【後藤達也vsアメリカ大統領選】トランプとハリス…その後の、アメリカ経済は?【高橋弘樹vs前嶋和弘】

  Рет қаралды 179,403

ReHacQ−リハック−【公式】

ReHacQ−リハック−【公式】

Күн бұрын

Пікірлер: 464
@friendlyusa7294
@friendlyusa7294 Ай бұрын
私はアメリカの田舎の大学を卒業して、東京の超絶ブラックなスタートアップで働いて、アメリカの田舎町に移住しましたが、給料2倍•残業ゼロ•通勤時間5分•貧困層扱いで子育て費用はほぼ政府が負担で何のストレスも無くなりました。ニューヨークシティやワシントンD.C.に行った人とは、感覚が違うかもしれません。
@ffyy-v3k
@ffyy-v3k Ай бұрын
私もアメリカ在住なのですが、無料で公立の学校にいけて、こどもは医療費もゼロです。所得が低い層に優しいのが、イメージと違った意外なところでした。
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん 22 күн бұрын
@@friendlyusa7294 これは? kzbin.info/www/bejne/mmOZqZJsqJyYh9Usi=TRwHNy-EIsmcgkJ6
@chuba226
@chuba226 19 күн бұрын
@@friendlyusa7294 私も日本ではダブルワークで一日中週6働いても貯金ゼロ。今は週4、6時間労働で貯金もできました。
@Yoshisada
@Yoshisada 16 күн бұрын
@@chuba226 すみません、何のお仕事をしているか教えてもらってもいいですか?
@chuba226
@chuba226 15 күн бұрын
@@Yoshisada基本は夜 レストランのキッチンで働いてますが、昼は住んでいるビルの管理人をしているので家賃がかかりません。食費はレストランから余った食材とかもらえますし、、、
@kayom1655
@kayom1655 Ай бұрын
アメリカ在住です。自分が選んだ情報しか見ていない人は確かに多いです。これはSNSの影響もあり全世界的な傾向だと思っています。 渡米した当時はまだよかった。今は言語が違うのかと戸惑うほど、会話が成り立たない人がいます。情報が客観的に吟味されていないことを信じて話している感じで。 知的レベルの格差は本当に恐ろしいと感じています。討論、議論ができない。 ただまともな人も多くいますし、一概にアメリカはと言えない部分も多くあります。 非常に興味深く拝聴させていただきました。次回も楽しみです。
@びゃ-k7f
@びゃ-k7f Ай бұрын
相手からしたら@kayom1655さんが討論、議論ができない人だと思われてる可能性は無いですか? ただでさえ英語が第二言語のアジア人なんですから
@paranoidlawyer
@paranoidlawyer Ай бұрын
@@びゃ-k7f いやあなた何しに来たんですかw
@user-yellowwolf
@user-yellowwolf Ай бұрын
アメリカの話をされているのに、ほぼ日本の話として聞いても通ずる所がある事に少し驚きを感じました。 確かに議論が出来ない、情報の精査が出来ない、一次情報に当たる大切さを認識できない、そんな方々が増えている実感があります。 そもそも文章を読んで、意図を理解できていない方が増えたことにゾッとしています。 世界に与える影響が、現時点で一番大きな国であるアメリカなだけに、真っ当に会話が出来る方が増えてくれることを、ただただ祈るばかりです。
@nanawhite6534
@nanawhite6534 Ай бұрын
偏差値50以下の人が全員投票したら、覆せると聞きました。 根気づよくコミニケーションしてください。
@kayom1655
@kayom1655 Ай бұрын
@@びゃ-k7f さん。あまりコメントは返さないのですがちょっとだけ。英語が第二言語、アジア人だからと自分で議論には入れないとあきらめてしまうのはもったいない考え方だなと思いました。 討論、議論は完璧な言語ができることも大切なのかもしれませんが、相手の話を尊重しながら傾聴したり、客観的にその意見を分析、理解する、伝えたいことを論理的に伝えるなど、多くの要素も必要かと思います。私は職場でいつもこのことを自分への課題にしています。 それでも会議の休憩時間の雑談などで自分が100%正しいと言われて、引いてしまうことは多々あるのも現実で・・・。アメリカで日々精進中です・・・。特に今回のテーマの政治や思想の分断根深い問題です。
@rinoieken
@rinoieken Ай бұрын
アメリカには信頼できる公正、正確、効率の良い選挙システムが必要です。今のようなメチャクチャなシステムでは、混乱の根源になります。
@chuba226
@chuba226 19 күн бұрын
@@rinoieken 公正だよ、だからトランプが落ちたのです。
@くわだけんいち
@くわだけんいち 17 күн бұрын
激変の時代には、公正なんてものは成立しません。結局諸勢力の実力行使の結果、その均衡点が決まるわけで。正義とは、勝った者のことですから。東京裁判を見てもわかる通り、基本は勝てば官軍ですから。ただただ核戦争に踏み込むことがないことを、祈るばかりですよ。
@tomwat7008
@tomwat7008 Ай бұрын
なんで、日本のメディアは、カマラ・ハリスと言うか、民主党の方だけ、持ち上げるのかな?
@newyorkm5656
@newyorkm5656 Ай бұрын
オールドメディアは民主党の政府のプロパガンダ機関で、そのアメリカのオールドメディアが日本のメディアを買ってるからじゃないですか?この前嶋さんという方、まぁ、本当に酷い左翼の人ですわ。事実無根の情報ばかりを堂々と流し偏向報道がおてのもの、そのうち罰があたりますよ。こんな嘘ばかりを学生に垂れ流していると。
@中野武-l7j
@中野武-l7j Ай бұрын
この立教大学の教授はテレビによく出演していると言ってますね.テレビによく出演しているということは全くの だめです.カマダ ハリスはアメリカ大統領選に出る資格もありません.そしてトランプさんが圧倒的支持を得ています.
