レキトビラ苗木城 日本最大の巨大石垣編

  Рет қаралды 8,776

歴史探訪レキトビラ

歴史探訪レキトビラ

Күн бұрын

歴史探訪番組レキトビラ!
広島大学名誉教授で、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」「青天を衝け」「鎌倉殿の13人」「どうする家康」の建築考証でおなじみの三浦正幸先生。そして地元中心で活躍中の西村アナウンサー。おなじみのコンビが岐阜県恵那市の苗木城をがっつり巡ります。日本のマチュピチュと呼ばれる苗木城、景観だけではなく日本有数の遺構もたくさん遺っています。日本最大重量の巨石の石垣、多すぎる櫓門、日本最大のハト小屋!?あまりに見所が多すぎて、苗木城編は前後編になります。後編もお楽しみにー♪
00:00 オープニング
07:31 山城日本一の景観
09:20 日本最大重量の巨石石垣?
13:49 苗木城の大手門?風吹門跡
19:06 日本三大立派ため池
23:53 日本史上最大のハト小屋!?
28:38 日本でも有数の埋門(うずみもん)
33:20 櫓門多過ぎ!大門跡
40:52 日本で唯一!菱櫓門!だから櫓門建て過ぎ!

Пікірлер: 4
@user-wz3vk7ip5o
@user-wz3vk7ip5o 6 ай бұрын
おもしろいです。 苗木城の近くを通ったことありますが、これだけ自然石を使った城とは思ってもみなかったです。 ありがとうございます。
@ohawa-shinbun
@ohawa-shinbun 6 ай бұрын
ご覧いただきありがとう御座います! 自然石を使っているのが分かりやすい場所もあれば、 菱櫓門石垣のように、どこまでがそのままの自然石か分かりにくい場所もあり、 苗木城は本当に見どころ満点ですね!
@user-he6gg6xp4q
@user-he6gg6xp4q 6 ай бұрын
小生の曽祖父がこの苗木藩の上級藩士でした。上級藩士とはいえ、藩の石高はわずかの一万石、藩財政は幕末には破綻寸前でした。 新政権に忖度した廃仏毀釈は薩摩藩と同じく苛烈を極め、日蓮宗だった菩提寺は廃寺され、神道とならざるを得ませんでした。 万石の小藩とはいえ、一応城持ち大名であり、城郭の維持管理は財政状況の背景から相当厳しいものがあったようです。 苗木城は極めてマイナーな存在でしたが、ユーチューバーの皆様のおかげで最近脚光を浴びていることは大変ありがたいことと深く感謝申し上げます。
@ohawa-shinbun
@ohawa-shinbun 6 ай бұрын
ご視聴ありがとう御座います!遠山氏の城作りは他に類をみない独特な素晴らしいお城ですね! 修理保全されておられるお陰で今も安全に見学が出来たりと、地元の方々に感謝です!
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 21 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 2,2 МЛН
Japan's Smallest Inhabited island "Aogashima"
1:21:28
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 3,7 МЛН
『備中松山城』山城唯一の現存天守🏯完璧コースで👌
9:35
トラベルこうちゃんネル
Рет қаралды 1,2 М.
【若一調査隊】室町時代から残る民家2つの“千年家”
15:48
読売テレビニュース
Рет қаралды 362 М.
“Айбек бейтаныс қызбен көлікке мініп кетті”
25:04
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 213 М.
Technical error 🤣😂 Daily life of a couple #couple #shorts
0:25
Cute ❤️🍭🤣💕
0:10
Koray Zeynep
Рет қаралды 22 МЛН
ROCK PAPER SCISSOR! (55 MLN SUBS!) feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
0:31