールをいちいち書かないといけないゲーセンも大変だね。
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
それは客のせいじゃなくて法律で定められてるので義務ですよ
@56兆の太陽神ニカ
@56兆の太陽神ニカ Жыл бұрын
@@oort0619その法律ができたのがこういう客のせいじゃね?
@Tundra_xd_
@Tundra_xd_ Жыл бұрын
それな
@yymtmktwn
@yymtmktwn Жыл бұрын
​@@56兆の太陽神ニカ しょうがない 法治国家なんだから
@イヤホンじゃない
@イヤホンじゃない Жыл бұрын
景品はコレ!って明確にしておけば普通の人はボール返すのでは?😅
@Mottin53
@Mottin53 Күн бұрын
法曹でもないのに中途半端な法知識をひからかして店員や警官のマウントとった気になって喜んでるだけのただの迷惑客やな。こんなことでいちいち通報して警察も迷惑過ぎやろ。
@oort0619
@oort0619 Күн бұрын
中途半端とかブーメランやろwww 速度超過とか関係ない話題持ち出したけどそれも警察の仕事ですよwww 法律を守らなくていいわけないし法律は全員が守るべき国のルールですよwww
@Mottin53
@Mottin53 Күн бұрын
@@oort0619 お前みたいな気持ち悪い奴なかなか居ないから面白いよ。再生回数稼ぐのに俺も貢献してやるよ。
@user-ix8xi3tf5k
@user-ix8xi3tf5k Жыл бұрын
そもそもこういうこと言うくらいならゲーセン行かなきゃいいのに。 店員さんや警察だけでなく、きっと周りにいたお客さんも気分良く遊べなかったと思う
@あああ-z5t
@あああ-z5t Жыл бұрын
マジで出禁にすべきだろ
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
法律違反しておいて出禁にするなら反省足りてないからもっと重い処分になったかもな
@obakenoqtaro4573
@obakenoqtaro4573 10 ай бұрын
え?客がわるいの?
@SEKHOKU
@SEKHOKU 9 ай бұрын
⁠@@oort0619いやタイトル悪意あるだろ ボールは持ち帰れるわけない
@ヤマー-q5f
@ヤマー-q5f 9 ай бұрын
あまり前やん人間の屑
@hanamaru1211
@hanamaru1211 9 ай бұрын
@@oort0619 反省しろとかどんだけ上から目線なのw 客は神様ではありませんよ?😊
@カズ-n5t
@カズ-n5t Жыл бұрын
店員さん大変だね 事務所戻ったらキモイ客来たって笑ってるんだろうね😊
@KNAR5213
@KNAR5213 Жыл бұрын
確実にアダ名付けられる奴やな。面倒臭い奴おるもんな~。エエ歳こいてボールに拘んやな。
@えびフィレオ-q8u
@えびフィレオ-q8u Жыл бұрын
はっきりいって詐欺で立件がありうる状況なので笑ってられるのはバイトだけでは? 社員は警察来店に内心バクバクでしょ?特に責任持たされて尻尾切りされる店長は気が気じゃないと思う おもちゃ落としてゲットするだけだから~って軽い気持ちでいるなら相当のアホだなって
@user-xi5re6uu8h
@user-xi5re6uu8h Жыл бұрын
ボールの件とは別に正当な理由なしで店側は出禁にはできるからね また問題起こしそうならそうするだろうね
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
@@user-xi5re6uu8h 出禁にすることは可能だけど違法行為しておきながら出禁にするのであれば反省足りないのでもっと責めますけどね
@user-xi5re6uu8h
@user-xi5re6uu8h Жыл бұрын
@@oort0619 是正するよう指導するのは警察では。客が騒いでも営業妨害とか言われかねないし。 ボールの件は自分も持って帰っていいと思います。
@machi_2384
@machi_2384 2 ай бұрын
こんなに安心するコメ欄を今までみたことない
@dora_51643
@dora_51643 Жыл бұрын
かっこつけて論破したくてイキってるやつにしか見えん
@ヴァイスクラウン
@ヴァイスクラウン 8 ай бұрын
「ひろゆき」と「橋下徹」に憧れている説。
@SuperTakkyuu
@SuperTakkyuu 7 ай бұрын
@@ヴァイスクラウン 蓮舫にも
@リヌス-v5h
@リヌス-v5h 6 ай бұрын
大麻やっちまったねこくんとなんら変わりねぇやん笑
@五条です-q7s
@五条です-q7s 6 ай бұрын
それな
@oort0619
@oort0619 5 ай бұрын
別にかっこつけてる訳じゃなく違法な対応されたから指摘してるだけなんですけどね かっこいいと思ったんですか?
@ちゃまま-m1p
@ちゃまま-m1p Жыл бұрын
面倒いしダルい 自分の周りにこんなのが居なくて本当に良かった
@hanamaru1211
@hanamaru1211 9 ай бұрын
ホンマそれなすぎる🤣 自分はこんなしょうもない大人にはなりたくないなぁ。 動画もべつに上げんでいいレベルだしタイトル詐欺にも程がある そもそも、法律法律とか動画主はうるせぇけど店から言われたなら人として返すのがマナーってもんだよな 見てて気持ちよくはなかったわ 店員さんも警察の方も面倒くさそうに対応してたから、本当にご苦労さまですとしかいいようがない😅
@85556abc
@85556abc 7 ай бұрын
何処がめんどくさいの?お前みたいな、無能な法律家がいるから日本が恥をかく
@SuperTakkyuu
@SuperTakkyuu 7 ай бұрын
と言いつつ主の再生回数やコメント数増に貢献してて草。
@あいみん-q6w
@あいみん-q6w 5 ай бұрын
​@@hanamaru1211同じ意見です 最後に営業停止にならなくて残念ですて書いてあってそんなにそのゲーセンやさん(言い方悪いけど)つぶれてほしかったのかなって思いました
@oort0619
@oort0619 5 ай бұрын
@user-fw2rk2gf7z 法律守れないような店なら営業する資格ないし潰れてしまえwww
@のざ-m6g
@のざ-m6g 10 ай бұрын
清々しいほどに捻くれてやがるw
@パウパウ-m9j
@パウパウ-m9j 9 күн бұрын
店員さんと警察の皆様お疲れ様です。
@wagahaisairin
@wagahaisairin Жыл бұрын
ボール欲しさに警察2人ww ワロタw
@koa-fz2op
@koa-fz2op 4 ай бұрын
この文で可愛く思えてきた笑笑
@香椎-h8j
@香椎-h8j 2 ай бұрын
買った方がはやい
@おり-w8f4v
@おり-w8f4v 2 ай бұрын
よーく見ると警察3人いる
@まるみ-w8q
@まるみ-w8q Ай бұрын
ボール100均で売ってるよ
@xdtama6126
@xdtama6126 Жыл бұрын
可哀想に、、ボール欲しかったんだね。 でも家の犬は良い子だからボール返してくれるよ。。
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
犬と違って人間は法律を守らないと
@レオy
@レオy 9 ай бұрын
カスな返信
@ゆたんぽぉch
@ゆたんぽぉch 7 ай бұрын
モラルって知ってる? 法律がどれだけ大事でも、 人としてどうなのかなっていうの考えらんない?客が悪いとか店が悪いとかおいといて人を困らせて警察巻き込んで楽しい?小学生でもちゃんと返してくれると思うよ いい大人なんだからそんなことぐらい考えようね()
@レオy
@レオy 7 ай бұрын
@@ゆたんぽぉch ??  迷惑系KZbinにモラルの説明は…
@ゆたんぽぉch
@ゆたんぽぉch 7 ай бұрын
@@レオy そうだったw
@ChincocoPalChantier
@ChincocoPalChantier Жыл бұрын
警察「許可証?知るかよ… ボール?はっ? 何言ってんのコイツ… こんなんでいちいち呼ぶなよ… 面倒くせーな…」 みたいな対応だな で、主が帰った後 店員との会話 警察「なんか面倒な人でしたねw あーして欲しい、こーして欲しいって言ってたんで、そうしてもらっても良いですか? なんかそういう法律みたいでw」 店員「わかりました… すみませんでした」 的な会話があったのかな? 知らんけど
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
一応刑事義務違反だから30万円以下の罰金の可能性あり
@sigp226hw2
@sigp226hw2 Жыл бұрын
掲示義務違反では?