@umitokomatsu6382
@umitokomatsu6382 27 күн бұрын
トランプに持ち上げる要素が無いから
@やまむらかずお
@やまむらかずお 27 күн бұрын
日本のマスコミ,🇺🇸コピーと言う説に同意ですねぇ。
@mshdamr
@mshdamr 25 күн бұрын
日本メディアはアメリカCNNの傘下だからだよ
@YS-ry8iu
@YS-ry8iu Ай бұрын
在米です。青い州に住んでいます。4年前はコロナ禍でしたがトランプ、バイデンどちらのサポーターも車にシール貼ったり、家に小さいサインを立てたりしていましたが今回はみかけません。 特にハリス支持のサインなんてみかけたことがないです トランプは支持したくないけどハリスもな、、、みたいなみんな悩んでいて熱狂的な支持はあまり感じません 接戦になるでしょうね
@chuba226
@chuba226 Ай бұрын
@@YS-ry8iu 私はカマラ支持で、カマラのTシャツ着てましたら思いの外好評でしたよ。
@TT-nc4nk
@TT-nc4nk Ай бұрын
生の情報ありがとうございます。伝わってきました。
@0xa0x37
@0xa0x37 Ай бұрын
海底ケーブルからこんにちは。
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん Ай бұрын
ロバート・D・エルドリッジ氏はトランプだけが米国のディープステートと戦っていると。ウクライナ戦争も、イスラエルとハマスの戦争も終わると。平井宏治氏が松田政策所チャンネルで、米国の世帯資産分布で、TOP0,1%の世帯が米国の14%の資産を占め、上位1%が17%を。上位10%が68%の資産を。上位50%の世帯が98%の資産を占め、下位50%がたった2%しか米国の資産を持っていないというデータを示していました。その中で2016年の大統領選協ではトランプはGDP36%の郡で2,584郡で票獲得だが、ヒラリーは472郡で、GDP64%を占めていたと。民主党及び米国は超富裕層で、共和党は労働者(白人)や黒人から支持される政党と衝撃なデータを発表されてましたよ、日本のメディアはCNN等の米国民主党よりのニュースしか流さないと。
@Lamplight440
@Lamplight440 Ай бұрын
​@@chuba226 カラマハリスを支持しているとの事ですが、具体的に彼女の功績を教えてください。
@manabichu5091
@manabichu5091 Ай бұрын
2016年にトランプが勝った時青い州に住んでたが、皆本当に信じられないという表情だった。トランプに投票する人なんて周りにいないから。同じような考え方の人が同じようなエリアに住んでいて違う考え方の人と実生活で全く接点を持たずに普段の生活ができてしまうアメリカの国土の広さは、分断を進める作用もあるのだと知った。
@yuuya7978
@yuuya7978 Ай бұрын
郊外は共和、都市部は民主ですもんね 個人的には地域でほとんど支持政党が固まっていて、あんまり選挙の意味ないんじゃないのと思ったりします (それでも2大政党で政権交代が頻繁に起こるのは見てて面白い)
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん Ай бұрын
ロバート・D・エルドリッジ氏はトランプだけが米国のディープステートと戦っていると。ウクライナ戦争も、イスラエルとハマスの戦争も終わると。平井宏治氏が松田政策所チャンネルで、米国の世帯資産分布で、TOP0,1%の世帯が米国の14%の資産を占め、上位1%が17%を。上位10%が68%の資産を。上位50%の世帯が98%の資産を占め、下位50%がたった2%しか米国の資産を持っていないというデータを示していました。その中で2016年の大統領選協ではトランプはGDP36%の郡で2,584郡で票獲得だが、ヒラリーは472郡で、GDP64%を占めていたと。民主党及び米国は超富裕層で、共和党は労働者(白人)や黒人から支持される政党と衝撃なデータを発表されてましたよ、日本のメディアはCNN等の米国民主党よりのニュースしか流さないと。
@ffyy-v3k
@ffyy-v3k Ай бұрын
たしかに、赤い州がどんな感じなのかが想像つかないです…
@larryhanya
@larryhanya Ай бұрын
私は在米30年ほどですが、英語もできず渡米し、外国人でありながらアメリカ人と同じように素晴らしいところで働くことができた。ものすごく努力はしたけど、これが日本なら外国人がこんなふうに扱ってもらえることはほぼないと思う。とんでもなく酷い所はたくさんある。それでもアメリカンドリームは本当であり、それを受け入れてくれるアメリカはすばらしいと思う。
@youtubede963
@youtubede963 18 күн бұрын
ほぼあるだろ 短期の出稼ぎ労働者以外で日本語マスターして10年以上日本に住んでる外国人って 平均的な日本人よりいいとこに務めて裕福な印象あるわ
@Yoshisada
@Yoshisada 16 күн бұрын
@@youtubede963 私の知人のロシア人も、若いのに日本語ペラペラですわ。日本語のカラオケもガンガン歌うし、日本人に溶け込もうという勇気とポジティブさが凄い。相当な努力をしたし、辛いこともあったみたいだけど、今後もずっと日本に住みたいそうです(というか帰れないのかも)。
@user-vi5zt7fs3r
@user-vi5zt7fs3r Ай бұрын
後藤さん、高橋さんのファンです💞 難しい経済や政治の話を、わかりやすく面白く話して下さるので、政治・経済に興味がわき楽しく学んでます。
@tarousaisoku708
@tarousaisoku708 Ай бұрын
日本におけるアメリカ政治の報道が中立かどうか、最後に後藤さんが良い質問してる 後藤さんは報道も前嶋さんのことも中立とは思ってないからあえて聞いてるねこれ
@tgmdt85220
@tgmdt85220 Ай бұрын
多くの民族が集まり、宗教も言語も(英語、スペイン語)違う国家を日本人はまるで知らないし、想定できない人が多いよね。
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん Ай бұрын
ロバート・D・エルドリッジ氏はトランプだけが米国のディープステートと戦っていると。ウクライナ戦争も、イスラエルとハマスの戦争も終わると。平井宏治氏が松田政策所チャンネルで、米国の世帯資産分布で、TOP0,1%の世帯が米国の14%の資産を占め、上位1%が17%を。上位10%が68%の資産を。上位50%の世帯が98%の資産を占め、下位50%がたった2%しか米国の資産を持っていないというデータを示していました。その中で2016年の大統領選協ではトランプはGDP36%の郡で2,584郡で票獲得だが、ヒラリーは472郡で、GDP64%を占めていたと。民主党及び米国は超富裕層で、共和党は労働者(白人)や黒人から支持される政党と衝撃なデータを発表されてましたよ、日本のメディアはCNN等の米国民主党よりのニュースしか流さないと。
@m.Poppking
@m.Poppking Ай бұрын
アメリカの報道機関と提携している日本の報道機関も多く、日本も分断が進んでいくんじゃないかと心配です。
@07s-jj2tn
@07s-jj2tn Ай бұрын
後藤さんがアメリカにいらっしゃった時の話聞きたい
@よこぴん-k4h
@よこぴん-k4h Ай бұрын
配信、ありがとうございます。
@seraj.6381
@seraj.6381 Ай бұрын
米国在住 25年になります。 民主党と共和党はっきり分けれないのは昔からです。 SNSが当たり前になる以前からわかってたことですよ! 統計の数字を用いるのなら、どこが取った統計かもきちんと発信してくださればと思いました。 マクロの数字を用いてお話してるんだと思いますが、私の周囲を見る限り 支持する政党を変えない人が多いというのは当てはまりません。 今回は支持する候補者をかえてる人が多い。 熱狂的な民主党員ですら今回の大統領選は空白にすると言います。 でも、とにかくトランプが嫌いという感情論のみの人が民主党支持者に多いのも確か。 彼らにカマラのどの政策が好きなのか?と聞いても明確な答えが返ってこず、雰囲気で話してる感じです。 経済に弱いカマラの増税路線の経済対策はバイデンを受け継いでいるだけ。 個人商店やミドルクラスに無理難題を押し付け壊したのはバイデン・カマラ政権なのは紛れもない事実です。 統計では治安が良くなってるとでるエリアにいますが、統計の取り方のマジックです。 実感としてこれほどまでの治安の悪化がたった3年で起こるなんてビックリしています。 2016年に比べ、おそるおそるトランプ氏支持のアイテムを掲げる家も増えました。ちなみに青州在住です。
