【RED SHISO (Perilla)) NATURAL DYE】CITRIC ACID ADDED | THE COLOR CHANGE AFTER A YEAR

  Рет қаралды 5,295

nami wave

nami wave

Жыл бұрын

I was able to dye a beautiful pink color using red shiso (perilla) for natural dyeing. Both the cotton cloth and wool yarn were dyed pink🩷 Now, after a year, how will the colors have changed?

Пікірлер: 13
@summerwave
@summerwave Жыл бұрын
お母さんの畑、素敵ですね❤赤じそ美味しそう😋 うちにも赤じそが自生しています。赤じそを豆乳に入れてヨーグルトを作ったら、ちょっと赤いヨーグルトができました。味も良い😋😋 昨年藍の叩き染めをしていた時に赤じその葉っぱの形をそのまま染められるといいなと思い、リネンのエプロンに叩き染めやってみましたが、赤い色は茶色になってしまいました。1年後の今も茶色のシミのように残ってます。 毛糸はきれいに染まるんですね。思うようにならなかったり、ビックリの綺麗な色になったり、おもしろいですね😄
@namiwave
@namiwave Жыл бұрын
夏波さん、おはようございます☀何と、赤しそでヨーグルト!!興味深い!赤いヨーグルトなんて可愛いですね💕 叩き染め情報のシェアもありがとうございます。今年こそは藍で叩き染めももっとやってみたいです。去年やった時は上手くいかなかったのですが、何かコツはありますか?夏波さんとっても上手で私もあんな風に出来るようになりたい!!葉っぱの形をキレイにプリントするコツ教えてください! 思うように行かないところが、また草木染めの魅力なんですよね!夏は日本に帰るので色々染める素材が豊富で楽しみ💕いつもコメント寄せてくれてありがとうございます!うれぴー😃😆😊😂
@summerwave
@summerwave Жыл бұрын
なみさん、おはようございます☀ 叩き染のコツは、下敷きを硬い木などにすること。私は材木屋をやっていた叔父が作ってくれた厚手の木のまな板を使っています。あとは、最初はカナヅチの角を使って細かく叩いて葉の形がついてから広い部分で思い切り叩くといいと思います。時々めくってみて形がついているか確かめた方がいいです。藍の葉は上の方が染色能力が高いので、先端の新しく出た葉を使うといいです。楽しいので、日本に帰ったらぜひお子さんと一緒にやってみてくださいね😃
@namiwave
@namiwave Жыл бұрын
@@summerwave 目から鱗のコツがいっぱ〜い‼️ありがとうございます❤️是非やってみます❣️楽しみ😊
@hayama2896
@hayama2896 Жыл бұрын
何度も何度もトライするnamiさんのアツいピンク魂に、まだいくか!と笑ってしまいました🥰私がもしトライするなら、同じく夜までやりそうだな..となんだか親近感です。笑 昨日初めてnamiさんのチャンネルを見つけて これからまだ見てないものを見るのが楽しみです。 私の方は、遠くないところに玉ねぎの皮むき工場があり(!)、子どもの体育着袋の裏の生地を濃ゆい玉ねぎカラーにしてみたり、保育園の時は 一緒に公園で枝葉を集めてお昼寝用のシーツを染めたりして、自分の植物色癒されタイムをゲットしたりして、過ごしていました。忙しない育児の中で 草木のカラーの奥行きに癒される時間は とても大切だなぁっと 動画を拝見しながら 自分の気持ちに気がつきました。また、以前から草木染めのお洋服が好きで、中でも鮮やかな発色のものが好きでしたので、時の経過とともに鮮やかさが失われていくことが 長年の悩みのタネでしたが、namiさんの退色についての動画などを拝見したりする中で 経年の色の変化をも たいせつな循環の一部として感じていらっしゃる様子 おおらかなムードに ああ〜 と心の荷が一個降りたかのような気持ちになりました🪴うれしいです。ありがとうございます🌱 私も近々 いただいた桜の木の皮があるので 何か染めようと思います〜!!(赤シソはもう少し時間に余裕のある頃にします💝✌)
@namiwave
@namiwave Жыл бұрын