@liberty03062000
@liberty03062000 3 күн бұрын
2014年からKZbin始めて登録者3.6万人って時点でもうお察し
@oort0619
@oort0619 3 күн бұрын
そういうあんたは14年前に登録してチャンネル登録者0やんけwww
@f.j_s1k1
@f.j_s1k1 Жыл бұрын
ボールくらい返せよwww
@よねきち-c5m
@よねきち-c5m 5 ай бұрын
別に 人それぞやからしかも ラウンドワンがあのしっかり固定してない方が悪いし 警察ももらっていいって言ってんねんからもらっといた方がいいやそれで 警察もあかんって言ってたら返したらいいだけやっろ、 しかも 法律でもう決まってんねんからそれはもう仕方なくない
@sakusaku2561
@sakusaku2561 4 ай бұрын
@@よねきち-c5m お前友達少ないやろ・・・。
@ただ今奮闘中
@ただ今奮闘中 3 ай бұрын
タダで返せって言うのも虫がよすぎるかもね。 面倒くせぇやつ(笑)
@ozmansroom6939
@ozmansroom6939 Ай бұрын
@@sakusaku2561まず、言葉遣い気を付けようね!あと、想像だけで友達少ないとか馬鹿にしないことね!笑
@sakusaku2561
@sakusaku2561 Ай бұрын
@@ozmansroom6939 あなただって、最後に「笑」とか、人のことをまるで挑発しているかのようなコメントしてるやん。 「人の振り見て我が振り直せ」じゃないの?
@午後の麦茶-g3n
@午後の麦茶-g3n Жыл бұрын
こんな奴のために警察動かすのに税金使ってるなら、税金払うの馬鹿らしくなるよね
@Yanagita-fan-9
@Yanagita-fan-9 3 ай бұрын
本当にそうです!
@Yanagita-fan-9
@Yanagita-fan-9 2 ай бұрын
@@きたがわ-z2l たしかに...
@pome_569
@pome_569 9 ай бұрын
これに関しては店員さんに同情する
@アシタハハレルヤ
@アシタハハレルヤ 6 ай бұрын
ストレス社会でおかしな人間が増えて治安が悪くなる要因の一例ですね。動画としても全く面白くない。
@スワイプ人生観
@スワイプ人生観 5 ай бұрын
これ『店が悪い側』と『客が悪い側』の2つの意見があると思いますが、 どちら側の意見が正しいかと思うかで大人か子供かがハッキリ分かりますよね。
@ゆう-d3z2f
@ゆう-d3z2f 5 ай бұрын
@@スワイプ人生観これは客が悪い
@watawataspirits
@watawataspirits 3 ай бұрын
​@@ゆう-d3z2fそうか?ちゃんと法律とか詳しい状態で言ってるし、根拠もしっかりしてるんだから店の方が悪くない?
@oort0619
@oort0619 3 ай бұрын
@遅刻魔-m3y 少なくとも法律違反している店が悪くないなんてことは絶対にないですねwww
@トムクルーズ-u9q
@トムクルーズ-u9q 3 ай бұрын
こういう奴は出禁でいいと思う。
@マコマコ-p8n
@マコマコ-p8n Жыл бұрын
後で『何、あの気持ち悪い人』って 店員さんも警察さんも言ってるのかなぁ。
@wc_sakana2525
@wc_sakana2525 3 ай бұрын
50%ぐらいで言ってるかもね😂
@やみおき
@やみおき 2 ай бұрын
@@wc_sakana2525100%言ってます
@Momonga_osi
@Momonga_osi Ай бұрын
感じわる〜とか言われてそう😂😂
@はやみの-l6s
@はやみの-l6s Ай бұрын
そんな言うなよ!
@優子-q1u
@優子-q1u 10 күн бұрын
@@やみおき 根拠無く言うな
@ザッキー-o5t
@ザッキー-o5t Жыл бұрын
法律大好きマンだなw こんなん見て面白いと思う人がいるってのが信じられんわ
@yk.6137
@yk.6137 Жыл бұрын
こういうの好きな人結構多いよ
@MK-cn4vx
@MK-cn4vx Жыл бұрын
@@yk.6137 きもいね
@oort0619
@oort0619 11 ай бұрын
というか法律は日本ないる全員が守るべきルールですからね
@あい-z9x8q
@あい-z9x8q Жыл бұрын
普段、人に相手されないから こういう方法で相手してもらってるんだな。
@太郎-j9z
@太郎-j9z 9 ай бұрын
あー、だから話し方が下手なんか
@syun878
@syun878 5 ай бұрын
まあ、煽りパワーと警察ワードの釣りですね。 こういう心の持ち主にはなりたくないね。悪いお手本です。
@My-bq5gi
@My-bq5gi 3 ай бұрын
ここの理屈だと、景品の箱とかにくっついているフックも返さないといけないことになる。ボールが返すべきで景品の箱とかにくっついているフック(輪っか)は返さなくてよいというのは筋が通らない。 店としては景品を取り出し口に落とされないように対策をとる以上、景品取り出し口に落ちたものは持ち帰り可としたものと評価するのが法解釈。 「持ち帰り禁止」を書いてないなら店の設定ミスです。 設定ミスで景品とれても、 「こんなに簡単なのは店は許してないはずだ!返さなきゃ!」 とはならないわけです。
@レオy
@レオy 9 ай бұрын
ほぼ迷惑系KZbinr 本人気付いてないらしいわ… 法律が何やかんや言うとる… 誰にも相手されないからボール貰っても1人で遊ぶしかないやろ!