@odspecialist
@odspecialist Ай бұрын
接戦州で民主党が勝ちきれないのは、隠れトランプはそれを調査員に言えないし。わたしも8年ほどゴリゴリ青州在住でしたので理解出来ます。
@studiokazuyo
@studiokazuyo Ай бұрын
私はオークランドに住んでいて、2018年に母が脳梗塞で、日本に帰ってます。カマラの政策はバイデンだと言うのは私は反対。トランプが大統領の時はめちゃくちゃだったのは私みてます。共和党を屈指して、2回もインピーチされても、裁判まで行ったなかった。コロナ対策が酷く、ビリーチが効くなんて行ったバカです。俺はマスクはしないと言ったのもトランプ。何しろ、トランプの経済低下を持ち上げたのはバイデン。個人商店に無理難題を押し付けたカマラ?どう言う例?出してみてください。中間経済の立て直しは、これからの政策で、ミドルクラスを壊したのがカマラなら、いかにバカでもカマラを支持するわけないでしょ。
@ktr-cu9xp
@ktr-cu9xp Ай бұрын
経済弱いんじゃなくて、増税はバラマキでのインフレ対策。インフレになると経済は壊れる。 そこら辺のバランスを見ないとダメ。
@seraj.6381
@seraj.6381 Ай бұрын
@@ktr-cu9xp 経済、弱いですね。経歴をみてもわかる事です。 一次情報をご自分の目で確かめてみてはいかがでしょうか。 対岸の火事な人が羨ましいです。
@seraj.6381
@seraj.6381 Ай бұрын
@@odspecialist ゴリゴリ・・わかります。WHが代わってもと諦めてる人も。民主支持者も財布が傷みまくってるので、中には行き場のない感情がある人もいるみたいです。
@shinya0178
@shinya0178 Ай бұрын
高橋さんの感想アメリカの方が不幸にしか見えないのはすごく同意です。 逆に海外で暮らしたことがないので、向こうのギラギラ感が無くて心配になるというのは目から鱗でした。
@loto8321
@loto8321 Ай бұрын
18日収録で21日に字幕つけてアップロードって凄いですね。熱意を感じます。
@hanaemisaien7449
@hanaemisaien7449 Ай бұрын
トランプさんの時は戦争がなかった!事実です!
@ordinaryjapanesemeals8714
@ordinaryjapanesemeals8714 Ай бұрын
ハルノートも原爆投下も民主党。
@MidoriPDX
@MidoriPDX Ай бұрын
アメリカ在住通算20年です。確かに日本は心地よくて緩い部分も多いですよね。ただ、それはお二方が男性だから尚更かも。女性の私としては、仕事やさまざまな場面でアメリカの方が居心地がいい部分も多いです。
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん Ай бұрын
ロバート・D・エルドリッジ氏はトランプだけが米国のディープステートと戦っていると。ウクライナ戦争も、イスラエルとハマスの戦争も終わると。平井宏治氏が松田政策所チャンネルで、米国の世帯資産分布で、TOP0,1%の世帯が米国の14%の資産を占め、上位1%が17%を。上位10%が68%の資産を。上位50%の世帯が98%の資産を占め、下位50%がたった2%しか米国の資産を持っていないというデータを示していました。その中で2016年の大統領選協ではトランプはGDP36%の郡で2,584郡で票獲得だが、ヒラリーは472郡で、GDP64%を占めていたと。民主党及び米国は超富裕層で、共和党は労働者(白人)や黒人から支持される政党と衝撃なデータを発表されてましたよ、日本のメディアはCNN等の米国民主党よりのニュースしか流さないと。
@VonnegutJr-h1g
@VonnegutJr-h1g Ай бұрын
​@@手がクリームパソそういうのが、迷惑w
@extraterrestre222
@extraterrestre222 Ай бұрын
私もアメリカ住んでたし今はヨーロッパです。日本はまだまだ男尊女卑。
@baizankomuso4587
@baizankomuso4587 Ай бұрын
@@extraterrestre222 アメリカもヨーロッパも家計のお金は主人が管理しています。奥さんは主人からお金をもらってやりくりしています。お金を握っている人が最強です。アメリカやヨーロッパのほうが男尊女卑です。
@次郎太郎-m6j
@次郎太郎-m6j Ай бұрын
日本の報道は中立だと思いますか?って質問は先生にとって酷なものです。 彼も解ってTV出演してるでしょ。
@Shomom7
@Shomom7 Ай бұрын
この方は割と両パーティーのいいところ悪いところを客観的にプレゼンされてて聞きやすい。
@ふみふみ-l8f
@ふみふみ-l8f Ай бұрын
アメリカの現状を深く理解することが出来ました!とても面白かったです! アメリカを考察することで、民主主義の限界やその先の事象を想像することができますね。 日本は海外から遅れていると良く言われますが、結果的にはそれが日本の勝ち筋だと思っています。 何でもかんでも先んじていれば良いというものではない。日本の緩さが嫌な人はアメリカに行けば良いし、疲れたら日本に戻ってくれば良い。 そんな母のような日本ですから、日本なりの発展をしてほしいと願っています。
@部屋の中の象
@部屋の中の象 Ай бұрын
地政学で日本の良さは大陸にできる超大国から距離があることで様々な面でローカルでゆとりがあること、 文化、流行、情報、技術を選択し準備をする猶予があることと習ったのを思い出しました。 文化的にもカタカナが外国語や流行語を保留、選別する装置として機能していたり。 隣の芝は青く海外憧れ人間はいつの時代もいますが、700年くらいから歴史を振り返ってもまあまあいい生存戦略ですよね。
@shinshin5419
@shinshin5419 Ай бұрын
2020年の郵便投票の事を言及してない時点でなんだかな―と感じました
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん Ай бұрын
インチキ投票ね。戸籍がないから何年も前に死亡した人物のも投票用紙が配布され、民主党員が段ボール箱で何個も運び入れていたという。投票用紙の運び屋もそれで金もらえるので、進んで運び入れていたと。投票締め以降にも運び入れてて、次の日、バイデンがトランプを逆転していたという。伊藤貫先生が、民主党がいつもインチキ投票をすると言っていた。
@toyotapiz
@toyotapiz Ай бұрын
映画にもなりましたよね
@Tまあくん
@Tまあくん 29 күн бұрын
不正選挙の温床。選挙は民主主義の根幹。青いカリフォルニアはIDチェック禁止法案を強行。 民主主義を破壊しているのはどちらでしょうか。
@農協グール
@農協グール Ай бұрын
割と両候補に対してフェアな話で、勉強になりました〜🥰
@naoo528
@naoo528 Ай бұрын
後藤さん、大活躍ですね✨✨ ここ最近いろいろなシーンで拝見できてうれしいです🥰
@hanomagsd.kfz.1908
@hanomagsd.kfz.1908 Ай бұрын
今「アメリカの分断」という言葉がよく使われますが、ベトナム戦争のときは「病めるアメリカ」という言葉がよく使われました。 アメリカってネガティブな形容とともに語られることが多いので、「分断」って本当なのか過剰に言っているのか判断に苦しみます。
@jgatmgj
@jgatmgj Ай бұрын
アメリカ在中ですが、民主党が「分断」という言葉をよく使います。よくマスメディアや討論を観ていただくとわかりますが「分断」という言葉を使うのはほぼ左派です。
@hanomagsd.kfz.1908
@hanomagsd.kfz.1908 Ай бұрын
@@jgatmgj  なるほど、そうですね。  私は「左派」のことを「濃度のばらつきがあるにせよ、ひと括りに共産主義者と言っていいのではないか。」と思っています。こう考えると、左派は「分断され混乱している社会の先には国家という概念を超越した共産社会待っている。」と言わんとしているような気がします。
@羽をもがれたジョナサン
@羽をもがれたジョナサン Ай бұрын
@@hanomagsd.kfz.1908一括りに共産主義者で良い笑 その極端で反知性的な言動でもって分断という現象を他責化するのはおかしいだろ。
@紅茶党民ワレカラ
@紅茶党民ワレカラ Ай бұрын
@@jgatmgjそりゃ分断を深めているのは共和党なんだから問題視するのは民主党になるのは当たり前でしょ。
@jgatmgj
@jgatmgj Ай бұрын
@@紅茶党民ワレカラ 共和党のどの政策がアメリカを分断させました?
