【RB26特集】18台のRB26DETT搭載車が全開爆走!見よこれがGT-Rだ【VIDEO OPTION切り抜き スカイラインGT-R BNR32 BCNR33 BNR34 】

  Рет қаралды 106,678

V-OPT SPEED【VIDEO OPTION Clipping】

V-OPT SPEED【VIDEO OPTION Clipping】

Күн бұрын

伝説の名機「RB26DETT」を心臓部にぶちこんだ総勢18台のマシンが全開走行!
ご視聴ありがとうございます。
当チャンネルは【VIDEO OPTION】様の切り抜き動画専門チャンネルです。
高評価・チャンネル登録よろしくお願いいたします!
【チャプター】
00:00 オープニング
00:23 RB26解説
03:40 筑波 ザウルス BNR32
04:22 筑波 マインズ BNR34
05:09 谷田部 トラストGReddy RX BNR32
05:42 谷田部 JUNオート BCNR33
06:08 谷田部 HKS T-002 BCNR33
06:49 谷田部 ゼニタニ BCNR33
07:32 谷田部 ゼニタニ S13(RB26搭載)
08:27 谷田部 トップシークレット 80スープラ(RB26搭載)
10:08 ドイツ アウトバーンブリッツ R348 BNR34
11:57 ラリーニュージーランド1999 ヴェイルサイド BNR34
13:19 ドラッグレース ヴェイルサイドR-1 BNR32
14:10 0-1000m フレンズ BNR34
16:08 嵐山高雄パークウェイ アクティブ BNR32
17:38 榛名 ザウルス BNR32
20:24 奥伊吹 アクティブ BNR32
23:26 ストリートコース ザウルス BCNR33
25:38 嵐山高雄パークウェイ アクティブ BCNR33
27:31 ストリートコース マインズ BNR34
28:49 感想
29:21 エンディング
【元動画】
【臨時増刊】GT-R 歴代名場面 〜 谷田部 0-300km/h 加速テスト 〜
• 【臨時増刊】GT-R 歴代名場面 〜 谷田部...
歴代名珍場面 SP 谷田部最高速 0-300km/h V OPT 200 ①
• 歴代名珍場面 SP 谷田部最高速 0-300...
稲田大二郎と「伝説のGT-R」 V OPT 284 ⑥
• 稲田大二郎と「伝説のGT-R」 V OPT ...
チューニングカー 谷田部 最高速 の歴史 【ENG Sub】 / The history of maximum speed test in YATABE.
• チューニングカー 谷田部 最高速 の歴史 【...
0-300km/h 加速テスト ショップ & メーカー 挑戦の歴史 V-OPT 062 ② The history of 0-300km/h time trial.
• 0-300km/h 加速テスト ショップ &...
デエジロウの0-300km/h加速 打倒 HKS T-002 V OPT 054 ①
• デエジロウの0-300km/h加速 打倒 H...
最高速 特集 ボンネビル 谷田部 チューニングカー スピード列伝 V-OPT 066 ①
• 最高速 特集 ボンネビル 谷田部 チューニン...
デェジロウの谷田部最高速テスト S13編 V OPT 053 ②
• デェジロウの谷田部最高速テスト S13編 ...
BLITZ R348 ドイツ アウトバーン 公道 最高速 アタック ② V-OPT 066 ③
• BLITZ R348 ドイツ アウトバーン ...
R34 GT-R チューニング 特集【臨時増刊】⑤ ヴェイルサイド の 最高速 挑戦/ R34 Skyline GT-R max speed trial in NZ.
• R34 GT-R チューニング 特集【臨時増...
最高速!谷田部 /NZ / BLITZ R348 V-OPT 100-2 / The fastest feature! Yatabe,NZ fastest,BLITZ R348 【ENG Sub】
• 最高速!谷田部 /NZ / BLITZ R...
【臨時増刊】GT-R 歴代名場面 集~ ドラッグレース ~
• 【臨時増刊】GT-R 歴代名場面 集~ ド...
【ENG Sub】 1000馬力オーバーRB26全開サウンド&200キロオーバースイフト / Over 1000 horsepower RB26 & 200km over Swift
• 【ENG Sub】 1000馬力オーバーRB...
【切り抜き元ch様】
VIDEO OPTION
/ videooption
#VIDEOOPTION #VIDEOOPTION切り抜き #GTR
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【切り抜き動画について】
当チャンネルはVIDEO OPTION様の黙認の上で切り抜き動画を作成させて頂いております。
動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。
【動画内の使用画像について】
動画内で使用している画像はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)の画像を使用させて頂いております。
CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを登場順に表記いたします。
なおクレジット表記のない画像は、動画内からのキャプチャー画像です。
※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にてクレジット表記いたします。
Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
X-Ray91270/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Dennis Elzinga/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
User3204/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
FotoSleuth/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Spanish Coches/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
JAK SIE MASZ/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Calreyn88/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
▼チャンネル登録がまだの方は登録お願いします!