@Socrate2
@Socrate2 Ай бұрын
だがやってることは正しいw ルールは守れよと。 そして、店は是正したんだからおかしいのは君やで。
@レオy
@レオy Ай бұрын
@ 悪の一身か?
@佐藤-b4v
@佐藤-b4v Жыл бұрын
1人でラウワン来て、ゴネてる時点でお察しですわw
@cm-ox6rp
@cm-ox6rp Жыл бұрын
別に一人で遊んで何が悪いん?ゴネじゃないやん、お金とるクレーンゲームに景品アナがない方がおかしくない?指摘は別に真っ当です。彼に👏です
@yymtmktwn
@yymtmktwn Жыл бұрын
​@@cm-ox6rp だよな
@mimimi22332
@mimimi22332 11 ай бұрын
1人で何もできない連れションするタイプねw
@unlistgertyp4912
@unlistgertyp4912 10 ай бұрын
オタク共がさわいでる
@user-NICE111
@user-NICE111 5 ай бұрын
​@@mimimi22332連れションする友達すらいないタイプ
@関根浩-i7w
@関根浩-i7w Жыл бұрын
隣人トラブルを起こす奴の典型的代表例😢
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
隣人トラブルは民事ですが今回は刑事事件なので警察の対応も全然違いますよw
@syun878
@syun878 5 ай бұрын
要は、騒ぎを起こす奴ってこと。 火の気のないところに火を起こす。 わかるかな。まあ無理か。 人生やり直しはもう無理だ。
@Socrate2
@Socrate2 Ай бұрын
トラブル起こしてるのはコメ欄の頭足りない連中だけ。 店は落ち度を認めてスレ主の行動に納得。指摘された問題点は改善。 警察も支持。 円満解決してるのに余計な騒ぎ起こして店に迷惑かけてるのは誰なのかと。
@dccmnmn
@dccmnmn 3 ай бұрын
ラウンドワン店員 「ボールは持ち帰れません! (キリッ!) 景品が落下しなくても法律上 問題有りません! (キリッ!) 風俗営業許可証は警察にしか みせれません! (キリッ!) 私達が正しいので警察をよんでいただいて構いません! (キリッ!)」 ↓ 警察登場 ↓ ・ボールは持ち帰って OK だった ・店が慌てて景品の落下口を設置 ・風俗営業許可証は そもそも店に けいじしてあった (店員が知らなかっただけ) ・要するに、 店員の主張が全部間違っていた
@oort0619
@oort0619 3 ай бұрын
知らないのはしょうがないけど調べもせずに開き直って警察呼べば?とか言っちゃうのがヤバい
@Socrate2
@Socrate2 Ай бұрын
そうは言ってない。店員も責任追及されないように巧みに会話してる。 むしろ君のやってることは問題やな。
@雪-l9f
@雪-l9f Жыл бұрын
コレってわざわざアラを探して揉める火の粉に火をつけて騒ぐってチャンネル趣旨? ヒカル的な話題性求めてるのかなって思ったら次のチャンネルのオススメがヒカルで笑ったw
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
粗を探すも何も店員の方から違法な対応してきてるから探すまでもないで
@しんしん-m9u
@しんしん-m9u Жыл бұрын
景品じゃないのは小学生でも 理解できるのに、再生数稼ぐ為に難癖つけて店員に絡む、 承認欲求かまてちゃんか…。 法律勉強してもこんな時にしか見せびらかせない輩たん。 世も末だわ^_^
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
小学生でも理解できるってwww 全く法律理解できてないやんけwww
@4ga.
@4ga. Жыл бұрын
日本は法治国家って事も小学生でも理解できると思ってました…
@ヒューマンバグ大学-v6m
@ヒューマンバグ大学-v6m 10 ай бұрын
@@oort0619😂 😊
@tyororin6103
@tyororin6103 9 ай бұрын
@@oort0619 コメ主の「小学生でも理解できる」ってのは「ボールが景品じゃないこと」で法律の話じゃねーだろ 会話もできないのか
@oort0619
@oort0619 9 ай бұрын
そもそも法律でボールを景品としないと違反 だからそもそも景品じゃないってのは間違い
@mh-yo9ib
@mh-yo9ib Жыл бұрын
警察官『こんなしょぼい事するために警察なってないのに』 アルバイト『こんな客くる日はついてないなー』
@nonomedina4751
@nonomedina4751 Жыл бұрын
😂😂😂
@ymmt-777
@ymmt-777 5 ай бұрын
警察官からそんな愚痴がこぼれる日本平和すぎる
@青ゴジラ-j7t
@青ゴジラ-j7t Ай бұрын
しょぼくない事件を解決してくださいよ。
@nmsp_
@nmsp_ 5 ай бұрын
景品は取れてるのにラウワンに親でも殺されたんかってくらいエグい絡み方してて草
@oort0619
@oort0619 5 ай бұрын
法律違反だって言ってるのにしつこく絡んでくるのは店員の方なんですがwww
@yamadadesu592
@yamadadesu592 Жыл бұрын
店も「はい!出禁!」 警察も「で?なに?暇じゃないんやけど」 って言えるようにならないとね😂
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
違法行為しておきながら出禁は草 刑事事件なのに警察が対応しないのは問題ですね
@yamadadesu592
@yamadadesu592 Жыл бұрын
@@oort0619 そもそも店内撮影禁止ちゃうの?🤗
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
@@yamadadesu592 ラウンドワンは個人の撮影に許可は必要ありません
@okayun.osi.