@ashikairuka
@ashikairuka Ай бұрын
前嶋は、いろいろ喋るけど、結局河野太郎と同じジョージタウンだからなあ。明治大学の海野よりはマシだけど。
@KumikoAfuso
@KumikoAfuso Ай бұрын
前島さんのお話し分かりやすいです。マスメディア向けに仮面かぶってる感じが全く無いことから、誠実性が感じられるので、話を聴こうと思えます。
@engawanoneko2435
@engawanoneko2435 Ай бұрын
投票率が上がる事がポピュリズム的 実は感覚的に分かってた事だけどこういうちゃんとした人がハッキリ言うのは珍しい
@yoshimuramasato3320
@yoshimuramasato3320 Ай бұрын
配信ありがとうございます。
@henri2501
@henri2501 8 күн бұрын
アメリカの政治の話だと前島さんが頭一つ抜けて面白い
@ffyy-v3k
@ffyy-v3k Ай бұрын
さすが後藤さんの推したゲストですね!めちゃくちゃおもしろかったし、勉強になりました。 アメリカ在住2年目ですが、色んなことが合理的で、人種の多様性があって、障害者などのマイノリティの方々へのケアもしっかりあって、成功者にしっかり恩恵があって、自律的に助け合えるコミュニティを自分たちでつくって、突然レイオフされるかもしれないけどだからこそ自律的にキャリアを築いて、休日の子連れのお父さんはスマホではなく笑顔で子どもを見ていることが多くて…なんとなくいい面ばかりに目が向いていました。が、アメリカ全体でみると、内政が難しい局面にあって、それが規制緩和の自由こそが奇しくもそのムーブメントを加速させてしまった側面がある、ということがわかりました。勉強になりました。次回も楽しみにしております。
@ceo123kinjitou
@ceo123kinjitou Ай бұрын
明治大学の海野氏と双璧、民主党の代弁者。
@わたしの-d1z
@わたしの-d1z Ай бұрын
笑っちゃうよねー?
@nininidadada4084
@nininidadada4084 Ай бұрын
病んでますねー、あなた😂
@TikTok-s4s2x
@TikTok-s4s2x Ай бұрын
国内の党内選挙関連に紛れて見逃してた!おもしろい方連れてきてるーリハックのキャスティングセンスは飛び抜けて魅力的です!❤
@ffyy-v3k
@ffyy-v3k Ай бұрын
結局たかはしさん自身に実力があるからどこにいても成功されますよね
@haru_mori
@haru_mori Ай бұрын
いつも興味深い配信有難うございます!今回の内容は日本に住んでいるとあまり馴染みないものの、日本はアメリカ信奉の傾向あり、大変興味深いです。次回も楽しみにしています。
@maguro358
@maguro358 Ай бұрын
前島氏は6月のトランプとバイデンの大統領選討論会の結果を「互角です」と言っていた。www
@25ja2k
@25ja2k Ай бұрын
この人ホント結論言えなくてgdgd喋っているよね で、何が言いたいんですかと聞かれたら「五分です」
@今山はるゆき
@今山はるゆき Ай бұрын
それ(討論評価)は少し評価できる。
@今山はるゆき
@今山はるゆき Ай бұрын
それ(討論評価)は少し評価できる。
@newyorkm5656
@newyorkm5656 Ай бұрын
この人ナチのプロパガンでィスト、ジョセフゴーベルズなみですね。嘘を言い続ければ情報弱者の庶民が信じるとでも?実に酷い、日本ではこんな人が大学で教えているかと思うと、寒気がします
@qp0w0qp
@qp0w0qp Ай бұрын
スマホがあれば、独身なら楽しく生きていけちゃうのが現代日本(人) 政治や経済に緊張感を持つ必要がない程、現状で満たされてる アメリカも中国も、30年不況が続けばみんな貧乏に慣れて、結果世界が平和になるかもね
@Remitzky-b8v
@Remitzky-b8v Ай бұрын
カナダ人ニュースのやまたつさんを呼んでください。面白い対談が見れると思います。
@ch.9381
@ch.9381 Ай бұрын
ど素人のデマ拡散やまたつが🤣🤣🤣🤣
@ジョンcoco
@ジョンcoco Ай бұрын
ヤマタツさん凄いなって感心します。一般人がアレだけ情報を集められるって凄くないですか?実際に本人のインタビューを見られてますし、 文献も公式のサイトで なっがい文章ちゃんと読んで,私は直ぐに挫折しましたけど、 結構第一情報 (?) 確認できるんだなって思いました。  でも私たちはさっとまとめてくれてエンタメのスパイスがかかったものが好きなんですよね。  それが1番の問題なんでしょうね、 現在の😢
@joeohara8895
@joeohara8895 Ай бұрын
@@ch.9381 それを言う前に、あなたがどのレベルの情報リテラシーをもっているかですよ。例や情報の出処は確かですか。
@わたしの-d1z
@わたしの-d1z Ай бұрын
@@ch.9381バイデンピー?