/ @v-opt_speed
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼使用画像
オープニング
b0jangles/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Shadman Samee/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Axyg3/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
ThijsDeschildre/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Andros Hadjilucas/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Takayuki Suzuki/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Wakadoshiyori/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
▼BGM
オープニング
■Numtack05様 : • 【著作権フリー BGM】手拍子、シック、ドラ...
エンディング(曲名 : 情動カタルシス)
■DOVA-SYNDROME KZbin Official様 : • 情動カタルシス @ フリーBGM DOVA-...
挿入その1(曲名 : 炎の挑戦)
■DOVA-SYNDROME KZbin Official様 : • 炎の挑戦 @ フリーBGM DOVA-SYN...
挿入その2(曲名 : 追い抜け駆け抜けろ!的なBGM)
■DOVA-SYNDROME KZbin Official様 : • 追い抜け駆け抜けろ!的なBGM @ フリーB...
▼音声
■VOICEVOX:四国めたん : voicevox.hiroshiba.jp/

Пікірлер: 74
@user-yaima0134
@user-yaima0134 11 ай бұрын
RB26は伝説と化した
@user-cl7bm7py4e
@user-cl7bm7py4e 7 ай бұрын
RB26の改造エンジンはサウンドが他とは明らかに違う。世界一の直6エンジンである事は間違い無い。今となってはかなり小排気量エンジンだが圧倒的パフォーマンスに痺れまくり。
@grandprix-white2977
@grandprix-white2977 11 ай бұрын
RB26が自動車史に残した足跡は大きい
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
名機と呼ぶにふさわしいですね
@user-on6hy9xi5v
@user-on6hy9xi5v 11 ай бұрын
EJ20「俺も負けてないぜ‼️ラリーで培った数々の戦歴は歴史に残ってんぞ‼️」
@tetsushikimura6888
@tetsushikimura6888 11 ай бұрын
RB26は回すほど排気音とエンジン本体が唸る音が良いですよね。 壁横やトンネルで反響するのを聞くと大興奮です。
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
トンネル内はヤバい音しますね。最高です。
@user-yn6ij2rf8h
@user-yn6ij2rf8h 11 ай бұрын
今は2JZが1番の名機と言わんばかりこぞってスワップしているが、現役の当時は意外と2JZはアツくなかったのが事実 やはりRB26だったよね 2JZも凄いエンジンだけど 当時盛り上がったのは やはり、レースで活躍し、結果を残したRB26エンジンが本当の名機だよ 個人的にはトヨタなら2JZより 3Sが名機と思っている 異論は認める
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
2JZも3Sも名機ですね
@datepari
@datepari 11 ай бұрын
BNR32乗りです。GT-Rが最強で最高の名車 GT-Rしか勝たん
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
これからも32を大事に乗ってあげてください。
@user-ep9bw4et2q
@user-ep9bw4et2q 11 ай бұрын
エンジンも最高だけど、ロケットみたいな脳味噌が吹っ飛びそうな凄まじい加速のなか、そして小便をちびりそうな恐怖心を抑えてマシンをコントロールするダイさんの神業も素晴らしい❤普通の人ならあんな凄まじいスピードにビビりまくってアクセル直ぐに戻しちゃうと思う‼️ダイさん最高❤
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
ほんと最高です
@user-cw8xv9jc1z
@user-cw8xv9jc1z 11 ай бұрын
漫画家の楠みちはる先生が『地上の戦闘機』と例えたのも納得
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
まさに戦闘機のサウンド!
@user-xs2lq6qc7o
@user-xs2lq6qc7o 11 ай бұрын
RB26の高回転サウンドは最高!!
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
同意です!
@tatsuyasilver
@tatsuyasilver 11 ай бұрын
もうこういう直6のスポーツエンジンは二度と出ないでしょうね。凄いエンジンです。
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
もう出てこないでしょうね、寂しいです。
@user-po6ww1ff3l
@user-po6ww1ff3l 11 ай бұрын
Daiちゃん凄いな 見てるだけで冷や汗出る
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
たしかに
@bluerose5002
@bluerose5002 10 ай бұрын
やっぱR32が大きさともバランスも良いなぁ。
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 10 ай бұрын
バランスは一番ですね
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r 9 ай бұрын
分かる… 長谷美さんもR32までがちょうど良い大きさだったって言ってましたね〜
@user-qm4wc6hb6k
@user-qm4wc6hb6k 11 ай бұрын
車の事は皆さんが語られてるので語りませんが 谷田部のテストコースが懐かしいです。 車は今も現存するが このコースはもう現存してない。
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
もうすごく前の出来事ですもんね
@user-ck8wm5xj1e
@user-ck8wm5xj1e 11 ай бұрын
RB26の排気音は非等長のほうが荒くて好き
@INFINITE800.