@okayun.osi. Жыл бұрын
とりあえずうるさい こんな反論すんなや
@香椎-h8j
@香椎-h8j 2 ай бұрын
⁠@@天生目邦尚そもそも他の客の顔とか映る可能性があるのに個人の撮影ならokなのがおかしい。
@ダーマ-p8e
@ダーマ-p8e Жыл бұрын
以前UFOアラカルトで狙っていた物以外が落下した際、社員が「獲得口に落ちておりますので、これはすべて獲得となります」と言われて獲得口に落ちたおまけを貰ったことがあります。これはラウンドワンの話。
@utakuzu
@utakuzu Жыл бұрын
ボールはモラルないなあと思うけどパネルで塞いでるのは法律上アウトということにびっくりです。 でもラウワンは青天井多いから少しは緩くしてほしいとは思いますね。子供の泣き顔が可哀想で。
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
絶対取れないクレーンゲームは法律的にはなにも問題ないのでそれを法律でどうにかするのは難しいですね
@大妖精〆護衛隊
@大妖精〆護衛隊 11 ай бұрын
​@@oort0619絶対取れないクレーンゲームは詐欺とかで普通に検挙されますよ 実際に大阪にあるとあるゲーセンが摘発されてますからね
@oort0619
@oort0619 10 ай бұрын
大阪のやつは社交心を煽ったのがアウト あと「取れる」と言ったのに取れなかったのがダメでしたね 基本的に「絶対取れる」とか言わなければ取れなくても詐欺になりませんよ なので店員は「他のお客様は取れてます」って言い訳をします
@シャギーみいな
@シャギーみいな 3 ай бұрын
パネルで塞いでいるのはアウトってのはあくまで動画主の主張でしかありません 警察や店員もいちいち詳しい法律とか知りません 景品の獲得を妨害する目的のものならアウトかもしれませんがパネルに落ちたら獲得って事なら話は別だと思います
@いい人いい人-u3n
@いい人いい人-u3n 3 ай бұрын
お前、まじでめんどくさい
@過労キティ-111
@過労キティ-111 3 ай бұрын
そ・れ・な
@カイト-g9z
@カイト-g9z 3 ай бұрын
いちいちめんどくさいとか言うお前らの方がめんどくさいと思わんの? そんな単純な事に気付かんお前らの存在意義って…
@otooto-0723
@otooto-0723 3 ай бұрын
それやめな?にっしぃさんといい人いい人さん。てか何が?
@しょう-d8k
@しょう-d8k 2 ай бұрын
税金の無駄使い
@シャドー364
@シャドー364 2 ай бұрын
​​@@カイト-g9zこれはめんどくさいって感じると思うけどなさすがに 存在意義とか言ってるけどさ そういう煽りという風に感じられるようなこと言ってる時点で お前も大概めんどい
@SSFCK
@SSFCK 8 ай бұрын
絶対に友達になりたくないタイプの人間性だなぁww
@寺田下心-z6i
@寺田下心-z6i Ай бұрын
そもそもこんなアホに友達いないだろ笑
@トト-q3d
@トト-q3d Жыл бұрын
店員にやべぇ客だと思われてそう笑笑
@孫悟空-t5e
@孫悟空-t5e 2 ай бұрын
やべぇ客だと思われてそうじゃなくて、普通にやべぇ客。
@meishitetu_kazutitanneru
@meishitetu_kazutitanneru Жыл бұрын
こんな客の相手するの店員さんも大変だなぁ
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
相手にしなければ法律的にも問題ないんやで
@極楽鳥-r5n
@極楽鳥-r5n 5 ай бұрын
テロップでは「いらないけど持ち帰る」ってなってたのに店員には「持って帰りたい」って言ってて草
@yomokiyo
@yomokiyo 2 ай бұрын
そこの表現がどうなろうと、自由だべ(笑)
@Socrate2
@Socrate2 Ай бұрын
「いらないけど持って帰りたい」全然矛盾してないんだが???
@優子-q1u
@優子-q1u 10 күн бұрын
@@Socrate2 あれじゃない?店側の態度が良くなかったからじゃない?
@tomato-nabe
@tomato-nabe Жыл бұрын
タイトル「チー牛の反抗期が大人まで続くとどうなるのか」
@56兆の太陽神ニカ
@56兆の太陽神ニカ Жыл бұрын
ていうかこの人警察呼べばなんでも許されると思ってそう
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
許されるもなにも法律違反したのは店員やんけwww
@pondelingify
@pondelingify 10 ай бұрын
@@oort0619窃盗はいいのかなぁ😅😅😅😅😅
@極りゅう-s1y
@極りゅう-s1y 9 ай бұрын
@@pondelingify 5:59 これ見て
@ケイジョニー
@ケイジョニー 9 ай бұрын
警察呼んでも対して意味はないと思いますが、呼ばないとタカくくっていたのかも
@ハルカ-e3s
@ハルカ-e3s 5 ай бұрын
ホントに窃盗。早く逮捕されてほしい
@明々後日の話題
@明々後日の話題 Жыл бұрын
警察も暇じゃないのだから… 警察も良く来たね。
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
そりゃ刑事事件やから 民事の揉め事で呼ぶのとは違いますからね
@もちもち-w1r
@もちもち-w1r Жыл бұрын
@@oort0619こんなしょーもない事で呼ぶのもどうかと思うけどね
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
@@もちもち-w1r 店員が違法行為しておきながら「警察呼べ」って言うんだから呼ぶしかないやろwww
@青ゴジラ-j7t
@青ゴジラ-j7t Жыл бұрын
警察って客と店員の揉め事ある時は頼りにならないよね。民事不介入とか言って帰るし。
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
法律違反が無ければ民事不介入だから何も出来ないのが警察 逆に法律違反があれば刑事事件になるので対応してもらえるで
@笑いの神様-k6n
@笑いの神様-k6n 29 күн бұрын
ボールいらないとか言いながら「ちょっとこれはもう俺待って帰りたいんでぇ」とか言ってんの草
@qpppppchan
@qpppppchan Жыл бұрын
こんなんで呼んで警察にどうしてもらいたいん?