@ねぎトロ-o1e
@ねぎトロ-o1e Ай бұрын
日本のトラ信向けのチャンネルですね。トランプに妄信しすぎ。
@てつ-y8n
@てつ-y8n Ай бұрын
教育って大事なんやな。 文字か読める「識字率」だけでなくて、文章を理解出来る「読解率」まで上げる必要がある。 バカな国民が一番割を食う。
@h.t.199
@h.t.199 Ай бұрын
前嶋先生、とても興味深い内容をありがとうございます。ただ...一文をもう少し短く話していただけるともっとわかりやすくなります。時々質問の回答が出てくるまで長いのがちょっと残念なのです😢
@くわだけんいち
@くわだけんいち 26 күн бұрын
アメリカの中しか見てない人は、世界の中でのアメリカの立ち位置が、激変しようとしていることを、認識していないですよね。
@ーーーー-p5c
@ーーーー-p5c Ай бұрын
大変興味深く拝聴しました。 アメリカの分断に関して、歴史的な経緯を踏まえてお話いただけたのが良かったです。 ただ、ちょっと議論の進め方が不要に入り組んでいると感じる場面がありました。 例えば文章であれば注釈となるような情報を、1つの文の間に挟み込むような話し方をなされるので、初めての情報を受け取る側としては、挟み込まれた注釈の前後の文章を自身で補完する必要があり、かなり集中力が必要とされる感覚がありました。 また、先生ご自身でも、前後の文の繋がりを見失っているケースが少ないながらも見受けられたので、大変恐縮ではありますが率直な感想として述べさせていただきました。
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん Ай бұрын
ロバート・D・エルドリッジ氏はトランプだけが米国のディープステートと戦っていると。ウクライナ戦争も、イスラエルとハマスの戦争も終わると。平井宏治氏が松田政策所チャンネルで、米国の世帯資産分布で、TOP0,1%の世帯が米国の14%の資産を占め、上位1%が17%を。上位10%が68%の資産を。上位50%の世帯が98%の資産を占め、下位50%がたった2%しか米国の資産を持っていないというデータを示していました。その中で2016年の大統領選協ではトランプはGDP36%の郡で2,584郡で票獲得だが、ヒラリーは472郡で、GDP64%を占めていたと。民主党及び米国は超富裕層で、共和党は労働者(白人)や黒人から支持される政党と衝撃なデータを発表されてましたよ、日本のメディアはCNN等の米国民主党よりのニュースしか流さないと。
@ffyy-v3k
@ffyy-v3k Ай бұрын
大学の先生の話し方ってだいたいこんな感じでは?むしろ、それなりにわかりやすいほうかと
@yyyyyy8578
@yyyyyy8578 19 күн бұрын
わかりやすかったよ
@a.daisuke8011
@a.daisuke8011 Ай бұрын
自民総裁選の加藤さんの配信の裏で、更にコンテンツをアップしていくスタイル、つよっ笑笑
@fukusuke
@fukusuke Ай бұрын
前嶋、民主党応援団の話を傾聴できる後藤さん、髙橋さん、ご苦労さんです
@kei-j899
@kei-j899 Ай бұрын
高橋寝ろ
@中野武-l7j
@中野武-l7j Ай бұрын
この番組も上智大学教授も全くのデタラメです.😂😂😂
@ryosukem01
@ryosukem01 Ай бұрын
リハックー!高橋さん! 多過ぎて、見れないよー😂
@38ch10
@38ch10 Ай бұрын
あと少しで登録者100万人 いやーすげーな 日経テレ東時代に迫る勢い!!
@KLT1BK02
@KLT1BK02 Ай бұрын
民主主義の危機や崩壊なんかじゃなくて、資本主義が最高到達点に向かって加速してきたという事じゃないかな。民主主義は建前で、実態は資本主義が社会を動かしている。資本主義の終点は、資本が一極に集中し、それ以外は何も持たない人々にわかれる。そこに二大政党制という仕組みが横たわっている。そもそも、二つに分断される構造なんだから当然の様に分断が進む。アメリカは民主主義ではなく、資本主義だから多くの国民にとって望まない最終形態にまで進んで、再生の前に一度クラッシュする未来が待っているんだよ。
@tm2742
@tm2742 Ай бұрын
メディアは自分の立ち位置を表明して報道すれば色がついてたっていいよ。
@creampan5
@creampan5 Ай бұрын
今回のハリケーンや、去年のマウイ島の火事の時もそうですが、アメリカ国民に対して家がなくなっていたりするのに一家に750ドルの支援しかされていません。それに対してバイデン、ハリス副大統領は不法移民に対して1人2500ドルも出しているんです。そういうところがアメリカ国民が怒っているところです。
@Yutamachan
@Yutamachan Ай бұрын
2016は青い州、2020年から青赤の州に住んでますが、マスコミの世論調査ですとハリス有利のほうどうがおおいですが、ヤードサイン(家の庭につける応援候補の看板)とか見てると、結構拮抗してるのではと思います。
@ffyy-v3k
@ffyy-v3k Ай бұрын
あれ、ヤードサインっていうんですね。ありがとうございます。
@duranduran6400
@duranduran6400 Ай бұрын
素敵過ぎる!高橋さんありがとう!
@Orphan_Haremland
@Orphan_Haremland 23 күн бұрын
トランプに頑張れ👍
@冴羽さん
@冴羽さん Ай бұрын
結局メディアの人間だな この人にはあの討論会が公平に見えたのか?
@けん赤
@けん赤 Ай бұрын
不思議ですね。日本の自立はまだまだ先に感じました。
@ハナコ-g6e
@ハナコ-g6e Ай бұрын
他国の大統領選のことでなぜそんなに騒ぐのかと言う人がいるが、米国は「他国」ではない。わが「宗主国」である。われわれ属国民の運命は誰が米国大統領になるかによって大きく変わる。無関心でいられるはずがない。トランプさんに追随するのが、日本第一主義
@ryuhan5305
@ryuhan5305 Ай бұрын
多くの移民は仕事が無いのにどうやってお金を稼いでいるのか不思議です。 毎日が食べられないし病気もするだろうけどお金をどこで手に入れてるのか疑問ですね。 不正をしているとしか考えられないのですが。
@ががんぼ-n2z
@ががんぼ-n2z Ай бұрын
そりゃアメリカのクソメディアの報道を元にしてりゃ五分五分という判断にになるのは当然😂 TUBE 視聴者が知りたいのはアメリカの有権者の肌感覚に基づく情報。時間を無駄にした。
@save-five-memory
@save-five-memory Ай бұрын
大変面白かった この3人の相性最高だと思う ぜひレギュラー化しほしい
@しろっくん
@しろっくん Ай бұрын
今回もゴリゴリの民主党員をゲストに呼んだのであれば、共和党寄りのゲストも呼ぶのが両論併記の公平性だと思いますが、もう出てますか?