@INFINITE800. 20 күн бұрын
私の一番好きな車は日産スカイラインGTR R32です!!
@BNR32BAIYASU
@BNR32BAIYASU 10 ай бұрын
BNR32に現役で乗っています。レブリミット8,500rpm(改造してるので)まで回した時に、グループAレイニック製のチタンフロントパイプから奏でられる高音は最高ですね(^○^)/
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 10 ай бұрын
レブ8500回転ですか、いい音するんでしょうね。聞いてみたいです。
@user-xy3pw5qb7k
@user-xy3pw5qb7k 8 ай бұрын
いつの時代も、マインズはセンスいいカスタムするよなぁ。
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 8 ай бұрын
マインズのクルマの造り方、見せ方はセンス良すぎますよね。クルマ好きなら誰もが唸るカッコ良さ!
@ryutait927
@ryutait927 11 ай бұрын
音最高! なんか途中お味噌いたな…
@user-tg7fo5hl3e
@user-tg7fo5hl3e 11 ай бұрын
10年前にR34を買いました。誇らしいです。今年オーバーホールついでにフルチューンにして800馬力になりました。
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
800馬力は凄い!公道では全開できませんね。
@Beam-om2oq
@Beam-om2oq 11 ай бұрын
12:45からがヤバすぎる。よくあれだけ振られてて346キロとか出せたもんだw 普通どこかに吹っ飛ぶよ。さすが大ちゃん。
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
あそこで踏めるのが凄いというか、人としてヤバいです笑
@user-mw9tn8mf9s
@user-mw9tn8mf9s 11 ай бұрын
GT-Rが高騰している理由ですね………RB26最高😅
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
今や伝説のエンジンですね
@komi-shin1970
@komi-shin1970 11 ай бұрын
30年も前の事だけど未だに忘れもしねー。 FCでサイドC7仕様でストリートゼロヨンじゃ7Mスープラやソアラなんか相手にならなかったし、敵は同じロータリー位しか居なかった当時、エンジンノーマルにポン付けタービン交換仕様のライトチューンのGT-Rにあっさり負けたっけ…。 これが峠とか首都高ならまだしも、ゼロヨンじゃハッキリ言って格が違いすぎて限界を感じたな…。
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
クルマの出来が違うんですね
@younan68000
@younan68000 3 ай бұрын
RB26って、今の LFA より加速も最高速度も全然速いのね。 驚いたよ。 まあ、エンジン出力も LHA の 430馬力の実出力より大きいから、そりゃそうなるが。 凄い車を作ったモンだ。
@user-nh7po4tz6x
@user-nh7po4tz6x 5 ай бұрын
RB26搭載のGTRは大好きです。音も最高です。 比べるのは、難しいですが、NAの13Bロータリーの排気音が一番好きです。
@user-re8nj7li6t
@user-re8nj7li6t 11 ай бұрын
フルチューンRB26はマジで良い音する(^o^)
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
エモすぎるサウンド!
@zono593
@zono593 3 ай бұрын
もう少し早く生まれていれば乗れるチャンスもあったんだろうなぁ😭
@user-su7zv8uu6g
@user-su7zv8uu6g 11 ай бұрын
乾いたかん高い音が昔を思い出す。
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
いい音ですよね!
@rrd295
@rrd295 11 ай бұрын
エンジンが名機と言うよりチューナーにとっては名機てこと、これやらないショップはほとんど潰れたくらいだったからね。 レースではグループaのレギュレーションに合わせたのどトヨタや海外勢がここに力を入れなかっただけ、最初見ときは2.6Lなのにどれだけデカいエンジン作るんだよと思ったけど後のGTでもBMWの12気筒より重くて長いrb26が見事足を引っ張ってた、 耐久性は疑問、とにかく良く壊れる メタル囓りやガイド割れはしょっちゅうあったみたいだし、ブロックのクラックもお約束、グループaもn1も完走率50% 当時湾岸も幕張や府中ゼロヨンでも必ずブローさせて煙💨モクモクさせてなのもよく見た。 rb.... 巷で言われる他頑丈じゃないですよ。 グループaはブロックに添加剤入ってる素が出来にくいヤツjz系と同じレベル。 鋳鉄ブロック=頑丈の嘘情報がネットで拡散されすぎだわ。 市販の鋳鉄ブロックなんか所詮ネズミ鋳鉄だぞ。 トヨタ7mとjzはダクダイルだけど 水周りがネック、 jzでも向井さんが昔テストしたら僅か1.5でもエンジンブローして腰抜かしてたの覚えてる rb26但し回した時ねあのフィーリングだけは、jz系では絶対に出せない、あれだけは絶品、 全パーツトラストの32乗った事あるけどあれ以上のちょっとなかった。 rb26あれこれ乗る機会はあったけど...