@yk.6137
@yk.6137 Жыл бұрын
店側への嫌がらせだろう
@あしゅ-o8h
@あしゅ-o8h Жыл бұрын
そんな法律にこだわるなら弁護士になったらいいと思う
@oort0619
@oort0619 3 ай бұрын
なるつもりもないし警察の動いてるから能書じゃないやんけw 法律無知すぎw
@Meiji_9467
@Meiji_9467 3 ай бұрын
​@@天生目邦尚君どこのコメント欄でもいるね!ここのコメント欄で争いをするのが好きなんだろうねー(≧ω≦。)プププ
@Socrate2
@Socrate2 Ай бұрын
どう生きようと人の勝手だろ。なんでお前が指示するのかと。
@ラセイタロウ
@ラセイタロウ Жыл бұрын
ウザイ客相手にするのも大変だな
@MrOKURA757
@MrOKURA757 5 ай бұрын
人として終わってる客vs法的に終わってる店 この勝負なら客に軍配が上がるのは当然だわな。 警察の判断でボール持ち帰り可&獲得口追加された時点で、全面的に店の判断が間違っていた事は明白(少なくとも警察の法解釈では)。 まあこの動画見て一番やばいと思ったのは、主でも店員でもなくて、法律無視して感情論だけで主を誹謗中傷してる程度の低い視聴者だと思うわ。
@凡人チャンネル-u8p
@凡人チャンネル-u8p 5 ай бұрын
ほんとそれ 厄介な客(本人も自称してる)だとは思うけど、法的に間違った事は何も言ってない、してない人を"モラル"だとか"常識"だのフワフワした言葉で誹謗中傷してる奴らの方がよっぽど非常識だと思うわ
@oort0619
@oort0619 5 ай бұрын
@user-kb6ht3gf8q 警察は法律違反を取り締まるのが仕事だから違反してる店の見方することは絶対無い 呼ばれた時点で勝てるはずがないですね
@oort0619
@oort0619 5 ай бұрын
あと思ったより法律違反ってのがわからないアホが多すぎた
@Makoto1298
@Makoto1298 5 ай бұрын
視聴者が一番やばいのはマジでそう思うわ ほんでオールトさんに法律で反論されたら、「必死www」とか「恥ずかしいでwww」とか小学生レベルの煽り文句で言い返す事しかできてないしねw どっちが常識無いかなんて一目瞭然だわw
@ユウ-d6z6x
@ユウ-d6z6x Жыл бұрын
つるなかの動画は不快に思わないけど、この投稿者の動画は不快に感じる。 つるなかは明らかに悪意のある業者相手だけど、この動画を見る限りは悪意のある設定にしている訳ではない。(何万円も使っても景品が取れない等) 店員の対応も特段悪いとは感じないからかな、逆に投稿者の態度の悪さが目立つ。 こういう方向性の動画で伸びたいなら、自分で何万円も使って景品が取れない等の視聴者に同情や共感をしてもらいやすい動画の方が良いのでは?
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
態度が悪いのはどう考えても社員だろw 景品が取れないだけでは法律違反では無いので無理ですね
@DORUMAGESU
@DORUMAGESU Жыл бұрын
@@oort0619あれで態度悪いとかお前の思考回路どうなってんだよw 海外行ったら発狂すんじゃねーのw
@obakenoqtaro4573
@obakenoqtaro4573 10 ай бұрын
え?客がわるいの?
@なまえきくん
@なまえきくん 10 ай бұрын
@@oort0619お前も態度悪いだろ
@Supraplayer677
@Supraplayer677 10 ай бұрын
@@obakenoqtaro4573悪いよw
@チップとデール-x2g
@チップとデール-x2g Жыл бұрын
一定数コメ欄に主の信者いてヤバい。 店の備品で景品ではない訳だから返すのは当然のこと。 S字のやつは落とすのが目的ではなく、引っ掛けて持ち上げられたら景品獲得になるので何も違法ではない。 ボールを持ち帰ろうとする主が窃盗罪。ボールは持ち帰っても良いので帰って下さいと言われてるのに帰らないのは不退去罪。 育ちが出てますね。
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
風俗営業法理解できないんすね
@チップとデール-x2g
@チップとデール-x2g Жыл бұрын
@@oort0619 風営法を言うならクレーンゲームなんかやる必要ないのでは? そんな事で文句を言う筋合いありません。
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
@user-uk7yg7jd5s 他店舗は守ってる法律を守ってないのだから文句言う必要は十分にありますね
@あかさ-n7p
@あかさ-n7p Жыл бұрын
法律を知って一般常識を知らない屑 幸せな家庭を築いてきた人ならお返し出来ている
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
法律も一般常識も知らない社員さんヤバすぎますねwww 法律違反してるのだからボールの返却を求めるのであれば下手にでるのが常識ですね 上から返却を強制するのであれば返す気はなくなりますw
@Rai_ti_110
@Rai_ti_110 Жыл бұрын
​@@oort0619一般常識知らないのは貴方【定期】
@oort0619
@oort0619 10 ай бұрын
法律は守るのが常識だと思うんですがw
@Meiji_9467
@Meiji_9467 3 ай бұрын
一般常識であるくね?というか、ここでコメント欄で批判してる奴らの方が一般常識が瓦解してると思うわ。
@ミナ-h5k
@ミナ-h5k Ай бұрын
ラウンドワンの備品を盗むのに法律違反の詳しい格好だけ見せていい気になって営業妨害しながら警察も呼んで翌日にも来店って人間として終わってるこの様な奴を逮捕した方がいいよ!あと、ゲームセンターの許可無しで勝手に撮影してる時点で犯罪ですよ! スタッフさんの接客は素晴らしかった。 警察の方もご苦労様です。
@oort0619
@oort0619 Ай бұрын
まず盗んでないし犯罪と言うならどのような罪になるんですか? あなたのコメントが名誉毀損にあたりますけど?
@タイコタイムフィーバー
@タイコタイムフィーバー 28 күн бұрын
お前法律ヲタクかよ そんな反論しないで素直に話きけ
@picolosan4611
@picolosan4611 Жыл бұрын
定員さんよりこの人の性格が可哀想😢
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
心配してくれてありがとう!
@アグネスタキオン-o5z
@アグネスタキオン-o5z 10 ай бұрын
店員な君の頭が心配😢
@kunai-amethyst
@kunai-amethyst 10 ай бұрын
エレベーターかな?