@今山はるゆき
@今山はるゆき Ай бұрын
日本国内の分断の方が深刻かもしれない。
@TK-dq5jn
@TK-dq5jn Ай бұрын
都市部は民主党、田舎は共和党。これに尽きる。
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん Ай бұрын
ロバート・D・エルドリッジ氏はトランプだけが米国のディープステートと戦っていると。ウクライナ戦争も、イスラエルとハマスの戦争も終わると。平井宏治氏が松田政策所チャンネルで、米国の世帯資産分布で、TOP0,1%の世帯が米国の14%の資産を占め、上位1%が17%を。上位10%が68%の資産を。上位50%の世帯が98%の資産を占め、下位50%がたった2%しか米国の資産を持っていないというデータを示していました。その中で2016年の大統領選協ではトランプはGDP36%の郡で2,584郡で票獲得だが、ヒラリーは472郡で、GDP64%を占めていたと。民主党及び米国は超富裕層で、共和党は労働者(白人)や黒人から支持される政党と衝撃なデータを発表されてましたよ、日本のメディアはCNN等の米国民主党よりのニュースしか流さないと。
@kmdogSanDiego
@kmdogSanDiego Ай бұрын
アメリカでビジネス30年くらいしてるけど アメリカでの勝ち組は少ない。。。 頑張っている成功者は外国人が多いのも確かで つまり大半の負け組達が投票したり選ぶのは“間違った選択”ではないのか? 私の周りの人々は呆れていて投票に行かない。。が多い なんかもう初めから決まっている気がするのも本当。。。
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん Ай бұрын
ロバート・D・エルドリッジ氏はトランプだけが米国のディープステートと戦っていると。ウクライナ戦争も、イスラエルとハマスの戦争も終わると。平井宏治氏が松田政策所チャンネルで、米国の世帯資産分布で、TOP0,1%の世帯が米国の14%の資産を占め、上位1%が17%を。上位10%が68%の資産を。上位50%の世帯が98%の資産を占め、下位50%がたった2%しか米国の資産を持っていないというデータを示していました。その中で2016年の大統領選協ではトランプはGDP36%の郡で2,584郡で票獲得だが、ヒラリーは472郡で、GDP64%を占めていたと。民主党及び米国は超富裕層で、共和党は労働者(白人)や黒人から支持される政党と衝撃なデータを発表されてましたよ、日本のメディアはCNN等の米国民主党よりのニュースしか流さないと。
@jigokunokooutaisi
@jigokunokooutaisi Ай бұрын
ここのコメント欄見るだけで日本でも分断らしきものが生じてきてるんだなあと思ってしまう
@nomado93
@nomado93 Ай бұрын
日本はトランプ信者がデマまき散らして暴れてる程度でしょ
@newyorkm5656
@newyorkm5656 Ай бұрын
おそらくSNSの発達で従来のような支配者層が容易に庶民をプロパガンダでコントロールすることが難しくなってきて真実をしり、又その後自分の生活と世界の動きをシンクロできるようになってきた知的情報を大量に取り込む真実を知っている層の人と、従来のプロパガンダにガスライティングされている人とに分かれているんじゃないでしょうか?
@yuuya7978
@yuuya7978 Ай бұрын
日本のがアメリカより良いんじゃないか説ありましたが、 資本主義よりの共和党の政策と、民主主義よりの民主党のどちらかを選べることができる分、アメリカの方が日本よりいいんじゃないですかね 国のトップも自分たちで決められるし、これだけ熱い政策論争が行われるだけでもうらやましい限りです 時には分断みたいなこともあるかもしれないですけど、こういった混乱の中で社会は成長してゆくものではないですか?
@1203hk
@1203hk Ай бұрын
9月の自民党の総裁選を見ていて、@yuuya7978さんのご指摘の通りだと感じました。決選投票に残った高市氏と石破氏の政策論争を国民が聞いて選べるなら政治の信頼も取り戻せるのではないかと思いました。そうなれば、大統領制ですね。
@ordinaryjapanesemeals8714
@ordinaryjapanesemeals8714 Ай бұрын
大統領制、熱い政策論争、時に分断・・・・・ そんなんは、大韓民国に任せようよ。
@リュウ-d4v
@リュウ-d4v Ай бұрын
不法に入って来ている時点で、犯罪なんですが😅
@civilissouls
@civilissouls Ай бұрын
前嶋さんの話はほんといつ読んでも/聞いても客観的で示唆に富んでますね。 ここにも沢山湧いてるけど、「政局論争仕掛けてるbotまがいのコメントたち」がホント惨めに見える。
@Tadashi-l2d
@Tadashi-l2d Ай бұрын
君は大丈夫?
@amitabunozaki5813
@amitabunozaki5813 Ай бұрын
隠れトランプがたくさんいるので、世論調査で僅差リードのハリスが勝利できるかかなり微妙、、、
@JPTAIYO
@JPTAIYO Ай бұрын
隠れてないで出ておいでよ。
@木下藤吉郎-l9n
@木下藤吉郎-l9n Ай бұрын
出てきたら反知性主義者って言われるもん
@齋藤靖子-u8w
@齋藤靖子-u8w Ай бұрын
ところでなんで隠れているんだよ‼️トランプが良ければどうどうトランプがいいと言うべきではないんですか?
@かんぞう-u6k
@かんぞう-u6k Ай бұрын
トランプ支持表明すると、ポリコレ勢やら、LGBTQやらから 差別主義者のレッテル貼られると言ってた人がいるので、言いづらいのだと思います。
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん Ай бұрын
ロバート・D・エルドリッジ氏はトランプだけが米国のディープステートと戦っていると。ウクライナ戦争も、イスラエルとハマスの戦争も終わると。平井宏治氏が松田政策所チャンネルで、米国の世帯資産分布で、TOP0,1%の世帯が米国の14%の資産を占め、上位1%が17%を。上位10%が68%の資産を。上位50%の世帯が98%の資産を占め、下位50%がたった2%しか米国の資産を持っていないというデータを示していました。その中で2016年の大統領選協ではトランプはGDP36%の郡で2,584郡で票獲得だが、ヒラリーは472郡で、GDP64%を占めていたと。民主党及び米国は超富裕層で、共和党は労働者(白人)や黒人から支持される政党と衝撃なデータを発表されてましたよ、日本のメディアはCNN等の米国民主党よりのニュースしか流さないと。
@モモンガ様やんやん
@モモンガ様やんやん Ай бұрын
アメリカはメディアがコントロールされていないだと!? 政治には詳しいようなのでメディアも同じくらい勉強してほしいな。 最近騒いでるやつだとイーロンマスクにバイデン政権が検閲依頼してきて起こってたり、 CNNの会長がハリスと家が隣で過去に10回近い献金してるとかいろいろでてきてるけどこれはコントロールには該当しないラインなのかな?
@hiroko8693
@hiroko8693 Ай бұрын
日本も操作してますよね
@cuttlefish6111
@cuttlefish6111 Ай бұрын
今回の高橋さんは真面目だなあ
@7chato
@7chato Ай бұрын
正規手続き無しで国境を越えて侵入する不法入国は犯罪ですよ。 犯罪率が低いとは一体どんな理屈なのですか?
@unmagon-y8h
@unmagon-y8h Ай бұрын
凄くわかりやすかったです! アメリカってそうなんだぁ〜って。現地感覚を持ってる方のお話をもっと聞きたいですね。
@jake56513
@jake56513 16 күн бұрын
見た目と声って似るんたまなぁ🧐 西田敏行さんの声ににてますね。
@シェラズカ
@シェラズカ Ай бұрын
トランプが大嫌いな教授がキター😂
@サバイバー-j4y
@サバイバー-j4y Ай бұрын
前嶋教授はかなり中立的な視点を持っている方ですよ。 トランプのヘイトスピーチに疑問を持っているだけだと思います。
@umitokomatsu6382
@umitokomatsu6382 Ай бұрын
トランプの言動発言を見たら普通好きになれないよ。
@thkr03
@thkr03 Ай бұрын
@@umitokomatsu6382私好きだけど虎様
@umitokomatsu6382
@umitokomatsu6382 Ай бұрын
@@thkr03 どの辺が好きなんですか?