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
いろんな情報を教えていただきありがとうございます!参考になります。
@user-ui9qr9lo8d
@user-ui9qr9lo8d 11 ай бұрын
やっぱ音サイコーだわ。 ゼロヨンでまっすぐ走るのも命がけ。 滑ってクラッシュして大破したら泣きそう😮
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
音がヤバすぎますね。ほんとに戦闘機のよう。
@sachinnand7154
@sachinnand7154 11 ай бұрын
RB26DETT
@goojobchannel1478
@goojobchannel1478 11 ай бұрын
1年前まで32gtr乗ってたけど、すべてが最高だった。 買い取り価格が560万だったので、売っちゃった。。。。 でも、また、いつかRB26のGTRに乗りたい!!!!!!!
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
今の中古価格を見るとあきれるのを通り越して、笑っちゃいますね。
@mehrshadvr4
@mehrshadvr4 10 ай бұрын
It would be great if you include English subtitles.
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 10 ай бұрын
We will eventually add English subtitles, so please be patient.
@mehrshadvr4
@mehrshadvr4 10 ай бұрын
@@V-OPT_SPEED awesome.
@masaosann3655
@masaosann3655 11 ай бұрын
ナトリウム入りのバルブ付いてるのRB26位だろうな😅
@mikazduki8238
@mikazduki8238 11 ай бұрын
21歳ん時H6年式を新車で買って14年乗った。ショップのデモエンジンを兼ねたRB28改は9300までストレスなく回る最高なエンジンだった。 その後フェラーリやポルシェも乗ったけどRBエンジンのような刺激は無かったな。 今じゃドイツのV84000のフラッグシップセダンを乗り継ぐいい歳のオッサンになりましたわ笑
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
R35は選択肢に入らないのですか?
@mikazduki8238
@mikazduki8238 11 ай бұрын
@@V-OPT_SPEED 速いけど魅力はないです。
@ygrt_r1
@ygrt_r1 10 ай бұрын
フルネがレスバなのほとんどの人しらないよね
@yukichan0414
@yukichan0414 11 ай бұрын
前置き長っ!と、飛ばし見したら終わっちゃった。本編無しとは
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
どの動画も前置きは入るのでご了承ください
@abc5884
@abc5884 11 ай бұрын
また首都高走りてー
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
走りに行きましょう!
@user-so6ji8si8o
@user-so6ji8si8o 11 ай бұрын
レーシングバランスの略でRBって聞いたけどいままで間違えておぼえてなのかな…?
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
レーシングバランスでもいいような気がします
@user-so6ji8si8o
@user-so6ji8si8o 11 ай бұрын
ちなみに誰も信じてもらえませんが、VGはベリーグッドだと当時ディラーの整備士に聞きました。
@user-ii2ji5jt8w
@user-ii2ji5jt8w 11 ай бұрын
T002の野晒しはがっかりだったね。
@kentarokoike6552
@kentarokoike6552 11 ай бұрын
とりあえず他社に勝てば良い、としか考えてなかったのがよく判りますね。 もともと筑波のタイムアタック用、その後は新型タービンのテスト車両ですから、次はこんな工夫をして、その後はこんなアップデートをして、というクルマとしての熟成化の計画なんかは、まるでナシ。 勝ち逃げ後は、もはや目的を失ってしまった訳で、放ったらかし&部品取りという悲惨な扱いに。。。
@kei-81
@kei-81 11 ай бұрын
メタルブローが多いのよね😓 2JZと違って…クランクジャーナルが 細いのよ✋😓 でもレスポンスはどんなエンジンよりもピカイチ👍
@V-OPT_SPEED
@V-OPT_SPEED 11 ай бұрын
RB26はやっぱり回してナンボですね
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 62 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 170 #shorts
00:27
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 1,3 МЛН
[V12 SUPRA] Smokey Nagata challenges high-speed 400km/h with Italian Nardo!!️
24:58
V-OPT GEAR【VIDEO OPTION切り抜き】
Рет қаралды 167 М.
Drift Club Vol 7 1998 Video Option
1:04:35
Mark Slide Squad
Рет қаралды 6 М.
Hot Version Vol 119 Touge Rally vs. Street + AE86 N2 Race
1:33:24
Patrick Qian
Рет қаралды 1,1 МЛН
Наглый пешеход хотел наказать таксиста #яндекс #такси
1:00