@Supraplayer677
@Supraplayer677 10 ай бұрын
@@アグネスタキオン-o5zおまえ読解力無さすぎwwwww店員って書かれてないとわかんないのかwwww
@アグネスタキオン-o5z
@アグネスタキオン-o5z 10 ай бұрын
@@なおりょう-m1r あね
@shora-dk9rw
@shora-dk9rw Жыл бұрын
言いたいことは分かるけど、ただの輩やん
@Isacc3
@Isacc3 Жыл бұрын
そうだよ
@dogtea1296
@dogtea1296 Жыл бұрын
ボール落ちたら回収しなきゃいけないシステムにしたら、こういうゴミ客が出てくるのは想定出来るだろうに。
@shin464
@shin464 Жыл бұрын
要らないけど持ち帰るよ 要らないなら返せば良いだけの話ですよね? ゲーセンに限らず厄介な客は居ます
@user-akaisuisei
@user-akaisuisei Жыл бұрын
2ちゃんで狂ったように書き込みしてる奴の正体がこんなんだろうな
@appiyon
@appiyon Жыл бұрын
3歳の頃の自分を見てるようでした!あの頃はボール落ちただけでも喜んでたなあ(^^)
@若本-w6h
@若本-w6h Жыл бұрын
大きな3歳児相手で警察も店員も対応大変だな😂 クがつく人はいつも法律が好きだなw
@チョイマン-f4l
@チョイマン-f4l 11 күн бұрын
ラウンドワンが無い地域だから羨ましい。この動画を見て、たかがクレーンゲームで自由に文句を言えるこの国は平和だと思ったわ。
@おうか-d4k
@おうか-d4k Жыл бұрын
すげー悪意を感じる。。
@カオリ-z6z
@カオリ-z6z Жыл бұрын
それに場合によっては営業妨害になると思うのでこういうのはやめたほうがいいと思いますよ
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
なりません
@優子-q1u
@優子-q1u 11 күн бұрын
なったとしても先に間違ったの店やん
@ひゆ-b7u
@ひゆ-b7u 11 ай бұрын
こういう捻くれたオタク客たまに来るからめんどくさい
@アスランヤマト-s8g
@アスランヤマト-s8g 8 ай бұрын
風俗営業法認可を見せろと言われたら必ず見せないといけません、それは法律で認められてるからです。もしお客様から認可を見せろと言われ断りした場合法律でアウトになるからです。必ず見せましょう
@ブル-w4o
@ブル-w4o 5 ай бұрын
面倒くさい男やな、観ていて気分悪くなる!忙しい警官の手間を煩わすな!法律法律ってただのおたくクンだろ!
@sakusaku2561
@sakusaku2561 4 ай бұрын
@@アスランヤマト-s8g ラウンドワンのような大きなお店で風俗営業法許可を取っていないと考えるほうがヤバい思考ですよ。 個人で営んでいるような小さなゲーセンなどでしたら、話は分からなくもないですが。
@ゆう-d3z2f
@ゆう-d3z2f 4 ай бұрын
@@アスランヤマト-s8gまあ掲示してあるからな
@Socrate2
@Socrate2 Ай бұрын
@@アスランヤマト-s8g 法律は掲示しろじゃないの?
@松本善光-zm
@松本善光-zm Ай бұрын
勘違いしてるヤツが多いが、商売上でトラブルが発生したら警察を呼ぶのは妥当な判断だよ。 通報した事自体が悪だとかほざいてるヤツいるが、それこそおかしい。 ぼったくりバーに引っかかったら警察呼ぶでしょ。それと一緒。金額の問題じゃないんだよ。1円でもトラブったら、それは立派な事件発生だ。
@ゆう-d3z2f
@ゆう-d3z2f Ай бұрын
うん、だけどボール欲しくないけど、店員に対しては欲しいんで〜は性格悪すぎて草
@oort0619
@oort0619 Ай бұрын
トラブルあっても法律に違反してなければ民事不介入でなにもしてくれないけどな
@松本善光-zm
@松本善光-zm Ай бұрын
@@oort0619 ボール返せを強要罪と解釈することも可能だから、その場合は刑事事件で警察は介入できる。 民事で処理されるか不明の場合は一応呼ぶのも手だよ。ぼったくりバーも民事不介入で一律処理される訳じゃないし、退店を妨害したら監禁罪で刑事事件で扱ってもらえるし、ケースバイケースだよ。
@ene8894
@ene8894 Жыл бұрын
許可証、普通に掲示されててワロタ。
@hiroki-kobayasi2023
@hiroki-kobayasi2023 8 ай бұрын
掲示は義務だからどんなラウンドワンでもありますよねwww
@ゆう-d3z2f
@ゆう-d3z2f 4 ай бұрын
この許可証に関しては主ダサすぎて笑った😂早口で営業法とか行ってたけど普通に掲示してるのマジで滑稽
@oort0619
@oort0619 4 ай бұрын
@ゆう-d3z2f 店員は「警察にしか見せない」って言ってますけど? 普通にこの発言で掲示義務違反ですよ
@yamykun5746
@yamykun5746 4 ай бұрын
​@@oort0619仕掛けの1部勝手に景品とか言って取って、こんな訳分からん理由で警察呼んで、ゲーセン側ももはや営業妨害やろ、常識知ってから法律語ってもらいたいですね。
@oort0619
@oort0619 4 ай бұрын
@yamykun5746 法律を守るのが常識ですよwww 違法行為しておきながら営業妨害だとか言うならあたおかで草
@暇人_最低保証嫌い
@暇人_最低保証嫌い Жыл бұрын
聞き苦しすぎる言い訳しないでほしい。店員さんの立場になれば内心ブチギレてると思う。世の中の詐欺師より悪徳
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
法律を言い訳って捉えてるんかw 法律違反しておきながら逆ギレしてるなら警察から営業許可取り消されますね
@暇人_最低保証嫌い
@暇人_最低保証嫌い Жыл бұрын
@@oort0619 あっそうですか。なら君がその店員をしてみたらよくないすか?風営法わかるんでしょ?()ゲーセン界隈では有力だと思うんだけどなぁ…性格がゲス()ということを目瞑っといてね。
@not-found-404-
@not-found-404- Жыл бұрын
自分がズレてる自覚をした方がいいですよ。
@2023japan
@2023japan 9 ай бұрын
日本国は法治国家で民主主義国家だぞ!法令で制限されてるものは法令違反で法令で制限できんものは合法だぞ!強制できんものは任意やから本人次第だぞ!日本国政府が定めてない公認してない法令、法律、立法権法、行政権法、司法権法、憲法、民法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法、商法、条例の条文が無いなら犯罪や違反を犯しても逮捕されん厳しい刑に裁かれないし日本国民は全て国家権力の法令、法律、立法権法、行政権法、司法権法、憲法、民法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法、商法、条例で守られてるし貴様も法令、法律、立法権法、行政権法、司法権法、憲法、民法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法、商法、条例を厳守し生活してるだろうが!法務大臣や警察官や検事や裁判長や裁判官や検察官や弁護士や刑務官は日本国政府が定めた法令に基づいて仕事してるからな!国家権力者なんだぞ!本気で思ってるなら国会議員になり日本国を変えろ!ネットや世間に言っても同じなんだよ!🇯🇵記載日は2024年、令和6年、5月2日、木曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵 !🇯🇵記載国は🇯🇵FROM 🇯🇵JAPAN🇯🇵TOKYO🇯🇵
@アイル父です
@アイル父です Ай бұрын
景品じゃない物を持ってかいるのは窃盗にあたるこんなバカは出禁するべき
@oort0619
@oort0619 Ай бұрын
窃盗に当たるならなぜ警察は私を逮捕しないんですか?www そんなことも分からずにバカとか言ってるならあなたの方がバカでは?