@thkr03
@thkr03 Ай бұрын
@@umitokomatsu6382 戦争起きてないし、アメリカの治安、経済が良かったのはトランプ政権
@umikamome-qx8zo
@umikamome-qx8zo Ай бұрын
人口分布の変遷を伺って今のアメリカの変化を説明していただけて理解しやすかったです。 ただ、選挙戦のポイント差の3が誤差だという理由が選挙の投票率が上がった事によってもたらされた根拠だということでいいのですか? そこの所がちょっと、話しの持って行き方で分かりにくいかも 話す内容をコンパクトにどのように話すと皆にわかりやすいかをイメージして話していただくとよかったかも 話したいことを話されている印象が強かったです どうしたら的確に伝わるかを考えて発言してもらえるとありがたいです
@茶々-k2m
@茶々-k2m Ай бұрын
ジョージタウンだから仕方ないんだろうが、2回も暗冊失敗した民主党がどれほど恐れているか分からないのかね?
@農協グール
@農協グール Ай бұрын
アメリカって、大昔から分断してるイメージだけど、、、😢
@秋津洲-c6r
@秋津洲-c6r Ай бұрын
60万から100万人以上の犠牲者を出した内戦もありました。
@newyorkm5656
@newyorkm5656 Ай бұрын
正解だと思います!奴隷制時代からありました!常に政治の世界では真実や、人道的、透明性は忌み嫌われますから、トランプ氏のような金と力がありながら、透明性をあげ庶民の為の政治をしようとすると、従来の方々のような目にあわされるわけです!リンカーン、ドクターキング、JFK,RFK,減税で経済爆上げのレーガンも暗殺未遂がありました、そしてトランプ、支配者層がじたばたしてる、という感じですかねぇ。
@darren6899
@darren6899 Ай бұрын
格差社会の末路がこれだよ
@GT-no7xe
@GT-no7xe Ай бұрын
社会主義者??
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん Ай бұрын
ロバート・D・エルドリッジ氏はトランプだけが米国のディープステートと戦っていると。ウクライナ戦争も、イスラエルとハマスの戦争も終わると。平井宏治氏が松田政策所チャンネルで、米国の世帯資産分布で、TOP0,1%の世帯が米国の14%の資産を占め、上位1%が17%を。上位10%が68%の資産を。上位50%の世帯が98%の資産を占め、下位50%がたった2%しか米国の資産を持っていないというデータを示していました。その中で2016年の大統領選協ではトランプはGDP36%の郡で2,584郡で票獲得だが、ヒラリーは472郡で、GDP64%を占めていたと。民主党及び米国は超富裕層で、共和党は労働者(白人)や黒人から支持される政党と衝撃なデータを発表されてましたよ、日本のメディアはCNN等の米国民主党よりのニュースしか流さないと。
@さとやん-c6f
@さとやん-c6f Ай бұрын
トランプがんばれ❤
@コバンザメよしふみ
@コバンザメよしふみ Ай бұрын
日本の選挙制度も色々言われているけど、変えるにしても本当に慎重にやった方が良い。
@nobody12120
@nobody12120 Ай бұрын
どうせ反トランプの話してるだけでしょ、って思う人も見て欲しい。自分の主義主張を抑えて現状分析してるから非常に勉強になる。正直私もそう思ってた。
@くるみパン-j6c
@くるみパン-j6c Ай бұрын
前嶋さんだぁー!アメリカ精通している方ですよね😊テレビ観てます!
@Ankake000
@Ankake000 Ай бұрын
おこおじさんは偏り激しいからなぁ
@今山はるゆき
@今山はるゆき Ай бұрын
この二人は、あるいは3人はトランプ暗殺を望んでいるね。もちろん密かにだ。
@yu-ht2gq
@yu-ht2gq Ай бұрын
民主主義はどうやら「民衆を育てる」事を忘れてはならならものと言う事ですかね?
@jiro7472
@jiro7472 Ай бұрын
「民主主義崩壊の危機」 いえいえ、昔々に崩壊しています、 タイの空より
@倉田与一
@倉田与一 Ай бұрын
面白いなぁ 結局、日本の報道が中立性高いと思われてるのも、周りの皆が中立だと思ってるからだけなんだろうなぁ
@アイキング-y5h
@アイキング-y5h Ай бұрын
前島さんの分析って、情報元はメディアなんでしょ?そのメディアをアメリカ人は信用してないって言うなら論理破綻してない?
@user-bn2mg5xg5j
@user-bn2mg5xg5j Ай бұрын
専門が現代アメリカ政治外交の学者さんだよ、ソースはメディアだけではないはずだし トランプが大統領になったときもバイデンが大統領になったときもピッタリ予想を的中させていたのは学者ではこの人しかいなかったと思う 日本で一番分析力に優れたアメリカ政治学者だと思ってる
@黒崎高房
@黒崎高房 Ай бұрын
アメリカ政治は統計でものを見ると、冒頭に言っていますよ。
@松島豊-e6f
@松島豊-e6f Ай бұрын
違う民主党側のひと。大阪で突っ込まれてパニックになったのは有名。こんなひとに話し聞くだけ無駄
@アイキング-y5h
@アイキング-y5h Ай бұрын
@@user-bn2mg5xg5j だったらそのソースを先ず出すべきでしょ。 バイデンの当選を的中させたと言う事は、その選挙の不正を知っていたと言う事になりますよ。あの選挙が不正だったのはアメリカ国民なら誰でも知ってるはずです。 僕も見ましたが、開票速報の番組の生放送中にトランプさんの票が10万票減ったんですからね。
@nomado93
@nomado93 Ай бұрын
@@アイキング-y5h 不正だと騒いでたメディアや著名人はほぼ全員ドミニオンにごめんなさいしてたけどな、アメリカ国民はそんなことも知らんのかね
@seiichitanaka8
@seiichitanaka8 Ай бұрын
エリートとその他の分断は無いでしょうか。教育制度が壊れているのでは無いでしょうか。
@shokotb7216
@shokotb7216 Ай бұрын
面白かった。続きも楽しみ。
@TAKU-f9m
@TAKU-f9m Ай бұрын
なぜあそこまで見事に五分に割れるのか?素朴に不思議笑 状況によって30-70とか65-35とかになる方がむしろ自然だと思うけど、 48-52とか51-49とかきれいに割れるんだよねアメリカって
@user-ky9ph1ci7g
@user-ky9ph1ci7g Ай бұрын
トランプファンがコメ欄荒らしそう
@tgmdt85220
@tgmdt85220 Ай бұрын
高橋さん、資本主義って投資の理論ですよ、生み出された付加価値をなんに投資するかを官僚が決めるのが社会主義・計画経済であり、付加価値を投資家(起業家、企業家、民間)が決めるのが資本主義・自由経済ですよ。
@nobbu-dt9rj
@nobbu-dt9rj Ай бұрын
この人見てると、ヘビーレイン思い出すなぁ。随分とギラギラした方だ。 キーワードは、Equity じゃないかな。何をもって公平と見なすのか。競争条件の均等か、競争結果の均等か。皆同じ下駄を履くのか、それとも共感獲得競争に勝って「憐れむべき弱者の座」を勝ち取った者がより高い下駄を履くのか。あるいは、その両者両極の間で中庸を模索するのか。立場や価値観の違いで、意見が割れに割れてる。