hayama様、コメントありがとうございます!コメントというより、お便りと呼びたくなる素敵な、すてきな内容でした💗💗💗 体育袋の裏地の玉ねぎ染めや一緒に枝を集めて染めたお昼寝の草木染めシーツ…本当に素敵なかけがえのない時間ですね!親が子供にする事って子供の未来への種まきだと思うんです。ずーと後になって、大人になった時に、ひょんなことから芽が出ることってありますよね。そのタネがお母さんの草木染めって想像しただけで、なんて豊かな時間だったんだろうって思います。 そして、心の荷が降りるひとつのキッカケになれて本当に嬉しいです☺️私の動画がお役に立てて嬉しい限りです‼️ニンマリが止まりません😁 私もとっても感激して何度も読み返しました。こちらこそ素敵なエピソード、シェアして頂きありがとうございます。桜染めも楽しみですね🌸!良かったらまたお便りくださいね💗
@ruru2888
@ruru2888 10 ай бұрын
サラシはミョウバンだけではダメなんじゃないかな 紫蘇を染める時木灰の灰汁とか日本酒入れてみては? プロ藍染め師がしてましたけど!
@namiwave
@namiwave 10 ай бұрын
なるほど、そんな方法があるのですね!染まりにくい時は是非灰汁と日本酒でやってみます!!!!ありがとうございます❤️❤️😊
@user-fg4yu3cp5f
@user-fg4yu3cp5f 5 ай бұрын
布物は、先に豆乳に煮込んでから一旦干し、その後に媒染液で煮込まないと色落ちしてしまいますよ。 毛糸は、焼きミョウバンで煮込んで一晩放置し。 媒染液を作って一晩放置してから再度火をつけて30分ぐらいした後にクエン酸ではなく重曹を入れて毛糸を浸けるといいですよ。
@namiwave
@namiwave 5 ай бұрын
アドバイスありがとうございま〜す!!!勉強になります🩷やっぱり豆乳なんですねー。未だやったことがないのですが、その後の色持ちもやはり違ってくるのでしょうか? 毛糸の媒染液に重曹を入れるのは初めて聞きました!そんな方法があるのですね。是非試してみたいと思います。コメントありがとうございました🥰
@user-fg4yu3cp5f
@user-fg4yu3cp5f 5 ай бұрын
@@namiwave みかんの皮とか野菜の皮を使用した草木染めには、かなり有効ですよ。
@namiwave
@namiwave 5 ай бұрын
うふ❤️なんと!やってみます‼️ありがとうございます🥰
@user-fg4yu3cp5f
@user-fg4yu3cp5f 5 ай бұрын
@@namiwave あと黒豆でも草木染めができますよ。 黒ではなく青い色になります。 紅茶は、やや茶色 緑茶は、黄色に…
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 15 МЛН
ОБЯЗАТЕЛЬНО СОВЕРШАЙТЕ ДОБРО!❤❤❤
00:45
小蚂蚁被感动了!火影忍者 #佐助 #家庭
00:54
火影忍者一家
Рет қаралды 41 МЛН
泥藍から藍錠作ってみる|泥藍の作り方
5:18
畑を紡ぐ
Рет қаралды 9 М.
ブドウの皮でブドウ色染め❘とても簡単
13:09
ウリウリばあちゃんの楽しい田舎暮らし
Рет қаралды 23 М.
NATURAL DYE WITH BLACK BEANS | MAKE BLUE!! | COLD DYE
11:17
nami wave
Рет қаралды 18 М.
『黒豆染めをもう一度 三色の染め比べ』キッチンでできる簡単草木染め第一段
24:18
ものづくりを日常に こっぺ工房
Рет қаралды 2,8 М.
Rajesh ka flying dance 😂
0:11
Rajesh Kumar Shorts 14
Рет қаралды 27 МЛН
ПАЛОЧКИ + БУТЫЛКА = ВАЗА😳🥢
0:52
polya_tut
Рет қаралды 6 МЛН
My cat knows what love is❤️🥹 #cat #cats
0:35
Princess Nika cat
Рет қаралды 3,3 МЛН
My cat gave me a very strange plate #cat #cats
0:32
Prince Tom
Рет қаралды 89 МЛН
САКЕНДІ ҚАТЫНЫ ҚЫЗҒАНЫП ҚАЛДЫ
0:31
Ән - көңілдің ажары.
Рет қаралды 481 М.