@うみ-c3c
@うみ-c3c Жыл бұрын
UFOキャッチャーって、グレーゾーンってよく聞く。昔見たテレビで、クレゲの店舗経営を長年してる人が(ちゃんとした経営だけど法的に)グレーだけどほぼ黒って言ってたの思い出した。 働く人は法律の解釈をよく理解してなきゃだめだよなぁ。って思う。 筐体の中に入っているものは取れたらもらっていいらしい。ディスプレイだから渡さないっていうのは法的にアウトらしい。 アームを動かして取れたものは全て景品。取ったのに持っていったらダメって言ったら違法になる。って言っていた。
@Socrate2
@Socrate2 Ай бұрын
ダメとは言ってないね。あくまでお願いベースの範囲かと。 お願いが通じないとわかった時点でどうぞと言ってるので円満解決してる。 拘束もしてなきゃ、脅しもしてないし、強奪もしてない。 負けんのわかっててメンドクセー店だなとは思うけど。
@saekiharumi
@saekiharumi 9 ай бұрын
私はバカですと言ってるのと同じですね 最低なヤツ!
@さーてーとー
@さーてーとー Жыл бұрын
多分、要注意人物としてマークされるな😅
@埒
@埒 5 ай бұрын
疎まれようが、嫌われようが間違った事に対しては徹底的に対抗する。 何がおかしいのかな? 全然非常識とも思わないし、寧ろ尊敬する(嫌味じゃなくて)。 周りの視線や同調圧力に屈して、自分の思ってる事すら口にできない臆病な人間が大多数を占めてる日本では、動画主のような人の方が寧ろ価値のある存在だと思う。
@AphrRely1
@AphrRely1 5 ай бұрын
法律違反を指摘するのはおかしくないと思うけど、わざわざ書かないとボールを店側が景品として置いていないのを汲み取れないアホなのかそんな一般常識もなく人に迷惑かけるやつに価値があるとは思えない。
@埒
@埒 5 ай бұрын
​@@AphrRely1 何が景品で何が景品じゃないなんて、人それぞれの価値観でいくらでも変わるものでしょう? ディスプレイはどうなのか、3本爪や反動台等で床に敷き詰められてる砂利やカラーボール、ピンポン玉等はどうなのか。 今回は、「ボール1個に固執して警察を呼ぶ人」という、ある種異様な光景の内容なので、撮影者に嫌悪感を抱く人もいるのでしょうけど、もしディスプレイや補充前の景品が取れたとして後から、「それ備品なんで返してくれる?」って言われたら納得できますか? ボールがどうこうという話では最早無くて、筐体内の物を対価を支払って自力で獲得したにも関わらず、「返せ」という発想に至る事自体がおかしいんですよ。
@AphrRely1
@AphrRely1 5 ай бұрын
@@埒 どれが景品として置いてあるのかも分からないのか.... それじゃどうしようもないね、
@埒
@埒 5 ай бұрын
@@AphrRely1 だから個人の解釈次第だって言ってるんですよ。 普通はボールが欲しくてプレイする人はいないでしょうけど、中にはボールがほしい人もいるかも知れない。 そういうイレギュラーな人が出てくる事も想定した上で運営しないといけないんですよ。
@Sky-db7gd
@Sky-db7gd 5 ай бұрын
@@AphrRely1 分からないんじゃなくて、「明確にしないと全部景品になっちゃうから明確にしないといけない」って事でしょ。 ボールは景品じゃないっていうのはあくまで君の価値観だからね。 異なる価値観を持った人をどうしようもないとか言って一蹴するんだったら、常識ないのは君だと思うよ。
@communicate_canvas
@communicate_canvas 10 ай бұрын
大手のラウンドワンが法律を無視しちゃいけんだろう。
@voxixov714
@voxixov714 Жыл бұрын
スーパーのビニール袋をロールごと持って帰ってる迷惑客と同じ思考やな
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
全く違いますね
@バレーニョ
@バレーニョ Жыл бұрын
本来の景品と関係ない店の備品として使ってる物なら返せって言われるのは当たり前、てか…こんな変な客の対応までしないといけないとか…大変だな。
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
風営法で違反になるので当たり前ではないですね
@よよ-j6r
@よよ-j6r 3 ай бұрын
店員さん可哀想 弱い立場の人たちをいじめて優越感に浸ってるだけだね
@oort0619
@oort0619 3 ай бұрын
法律違反指摘してるのに弱い立場の人いじめてると思ってるのヤバすぎwww
@homemade02
@homemade02 9 ай бұрын
なんか趣旨がよく理解できなくてめっちゃ叩いてる人いるけど、 店側の風営法違反を黙認したくないってだけで、当たり前だけど「ボール欲しい」かどうかは争点ちゃうからなw どの法でもそうだけど、法律ってのはそもそもトラブルや不当な扱いを受けることを予防するためのものでもあるんだから、 もし法律違反を黙認したとすると ・人とトラブルにならないための対策がされない  →トラブルが起きて客の時間的拘束や金銭的なものを含む不利益を受ける ・(法律を守らなくて良いので)店が違法な手段でゲームを設置する等して不当に儲ける  →客が知らない間に損する こんな感じで直接的な被害以外にも色々問題が起こる 俺はクレーンゲームの攻略に詳しくないから、この風営法どうたらが2つ目にも直接関わるんかどうかはしらんけど、 じゃあ客が損しない違法な手段なら法律破っていいのか、仮にそうだとして何様のつもりでそう判断しとるんやって感じ マジでこれを許していいって思ってる人は、同じ法律である道交法や消防法も全部、目に見える迷惑がないなら良いって思うの? 車の運転手や施設が法律を守ってなかったらお前の子供や親が被害者になるかもしれないのに許せるの? 加害者側がコストかけて対策すべきことをやってないのに、最後損するのが被害者側で、法にも守ってもらえないのって悲惨やと思うけどな 被害者のことを好きか嫌いかで考えるんじゃなくて、公平なのかで考えるのが大人やと思うけど
@kai.mukade
@kai.mukade 11 ай бұрын
法律の抜け穴は確かに存在するから📖 定員の冷静な対応でゲーセンの平和は守られた👏
@oort0619
@oort0619 11 ай бұрын
冷静な対応なら法律守ってしっかり認可掲示しとくべきですね 知らないなら他の社員に聞くとか間違っても「警察呼べば?」なんて言ってはいけませんね
@キャベツ太郎-h1s
@キャベツ太郎-h1s 11 ай бұрын
法律の抜け穴探ってる詐欺師みたいだなw 哀れな奴
@akiolivelive
@akiolivelive 3 ай бұрын
店員を定員と間違ってる時点でアタオか確定。
@MOMO-wu5vt
@MOMO-wu5vt Жыл бұрын
そのボール持って帰ってどーすんの? 素直に返せばええ話、アホくさ
@obakenoqtaro4573
@obakenoqtaro4573 10 ай бұрын
え?客がわるいの?