@Fラン卒
@Fラン卒 Ай бұрын
何か内容が・・・ない😃
@jマイク
@jマイク Ай бұрын
ハリスになれば、プーチンは笑う。
@newyorkm5656
@newyorkm5656 Ай бұрын
プーチンがハリスをエンドースするとかいっていましたし、FBIがだした発表によればイランがトランプ陣営のハッキングをしてカマラ陣営に送ったとでてたけど、よっぽどトランプになると困る人が国内外にごまんといるということでしょうね。
@newyorkm5656
@newyorkm5656 Ай бұрын
確かプーチンがハリスをエンドースとでてましたもんね!弱体アメリカになりますから、そりゃそうでしょうね。ラリー先のテレプロンプターがフリーズしたとたん震え上がった顔で、32.、そう、そ、その、つまり32,32を繰り返した挙動不審の動画、ま、プーチンみて、この馬鹿ならすぐ息の根をとめれる、と。おもったでしょうね。
@くるみパン-j6c
@くるみパン-j6c Ай бұрын
USスチール気になる…
@bootsy2y
@bootsy2y Ай бұрын
真摯にお答えいただいているとは思いますが、 肝心なところでは、もっともらしい事実を混ぜながら一方に偏っている話をされているので、信頼性の点では、残念ですね。時間の無駄でした。
@fujisima33
@fujisima33 Ай бұрын
トランプが勝ったら、民主党擁護してきた前嶋は上智を辞めるんだよな。
@けん赤
@けん赤 Ай бұрын
グローバリストのパワーが凄いですね。これでは日本が属国から独立できないと実感します。
@newyorkm5656
@newyorkm5656 Ай бұрын
この人は常にナチのプロパガンダみたいなことしてますからね、大学でも子供がへんなふうに左翼に洗脳されていないか不安です
@今野直哉-r9y
@今野直哉-r9y Ай бұрын
ハリス氏が勝っても… トランプ陣営の反発は避けられそうにありません。
@youtubede963
@youtubede963 18 күн бұрын
そもそも二大政党制自体が国家分断システムやしな 自民党一党独裁つっても二回政権交代して三種類(1つは野党連合だが)あったわけだ この先だって新しい政党が生まれて政権とるかもしれんしな 実質民主党共和党の二党独裁で他に選択肢がない方が不健全やで まぁ一応他の政党もあるみたいだが政権とるのは日本より全然無理でしょ
@dennoucoil4423
@dennoucoil4423 Ай бұрын
奥山真司センセも呼んで欲しい
@kcoffee4304
@kcoffee4304 Ай бұрын
アメリカが歴史上最も分断されていると言っても実際に60万人以上が死んだ南北戦争当時よりも現在の方が分断されているってことなんですかね。 南北戦争の反省から生まれたプラグマティズムの伝統はもはや廃れたのでしょうか? 民主主義の危機かどうかは置いといて、結局は経済政策の期待感が明暗を分ける気がします。
@えのちゃんえのちゃん
@えのちゃんえのちゃん Ай бұрын
ロバート・D・エルドリッジ氏はトランプだけが米国のディープステートと戦っていると。ウクライナ戦争も、イスラエルとハマスの戦争も終わると。平井宏治氏が松田政策所チャンネルで、米国の世帯資産分布で、TOP0,1%の世帯が米国の14%の資産を占め、上位1%が17%を。上位10%が68%の資産を。上位50%の世帯が98%の資産を占め、下位50%がたった2%しか米国の資産を持っていないというデータを示していました。その中で2016年の大統領選協ではトランプはGDP36%の郡で2,584郡で票獲得だが、ヒラリーは472郡で、GDP64%を占めていたと。民主党及び米国は超富裕層で、共和党は労働者(白人)や黒人から支持される政党と衝撃なデータを発表されてましたよ、日本のメディアはCNN等の米国民主党よりのニュースしか流さないと。
@user-yellowwolf
@user-yellowwolf Ай бұрын
オールドメディアが積極的に伝えようとしていないアメリカの実情について、どうなっているのか伝わってこない状況にやきもきしていたので、待っていたプログラムが来た!といった感じで視聴しました。 今回の解説の方は、あー、とか、えー、とかが多い方だし、ポイントが2つあるといいつつ1つしか仰らなかったりと、まあ話を聞く側からしたら、聞きとりにくく、わかりにくいためイライラさせられることこの上なかったですが、内容自体は興味深く拝聴しました。 アメリカという国の向かおうとする方向性が、ほぼ植民地、あるいは51番目の州の様である我が国日本の未来に直結しているのは、悲しいかな厳然とした事実であるだけに、大統領選挙の行方は、まだまだ目を離せない流動性が潜んでいるという事が確認できただけでも、価値のあるものだったと感じました。 それにしてもゲスト解説者の話し方が下手なだけに、高橋さんの質問の鋭さが、より一層光った回になったなあ。 解説者の方は、もう少し落ち着いて話をされると、改善すると思うんだけど…。って私悪く言い過ぎてますかね。だとしても変えるつもりないですが。
【後藤達也vs米国経済】アメリカの巨大リスクとは?【高橋弘樹】
51:13
ReHacQ−リハック−【公式】
Рет қаралды 125 М.
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 140 МЛН
I Turned My Mom into Anxiety Mode! 😆💥 #prank #familyfun #funny
00:32
The exact moment Trump won the election | About That
8:50
CBC News
Рет қаралды 1,1 МЛН
Америка выбрала Трампа. Чего ждать? Эфир с Андреем Мовчаном
1:03:16
Это Осетинская (Русские норм!)
Рет қаралды 139 М.
【トランプ勝利!どうなる日米関係】『日本の保守勢力の行方は!?』
54:04
長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル
Рет қаралды 101 М.
Ай ай Пап, хитрый 🤣❤️ #gragon #драгон #юмор
0:55
Dragon Нургелды 🐉
Рет қаралды 6 МЛН
When u fight over the armrest
0:41
Adam W
Рет қаралды 23 МЛН
самый смертоносный портфель 💼
0:20
ZNANIEEE
Рет қаралды 8 МЛН
Тракторист жестко наказал БЫДЛО 🚜 🤬
0:28
Gelik Shorts | Лучшие Авто Видео из России
Рет қаралды 1,8 МЛН
Prank #cute #cutestory #baby #funny #animatedstories
0:21
Cute pig Ai Animation
Рет қаралды 10 МЛН