@777-se4qg
@777-se4qg 5 ай бұрын
@@obakenoqtaro4573 これに関しては主がウザ客すぎるのがちょっとやばい
@kishidabakatare
@kishidabakatare 3 ай бұрын
ボールあれば自分の娘か息子とサッカーが出来るよ⚽️
@ktessy77
@ktessy77 3 ай бұрын
新手の迷惑系KZbinrですね。 このラウンドワンは防犯カメラの映像をラウンドワン全店に共有して、全店出禁にすべきですね
@oort0619
@oort0619 3 ай бұрын
法律違反しておいて出禁にしてくるならヤバすぎwww
@okmt-kun
@okmt-kun 3 ай бұрын
将来こんな大人にならないように気をつけなきゃな
@kenji1118note
@kenji1118note 3 ай бұрын
許可証とか店内全部歩き回って探して無かったら言え笑 普通はカウンター付近とかにあるに決まってんだろ。パチ屋だってカウンター付近だぞ
@oort0619
@oort0619 3 ай бұрын
警察にしか見せないらしいですよ
@出雲水流-p1m
@出雲水流-p1m 3 ай бұрын
ただただ、面倒くさくて残念な人間…って感想しか抱けないですね。屁理屈で相手をねじふせて何が楽しいの? しょうもない人間性がだだ漏れやで?
@oort0619
@oort0619 3 ай бұрын
法律を屁理屈だと思ってるのヤバすぎwww
@yamasi0412
@yamasi0412 24 күн бұрын
店員のことも考えろ大人なのにそんな事も出来ないの? 法律、法律って法律にとらわれすぎ その性格どうにかした方がいいよ?
@oort0619
@oort0619 24 күн бұрын
店員も大人なんですがwww 法律守らなくて良いと思ってるなら法治国家でない国に行った方がいいですよwww
@yamasi0412
@yamasi0412 24 күн бұрын
人心ないんか
@m12a8lm9b
@m12a8lm9b 4 ай бұрын
法律云々抜きに普通に考えてボールが景品じゃないのわかるだろ めんどくさい事をするのが好きな人なんだなぁって感想しかない
@みっちゃん-v7d
@みっちゃん-v7d 5 ай бұрын
お店側を擁護して主さんを否定してるヤツらのせいで世の中がおかしくなる
@oort0619
@oort0619 5 ай бұрын
否定するなら国会で法改正してから言ってもらいたいwww
@みっちゃん-v7d
@みっちゃん-v7d 5 ай бұрын
間違い無いですね🤣根拠の無い発言してるっていう自覚が無さすぎて…笑
@05hiti
@05hiti 9 ай бұрын
普通にお客様は神様だ!って言いそうな人ですね。 出禁が一番だと思います
@oort0619
@oort0619 9 ай бұрын
神だとか関係なく法律違反を指摘してるだけなんですがw 法律ってルールを破っておきながら出禁だとか言うなら天罰が必要ですねwww
@虎党-b9g
@虎党-b9g 5 ай бұрын
@@oort0619なんで貴方そんな法律法律うるさいの?学校で習わなかったのか知らないけどモラルと法律って違うんだよ。だいたいなんでそんなボール欲しいの?笑
@oort0619
@oort0619 5 ай бұрын
@user-vo4dv9lw4k あなたこそ学校で法律を守るべきだと教わらなかったんですか? モラルと言いますけどあなたのモラルでは法律違反してもいいんですか?ヤバすぎるwww
@虎党-b9g
@虎党-b9g 5 ай бұрын
@@oort0619 あのねぇじゃあ例え法律違反しててもあのゲーセンはみんなからずっと貴方みたいなこと言われてたのかなぁ?だいたいなんでボール欲しいの?ボールじゃなかったらわかるけどそこら辺考えて法律とか言ってくれないかな?私のモラルじゃなくてこのコメ欄全員今回の場合のモラルくらいわかってるよ。一回落ち着きな。
@oort0619
@oort0619 5 ай бұрын
言ってることめちゃくちゃで草 指摘がなければ法律違反していいって考えなんですか? コメ欄全員のモラルがとか言いますけど法律違反していいモラルなんかありませんよw
@Brillaring
@Brillaring 3 ай бұрын
皆んな文句言ってるけど、あのボールの初めの位置見て欲しい。景品落とす穴を完全に塞いでるよね?。あれは店側としてもダメじゃ無い?。 客が怒るのも分かる。
@oort0619
@oort0619 3 ай бұрын
別に取れないと思ったならやらなければいいだけなんで取れないことに対しては怒ってないですね 違法行為が気に入らないだけなんで
@bird7387
@bird7387 Жыл бұрын
こういう奴が1人でも減れば店員も警察も余計な仕事が減るんだよな。
@oort0619
@oort0619 Жыл бұрын
警察の仕事増やしてるのは法律違反してる店員やで
@mogmogtomato
@mogmogtomato 2 ай бұрын
子供が楽しむ様な場所で法律的にどうとか揉めるのは見苦しい…
@oort0619
@oort0619 2 ай бұрын
子供が楽しむような場所だからこそ法律守って運営するべきだと思いますよ 法律無視するような治安悪い店で子供を遊ばせたいと思いますか?
@優子-q1u
@優子-q1u 11 күн бұрын
それはそう。親もこんな法律違反の店わざわざ行かせんもんな
@呉莉羅-y1m
@呉莉羅-y1m 2 ай бұрын
一生懸命調べて震えながらボール取りに行ったんやなw
@taka8222
@taka8222 3 күн бұрын
8:57 の コメント はいかんわ。 8:56 以前の行動は妥当だが、動画公開で8:57のコメントは気持ちはわかるが言いたいことは出してはいかん。バイトの子はオペレーションだからと正すことが間違っているな!! 風営法の所轄は生活安全課だからそこの部署に問うことだよ。
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
とんでもない金額で4億円の豪邸のお風呂を改造しました。
30:39
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 834 М.
【神回】1回100円なのに5万円のポケカが当たるUFOキャッチャーを買い占めてみたw
23:07
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН